[PR] スポンサードリンク

ヴィーガーデン ザ・レジデンス

提供: すてき空間
2022年9月3日 (土) 19:38時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.53
    (19 票)

    物件概要[ ]

    ヴィーガーデンザ・レジデンス外観
    ヴィーガーデンザ・レジデンス外観]
    1. 中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
    2. 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
    3. 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
    • 総戸数:796戸(管理事務室兼防災センター1戸・アッパーラウンジ兼ゲストルーム1戸・キッズルーム1戸・キッチンリビング1戸・コミュニティルーム1戸・保育施設1戸、ゲストルーム2戸・ミーティングルーム2戸等)
    • 構造、建物階数:RC造(一部鉄骨造)地上19階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年08月(※2008年9月着工、2009年6月~2009年12月まで工事中断)
    • 施工:(建設、請負)清水建設株式会社
    • 売主:株式会社コスモスイニシア、大和ハウス工業株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、伊藤忠商事株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 西向のB・Cサルーンの売り出しが始まりましたね。1期でAサルーンを契約しました。その頃はまだ西向に何が建つか分からず。販売予定も価格も未定だった検討できなかったのですがB、Cサルーンの予定価格をみると、すごく魅力的ですね。
    • 今、南向きに住んでいるので南向きにこだわったのですが、今の時期だと、日もベランダ手摺りから50cmくらいまでしか入らないし洗濯物に日があたる事を考えると、西向も十分、考えられたなと思ったりしています。同じ価格でもっと広い部屋や高層階を検討できたかなぁと。
      • 西側に何が建つか決まったと聞いたときに担当者から西側の販売を始めるので変更はありませんかと聞かれましたよ。西向きが気になるなら聞いてみたらどうですか。
      • もし西向きの部屋へ変更し、その部屋が抽選になった場合、南向きの部屋の権利は持ちつつ、西向きの部屋の抽選に参加できるんじゃないかと思います。これは私の経験でお話しているのですが、手付けを払う前の話ですので、その点だけお含みおきください。
    • 2期1次の抽選会行って来ました。人気の部屋は普通に3倍以上の倍率でした。空き住戸もいくつかありましたが、多分今日で完売じゃないですかね。この勢いで竣工前完売しそうですね。
      • 完売って?ヴィーガーデンが?竣工前完売???
      • 第1期1次でしたが、抽選ではありませんでした。それはそれでラッキーだと思いました。
      • 西向き一階を検討中です。倍率高いですかね?あと陽当たりとバスの音がどうなのか?なかなか前に進めません。
      • 価格が低いお部屋は倍率が高い、と聞きましたよ。
      • 今日抽選会行きました!第1期では倍率5倍でハズレましたが、今回は2倍で見事当選しました。
      • 西向き1階でも場所によって全然違うからな。
    • ここを買う人は資産価値をそれほど考えてはいないと思う。価格が安いので高値のバス便を買うよりはまし。
      • この位の設備、間取り、都心からの距離、駅からの距離、価格であれば引き合いはあると思います。
    • 第2期第1次で申し込んだ者です。モデルルームの担当に聞いた話では、今回販売分の部屋は全て申し込みが入ったそうです。もちろん、これからキャンセルが出る可能性もあるので、イコール完売ではないと思いますが。まだB棟とC棟では次期以降販売の部屋がかなりありますが、出せば出しただけ売れる状況だと思いますので、入居開始までにほぼ完売になる公算は高いのではないでしょうか。
    • キャンセルでてましたよ、でも先着になるのでまたすぐ決まったかも。売れ残って管理費修繕が上がるのは影響が大きいですね。最後は最悪値下げしてでも売ってもらいたい。
    • 管理費は上がる可能性があります!重要事項説明会にて、「駐車場が80%以上埋まることを前提に管理費を計算しています」との話がありました。むろん空室の分の部屋の管理費は業者が持ちますが駐車場に空きが多いと管理費に跳ね返ります。それから、私がA棟を申し込み契約した際は担当に全体の埋まり具合を聞きました。1期1次が終了した時点で370戸販売済みぐらいだったと思います。




    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • バスの運行ルートは、三鷹行きと武蔵境行きに決まったみたいですね。通勤で中央線は使わないので、個人的には吉祥寺行きがあると休日に利用できて嬉しかったのですが。でも、この距離だとバスよりは自転車のほうが、早く吉祥寺に着きそうです。
      • 少し歩けば、吉祥寺行きにも乗れますよ。中央線を通勤で使うなら、吉祥寺よりも三鷹の方が便利ですよ!
      • 私は通勤で三鷹を使うので、三鷹行きで良かったです。
      • 三鷹行きは本数どれくらいなのでしょう?
      • 三鷹行きの本数にもよるでしょうが、三鷹行きのバス路線を充実させるなら武蔵境行きは不要では?発着所だけこのマンションに移すだけだろうからたいした労力じゃないのでしょうが。
      • 久しぶりに覗いてみましたが、敷地内にバス停ができるんですか。現在三鷹行きのバス停は五日市街道沿いにあるんですが、本数が少ない上に遅延が多く、かなり不便なんですよね。三鷹行きが増便され、発着が敷地内ならイライラも少なくなるかな。
      • 三鷹までバスで行って、中央線乗るよりも、武蔵境までバスで行って、中央線に乗った方が、十分くらい速い。
      • ここの住民と近隣だけに限れば三鷹行きが充実することのほうがうれしいかもね。大半が通勤利用だろうし。
      • 直線距離で近い方の駅にバスがないのはおかしいでしょ。それに三鷹行きを加えることで選択肢が広がるという順番じゃないかな。それに、みんなが特快に乗りたいわけじゃないし、下りに乗る人もいる。
      • 今だと三鷹行きのバス亭が遠いけど、マンション内に出来たら武蔵境行き+電車で三鷹行くのもバスで直接三鷹行くのもほとんど時間変わらなくなるのでは?
      • この辺の交通事情に疎い人多いね。朝のラッシュ時、境と三鷹までのバスの所要時間の差は10分じゃ済まないよ。30分バスに揺られたいなら三鷹をどうぞ。境橋バス停までの五日市は少し混んでるけど、そこから先は渋滞ないのよ。
      • 有料でちゃりとか車とめてバスで通勤ってちゃり通勤難民。
      • ここは自転車が一番便利だし健康にもよい、また駅までいろんな花々が咲き誇ってるのも見れる。増便より本人の自覚次第だと思うよ。
      • げ。三鷹までそんなに掛かるの?新宿通勤だし素直に田無にするか。
      • 境行きの整備が先で三鷹行きはその後しばらくしてからじゃないの?最終的に三鷹行きは増便なしと言うのもあり得そうな。朝の三鷹駅はバスラッシュだし。
      • 今でも20分以上歩いてるからまったく問題ないなあ。
      • 電気自動車を使わない人は設備を作ることに反対をするだろう。
    • このマンションのMAPに書かれている田無駅までの徒歩ルートは確かに最短ルートだと思います。このルートは住宅街の間を歩く感じで途中坂もあるので、毎日通勤で歩くとしたらそれなりに大変だと思います。
      • 「はなバス」ってのがあるんですね。100円?安いですね。ここだったらどこから乗ればいいんでしょう?
      • あまり、はなバスに期待してはだめ。席が少ないうえ、年寄りの交通手段だと思っていたほうがよい。はなバスで座っていようものなら、無言の圧力を感じると思う。
      • はなバスは定期券が無いから割高になる。また通勤帯はノロノロ運転で、バス停の停車時間も結構長いし、便数も少ない。でも市役所通りは狭くて高校生の通学路にもなってるので、運行数を増やすのは危険だ。夜道は怖いけれど、マンションからだと徒歩のほうが健康にいいんじゃないの。
    • 田無駅から歩いてみたのですが、ちょっと徒歩の距離ではありませんね…。駅降りるとすぐ見えるのですが、なかなか近寄れない感じ。谷を降りて、川を渡って、また谷を上がってやっと着きます。
      • 駅前の駐輪場もあまり余裕がなく、自転車の利用も難しい状態です。正直、田無駅利用可とするには無理があるように思います。




    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 個人的には立地も内観も魅力的に感じます。リビングなんかちょっとしたダイニングのお店風にしたてたら素敵な毎日が送れそうだなあ。
    • 工事が半年中断していたことは周知の事実ですが、その時点でどの階までコンクリートが打設されていたかは公表されていますので、心配な方はそれより上の階を購入されればよいと思います。土壌汚染についても一応土の入れ替えは完了しているとのこと。
    • もっとも間取りと設備と価格を考えると、非常にお買い得感はあります。スラブ厚250mm(ちょっとズルしてますけど)戸境壁200mmと構造もしっかりしてますし、省エネ等級をあげるために窓ガラスや断熱にも気を使っているようです。
    • D棟は南北を立体駐車場に挟まれてるからねえ。上階なら気にならないだろうけど。




    共用施設[ ]

    • 戸数の多さに比して昇降機が少ないように感じます。三鷹行きのバス停寄りのエントランスに近いのは、A棟西とB棟中央の計3箇所。せめてB棟中央の非常用が常用できればまだいいのでしょうが…。
    • 田無には無料・有料の沢山の駐輪場があります。今のところ、空きスペースは沢山あります。
      • 田無駅の近くには駐輪場が無いため、セブンイレブンの駐輪スペースに置いてましたが撤去されるので要注意ね。
      • 市役所や図書館の駐輪場には置かないようにね。





    設備・仕様[ ]

    • 食器洗い機を付けようと思うけど、オプションで付けるとやはり高いかな?皆さんはどうしますか?何か安くする方法ありますか?
    • 食洗機は、「住の森」で購入かなぁ。
    • ベランダにエアコンだけならともかく、給湯器の室外機まで設置されちまってる?取り付け方も後付っぽく外壁タイルに穴明けてる?見た目とか、避難上出っ張るのもよくなさそー。
    • 給湯器の室外機ベランダにある?
    • 安全面とデザイン面を考慮して給湯機の設置場所は施錠付きのマシーンボックス内かサービスバルコニーに設置されるものでございます。
    • Eサルーンの一番南の部屋だね。確かに小さい方のバルコニーに付いてるね。
    • うちが見学した時も担当に言われたのですが、カウンター下部分は部屋の色(ダーク、ウォールナット、ナチュラル)に合わせてパネルを貼れるそうです。オプション付けなければ壁と同じ白色だそうです。モデルルームはパネル貼られてましたよね。
    • ビルトイン食洗機は欲しいですが、8月新発売panaディープ22万でした。でも後付で、価格.com 本体12.5+工賃3.5万+面材1万=17万かなと。注意点としては「今日限りの特典です!クーリングオフ可」とセールスされるので、注文のし過ぎに気をつけてください。
      • 初回特典や早期割引が多々あり、「これを逃すとお高くなりますよ。是非、今、お申し込みを!」と・・・。どれも(割引されていても)高いです。最低ランクのエアコンが、6畳・14畳用2台で工賃込みで35万くらい!!!あっという間に予算オーバーです。
    • エアコンはビックリ高いですね。。。結局洗濯機置き場の上の収納棚とカウンタ下の収納をお願いしましたが…カウンタ下収納の奥行は13cmくらいしかないですよね。。。これ必要か?と今になって不安炸裂!
    • 照明器具はジョイフル本田を見てみようと思ってます。自分が知る限り、近辺ではいちばん売場が大きいから。もし、ジョイフルでいいのがなければコジマとかヤマダでシンプルなのを買うつもりです。
      • 近場では、青梅街道を小平方面に行ったところに、ニトリと島忠がありますよ。それと、柳橋の五日市街道沿いにホームテックという、リフォーム会社がありますよ。
    • カウンター下の棚はあると便利なんじゃないですかね。こればっかりは外だと特注になるので、ここで買っても仕方ないかと。その他のオーダー家具なんかはべらぼうに高いです。
    • ピクチャーレールを検討されている方はいらっしゃいませんか?オプション会で説明を聞かれた方、いらっしゃいましたら価格など教えていただけませんか?
      • ピクチャーレールは2m:2万8千円位?でした。結構割高です。但し、2m又は3mの長さと、フックやワイヤーの数によって変わります。取り付け費は込みです。
      • 食器棚はタイプがいろいろありますがたとえば、幅140cmの吊戸棚+下台セットで約30万です。





    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 3LDKを検討してますが、収納スペースが少ない気がします。普通はこんなものなのでしょうか。
      • 収納が小さいのではないのです。あなたの荷物が多いのです。
      • 荷物を減らせば良いのですね。大変参考になりました。
      • 3LDKのCサルーンAr-type80㎡のお部屋タイプですかね?もう少し収納スペースがあってもいいように私も感じました。A-type72㎡のプランならこんなもんじゃないでしょうか?収納を広く取ると各お部屋が小さくなってしまいますね。リビングの壁等を利用して作り付けの収納(テレビボードと上部は収納)みたいなのをオーダーで作るのはどうでしょうか?高さ2.5m 横幅3.6m、奥行き0.45mくらいのもので50万円くらいで作ってくれるところとか販売会社が斡旋してくれると思いますよ。
    • ふとんとかは、ウォークスルークローゼットに収納するしかないのですかね。
      • 狭いし収納不足だって子供一人、大人二人 3人家族でさえ75平米前後だと明らかに狭い。
      • 他の物件でも75平米ぐらいは結構あったけど。
      • うちはトランクルームを使うから全く問題ないです。車で15分位も走ればリーズナブルな値段の所はたくさんありますし、普段使いしないものなら近場にある必要性を感じません。




    買い物・食事[ ]

    • さっきサミットに買い物に行ってきました。オープン以来、すでに近隣住民の方でかなり賑わっています。これでこのマンションの入居が完了したら、レジ待ちとかすごそうです。また、このマンションから田無駅までは土日の散歩ならともかく、平日の通勤で徒歩で行くのは無理な距離なので、やっぱり横にできるバス停から三鷹に出るのがよさそうですね。
      • ポイントセールでない日のスーパーはどこも閑散としているよ。やはりポイントセールの日に買っておきたいからでしょ。
    • ここのサミットは混んでいませんよ。ご近所さんたちはお隣のイオンマックスバリュまで自転車、車で買い物が多いですよ。
    • 小金井ならピーコックあるし武蔵境には成城石井もありますよ。マックスバリュは2階がガラガラなのがね。100円ショップは商品が豊富にあるから重宝してるけど。
    • マックスバリュの2階にあるのはABCマート、ピノキオ、QBハウス、ダイソー、洋服屋、桧垣歯医者、英会話、イオン系列だから支払もワオンでポイントつく。




    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • それにしても周辺は、学校の数がすごいですね・・・毎日一時的に人口が増加する街です。
    • 周辺の畑にはいくつかの保育所・幼稚園が新設されている。西東京市も市民サービスに熱が入ってる感じ。市議さんもちょくちょく市内巡回している。
    • 保育施設(0~2歳)も定員35名程度とあまりに貧弱。価格帯と間取りからして大量の子育て世帯の入居が予想されるのに…。しかも市の施設なので近隣からの利用も想定され、マンション内待機児童が発生する予感が…。
    • 向台小学校が児童数増加でものすごいことになっている。
      • 向台小学校のマンション。800戸、戸建111戸に対しての、児童数の増加の想定が甘くなっているのであれば、もっと右肩上がりの図となると思う。教室数は、普通教室として利用可能な最大教室数として捉えている。このため現在はランチルーム等に転用されている教室についても、普通教室数として算入されている。さらに学級数については、児童数を機械的に1クラス40人で除したもので算出しているため、ボーダー数付近の児童数の場合は、クラス数が増減することになる。
    • 上向台小は今後数年がピークのようで5年後には減少をたどり空き教室の活用ができる。
    • でもここ、通学に関してはすごく環境のいいところだと思うよ。都立なら旧9学区時代1位の武蔵・中堅の田無は徒歩圏、3位の武蔵野北・4位の小金井北は自転車通学圏、私立もICUやら成蹊やら近辺にたくさんあるよね。子供のことを考えると中々恵まれた環境だと思うけど。
    • 公立学校が完全崩壊してる足立区にあえて住む人っているの?
      • 公立学校の崩壊は共通事項。ここは保育・幼稚園/小中学校校舎の更新と耐震化/駅の駐輪・バイク置場/交番/駅までの歩道・街路灯などの拡充も望まれます。
    • ここって近くに小学校が新設されるんでしょうか?大規模マンションができると同学年の小学生が将来増え、一番近い小学校に入れなくて遠くの小学校に行かないといけないことが多いんですよね。
      • 大規模でも200世帯くらいまでなら小学校の問題はないんですが、800もあると、新設されないときついでしょうね。
      • 西東京市内はここ10年ぐらいで一気に大規模マンションができたけどそれで小中学校が足りなくなったことがなかったんだから大丈夫でしょ。保育園や幼稚園は場所によっては足らないところがあるけど。
      • パークシティさいたま北(戸数1045戸)では近くの小学校では足りなくなってすぐ横に新設されるそうですよ。このマンションは多摩地区では史上最大戸数の大規模ですからどうなるでしょうか。
    • 幼稚園を検討されていらっしゃる方におうかがいしたいのですが、今現在どの幼稚園を検討されてますでしょうか?
      • こみね幼稚園に問い合わせしてみたのですが、とにかく今はいっぱいで、既にヴィーガーデンの方の順番待ちになっており、いつから入園できるかは、まったく未定と言われました。距離や小学校のことを考えると、ここが第一希望なのですが、やはりすぐに受け入れてもらえないのは困ります。
      • 向台幼稚園も近いですよ。
      • 武蔵野市の東幼稚園が近いけど費用はやや高め。バス送迎があります。
      • 東幼稚園に昨年ですが、見学へ行きました。私が受けた印象ですが、元気で明るいお子さんが多かったです。園内も綺麗でした。園児数に対して園庭は狭い印象でした。ヴィーガーデンあたりはバスルートの関係で登園時間の遅いクラスでした。卒園後は附属の小学校へ進級するお子さんもいます。
      • こみね幼稚園も向ヶ丘幼稚園も、園長先生は市議をかれてますよね。途中入園の希望者が殺到することは予想できなかったのでしょうか?何の対策もしていないのでしょうか?
      • こみね幼稚園はムリそうですよ。電話で問い合わせましたが「途中入園?ムリムリ、いっぱいですから!」と学年も聞いてもらえずにきられてしまいました。(かなり丁寧に問い合わせたつもりだったのですが、ちょっと感じ悪かったです。
      • 向ヶ丘幼稚園は園長先生が出てくださってとても感じが良く定員にはまだ結構余裕があるから引っ越してからで大丈夫だと思うけれどあまりにいっぱいの希望者がいたらお断りすることもあるかも、とのことでした。心配なら11月くらいに来て頂いてもいいですよ、とのこと。富士見幼稚園も余裕があるので11月12月に来て下さいと言ってましたよ。あと明成は途中入園も来年度入園(プレで埋まっている)ムリとのことでした。転勤などで欠員が出たら入れるかもとのことでしたが、いきなり一人で集団の中に入るのは可愛そうだなとうちは思いました。
      • 西東京市に電話をし、幼稚園の空き状況を尋ねたところ、市内の幼稚園は私立幼稚園のため市は把握していない…とのことでした。ヴィーガーデン周辺は定員いっぱいのようで…って、伝えたところ、ひばりヶ丘方面は空きがあると聞いているって言われました。
      • ヴィーガーデンへ入居される方だけではなく、近隣住民も、幼稚園問題は切実です。ヴィーガーデンができることで、近隣幼稚園の定員に余裕がなくなり、今までは申し込めば入園できた幼稚園が入園できない事態になります。
      • たんぽぽ幼児クラブ(自主運営の幼稚園)がおすすめですよ!少人数、縦割り保育を取り入れていて、先生達もみなベテランだから安心。本当に子どもたちのことを考えて、子どもの気持ちを大切にしてくれます!たんぽぽにいると、自然と自分の子以外の子も可愛いいと思えるような、親も子も共に育っていけるような温かい気持ちになります。親も保育者も、子どもに真摯に向かい合う姿が素晴らしいと思います。お弁当なので、食の安全性も安心です。子育てがサービス化している現代、こういう場は貴重だと思います。ぜひ見学に行ってみてください!
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • この辺はウィーガーデンができて資産価値が上がったよね。下がってるとはいえないでしょう。毒ガス重金属汚染の工場はなくなったし、大規模お店ができて、その他病院とかいろいろできて整備される。バスも増えて交通もよくなった。おまけに補償費用ももらえて、引越ししたければマンションの頭金くらいにはもらえてる。後は、西武が田無駅まで延伸してくれて新駅が徒歩圏に出来れば言うことなしだね。
    • 敷地を徒歩で一周すればわかるのですが、たいへん広大です。お部屋選びの際には使用する施設(ゴミ置き場、駐車場、バス停、サミット)、などとの位置関係を考慮に入れてからでないと、おもわぬ苦労をするかも。
    • JR武蔵境駅徒歩10分のグランドメゾン武蔵野がほぼ完売のようですな。今後、武蔵境駅周辺は大規模マンションの開発が目白押しの様相。
    • この辺は造園・グランドがあって、土埃がすごいのよ。
    • B棟1Fの庭付き住戸を狙ってたのですが、よく考えたら庭先にバス停があるのよね…。朝は乗降客でいっぱいだし、夜は12時くらいまでそれなりの本数が運行してるみたい。C棟1Fは隣接する保育園と向かい側のスーパーが気になるし。
      • C棟の北向きのルーフバルコニー付きにしようかなぁ、どうせ仕事忙しいから朝と夜中しか家にいないし。日当たりとかあんまり関係ないし。お風呂に窓ついてるのもいいなぁ。
      • バス停目の前とかはお勧めしません。実家がそうですが、落ち着きませんよ。田舎なので本数もここよりだいぶ少なくてそうなので、ここなら尚更かと。




    周辺施設[ ]

    • IHI跡地は、やはり老人ホームを誘致するみたい。共産党新聞に書いてあった。
      • つい先日はキャノンの計算センターだって言ってたのに。なんだかもっともらしくて正確な情報だと思ってました。
      • キヤノンが決まって西側を販売するんですよ。
      • ゼクスの跡地はキャノンせいしきには子会社に売却済み 病院はもうすぐ住民説明会があります。
      • キャノン従業員の通勤でマンション敷地内のバス停を利用するだろうね。
    • 徳州会病院はどうにか平成24年には建つようですが、西側正面にはキャノンのデータセンター建築の計画が…。最大で同じ程度の階数の建物が建築可能な用途地域なので、これから売り出し予定のB、C棟の西向き住戸は価格が大幅に改定されるとのことです。
    • 西側の更地はデータセンターとのことですが、規模、高さは未定のようですね。もし同規模(19階)の建物ができた場合の日照イメージをモデルルームで見せてもらいましたが、冬の時期でもB,C棟に日は当たるようです。上層階であれば夕方でも明るそうですね。もっともデータセンターがそこまで高さがあるとは想像していませんが。
      • 高さはどれくらいですかね?浸水対策で多少床の底上げ、2Mラックが楽に搬入できる高さ、耐震/空調スペースを考えて、マシンルームが2~3フロア程度+オペレーションルーム兼オフィスが1フロアで最大4フロア。普通のマンション換算で5階~6階建て相当ですかね?
      • いいものが出来ましたね。24時間稼動する施設ですね。賃貸にだしても法人の需要があるかも。近くにホテルはないし駅は遠いし。深夜早朝のバスはないからタクシー乗り場が出来るのかな・・・社内、社外向けのシステムが入るみたいですから導入時などはかなりの人の出入りがありそうですね。
      • 2012年秋竣工予定ってことは、工事開始はまだ先のようですね。入居しても半年ぐらいは更地のままだったり。どなたかが書いた「砂埃」が少し気になります。
      • キャノンは16000平米なので、ワンフロアーが31M四方だと16階建てと言うことになります。
      • ワンフロアーが20M×50Mでも16階建てですね。
      • データセンタ用途なら、建築面積4,000平米の4階建てってとこじゃないの?階高は5~6mはあるだろうけどね。
      • 病院は法律上、ここと同じく19階建も可能ですが、おそらく、高くても12階程度でしょうね。階高は4メートルくらいで。
      • 2010年8月に公表された計画では、建物は地上4階地下1階で、最も高いところが地上28メートル(マンションの9階相当)の計画。第一期として東側、第二期として西側にほぼ同規模の建物を2棟建設する計画。第一期は2011年3月着工、第二期は着工時期未定。
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    ヴィーガーデン ザ・レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
    交通 中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
    西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
    中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
    総戸数 796戸
    [PR] スポンサードリンク