[PR] スポンサードリンク

バルコニーが西向きのマンション

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    3行目: 3行目:
     
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『バルコニーが西向きのマンション』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
     
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『バルコニーが西向きのマンション』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
      
    ※当サイト(月間延べ閲覧数:'''約60万人''')及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:'''約1,000万人''')』より
    +
    '''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人''')及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人''')』より
     +
     
      
     
    ==西向きの特性==
     
    ==西向きの特性==

    2021年9月10日 (金) 13:17時点における最新版

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『バルコニーが西向きのマンション』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    西向きの特性[ ]

    • 冬は午前中寒いけど、今はいい暖房があるしね。夏は午前中は涼しいです。午後はダメ、3時以後は部屋にいたくないです。遮光カーテンで遮光しないと、畳とか相当焼けます。余熱で夜も暑いです。
    • 夏は南風になるので、風はまったく入らず(春と秋はいい風ふきますよ)
    • 昔から西側開口はお金が逃げるっていいます理由は西日は直射日光なので紫外線が家具や電気製品を痛め買い替えサイクルがどうしても早くなるお肌にも悪いしね


    西向きに住んだ感想[ ]

    • 西向き最上階から一つ下の高層階に住んでいます。夏は地獄で大型エアコンがフル稼働のうえ午前中は真っ暗ですが、夕焼け空の眺めは最高です。洗濯物の乾きは夏はばっちりですが冬はいまいち、でもミニトマトはちゃんと実をつけました。東側寝室は朝日で超早起き可能ですが、うちは遮光カーテンで7時過ぎまで寝ています。午後は日が当たりませんが、そんなに寒くはないですよ。北向きに比べると全然あったかいです。イタリアの友人に聞いたところ、ヨーロッパでは西向きの部屋が人気だそうです。朝日よりも夕焼けを好む人が多いからだそうですが、あちらとは夏の暑さが全然違うのであまり参考にはならないかも。西向きの部屋、結構好きでしたが仕事の都合で南向きの部屋に引っ越します。残念!

    夕焼け ベランダ ミニトマト

    • うちは奥行き2mの1階です。春から住み始めたので、まだ夏の暑さを体験していません。。。今現在で言うと、テラスの出るとギラギラと暑かった日もリビングはたいしたことなかったです。どちらかと言うと涼しいと言うか寒い方が気になります。今日とて、床暖入れようかな〜みたいな。ちなみに関東です。
    • うちのリビングもやや南に振った北西角です。LDが面するバルコニーの奥行きは、西面2m、北面1.5mでサッシは西・北全て2,2m高ペアガラスの掃きだし&Fix。春分・秋分の頃は真横から陽が射してきましたが、今の時期は太陽高度が高いので、午後ベランダの照り返しが眩しい感じで3時ごろから床際の窓ガラスに日光があたります。

    奥行きの広いバルコニー

    [PR] スポンサードリンク

    西向きの長所[ ]

    • 長所
    1. 洗濯物が良く乾く(南もほぼ一緒)
    2. 部屋が暖かい(南もほぼ一緒)
    3. 夕陽が綺麗で最高!

    夕焼け ①

    • 南西の角部屋に住んでいます、リビング、バルコニーは西向きです。太陽の恩恵には最大限に預かっています。暑がりなので、夏のエアコンは必需品ですが、カーテン、ブラインドで太陽光を調整できるなんて、贅沢な悩みだと思います。
    • 長所になるか短所になるかわかりませんが、冬の表日本(特に関東平野)では北西の季節風がバルコニーをモロに吹き抜けて、洗濯がよく乾きます。
    • 極楽浄土の方向を向いているので良いことが一杯あるのが西向きの利点かな。夕日を見ると癒されます。夏の西日にしても風の抜けによってかなり異なります。しかしブラインドや空調で逃げることも現在では可能ですからそれほど恐れることはありません。角部屋であれば肩透かしを食らいます。うちがそうでした。逆に今の季節は西日の恩恵に授かれますので、通年を通せばイーブンというところです。後は好みの問題です。うちは富士山と太陽が織り成すサンセットビューが気にって南西角部屋にしました。
    • 真西向き物件購入しましたが、くもりの日の午前中でも驚くほど明るくてびっくりしています。電灯も日暮れまで不要です。その理由として、ワイドリビング(横長LD)でハイサッシという点でしょうか。これであとは夏のUV対策さえすれば明るさの面では南向きにも劣らないかも。これから西向きを買う人は、間取りと窓の大きさをチェックしてみてください。
    • 休日に日当たりを実感できるのは、西向きですよ。理想を言えば、南西の角部屋ですけど。・・・・・、また夏は灼熱地獄なんて言われるんだろうな?現代はエアコンがあるから、問題ないんですけど。でもどんなに科学が進歩しても日当たりだけは、どうにもならないから「西向き最高!」
      • 明るいのはいいけど、西日は体を疲れさせるって聞いた事があります。以前南西リビングの部屋に住んでましたが、3時過ぎたら西のカーテンは閉めてました。南だけで十分!
    • 西向きに越してきました。朝は東向きの寝室に日差しが入るのは嬉しいですね。でもリビングに行くと・・・。曇りかと思った。。。;;午後からは夕方遅くまでずっと明るく最高です。
    • 私も西向きに越して来ました。朝に弱いのでこの向きで気に入ってます。長所は冬は遅くまで明るくて暖かいということ。午前中日が当たらないうちはもっと暗いかと思いましたがハイサッシなので気になりません。
    • 今まで南向きに住んでいたのですが、今回西向きに住んで良かった事。西側リビングから廊下を通って、部屋の反対側(玄関)まで日が入ること。北向きの部屋が嫌いだった私にはこれは嬉しい。夏はどう思うかわかりませんがね。
    • 西向き物件に入居しました。南向きとかなり迷いましたけど、やっぱり西向きで正解でした。夏場の西日だけ覚悟しておけば良いと思います。この季節でも、中廊下側の部屋も朝日が入ってくるし西側リビングから見える朝日に照らされた建物もかなり綺麗な風景です。
    [PR] スポンサードリンク

    西向きの短所[ ]

    • 短所
    1. 西日がまぶしい
    2. 夏暑い(南もほぼ一緒)
    3. 家具、畳等の日焼けが早い(南も一緒)
    • 南もほぼ一緒!?それはぜんぜん違うよね。同じだったら、価格の安い西向きの方がいいじゃん。
      • それは違います。バルコニーが2m程あると、南向きでは夏は太陽の日差しが家の中までは差し込みません。太陽高度が南中時で最大80度近く(東京、緯度が上がると1度に付き1度低くなる)になります。
        • 南向きは、西向きにある西日の強烈さが無いという最大なメリットがあります。暖かさ、日焼けについては大差ないと思います。真南、真西を経験した私個人の感覚ですので、皆さんが同様とはわかりませんが。
    • 短所のもう一つとして、夕立があると洗濯が濡れ易いこと。寒冷前線が通過すると、風向きが北西方向からに変わりますので、北側と西側は大抵雨に晒されます。
    • 短所は夏の暑さですがクーラープラス遮光カーテンでガードしてます。
      • 日除け用に遮光シェードもありですね。

    日除け シェード ① 日除け シェード ②

    東向きと西向き[ ]

    • 西と東、どっちがいいかも微妙ですね、昔はダントツ東だったけど、最近は、ベランダの奥行きが広くなったので西の方が人気あるみたいですよ。南北に長い敷地の場合、どっち向きにするか設計者も相当迷うらしいですよ。眺望で決めることが多いそうです。
      • 眺望も確かに1つの決定要素かもしれませんが、幹線道路に面している場合はその反対側向きにするケースが多いようです。ただ、片面採光にすると、音を防ぐメリットとバーターになり、好みも分かれるようです。
      • 昔はダントツ東だったんですか、ちょっと意外な感じ。確かに、ここ数年でのマンションスペックの向上やら、高層マンションが増えたのも西の人気UPになってるんですかね。でも物件の周りの状況で、西東の優劣を一概には言えない気もするけど。
    • 東側の寝室に太陽の光はどのくらい入るのでしょうか?よく朝日がまぶしいと聞きますが、外廊下があっても結構入ってくるのでしょうか?
      • うちの場合は逆で東向きで西に外廊下があります。3階建てマンションで廊下側(西)には8mほど離れた位置に同じような高さで幅にして2/3くらいのマンションが建っていますが廊下側の部屋の窓から西日が入ってきます。(建物の陰に入る時間もあります)バルコニーも逆梁で2.2mありますので、バルコニー側、廊下側共に自身の建物の構造的な条件はあまり変わらないようです。東西それぞれ目の前にある建物等によって、どのくらい遮られるのかと、光を取り込む窓の大きさでどのくらい光が入ってくるかは変わると思いますが、それらの条件を無視して考えればどちらも「かなり入ってくる」というかんじではないでしょうか?
      • 可動式ルーバー面格子があれば問題ないです。

    可動式 ルーバー ① 可動式 ルーバー ②

    • 東向きは、障害物がなければ、朝はサンサンと日が当たりますよ?まぶしくて、遮光カーテンが必要かもしれません。
    • 今、西向き住んでるけど、朝くらいなんて事ないお。前は、東向きに住んでたけど朝日が眩しいし、昼からは暗かったし洗濯物は朝早くにしないと乾きが悪いので嫌だった。今は、昼以降に選択しても乾くし夏場に日差しさせ遮れれば快適です。
    • 私は平日は家に居ないし、休みの日は遅くまで寝ているので東向きだと全く日が当たりませんが西だと2時くらいからは日当たりいいですよ。
    • ガーデニングをしたいひとは東がいいのかな?
    • 西向きと東向きとだったら、私は西を選びます。東向きは寒かったし明るい時間が少ないから。
    • 若いうちは西がいいですね。夕焼けも綺麗ですし。洗濯物も長く干して置けるし。年をとってきた今。。。起きたら陽があるのがいいです。朝焼けが綺麗ですよ(笑)
    [PR] スポンサードリンク

    南向きと西向き[ ]

    • やはり南向きよりは西向きの方が部屋の中は明るい時間が長いのですかね?それなら光熱費も多少助かってなおありがたいですね。
    • 太陽を拝める時間は、南に比べて夏は長く冬は短いです。明るい時間はいつでも南より短いです。光熱費は南より間違いなくかかります。洗濯干したら、夕立が来ないうちに家に戻っていないとずぶ濡れになっちゃうよ。
    • 南向きと西向きがある物件だったらはっきりわかりますが、南が割高、西が割安になっています。(南と西に価格差があることは誰でも承知していると思います)マンションの場合、南の日当たりの長さ・光熱費の安さは、それだけ割高なもの(+それにかかるローン利息)を買ったからであって、無料で得られるものではないです。光熱費が安いというのも、割高な南を買わせるため、もしくは南が割高なのを納得させるための営業トークです。よく「南向き神話」と言われていますが、心底南向き神話を信じている人が多いので、南向きが高いままです。
    • 前に建物が建たないなら、南が割高で西は割安当たり前。冷暖房費や照明代は、全然違います。
    • 敷地に余裕のあるマンションは、建物の向きが自由なのでバルコニーを南西向きにしているのが多いです。東向きは、朝日以外にメリットを感じないからだろうね。人間の活動中に、一番日当たりが良いことを考えると、南西向きがベストなんだろうね。
    • 西向きには住んだことがないのですが、南か西かといわれたらやはり南ですね。南向きは、冬は長く日が入り、夏は日の入る時間が短くなります。一日中明るいです。南西向きに住んだときは午後からテレビの画面が日差しで見づらかったです。

    方角と環境[ ]

    • 私は眺望のいい真西に引越します。今は南西ですが、南側、西側両方に高い建物があって、あまり夕陽が見えないので。東も、眺望がよければいいんじゃないですか?朝日が好きか、夕陽が好きかで選べば。
    • 東西南北どの方角でもそれぞれ良いところがあります。スレ主さんの選ばれた部屋は、正面が大きな公園ということなので展望が開けているようなイメージがするので、良さそうですね。 ただ、その公園がどういう公園かにもよりますが、ガヤガヤしている公園なのか、物騒な公園(誰かが居着いている)なのかその辺りで雰囲気が違うと思いますが、公営の公園であれば、ほぼマンションは建たないと思うので展望は安心ですかね。
    • いいですね。西側が公園とは。多少音は煩くて土埃などは来ても、太陽の恩恵にあずかれるのはありがたいことです。
    • 採光だけでなく通風も大切で、片面採光や内廊下等で通風が充分取れないのは住み辛いです。西向きなら東側まで風通しがいいこと、南なら北側まで風通しがいいこと、これも住み易い条件です。ただ、南北通風の場合は、適当に抑制できる間取りでないと、怪我や事故の元にもなりますので、注意が必要です。(東西方向と南北方向では風の通る勢いがだいぶ異なる場合があります。)通風が良いと、冷暖房費も更に安くなります。実際に住んでみればよくわかります。
    • 北向き寝室について、最近のマンションは気密性が高いのでそれほど寒くないと思います。24時間換気+ペアガラスだと結露は全くありません。

    24時間換気 ペアガラス

    • 南向・30m先に同じ高さのマンション・スパンは6.5m(田の字型)と西向・目の前は閑静な戸建で富士山ビュー、10mのワイドスパン正方形の間取㎡と価格はほぼ同じの2つの部屋で迷っています。どなたかご意見をおねがいします。
      • 自分は方角を重要視する方ですが(もちろん南向きが好き)、その条件なら西向きを選びます。同じ高さの外から部屋の中が見えるのは嫌ですね。わざわざ覗く人はあまりいないとは思うけど。日中カーテンを開けっ放しにできないのはストレスです。
      • 私なら、西向きを間違いなく買います。南向きのその条件だと、外を眺めた時、確実に後悔します。西向きの間取りが気に入っているなら、尚更です。 生活するのに、太陽は必要だと思いますが、日が入らない部屋ならともかく、西でも日は十分入ります。方角の差より、景観・生活間取りの差の方が非常に大きいです。 例えば友人・知人を呼んだとします。当然リビングから外を眺めます。目の前がマンションと目の前抜けてて運良く富士山が見えたとします。どちらが気分が良いですか?また、マンションを検討した事がある方なら、田の字間取りで「ふ〜ん」と思うと思いますし、違う間取りだと「おっ」と思うと思います。私の個人的判断ですが、ご参考になれば。
      • 私なら絶対に西向きを買います。買ったあとは、夏の冷房費は覚悟し暑さを楽しむぐらいの余裕をもつこと。その分、冬は日没まで日が当たるので、とても温かいです富士山は今、遅めの雪化粧をしてとてもきれいです。午前中の暗さなど不便もあるでしょうが、どっちを選んでも後悔するかしないかは自分次第。どうぞ納得できる選択をなさってくださいね。
      • やはりこの条件だと西日のデメリットも超えらそうですよね。西の間取りは、バルコニーが広く(長く)て中和室でないのが気に入ってるんです。でも逆梁でコンクリのバルコニーなので冬場の日照はあきらめて買うしかないかな、と思ってます。それは南も同じかもしれませんが。万一売却することになったときは厳しいでしょうか。
      • 冬は、太陽が低いので、結構入ってきますよ。ポカポカ和室でゴロゴロ気持ち良さそうですね。売却は立地が結構重要になってくると思います。まぁ、売り文句次第ですから、西向きだからと悲観することは全くないと思いますよ。
    • やはり、西向きでも南向きでも、階数と眺望によって、良し悪しは大きく変わりますよね。
    [PR] スポンサードリンク

    住む地域[ ]

    • 西日が、季節によって良くも悪くもなり、西日本と東日本でも感じ方が違うと思います。東日本であれば、色んな文献や意見を言われているより平気だと思いますが、西日本であれば、陽が長いので夏はかなり厳しいと思います。
    • 関東の高層階なら、富士山秩父の山並みが綺麗に見えると思いますよ。


    西向き入居前対策[ ]

    • 室内が暑くならないように、また紫外線で家具が傷まないようにするため、「ピュアリフレ」という紫外線カットフィルムを貼る予定です。オプションではなく自分で業者を手配します。

    ピュアリフレ ① ピュアリフレ ②

    • 今、真西向きの部屋に住んでます。西側は広い畑なので日差しをさえぎるものは何もありません冬でも西日がまぶしいので、午後は遮光カーテン閉めっぱなしです。暖かいよりまぶしいです
    • 可動式ルーバー面格子
    • うちもピュアリフレ貼ってますが、いいですよ〜。貼って良かったです。
    • うちもリビングが西向きなので、日光対策を考えています。ペアガラスではないところが悩みどころで、3年後に張替えを覚悟しピュアリフレを貼るか、思い切って真空ガラスのスペーシアESを入れるかしたいと思っています。ポイントは、1.結露防止 2.UVカット なのですが、ピュアリフレに結露防止を期待できるか不明ですし、スペーシアESのUVカット率が83.8%というのがどれくらいの効果を生むのかよく分からないので悩んでいます。最初に払うか継続的に払うかだけでコスト的な面ではそれほど差はないと思うのですが、みなさんからどちらを選択されますか???
      • 全く同じ内容で、スペーシアを検討しています。・・・が、いかんせん高いですよね。スペーシアを安く設置できるところをご存知の方はいませんか?
    • 窓ガラスは、共有部分なので勝手に交換は出来ませんよ!!こっそり替えるのは可能でしょうが、うっかりしゃべると意地悪おばさんに管理組合に密告されたら、運が悪ければ原状回復工事を要求されちゃいますよ(笑)内側に二重サッシにするなら、問題はないでしょう。といいながら、我が家はカー用品の薄い色の塗料を塗ったら、日差しが和らぎました。費用は2万円程度でしたよ。剥離するのも簡単です。UV対策は、カー用品が一番です。
      • とてもいいアイディアだと思いますが、塗料って害はないのですかね。窓ふきしても効果は落ちないのでしょうか?
      • 車の窓に塗るUVカット用の液体、オートバックスでみたことあります。それは、1本数千円だったと思いますが、1シーズンしかもたなかったと思います。2万円ということですが、それとは違うものですか?
    • 無難なのは、ピュアリフレかもですね。
    • 私が契約したマンションに限った話かもしれませんが、契約書等を見る限り、サッシュ(つまり窓枠)は共有部分とありますが、ガラス部分はなんの記載もありません。それにガラスは比較的割れやすいものなので、割れてしまった時に都度承認をとっていたら時間がかかってしょうがないような気が・・・。ピュアリフレで結露防止が出来るか、スペーシアESでどの程度UVカットが出来るかご存知の方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。
      • ガラスは同仕様の物を取り付ける。サッシに含まれます。5mmの普通板ガラスなら同じ物を、厚みや構造も同じ物を付けてください。勝手に異種(色も含めて)の物を付けることは出来ません。
      • 昔からある手法ですが、ブラインドが便利、オフィスでも必ず使ってますよ。(縦回転と横回転がありますね)掲示板はみんが南向きに住んでいるみたいな投稿が多いのですが、実際には北向きも北東、北西も沢山あるんだから・・・・・。太陽光を調整できるなんて、幸せな悩みなのかもしれないです。我が家は、南西角ですがリビングは西向きなのでレースと遮光カーテンで調整しています。
    • 別にすぐに手配すれば取替は素早く行われるんじゃないですか?支払が滞っている方だと、いつ入れてくれるか知りません。メーカーや型番まで同じものは求められていませんが、規格・仕様から外れるものを付けるのはまずいです。
    • 物件を選ぶときに、リビングの向きと同じくらい、壁や屋上や窓の断熱の仕様をよく確かめられる必要があると思います。
    • 西向き物件にお住まいの方〜ベランダ幅・奥行きは、どのくらいでしょうか?奥行きがあるほうが、西日の影響は少ないですか?
      • うちは奥行き2mの1階です。春から住み始めたので、まだ夏の暑さを体験していません。。。今現在で言うと、テラスの出るとギラギラと暑かった日もリビングはたいしたことなかったです。どちらかと言うと涼しいと言うか寒い方が気になります。今日とて、床暖入れようかな〜みたいな。ちなみに関東です。
    • 背後(西&北)を山に抱かれているという環境なので、日没までがんがん照らされることはないのですが、やはり西日の暑さが心配で、入居時にハニカム状のデュエットシェードをつけました。遮光ではなく少し透け感のある生地で淡い色を選んだので、シェードを全部降ろしても部屋はとても明るいし、ほんとに冬は暖かく夏も涼しいです。結露も全くありませんでした。西日に悩んでおられる方、一度検討してみられてはいかがですか?
      • ハニカム状のデュエットシェードなんてあるんですねー!初めて聞きました。普通のカーテン屋さんにあるんですか?ぜひ検討したいです!!
        • デュエットシェードは、ハンターダグラス社のものです。別の会社のハニカムスクリーンというのも同じつくりだったと思います。ハンターダグラスのHPにデュエットシェードの画像と取り扱っているショップリストが載っていますので、是非ご覧になってください。ハニカムの直径とかカラーは、ショップで実物やカラーサンプルを見られたほうがいいと思いますよ。閉じて重ねた状態の色より降ろした時の方がずっと淡くなります。

    ハニカム状 デュエットシェード ② ハニカム状 デュエットシェード ①

    • うちは最上階の西向きですが、UVフィルム貼ってなくても快適ですよ。風がよく通り抜けますし、よほど日差しが強いときも遮光カーテンで十分暑さをカットできます。しかもUVフィルムはあまり耐久性がないみたいなのでメンテに金ばかりかかって仕方ありませんし。
    • 丁度、先週のオプション会で3MのUVフィルムを注文しました。「ピュアリ○レ」って商品で紫外線カットと断熱効果があるらしい。値段は施工費込みで1㎡当たり15,000円。販売員さんの説明によると耐用年数は10年位との事です。10年でダメになるって訳ではなく徐々に効果が落ちてきたり黄ばんできたりするみたい。
    • 前から気になっていたフィルムです。オプション会で実物見せていただいたのですか?見た目に貼っているのがわかるのかな・・・透明でも、何気に暗くなるとかないのかな・・・ http://www.mmm.co.jp/cmd/scotchtint/professional/
      • モデルルームに張ってある窓と張ってない窓が展示してありましたが見た目はほとんど変わりませんでした。説明された後によーく見て「微かにガラスが灰色っぽくなってるかな?」って程度でした。説明されなければ絶対に判らないと思いますw効果の「紫外線99%カット」てのも実際は見えないので判らないです
    • ピュアリフレ、HPで検索しました。良さそうですね。ご自分で施工されたのでしょうか?もしそうならば簡単に出来ましたか?また実際に使われてみて、窓の透明度とか落ちたりしませんか?参考にしたく思いますので、よろしくお願いします。
      • 南西向きのリビングにピュアリフレを施工してもらいました。透明度は施工前とほぼ変わりは無いです。私は業者に依頼しましたが施工内容を見ていた限りでは素人では無理っぽいです。施工前のガラスの清掃、ガラスの大きさに合わせてのカッティング、貼るときは常に霧をかけ空気抜きも大変そう。ちなみに施工時間は7㎡(ガラス4枚)で2.5時間(3人)料金は12,000円/㎡でした。断熱効果はそれなりにありますね。肌で感じる事が出来ます。窓を開けた状態での床の温度と閉めたときの床の温度の違いは体感出来ますよ。UV効果は比較するものがないので何とも言えませんが効果あるものと信じております。
        • やはり素人では施工は厳しいのですね・・・。いろいろHPみても工務店ばかり見つかって材料の販売ってなさそうなので、難しいのかな?と思っていたんですが。せっかく購入したカーテンが焼けたりするのも嫌ですし、これはよさそうだなと思ったんで。有益な情報ありがとうございました。でも肌で感じられるほどって凄いですね。
    • ピュアリフレに関心をもちました。工務店のホームページに、窓清掃は水拭きをと書かれていたのですが、掃除はどのようにされていますか?経年劣化などはどのようになるかお話聞かれましたでしょうか?お聞かせいただけましたらうれしいです。
      • 日常の手入れは次の通りです。それと経年劣化については徐々に効果が薄れてくると言っていましたが概ね7〜10年で張替えが望ましいらしいです。(施工場所による)実際にこのくらい時間が経つとフィルム劣化し端から剥がれて来るようです。
    1. 通常の汚れは、濡れ雑巾や柔らかい紙に水を含ませて拭きとってください。
    2. ゴムスクイジーを使用の際は、ガラスをよく濡らしてから使用してください。
    3. 油汚れなど取れにくいものは、中性洗剤を薄めて使用してください。
    4. アンモニア系洗剤や有機系洗剤の使用は、避けてください。
    5. 磨き砂や硬いブラシは、表面に傷をつけますので避けてください。
    6. ガラス表面は、一方向にのみ拭いてください。
    7. 粘着テープやステッカーは、貼らないでください。
      • うちも西窓にピュアリフレ貼ってます。確か\9800/㎡位でした。業者の説明では、接着に使われている糊が徐々に劣化し、細かなひび割れのようなものがくもの巣状に広がって、全体が白っぽくなってくるという事でした。あと、最初に貼る作業は素人に出来なくもないけど、貼り替えは素人にはまず無理だとも言っておられました。剥がす際の糊残りを完全に落とすのがかなり大変で、糊を落とすための溶剤はものすごい臭いがするそうです。ま、貼り替えはまだ何年も先の話ですし、その頃にはいろんな面でもっと進歩しててくれることを祈ってますが。それに、断熱効果は本当に肌で実感出来ますよ♪
    • UVカットガラスを貼る予定ですが、窓はペアガラスです。この場合は、断熱効果が+されるピュアリフレがいいのか、少し安いUVカットのみのものでも十分なのか、迷ってます。ペアガラスに貼っても、より断熱効果が相応にあがるのであれば、ピュアリフレでもいいかなっと思ってますが、オーバースペックというか、そんなに変わらないということであればUVのみを考えています。
      • 10年ごとにピュアリフレを貼って、UVカット効果のあるカーテンをつけるだけで、西向きの難点の「夏の西日」対策が出来てしかも南向きより眺めも良く安い部屋を買えたんだから、得した気分です。まあ、南向きの人には、きっと負け惜しみって言われるんでしょうね(笑)。でも、以前住んでいた南向きのマンションは、北側の部屋が寒くて暗くて、あれはあれでちょっと...でした。だから、全室南向きでなければ、南向き部屋ってそんなに「一番」って訳でもないというのが実感です。うちは西向きでも心配していた程じゃありませんでした。バルコニーが広いおかげもあるのかも。狭いバルコニーだったら、ここまで快適じゃなかったかもしれません。
    • 我が家では、夏の昼間ピュアリフレ貼ってる西側の窓より、貼ってない北側の窓の方が熱をもっています。なので、ピュアリフレ貼ってない南向きと比べても、貼ってる西向きの方が、省エネ性能で勝るのではないかと思います。
    • 南西、バルコニー奥行き2m。シーグフィルムを貼って5年目です。貼っているのが分からないくらい透明です。それと紫外線が99.9%カットされているせいか窓越しの日差しは柔らかくてとても気持ちいいです。レースのカーテンはほとんど日焼けしていません。
    • 「冷暖房により」、夏涼しく、冬暖かいという方が正確ですね。窓を介した熱量のやり取りをシャットするので、方角関係なく効果的だと思いますよ(施工予定なだけで未経験ですが)。冷暖房のロスが少なくなり、部屋の温度を上げ下げすることだけに冷暖房のエネルギーが使われるため、そのエネルギーの代償として我々が支払う電気代が安くなります。直射日光が当たる分、西向きの窓はあっためられやすくなると思うので、フィルムの効果はより顕著でしょうね。
      • 業者に聞いた話だけど、最大で外気と6℃位違ってくるから、一般的な家庭で、年間約2万円位、電気代が安くなると言っていた。耐久年数が7〜10年なら、初期投資はちょっと大きいけど、最終的に元取れて、お釣りもそこそこ来るな〜と思った。官公庁やオフィスビルにも軒並み導入されてて、大忙しだって嬉しそうに言ってたな。。
    • 冬のフィルムの効果は確かにあると思いました。雪が降って外気温が低い時フィルムの貼ってない窓ガラスを触ったら凍りつくほど冷たいのに貼ってある窓は冷たくなかったんです。うちも共働きで日中留守ですがとりあえず日差しよりも紫外線対策で貼りましたが以外に冬の断熱効果があるのには驚きました。
    • ピュアリフレをご利用されている方が言われている通り、利用前後の違いは私も肌で感じます。南西向きですので、夏の夕方6時に干したお洗濯物でも太陽の光いっぱい(この香りが好きです)で乾くのが嬉しいです。我が家も幅2mバルコニーですが、12時過ぎから柵に光が当たり出すようですが、リビングエアコンは28度設定で快適です。(9月下旬)
      • まだエアコンいるんですか?
        • 近畿の一番暑い市で日中は未だに35℃前後になります。向きに関わらず、日中はエアコン無しでは(我慢して過ごせるかもしれないのですが)快適とは言い難いと思います。
        • 35℃前後の気温は当地域の気象庁の情報で、自宅リビングの温度計は29℃前後で風が涼しい時間帯の朝と夕は、エアコン要らずです。
    • 3Mの透明断熱って所謂ミラーフィルム(裏がキラキラしている)ですか?シーグフィルムを貼ろうと思っていたんですが、少々高いので3Mでピュアリフレより性能が高そうなナノ70S、透明断熱を検討しようかなと思っていたところです。でもあまり過度な期待しないほうが良いって感じなんですね。どうしようかな・・。

    ナノ70S

    • 「ミラー」ですが、これは人間が見える光線の反射ですから、製品データの可視光線-反射率(%)をみてください。ピュアリフレ;9%、ナノ70S;10%、透明断熱;9%です。どれも値が小さくミラーのようにならないレベルです。実際使用しているおりますが外から見てフイルムを貼っていると 判らない状態です。これらより遮蔽係数の高い(0.61)「赤外線遮蔽」は可視光線-反射率20%とガツンとアップしております。試しにサンプル を貼りましたが若干ミラーになりました。日射(赤外線)を反射したいが、一緒に可視光線も反射してしまう。なかなか技術的に難しそうですね。両方良いフイ ルム例えば「スモーク」は可視光線の透過率が低い

    =つまり部屋が暗くなってしまうのでこれまた使えません。シーグフィルムは、断熱性を高める目的のフイルムです。西日の遮蔽性を向上させたいのか、断熱性を向上させたいのかもう一度フイルム購入の目的をはっきりさせたほうが良いかもしれません。 西日が室内温度上昇の主原因であれば絶対に遮蔽性の良いフイルムにすべきです。ここで断熱性が良いフイルムを貼るとかえって暑くなる恐れもあります(秋等外の温度が下がった場合)。例えば北向きで直接日光が入らないが外気温度が高くその熱を室内に入れたくないのであれば遮蔽性は意味がなく断熱性の良いシーグフィルムなどが良いです。もっともこれの主目的は逆に冬季用と思います。

    • 私もピュアリフレのつもりでいましたが、性能をみると、ナノ70Sのほうがいいのかな?という気がしてきました。でも、遮蔽係数の差が、どの程度 「暑さを軽減する」のに役立つのかイマイチ実感としてわかりません。ナノ70Sは値段がちょっとはりますから、あまり差がないのならピュアリフレでも十分 かな、と悩むところです。色が少し付くかも・・・というのも、なんだか気になります。虫よけ効果はピュアリフレのほうがあるようだし。
      • 有益な情報提供に感謝します。データを見ると良さそうです。ちと高いですが・・・。どなたか経験者のお話を聞けると良いのですが。それと、余計なお世話ですが、言い方に少し気をつけられた方がいいのでは。現状ピュアリフレ経験者の方がはるかに多く、その経験談を元に話が展開してきたのも無理からぬことでしょう?それに、やはり実際の経験に基づくお話は貴重です。
        • 西日の遮蔽に優先順位を置いていますが、一般に遮蔽係数の高いフィルムはミラータイプやスモークになりがちですよね。ミラーだと夜室内を明るくすると外が見えにくくなってしまいます。うちは夜景が見たいので、そういうタイプは検討からはずしています。夜、外が見られて、遮蔽係数が結構高いものを、と考えシーグや3Mのナノや透明断熱などを検討しているところです。シーグは夏、冬とも断熱に優れているという理解でした。データでも遮蔽係数は0.5相当なので結構高いかなと思うのですが。
        • フィルムの数値以上の差は実際は感じられないように思います。うちのフィルムの主目的は紫外線のカットなので、これができればあとはどれでもいいかなと思います。主目的を明確にして、選択することをお勧めします。参考までに↓

    ガラスフィルム比較

    [PR] スポンサードリンク

    西向き入居後対策[ ]

    • 西日対策ですが、うちの近くのカレー屋さん。西日がきついんで、葦ずを立てかけています。
    • 1階西向きに住む予定です。カビ生えたらイヤだなぁ。。。人が来ない日は極力押入れやクローゼット開けっ放しにしておこうと思ってるんですけどそれでもダメかな?
      • 押入れの戸と柱があたる部分にナミダを付ければ、防音と風通しの一挙両得。それプラス内部に除湿剤を置いて24時間換気しておけば、よっぽど湿ったものをしまわない限りカビの心配はあまりしないでいいよ。
        • ナミダつけたら閉めたい時にキッチリしまらないんですよね?だったら毎日昼間あけっぴろげにしといたほうが、更に換気が出来るように思うのですが。
        • でも押入れに埃が入ってしまいませんか?
    • オーニングという選択肢もあるのでは?以下にいろいろ載っています。http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz210930/
      • 憧れのオーニング・・・♪でも、うちのマンションはオーニング禁止です(T_T)
      • うちは西南西の向きにワイドスパンのバルコニーがあります。冬の間は本当に暖かく、日が完全に落ちてからも数時間は暖房要らずで過ごしやすかったので、できれば日よけは夏の間だけにして、秋になれば外してしまえる物がいいなと思い、初めての夏を迎えるに当たって、オーニング(上下の突っ張り式)を考えているのですが、オーニングの横幅が2m弱なので1つでは足りず、2セット設置するとなると、バルコニーの真ん中に突っ張り棒が二本立ってしまうので、邪魔になってしょうがないんじゃないかと、迷っています。幅4m以上のオーニングか、張ったりはがしたりできるフィルムってご存じないですか?
      • 同じです。うちもベランダの幅が4m以上あって、悩んでいます。ベランダの上の方に、紐でもくくりつける部分があればいいのですが。そんな箇所はなく・・・。突っ張り棒が何本も並ぶと邪魔ですよね。
        • ありますよ〜幅広タイプ、幅4550cm。ただし、HPでは取り付け方法が突っ張り式かどうかはわかんないですけどね。突っ張り式でなくても、幅広で支柱が気にならず、巻き上げてしまえるオーニングなら、年中設置しててもいいんじゃないですか?
    • オーニングの写真を見ると、たいてい戸建ての様子。マンションでは禁止されているところもあるようですが、けっこう多いのでしょうか?禁止になる理由は、見た目の問題ですか?
      • マンションの管理組合によりますよ。普通は美観を損ねるという理由だと思いますが…。布団干しがダメなのと同じ感じかな。
      • 強風のとき、うっかり巻き上げを忘れると支柱ごと飛んでいったりする危険性があるからでは?


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 太陽高度は夏至の南中時、90度−緯度+23.5度となります。(東京は北緯35.5度なので太陽高度は78度)太陽高度は冬至の南中時、90度−緯度−23.5度となります。(東京は北緯35.5度なので太陽高度は31度)太陽が沈む方角ですが、夏至の時には西北西、冬至の時には西南西になります。

    関連記事[ ]

    【バルコニーの向き】


    【日当たり】


    【その他】

    掲示板情報[ ]

    リビオ亀有ステーションプレミア

    [PR] スポンサードリンク