[PR] スポンサードリンク

サンクレイドル武蔵野喜平町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス8分 バス停から 徒歩1分 (立川バス)
  2. 西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩15分
  • 総戸数:27戸(他管理事務室)
  • 構造、建物階数:地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2013年12月下旬予定
  • 売主:株式会社アーネストワン
  • 施工:多田建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 国分寺もしくは武蔵小金井までバスですが、本数も多く夜も遅くまで走っているので都心方面への通勤も便利だと思います。
    • 国分寺、武蔵小金井行きがかなり頻繁にきますので、中央線で通勤しているならおすすめですね。 終バスは武蔵小金井発で0時が最終なのもありがたいです。(22時以降は深夜料金で通常2倍とられますが…。)


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駅から遠い割りに駐車場が少ないかなと感じました。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK中心
  • 専有面積:56.57m2~85.79m2   



買い物・食事[ ]

  • 小平団地の方にはボーノというイタリアン食べ放題(時間無制限)があります。 子供用が遊ぶスペースもあるので、子連れにはおすすめです。 美味しさは…。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 近くに住んでますが、玉川上水遊歩道の真ん前なんて、すごく良い場所ですよね。この辺は環境も良く住みやすいですし。
    • もともとどこかの社宅があった場所ですよね。あそこにマンションが建つんですね。特に南向きはちょうど玉川上水緑道の目の前になるので、絶好の条件だと思います。
  • 南北が広めの通りに面していることが功を奏している感じします。 道路沿いはまず不安が先に出てくるものですがこちらの場合は先にメリットを感じましたね。 交通量は後日調べるということになりますが、新小金井街道と小金井街道がわりと近くにありますので車は便利なあちらを通って分散されていることを期待します。
    • 交通量の事をご心配されていらっしゃるなら大丈夫ですよ。南側はただの一方通行ですし(朝だけ若干多いかな?)、北側のバス通りは、バスと地元に住んでる人ぐらいしか通りません。一般の車は、玉川上水の向こう側の五日市街道やあかしあ通りの方を通りますから。


周辺施設[ ]

  • 小金井公園とかも近いので、我が家には理想的。
    • 近所に住んでいます。小金井公園ですが、花見くらいでしか行ったことないです。 遊歩道沿いにひたすら歩けばたどり着きますが、子連れの方は自転車をお勧めします。 親子ともにインドアなので、徒歩は結構しんどかったです。 帰りも歩くのが厭で、武蔵小金井経由で帰ってきてしまいました。 ちなみに、車でも一度行ったことがあるのですが、休日は渋滞するのでなかなか辿りつけませんでした。 幼稚園の知り合いでも、小金井公園をよく使うのは御幸町や鈴木町の人たちで、回田の人は遠いと感じるらしく滅多にいかないそうです。 中央公園も小金井公園も、どっちも遠いなぁという印象です。
  • 近くの警察学校の怒号が、風に乗ってよく聞こえてきます。 今は慣れましたが、最初は何かと思いました。
    • 小金井公園は歩いてはきついです、ただその道(五日市街道沿い)の途中に、釣り堀や100円ケーキ屋さんがありますよ。 釣り堀は汚いのであまりおすすめはしませんが、100円ケーキ屋は美味しいのでおすすめです。


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

サンクレイドル武蔵野喜平町

物件概要
所在地 東京都小平市喜平町1丁目1005番2(地番)
交通 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス8分 バス停から 徒歩1分 (立川バス)
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩15分
総戸数 27戸
[PR] スポンサードリンク