[PR] スポンサードリンク
青葉建設
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
会社概要[ ]
- 社名:青葉建設株式会社
- 本社:宮城県多賀城市東田中2丁目7-19
- URL:http://www.aoba-kensetu.com/
価格・コスト[ ]
- 青葉さんで建てました。最終の支払額からの値引きはありませんでした。単純に施工面積×40万円でした。ただ、工法や資材、材料など余分にかかってしまった分も一部サービスして頂きました。価格に関してはあまり値引きはありませんが、明朗会計ではないでしょうか。
- 家の性能面では、Q値やC値は確かに優れているのではないかと思います。断熱性能は間取りすなわち窓や壁の面積、断熱材の種類などで代わりますので、お建てになる家の間取りに左右されると思います。一部ご意見で、夏場がとんでもなく暑かったと書き込みがありましたが、泉パークタウンで北洲で建てた友人のお話を聞いたところ、同じようにクソ暑かったと聞いております。断熱材の発泡ウレタンは、グラスウールやロックウールよりも単価は高いですよ。断熱材で気密もとれますしね。他社HMでウレタン吹きつけをお願いすると間違いなく数十万の追加を求められます。耐震性能は地盤や壁の面積次第だと思いますが、うちは1階部分はクロスに傷は入っております。ご近所さんの大手さんの家も同様にクロスに傷つておりましたので青葉さんの家は平均的なのかなと印象を受けました。在来+壁工法は木造メーカーでは一般的ではないでしょうか。セキスイハイムの工場見学でもダイライトを体力壁の一部で使用しているのは確認しましたし。住設関係は、結構お得な部類ではないかと思います。キッチンはヤマハベリーを大手HMでお願いしましたが、+30万要求されました。トイレも仕様変更で青葉で+10万の追加が大手HMでは+30でした。風呂は標準で1.25坪ですが、仙台のHMでは+15万でした。最終的な坪単価では45~50くらいになると思うのですが、金額相当もしくは少しお得なのかなという感想です。アフターは、定期点検があるのは知りませんでした。不具合があれば、自分は1週間以内で対応してもらえておりました。
- 住み心地は特に不満はありません。リビングの蓄暖の容量をもうちょっと大きいのにできればよかったかなと思うくらいで。電気代は7000円~15000円くらいなので、ガスを使ってきたアパート時代よりも、部屋は大きくなったのに安く済んでます。また家を建てるってなっても、青葉さんでいいかなって思ってます。でオプションは、結構つけました。キッチン、風呂、トイレ、フローリング材、造作類一般、塗り壁照明、など。大手HMとも同様の内容で見積もりとってみましたが、こちらの方がはるかに安かったです。トイレは大手の方が倍してました。追加分ですが、殆どは標準品の定価との差額の4掛けくらいで対応してもらえたので、ある程度計算できたので、見積書を見せられて、唖然としたことなどはなかったです。精神衛生上いいですね、青葉さんの追加工事の見積もりは。結局は住宅エコポイントでオプション分30万円を相殺してもらえたので、オプション分の支払いは数十万で済みました。長期優良住宅の申請も追加なしでやってもらえました。住宅ローン控除が1.2倍になってかなり得しています。大手HMで同じ申請をすると追加で何十万って取られます。住宅エコポイント申請でも10万円以上取るHMもザラです。まあ、定期点検などのアフターに関してはあることすら知りませんでしたけど。でも震災後の修理はきっちりとやってもらえました。
- そうそうここは建物だけじゃなく外構工事も結構安くできました。うちは、自分の希望のプランを青葉さんを含めて4社程度にお願いしてみました。青葉さん(むつみ造園さん)で175万くらいで、あとはどこも余裕で200万オーバー。一番高いところは250万でした。内容は殆ど同じでした。で青葉さんでお願いしました。一年以内の生垣や芝生のトラブルも快く対処してもらえました。めちゃめちゃ外構もこりたい人は別のところもいいかもしれませんが、うちはこちらで十分満足できました。
- 青葉建設さんは諸費用は、付帯工事と合わせて130万です。坪単価×坪数×消費税+130万が建物の本当の価格です。(地盤改良や外構等は抜く。)これは、他社さんの諸費用と比べると200万くらい安いです。例えば、同じ坪単価いくらで公開しているウッドホームさんは、坪単価38万ですが、この諸費用が350万くらいかかり、200万以上高いです。ただし、その分、仕様も良いです。どちらを取るかは、施主さんの予算次第ですね。
[PR] スポンサードリンク
アフターサービス・保証[ ]
- 住んで1年半になります。アフター、そんなに悪いですかね??確かに定期的な点検は1年点検までのようですが、不具合や不安な点があって電話すると、すぐに見に来て下さいますよ。前も、子どもが遊んでクローゼットを力いっぱい開け閉めするせいか、立て付けが悪くなったので自分で直そうとしたら、ネジを間違え扉が外れてしまったことがありました。慌てて電話すると、電話したのが夕方だったのにもかかわらず、その日のうちに来て下さり、直してくれました。何度もきてもらうのが悪いと思い自分で直そうとしたのが、返って迷惑をかけることになり申し訳ないと伝えると、何かあればまたいつでも言って下さいね…とおっしゃって下さいました。他のメーカーで建てたお友達何人かに今までの対応を話したら、『早いねー!いいなぁ!うちなんて電話しても、近々…って言われてさっぱり来てくれないよ~』と言っていました。その中には有名なメーカーで建てたお友達もいます。青葉の対応どうこうおっしゃってる方々は、他のメーカーさんを調べて比べての評価なのでしょうか?もちろん青葉よりもアフターがしっかりしてるところも沢山あるでしょうが、ひどいところも沢山あります。価格も含め、どこまでメーカーに求めるのかにもよるのではないでしょうか。うちは、この価格でこの対応なら青葉で良かったと思っています。
営業[ ]
- 営業さんきちんと向こうから連絡くれましたけど… 予定地も何回か見に行ってくれて外構のアドバイスとかもしてくれるし他社の営業さんと同じかそれ以上の対応してくれてますが、担当によるのかな?ローコスト系 数社に見積もりしてもらっていますが、コスパは青葉と並ぶところはないですね。
建物・構造[ ]
- 我が家も「青葉」が良いと考えています。何と言ってもコスパは最高です。完全注文住宅なので、自由度も抜群です」。追加金が可能ならば、当然ながらお好みの場所をグレードアップもできますし、予算内での家造りも楽しめると思います。私のお気に入りは、しっかりとした4寸角柱の木造軸組+ダイライトパネルでの強度補強、基礎からしっかり断熱。特に吹き付け発砲ウレタンによる気密断熱。メンテ不要な三州瓦を標準装備。窓もアルゴンガス入り。床下地材も厚めのもので、サウンドカットも入れてます。・・・税込み38万は嬉しい価格ですよ! アフターが悪いということですが、会社でも改善を図っているそうです。これまで良くなかったことは、営業さんも感じているみたい(苦情が来たのかな?)ただ震災特需のせいで、しばらくは難しいかもしれ、ませんが。トータルで見て、「青葉」は良いと判断しました。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- ルフロ400です。第3種換気システムなので、そもそも熱交換型ではありません。熱交換型は電気代がどれくらいなんでしょうね?ウチの電気代は春秋の安い時で5~6千円、真夏が8千円、真冬で1万6千円~2万円くらいです。ただ、吸気口のある部屋に暖房をつけてないとめちゃくちゃ寒いです。全館暖房に憧れますね。コミコミ価格や標準装備には不満はありませんが。
評判[ ]
- 数回打合せをしましたが、高気密・高断熱にはかなりの自信を持っている風に見えました。悪い評判も聞きませんし、良心的な価格設定でもありますので、かなり好印象ではあります。
- 青葉建設のHPでは施工状況をこまめに紹介しています。写真からすると、柱とほぼ同じ程度の厚さで吹き付けを行っています。柱はすべて4寸ですから、120ミリとは言えないものの、それに近い数値でしょう。NPOコンシェルジェの方は私もお会いしたことがあります。信頼できる方だと感じましたが、最終的には提携?している工務店を紹介されることになります。(断熱材料はグラスウールとか、完成型が自分好みでないとか、価格が割高感があるとか・・・)私は紹介された工務店には1度だけ見学し、やめました。NPOにきちんと検査してもらえると思いますが、今は公的な検査をどこの会社でも行っていますので、神経質になることもないと思います。細かい部分を気にすればやはり腕のいい大工さんの「いい仕事」に期待するしかありません。工務店は複数の大工(棟梁)を抱えているので、当たりはずれもあるかもしれません。大手メーカーも同じです。ツーバイなんてアルバイトを使うこともあるそうです。(法規的に大丈夫なのでしょうか?)私は、多少オプション?を使って良でも、いい家を建てますよ!
- うちの外構工事は青葉さんを通してむつみ造園でお願いしました。金額は値引きなかったですが、見積もり自体が他社さんと比較して安かったです。4社で競合させてみましたが、一番高いところより3割くらいは安かったです。で結局、むつみ造園さんにお願いしました
- 私も青葉お勧め。ローコスト何件も廻って、コスパはダントツでした。 同じ仕様で他社だったらローコストで建てられない。間取りも割と追加料金無しでも自由度高い。窓の追加とか、掃き出し窓の数とか融通がすごいきいてびっくりしました。他社だったら有り得ないです。
- うちではフローリングも壁紙もサッシも瓦も自由に選べました。分厚いカタログから自由に選ばせていただきました。壁紙や瓦はどれを選んでも価格は変わらなかったはずです。フローリングは上級グレードなら差額が発生します。サッシも数がある程度決まっていて、超えれば差額発生です。普通の家なら、それほど差額は出ないと思います。無垢の床材や塗り壁、タイル張りなどにこだわらなければです。うちは基本的な部材をみて、十分だと思って決めました。気密検査も無料でしてもらい、数値で提示されました。立ち会いOKなので、ごまかしは無いと思います。納得行くところでした。アフターは基本的には1ヶ月と半年、1年目でした。その後はありません。それでも契約後も営業さんが親切に対応してくれました。結構細かい部分の調整もしていただきました。今は震災後でわかりませんが、うちではおおむね満足いく家ができたと思っています。
- 私は2年前にこちらで建てました。社長には大変にお世話になりました。こちらの考えは全て具現化してもらい、希望通りの間取りと外観を両立させることができ、出来栄えには大変満足しつつ、社長及び社員さんに対しては感謝の気持ちでいっぱいです。
- うちもリビング階段です。確かに2階からの冷気が下りてきますよね。我が家は2度目の冬から、リビングの階段の上り口に冬だけのれんをつけています。これでだいぶリビングは暖まります。我が家は寝る時以外2階にはほとんど行かないので、リビングが暖かければいいかなぁ~と。ちなみに、我が家は青葉で進められた、日立の床おきエアコンを使っています。足元から温風が出るので、とても暖かいとお友達からも評判です。冬でも天気がいい日のリビングは日中暖房なしで日差しでポカポカですよ。
- 昨年私は青葉建設さんにお願いし建設しました。それまで約1年間にわたり某住宅会社数十軒拝見し検討してきました。 その中には構造が鉄筋で丈夫だが、3千万でグレードは標準、中身は見栄えは良いが、耐震に不安など、自由設計だけど自由に出来ない住宅会社がほとんどでした。でもたまたま青葉建設さんの展示場を拝見したところ、高気密、耐震もダイライト貼り頑丈な作りでした。坪単価も手頃でもわかりやすく何よりもこれぞ自由ま設計でした、耐震性があれば答えてくれ、理想の家ができます、足りない部分は少しオプションを上手く取り入れるのがコツ‼︎、どこに見せても自信はあります!現在も満足です。
- 青葉建設で建てました。とても大満足です。始めはハウスメーカーで考えていただけに青葉建設さんの金額の違いには驚きました。値段だけではなく、ハウスメーカーではオプションだったものが標準設定になっていたり設備関係の選べる物もランクが高く妻も喜んでいました。外交工事も営業の方に紹介していただき予算より安く仕上げて頂きました!これから家をたてる方に自信をもって紹介したい会社です!
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
情報提供元[ ]
ikkodate/184116/359