[PR] スポンサードリンク

豊島区の住環境

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.75
    (4 票)

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『豊島区の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    概要[ ]

    価格[ ]

    • 豊島区は23区トップ5には入らないけど、トップ10には入るんですねコストパフォーマンスはいいんでしょう。地元だから池袋がイメージアップかと思ったら、世間的にはイメージダウンなんですね。


    交通[ ]

    • 東京都豊島区
    • インフラは都心でもかなりいい方で、どこの地区でも徒歩10分以内で2駅〜3駅らいは使えるのが普通ですから交通の便は都内有数でしょうか?地下鉄が山手線の駅に接していないのは、目白だけです。
    • 豊島区ってすごく住みやすくて環境も良くて良いですよ。特にサンシャインの近くに出来るタワーマンションはすごいらしいですね。駅と直結?どこいくにもあっという間みたいです。
    • 山手線が通っていて、かつ池袋という至便性の高いターミナルを抱えており、交通の至便性という点では他の都心の区と比べても劣りませんし、目黒・世田谷・杉並といった西南側の人気住宅地エリアにはないメリットがあります。利便性は高いのに人気は今一つ、知名度が低いものの実際にはそれなりの住環境を得られる場所もあるわけで、そういう意味では知る人ぞ知る穴場、お買い得感のある場所だと言えると思います。
    • 雰囲気がいいかしらないが、目白は交通の便が全く良くないと思うけど。
      • 目白駅は豊島区内の山手線の駅の中でも他の駅とちょっと違いますね。豊島区内では唯一地下鉄に乗り継ぎが出来ない駅です。普通は山手線の内側が発展するのに、目白駅だけは外側が町の中心ですね。
        • 目白は交通の便が全く良くないとのことですが何度か山手線以外の電車の乗り継ぎ駅になる計画がでましたが出るたびに地元住民の猛反対で計画が流れていま す。私も乗り継ぎ駅にはなってほしくないので反対しました。目白は不便な所がいい所でもあるので、これ以上ゴチャゴチャしてほしくないです。
    • 豊島区はあまり都心という感じもしないけど、メトロ、私鉄、山手線が縦横無尽に走っていて交通の利便性は、都内有数だと思います。池袋は副都心のなかでも、高いビルが少なくてすっきりしている。
    • 駒込に住んでいました。駒込駅前です。徒歩30秒。住み心地は最高。渋谷、新宿、銀座、赤坂、六本木どこでも30分以内。タクシーでも3000円くらいで済む。でも独身だったからかも。子供を育てるにはあまりよくないね。小料理屋がやたら多かった。


    [PR] スポンサードリンク

    住環境[ ]

      • 交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですがお隣が、新宿区、文京区というのがネックなのでしょうか?
    1. 山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込
    2. 有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川
    3. 西武線:池袋、椎名町、東長崎
      • 最寄り駅によって環境が違いすぎ。一括りにはできませんね。それほど不人気だとも感じませんけど。
    • ご指摘ありがとうございます、範囲が広すぎますね。山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込では、いかがでしょう?
      • 目白=駒込>池袋>巣鴨>大塚みたいな人気に感じます。プラウド駒込ディアージュが坪300万くらいですぐ完売したように、人気がいまひとつということもないと思います。ただ、昔から住んでる人が多い地域なので、地方からの入居者になじみがないところが人気いまいちに感じるのかもしれません。
      • お隣の新宿区、文京区に人気を奪われてしまっているのはもっともだと思います。逆の意味で北側のお隣が練馬区、板橋区、北区というのがネックなのでは?
    • 駒込4丁目は本駒込同様な扱いだけどね。
    • 間違いなく豊島区で最もよい環境といえるのは目白駅が使える地区だな。南池袋2から4、目白、高田、雑司が谷の地域だけだろ。
      • 目白は確かに閑静な住宅地ですね。雑司が谷、南池袋は墓地だからわかるけど、高田は長屋と工場が多いですよ小さな家の密集度は区内でも有数ではないでしょうか。どの駅からも遠い不便なところが、環境がいいという人も多いんですね不思議です。不便な地区だから開発が進んでいないということでしょうか。
    • 豊島区出身ですが、豊島区の中で比較的住環境が良いと言えるのは、強いて言うならば目白3・4丁目の山手線・西武池袋線線路寄りでない方と、千川1・2丁目くらいだと思います。少なくとも、ある程度まとまった区画で見ていけば、そのようになると思います。それ以外は住宅地でも小さな家がびっしり建て込んでいて、かつ道も狭く入りくんでいるゴミゴミした雰囲気の所が多いです。風俗店があるような場所や工業系地域はもとより、住環境が良いと言える場所は殆どないと言わざるを得ないのが正直なところです。
      • 豊島区の住宅地はゴミゴミした雰囲気か・・・・・場所によるんでしょう、そうでない場所も沢山ありますよ。くねくね曲がった狭い道は戦前からの道であることが多い、戦災で焼けなかったから権利関係も複雑で住民意識も低く、勝手きままに小さな家を建てている。現在は、消防車が通行できないので最低前面道路は最低4m(一方通行)ないと建築許可が下りないはずなのに、なぜかまだ沢山あります。一方、住民が昭和30年代までに協力して土地を供出して区画整理をした住宅地は全面道路が最低6mで、(双方向通行可)住宅街のブロックを形成して道も比較的碁盤の目のようにまっすぐに伸びている。ゴミゴミした雰囲気はほとんど前面道路4m以下の前面道路の場所です。同じ住宅地でも、前面道路が6m超と4m以下で同じ地区でもは20〜40%も地価が 高くなります、理由は道路が広ければ容積率も充分使えるので土地の活用価値が上がるからでしょう。消防車が入れない道は、防災上 も問題ありですから。でも、こういった条件の整った住宅地の売り地はなかなか出てこないし広告する前業者に売れてしまうことが多いです。結果的に、売り地の広告が出るのは訳ありの場合が多いです。
      • まあ、山手線に面している地区やその中はごみごみ住宅街・工業・商業地と区画の広い住宅が交互にくるもんだよ。どの区でもそう。隣接している新宿、文京はもとより、港区、渋谷区もね。ある程度まとまった区画で広い道、広い家は郊外しかないよ。ちなみに山手線の豊島区なら人気あるでファイナルアンサーかな。
    • 池袋、渋谷、新宿、上野がいわゆる副都心といわれている。何で池袋が新宿よりイメージが悪いのか、地元民としては不思議です。開発が早かったのは上野→池袋→新宿→渋谷の順番だと思うんだけど。
    • 目白は、田中邸より学習院のイメージが強いですね。
      • そうですね、地価が高い場所なのに駅前の一等地の大部分を占領していますね(笑)学習院大学があるおかげで、駅前が発展しないので閑静さが保たれているとも言えますね。
    • 駒込1、4、巣鴨1、3、目白3、4、西池袋2(西武線寄り)、3(同)、あとはエリア外ですが、千早2、要町、千川、高松2、3。このあたりが住環境としては一定レベルかと。
    • 大ざっぱに言うと、新宿区、文京区に隣接している地域はそれなりによい環境なんですか?
      • その通りです。ただその中でも、駒込と巣鴨の一部は本駒込6丁目という文京区屈指の地区の隣なので、かなーりよいのです。
    • 隣接する文京区屈指の地区とは、通称大和郷でしょうか。戦前に財閥が売り出した、当時の新興住宅地で区画整理 がされていて、道路がまっすぐですね。文京区屈指は西方、小日向だと思うのですが。文京区隣接というと、高田、雑司ヶ谷、南池袋、東池袋、南大塚、巣鴨、駒込ですがかなり、雰囲気には 差がありますね。文京区でもかなり地区によって住環境には差があるので、当然でしょうね。
    • 単に文京区屈指の地区に近いから良い、というわけではないと思います。明治時代には、大和郷から染井霊園 まで一つの敷地だった時期もあります。歴史的背景を考えれば、現在の区の境目だけで分けて考えるのは難しい場合もあるでしょう。
    • 豊島区の区政が今ひとつなのでは。お年寄りや単身者にはメリットが多いのでしょうが、家族で住むにはこれといったアピールがないですよね。教育、緑地や公園などのインフラが整えばもっとよいのですが・・・一部の地区はよい環境ですが、豊島区は借金も多いらしいし、財政がきついようです。副都心があるのになぜ財政がよくないのでしょうね。駒込4丁目に住んでいますが、住環境にはかなり満足しています。六義園やそのそばの公園、おしゃれなお店など、その他文京区のよいところをちゃっかり楽しめますよ。一部の地区はよい環境ですが、豊島区は借金も多いらしいし、財政がきついようです。副都心があるのになぜ財政がよくないのでしょうね。有名でない分、穴場です。
    • よく散歩しますが豊島区の目白駅で雰囲気がいい住宅地は目白5丁目と4丁目ですね。山手線内側らしく道路も広く街並みがきれいなのは目白2丁目。反対に下町のように住宅が密集していて職人町なのは高田地区の神田川沿いです目白○○○○といったマンション名が多いですが、本家の目白とは雰囲気が違いすぎます。同じ高田でも目白通り沿いの高台は高級感があり雰囲気が全く違います。新しいマンションが出来ていますが、周囲とマッチングしていない感じです。
      • えっ?そう?豊島区目白で雰囲気がいい住宅地は主に目白3・4丁目と5丁目のごく一部(いずれも、山手線・西武池袋線寄りと微妙に土地が低くなっている所は×)だと思いますが?それと、目白2丁目は道路が 広いどころかとても狭いんですけどね?街並みが整然としているとは言い難いし、豊島区目白のアドレスにあってはどちらかと言うと池袋に近い雰囲気を醸し出している場所なんだけどなあ。高田地区については、目白通り寄りの高台側(高田1・2丁目の一部)と神田川寄りの低地では大きく雰囲気が違うというのは同意見。確かに、分譲・賃貸問わず高田には目白〜と付けるマンションが多い。でも、さすがに新目白通りの高田馬場側になると、さすがに目白〜ではなく、高田馬場〜となるけどね。 
    • 池袋駅メトロポリタン口徒歩2分の場所に賃貸で住んでいますが、物価や利便性も含め非常に快適です。光ヶ丘(実家)・元麻布・広尾ガーデンヒルズで生活したことがありますが、池袋がもっとも快適ですよ。東はきついですが、西・南は穴場です。実は徒歩数分で比較的落ち着いた住宅街があります。
      • 池袋も東口、西口、北口のごみごみしたイメージがありますが南口は目白への住宅地がつながっていて、きれいな街並みですね。散歩コースにもぴったりで、ライトの設計した旧自由学園のあたりは都内とは思えない住宅地です。デパ地下も遅い時間には、新鮮な食材が安く手に入り下 手なスパーよりよほど使いやすいですね。高級住宅地といわれているところは、徒歩で生活するには不便なところが多いです。毎日生活するにはやはり庶民的な利便性の良いところがベターだと思います。豊島区も多少不人気の分、周辺の文京区や新宿区と比較して割安に住宅が入手できるので、いつまでも不人気でいて欲しいというのが本音です。
    • ひと昔は豊島区って憧れの住居地域だった。ここ10年でこれだけ評判が落ちたのは、
    1. 風俗・裏風俗の暗躍(池袋・大塚・巣鴨・駒込)
    2. 外国人居住者の急増(飲食店・風俗従業員)


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    • 池袋、大塚、巣鴨は、エリアによるけど風俗街の印象もあるので教育には決してよい場所ではない気がする。買えるなら目白あたりが 住環境良さそうな気がします。
      • 山手線は乗降客が多いせいかどこの駅でも風俗店がたくさんありますね、よく見るとどこの駅でも風俗店の大多数は山手線の外側なんですよ不思議です内側には、風俗店の許可が降りないのかもしれませんね。豊島区内で風俗店がほとんどないのは、目白駅くらいでしょうか?
      • 目白は会社もあまりないし、学生中心で乗降客が極端に少ないからね。寂れているといえば、豊島区で1番寂れた山手線の駅とも言えるね。
    • 山手線の内側、巣鴨には風俗店がかなりありますよ。内側と外側では路線価随分違うけれど住みやすさと比例していませんよね。内側でも高いだけでここには住みたくないってところあるし・・・
    • 池袋駅の風俗街の先に女子の進学校があります大塚駅の風俗街の先に男子の進学校があります。どちらも、生徒は風俗街を通って通学しています、両校とも区内では男子校、女子校のトップの東大ランキングの常連校ですから、あまり教育と風俗街は関係ないのかもしれません(笑)
    • 立教というおしゃれな大学があるにもかかわらず垢抜けない街。
    • 西巣鴨近辺はどうですか?教育面で。。。
      • 教育面という事であれば、近くに名門校がたくさんあるからいいと思いますよ。男子校ですが東大ランキング常連の私立巣鴨中学、高校には、徒歩で通学できます。茗荷谷にいくつあかる国立付属小学校にも、楽勝で通学圏ですからメリットはあります。
    • 池袋西口在住です。いまは夫婦二人暮らしの共働きの為、どこに行くにも比較的便利で、電車に乗らなくてもなんでも揃う環境にとっても満足しています。西口は、ちょっと駅から離れたら完全な住宅地なので、古い商店街もあり、下町っぽいので、子供も結構います。ただ、やはり少子化の影響で主人の卒業小学校は廃 校になり、福祉施設になりました。また、怪しいお店も多いし、夜はやっぱり客引きがいっぱい出ているので子供を育てる環境には適していないと思います。
    • どうしても心配なら、中学は国立もしくは私立に行かせれば良いと思います。近隣には良い男子校だけでなく、良い女子校もありますよ。受験するなら巣鴨には日能研、四谷大塚他、中学受験に
    • 最近は私立中学は大衆化してますから、猫も杓子も中学受験する時代になりました、区立中学は何となく寂れています。豊島区でも40%は私立中学に進学するそうです。(自分の時代は15%未満でした)区内の越境の多い 小学校の6年生のクラスは2月1〜3日は、生徒があんまりいないそうです。うちの子供の小学校の高学年の親御さんから聞きました。
    • 巣鴨の白鳩幼稚園ってどうですか??
      • けっこう評判良いみたいですよ。
    • 隣接校制度(学校選択制)のことが以前区報に載っていましたが、目白小学校と千登世橋中学(旧高田中学)だけが、人数制限があるんですね。公立なのにそれだけ人気があるのでしょうか?中学校はともかく、小学校の隣接校制度は問題有りだと思います、人気校に隣接しているとただでさえ単学級で生徒数が少ない学校が、なおさら減ってしまいます。学校の雰囲気とかレベルの問題以前に、単学級ということで敬遠されることが大半です。小学校の隣接校制度をやめれば、複学級になる小学校もいくつもあるのにと感じています。単学級の小学校は、もっと合併を促進して欲しいですね。
      • 政府は予算の配分に差をつけようという施策をしようとしていますから、学校間格差を余計に煽る傾向に向かっていると思います。元々レベルの高い学校には優秀な児童・生徒が更に集まり、予算も重点配分され上昇気流に乗る。一方でそうではない学校は生徒数は減少し、予算も多くつけてもらえず、ますます衰退し悪循環のスパイラルに陥る。人気のある学校には学区外からの入学希望者が殺到し、全員が入学できなくなる。人気校に入学できなかった子やいわゆる教育熱心ではない家庭の子が学区内の「不人気校」に通うことになる。小さい頃からのこのようなあからさまな選別教育が子供の成長にとって良いことのようには到底思えません。このことが、ひいては日本の社会に分断と対立をもたらし、社会の不安定要因にもなると思います。小学校の隣接校制度は廃止すべきだと思います。
    • ある雑誌の学区内入学率データ(実際の入学者数÷学区内の6歳人口×100)ベスト5 目白 169.4 清和 138.7 駒込 137.2 仰高 119.5 千早 110.3 
    • 南池袋小はどうでしょうか?目白小の隣接校かと思いますが、やはり教育熱心な家庭は目白へ抜けてしまっているのでしょうか?校舎も綺麗で色々特色もある ようですが、実態のところはどうなのかよく分かりません。
      • 南池袋小学校は、知人がいるので見学に行ったことがありますが新校舎になり、教室もオープンで豊島区のモデルケースになっているようです。確か特殊学級も併設されてるし豊島区の資料室もあるようです。この小学校自体が合併校なので各学年、最低でも2クラスはあるようですし、少子化の時代にあって区内では、希少価値なのでしょう。新校舎を建設したのに、当初は目白小学校に生徒が流出してしまい問題になったそうです。先週NHKの番組で特集されていましたが、学校選択制を導入した区では人気校はどんどん増える、不人気校はただでさえ少ない生徒が更に減り学校格差が広がって選択制の弊害があるとの内容でした。学校のレベルや雰囲気、親が教育熱心という以前に、単学級と複学級で選ぶ親御さんが多いようです学校選択制ではなくて、隣接校制度の場合に他区との区界の学校は、選択できる範囲が限られるので、ますます生徒数が減ってしまう傾向があるそうです不人気校→生徒減少→不人気加速の悪循環で学年の生徒数が一桁になってしまい、結果的に統廃合になるケースもあるようです。地域の学校が廃校になると、風紀が乱れることがあると番組の中で紹介されていました。隣接校制度は、教育の自由選択で区としては人気取りになるのでしょうが、学区内の子供だけで、本来複学級になる学校を衰退させてしまう弊害があるのだと思いました。本来幼い小学生なのですから、徒歩で安全に通学できる学区指定の最寄りの小学校に入学するのが、地域のためにも子供のためにもいいと思います。隣接校制度も本来の目的は、学区はずれの遠方の子供を救済する制度だったようですが思わぬ方向に発展し、生徒数の格差を増長してしまったようですね。
    • 豊島区は、こどもの医療費助成が小学校に入っても続くようになるので、子育て世代の人にとっては、よくなるかも。しかも、所得制限ないはず。
      • 小学校の子供の助成は、入院だけじゃなかったですか、風邪ひいたくらいではダメ。子供の入院なんて、まれな出来事ですから大多数の方には恩恵なし。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 庶民的というか、物価も比較的安く街が古いので生活はしやすいと思います。
    • 池袋は各線の乗り換えで駅の中が混雑している割に、人が街へあまり出て来ないことから駅袋と揶揄されてきました。それは、西武・東武といった駅付属のデパートが充実していて、それ以外のところに買い物行く必要がなかったということもありますが、それは裏を返せば駅デパート以外に魅力的な店が少ないということだと思います。サンシャインや東急ハンズ、アムラックスなんかが出来てきて、少しずつ60階通りの方の雰囲気が変わってきましたが、それでも何か今一つパッとしませんよね。西口は芸術劇場が出来て少し整備されましたが、それ以上にはなっていませんし…。今度はエアライズタワーを含むサンシャイン南側の再開発プロジェクトが始動していますが、これでまた少し池袋の雰囲気が変わっていくのでしょうか。まあ、それでも気張らずに出掛けられる街という池袋の風土は変わることはないのでしょうね。
    • 池袋駅西口側だと近くにスーパーがないように思うのですが、品揃えがそこそこ良くて 安いスーパーって、西口側だとどこがお勧めですか?
      • ローソンストア100 要町のマルエツ安さ求めるならチャリ使ってサンシャインの西友 西友よりさらに安さを求めるなら西口からチャリで15分先にある小竹向原のOKストア
      • 池袋に住んでるなら基本外食がメインでしょ。 じゃないと池袋に住むメリットないじゃん。ラーメンからB級グルメからなんだってある。ラーメンが好きだから池袋に引っ越してくる人間もいるよ。 (風俗が好きだからという奴もいるけど) 池袋でスーパーなんて本末転倒でなんかもったいない気がする。スーパー第一なら西友やOKストアがあるローカル駅の方がいいのでは。家賃も安く住むし、生活費も抑えられるしね。
    • 池袋のビックカメラアウトレットは、たまに掘り出しものが見つかる。数量限定とかで、価格.comの最安値より安くなってたりするよ。展示品とかが気にならない人はぜひ
      • 電気店の競争が激しいという意味では池袋はいいよ!
        • たしかに池袋は電気店値引きしやすいよね


    [PR] スポンサードリンク

    治安[ ]

    • 目白四丁目在住の者です。このあたりでは、昔から三・四丁目がいいと言われていますよ。でも、だいぶ大きな住宅が減ってマンションに変わってきてしまっているので寂しい気持ちもあります。ご近所もだいぶ住む方が変わりました。最近、引ったくりの被害が多くて、白昼でも被害があったりして朝からパトカーが巡回しています。以前は下落合の暗く細い道は気をつけなければならなかったのですが最近はこちらのほうも被害があるので、残念です。
    • 池袋駅の北口がリトルチャイナ化してるらしい。治安とかは大丈夫なのか?
      • リトルチャイナところか、色んな国籍の人がうろうろしてるよ。 旅行者も多いみたい。外国人を受け入れてるホテルがたくさんあるよね。あっち方面に安いスーパーとか100円ショップがあるからよく行くけど怪しさは満点だが治安が悪いと感じたことはない。


    その他[ ]

    掲示板情報[ ]

    [PR] スポンサードリンク