[PR] スポンサードリンク

藤和建業

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    会社概要[ ]

    • 社名:藤和建業株式会社
    • 本社:北海道札幌市豊平区美園9条6丁目3番13号
    • URL:http://www.fujiwa.jp/
    • 札幌の注文住宅・リフォームのことならパナソニックビルダーズグループの藤和建業株式会社におまかせ下さい。


    営業[ ]

    • 急きょモデルハウスの見学を希望したのにも関わらず、営業さんの対応も良かったです。
    • 私の場合、土地探しから始めているのですが、なかなか良い土地がなく困っていたところ、藤和建業の営業さんが良い条件の土地情報を持ってきてくれました。何にしても対応が素早く、積極的なので、非常に気に入っている会社(営業さん)です。
    • 営業さんの対応は素早く、とても良い感じで、毎週打ち合わせしています。


    価格・コスト[ ]

    • BM-Sタイプ(坪単価30.8万円~)
    • BM-Dタイプ(坪単価31.9万円~)
    • オール電化住宅(坪単価32.9万円~)
    • テクノストラクチャー・アバンセ北海道(39.8万円~)
    • 延べ床55坪、16ミリ金具、ダイライト、内断熱、布基礎、オプション、アイランドキッチンが1階、対面キッチンが2階の完全分離2世帯で、2700万超えでした。10社ほどの相見積もりの中で最高価格になっていました。他社では2300万で同じ設備グレードと仕様でできると言われました。
    • 設計段階や工事中の追加で金額が膨らむことがきわめて少ない良心的な会社だと思います。


    建物・構造[ ]

    • 断熱仕様は、標準では内断熱ですが、外断熱もオプションで対応しているようです。
    • テクノストラクチャーの家(パナソニック耐震住宅工法)を推進しています。
    1. 自由設計だから、家族のライフスタイルに合わせたプランニングが可能です。お客様のこだわりに合わせて間取りをフルオーダーでお作りする注文住宅です。また、テクノストラクチャーならではの、ひろびろ空間がゆとりの暮らしを実現します。
    2. 耐震性を高めたテクノストラクチャー工法を採用。住宅の梁部分にオリジナル部材を用い、パナソニック電工の開発した「自動躯体設計システム」で全棟構造計算を行っている工法です。施工は、認定を受けた信頼の地元ビルダーのみが行うことができます。テクノストラクチャーの構造計算書はいわば「住まいの診断書」です。柱1本1本にかかる力まで掲載されています。
    3. 内装・外装・水まわり設備は、オールパナソニック仕様。毎日の生活の中で、その品質の高さ、使い勝手のよさを実感していただけます。
    • 新琴似にある藤和建業のモデルハウスを見学してきました。かなり狭い土地に建てている家でしたが、中を見た感じは普通かなぁ、むしろオプションだらけのモデルハウスより好感を持ちました。
    • ここで建てて3ヶ月前に入居しました。今のところたいした不具合などなく満足しています。価格が安いわりには、しっかりしています。建築中、何度も現場にいきましたがきちんと施工されていました。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 蓄熱暖房器ユニデールを導入しました。
    • センシュアルの電気代ですが、1月分は25000円でドリーム8とあわせると、38000ぐらいでした。2月分は多少安くなってて、暖房21000円、ドリーム8と合わせて33000円ぐらいです。
    • 蓄熱暖房器を収納するニッチ造作は、1〜2カ所だったらOKでした。
    • 蓄熱暖房は数によりかわりますが、7台で80万くらいだと思います。蓄熱ですが 我が家は 真冬でも100パーセントはいらなかったです 多くて50パーセントです家のつくりにも寄りますがね (室内20度前後)です。暑くなると22度超えます。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年05月23日
    パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。

    総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。

    一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。

    ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。

    当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。
    実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。
    (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…)

    上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。

    とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。

    竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。

    ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。

    パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク