[PR] スポンサードリンク

小田急プラウディア片平

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.00
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 小田急多摩線「五月台」駅徒歩9分 
  2. 小田急小田原線「柿生」駅徒歩14分
  • 総戸数:73戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地下1階地上5階建
  • 完成時期:2008年8月
  • 売主:小田急電鉄 株式会社
  • 施工:小田急建設株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 周りは整備区画地域の為か、歩道も広くフラットできれいです。が、さつき台駅の途中には急な坂!柿生からも坂、さらに歩道が古い、狭い、暗い、遠い!ベビーカーは周辺のみで、駅前に買い物行くにはどちらもちょっと辛いかな
    • 柿生の交差点が狭くて危険ですが、物件から川沿いに進んでいけば車とすれ違うこともほとんどなく安全にフラットな道のりで柿生駅まで行けますよ。夜はとても静かなので、逆にそれが少し怖いかもしれませんが、男性だったら大丈夫だと思っています。


構造・建物[ ]

  • 分譲・販売・設計施工・管理と小田急グループによるトータルコーディネイト
  • 柱の色の件に関してですが、私も強い不満を持っています。初めて見たときは下地塗りの色かと思いました。あまりにも全体的なイメージに合っていません。
    • いいにくいですが私ども家族は、このオレンジが結構好きです。正直このままでいいです。
    • 私も今朝小田急不動産さんより色を塗り換える旨連絡がありました。もうすこし明るい色、南側のタイルの色とも調和する色になるとのこと




共用施設[ ]

  • 駐車場100%完備
  • エレベーター 9人乗り1基、13人乗り1基
  • 駐車場 地下駐車場73台(機械式72台、平置1台)、ほか来客用1台
  • バイク置場 7台 
  • 駐輪場 75台


設備・仕様[ ]

  • 価格のわりに設備がいいと思う。(台所に床暖, 食洗、IH標準)


間取り[ ]

  • 間取り 3LDK・4LDK

専有面積 71.83m2〜103.23m2


買い物・食事[ ]

  • スーパーが近くにないことが残念ですが、今後の開発に期待しています。
  • 若葉台のユニディは生活用品がハンズ並みに揃っていて見ているだけでも楽しいです♪
  • 稲城側ですが安いスーパーは何軒かありますよ。とりあえず最寄りのフジスーパーはたまに行きますがそれほど高くないようです。
  • 柿生に安いスーパーがあって、3000円以上買うと自宅まで無料配送してくれるところもあるようです。散歩がてら行って、届けてもらう、なんていうのもいいかも?と考えてしまいます。
  • セブンイレブンやアンジュ(喫茶店)など、まわりも少しずつお店ができてきていますね。先日、アンジュに行ってきましたが、中は広々していて、落ち着いたいい雰囲気のお店でした。
  • 「FUJIガーデン」柿生の方は、横浜のデパチカにも入っている激安お肉屋さん系列ですよ〜なので量り売りしてくれるので「欲しい分だけ」買えて重宝しています☆スーパー三和は百合ヶ丘店に数回行ってみましたが、確かにそんなにお安くないですね〜ラゾーナ川崎店をよく利用していたのですが、ラゾーナはお野菜が激安で、夕方には何もなくなっていました(笑)お車でしたら、上麻生交差点を左折して左手に病院帯をすぎると「十字屋」という業務スーパーがあります。お野菜が安かったですよ。お酒も結構置いてあります。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 学区は片平小
    • 子供文化センターの元気っ子クラブとか、地域社会との交流を密にされると、おのずと情報が入ります
  • 公園も学校も近いですし、幼稚園のバスも多く通る場所なので子育てにもいい
  • 毎日いろんな幼稚園を見学に行っていますが、それぞれに特色があって迷いますね〜〜うちは、川崎青葉かルミエール、稲城方面で探しています。


周辺環境・治安[ ]

  • 第一種住居地域、第3種高度地区、準防火地域
  • ハザードマップで浸水危険地域に指定されているので、河の氾濫が気になります
    • 市のホームページのマップでは小さすぎてわかりませんが、危険地域に指定されていますよ。麻生区役所に行けばちゃんとしたものが閲覧出来るのでは?片平川沿いは今でこそ、周りが綺麗になって来ましたけど、ちょっと前まではかなり雰囲気が悪かったです。アップダウンもあるし、夜は駅からの道のりはとても暗いですね。
    • 片平川は昭和51年に水が溢れた後、たしか昭和59年に河川改修して以降洪水は無くなった、と聞いてます。上流の常念寺あたりと、片平8丁目の公園地下に調整池があり、ずいぶん危険は減ったのかな、と思います。川が見えるところに8年前に越してきましたが、水が溢れたのは見たことがなく、増水してもせいぜい1mくらいじゃないかと思います。上流の栗木台が区画整理して宅地に変わって以降、このあたりの水脈が変わって川の水量が随分減り、それがきっかけで水田が無くなったと聞いたことがあります。
  • 五月台の駅や、現地周辺の静かな雰囲気がいいです


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.00
(2 票)
物件概要
所在地 神奈川県川崎市麻生区片平6-5-1(地番)
交通 小田急多摩線「五月台」駅 徒歩9分
小田急小田原線「柿生」駅 徒歩14分
総戸数 73戸
[PR] スポンサードリンク