[PR] スポンサードリンク

ワコーレ甲南テラス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩9分
  2. 阪急神戸本線 「岡本」駅 徒歩14分
  3. 阪神本線 「青木」駅 徒歩13分
  • 総戸数:30戸
  • 構造、建物階数:地上11階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年09月中旬
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:村上工務店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • このスレ、寂しいなぁ~。先週末、モデルルームの前を通過したけど、閑古鳥が鳴いとったなぁ~。看板持ちのバイトの兄ぃちゃんも、大変やなぁ~
  • この物件人気ないの?駅にも遠くなく、それほど高くもない気がするのだが…
  • 夜の9時前にインターホン鳴らしての営業活動…迷惑です。
  • 先日販売センターに行ってきました。 3分の2ぐらいが売れてるみたいです。 現地も見てきましたがパチンコ屋さんは隣ではなく3~4軒向かいでした。 校区は良いほうだと思います。
  • とてもきになっている物件で、でも我が家の予算では少し厳しいなと思って、なんとなく動かずにいたのですが、もう結構売れてしまっているんですね。。30戸ですしね。。パチンコ屋が近いのと、車を毎日使うので駐車場がやっぱり気になって。マンション前も一方通行で商店街を抜けてこないといけないようで。
  • 先日見てきました。南側の3,4階の家がかぶらない5階以上で値ごろの部屋は

完売で高い上層階か、低層階でかぶっても気にならない人はどうぞ。ちょっと前の家と距離が近すぎて、気になります。駐車場に入るには、前の道は確かに一方通行で商店街を抜けて西からでなくては入れません。あの商店街は蚊が多くて、珠に子供をつれていくと沢山刺されて可愛そうです。。。パチンコ屋が無ければもっと価値があるでしょう。ウチは子供がいるので環境面で避けたいです。校区は悪くないですが。駐車場は道に面しているので、いたずらが心配です。リングシャッターなら良かったのに。内装は少し安っぽい印象。パチンコ屋のある通り沿いのマンションに5千万弱も出す人はそうそういないと思います。子供がおらず、パチンコ好きな方ならお勧めかも。

    • 本当に見たんですか? 5,000万円弱? 最高で4,700万円くらいだったと思うんですが? 知らないくせにいいかげんな書き込みやめたらどうですか?
    • どちらの金額にしても、そう変わりないでしょう。 利便性はいいにしても高いと感じますね。甲南町は下町なイメージですから。 確かにエントランス前の道は狭く一方通行の上に、商店街があるので人通りもトラックの通行も多い。 車はスムーズにマンションへ出入りしなくちゃならないですね。
  • 完売したみたいですね このご時世、建物完成前の完売はめずらしいですね。 最初にモデルルーム行ったときは高いと思ったんだけど・・・


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 場所は悪くないんですけど、車の出入りが不便すぎますね、ここは。 校区もいいらしいし、買い物もすごくいいんですが、駐車場を なんとかしてほしかったです。車を使う人にはきびしいです。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 「ナダシン」のお餅、美味しいよね。COOPも、新しいし。
  • パチンコ屋の横だからなあ・・。子供にはちょっと・・。


育児・教育[ ]

  • ここの校区は人気の校区ですか?
    • 人気かどうかは公立なんでなんとも言えませんが、 小学校・中学校がどちらも近いので子供の通学にはいいかも。 このご時世なんで、人気よりも通学路や距離を気にするように なりました。 人気校区に越したことはありませんが。
    • 人気があるみたいですよ。 本山南中は、お弁当が買えるようなシステムもあるみたいで 共働きのわたしたちには助かってます。 他の中学校はどうなんでしょうか?


周辺環境・治安[ ]

  • 以前、サザエさんでいう三河屋さんみたいな酒屋さんがあった土地ですね。買い物できる所は徒歩圏内に多数あって、便利は便利で、校区も人気があるところだと思いますが、用途地域が商業地区なので、近隣の住宅地域と違い、先々周囲に何が出来るか少し不安です。まだ建築前なので分かりませんが、南側の家との距離感がちょっと近くなりそうな気がしました。上の方の階と低層階はまだ残っていましたが、ウチには予算的に届かないし、低層階だと向かい側が気になるし、やはり中層階が人気あったのでしょうか、もう契約済みでした。駅から近いですが、一方、直ぐ近くに飲み屋やパチンコ屋があり、エントランスがある分若干奥まってはいるものの、十二間道路に面しているし、2号線からも近いから、音や排気ガスの臭いが気になりそうです。2号線や十二間道路は幹線道路ですから、深夜でも交通量が多いですね。またパチンコ屋の客が結構いるし、飲み屋があれば酔ったお客さんが夜歩いていたりするでしょうから、人気が無くて心配ということは無いですが、子供と暮らすには少し考えたくなる場所だと思いました。
    • ワオ! 甲南商店街かあ! 懐かしいなあ~ 懐かしすぎて涙が。 って今も時々行くけどな 周辺のことなら俺に聞いてくれよ!


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ワコーレ甲南テラス

物件概要
所在地 兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目367番1(地番)
交通 東海道本線(JR西日本) 「摂津本山」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「岡本」駅 徒歩14分
阪神本線 「青木」駅 徒歩13分
総戸数 30戸
[PR] スポンサードリンク