[PR] スポンサードリンク

ワコーレ垂水高丸一丁目

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.13
(15 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ワコーレ垂水高丸一丁目 外観完成予想図
ワコーレ垂水高丸一丁目 外観完成予想図
  1. JR山陽本線神戸線)「垂水」駅より徒歩7分
  2. 山陽電鉄本線「山陽垂水」駅より徒歩8分
  • 総戸数:36戸(住戸36戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階建・地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2021年1月
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:株式会社イチケン
  • 管理会社:株式会社日本ネットワークサービス

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 住戸数も少ないので高いのでしょうね。駐車場が100%でないのが残念。でも立地的に希少性はあるのでしょうか。
  • 最近の和田は大手デベと遜色ないかなり強気の価格設定だから、結構な値段しそうだね。


交通[ ]

構造・建物[ ]

ワコーレ垂水高丸一丁目 エントランスアプローチ完成予想図
ワコーレ垂水高丸一丁目 エントランスアプローチ完成予想図

共用施設[ ]

  • 駐車場:17台(屋外機械式4段)
  • バイク置場:5台
  • 自転車置場:46台(スライドラック式)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK ~ 4LDK
  • 住戸専有面積:60.96m2~ 100.55m2
  • バルコニー面積:9.96m2~ 15.93m2
  • 明石海峡大橋が見られるのってどの向きの部屋になるのですか?南向きも8階相当なら良い眺めだと思いますけど、明石海峡大橋も捨てがたい景色ですよね。リビングから見られるなら尚良しだと思います。100.55m2の部屋があったり2LDKでも60平米あったりとなかなか豪華なプランで揃えてありますね。価格帯もその分お高めになるんでしょうか。
    • CGを見る限り南側でしょうね。現地案内図がないのでわかりませんが、南向きの物件なのでしょう。

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域、準防火地域、第4種高度地区、第5種高度地区
  • こちらは高級住宅街なのでしょうか。
  • 駅から歩いてみるとすごい坂道でしょ?垂水に住むってこんなもんですよ。眺望の良さはいずれ飽きるかもしれませんが、この坂道に慣れることはなかなかないでしょうね。
  • ここはまだ急坂の始まりのようなとこですね。シミュレーションでも出てましたが橋が部分的に見えるだけで眺望はあんまり良くないと思いますよ。隣は某社の社長?宅ですし付近に何気に豪邸が多いです。
    • 閑静な住宅街みたいですね。子供の学区も心配なのですが、社長のご子息と一緒に学べるなら価値がありますし、資産価値もありそうです。
  • 地図、「高丸アドレス」部分は色が変えてあり、高丸アドレスに価値があるといったところなんでしょうか。




[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

hyogo/650662/11

この物件の評価はいかがですか?
4.13
(15 票)

ワコーレ垂水高丸一丁目

物件概要
所在地 兵庫県神戸市垂水区高丸1丁目959番102の一部(地番)
交通 山陽本線(JR西日本) 「垂水」駅 徒歩7分
山陽電鉄本線 「山陽垂水」駅 徒歩8分
総戸数 36戸
[PR] スポンサードリンク