[PR] スポンサードリンク

ワコーレ ザ・舞子レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 山陽本線(JR西日本) 「舞子」駅 徒歩4分
  2. 山陽電鉄本線 「舞子公園」駅 徒歩5分
  • 総戸数:54戸
  • 構造、建物階数:地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2014年01月下旬予定
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:(株)鍛冶田工務店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 安いところで3000万台前半、 多い価格帯は南向きだったら3000後半から4000万台以上ってところ。 結構ばらついてたようです。
  • 西向き低層階で3500万から。
  • 値段の割には普通のマンションでした。 割高な印象なのは、場所代っていうものでしょうか。特別いい場所というわけでもないし、電車の音も気になるので、そんなに値段を高くしなくてもいいのになあとも思いました。


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • 駐車場も全部機械式??台数足りないし・・・


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 各部屋の形(特に洋室)がいびつすぎ。子供部屋としてベッドと机がおけないような気がする。 天井が下がっているところもかなりありそうだし。 。。
    • 長方形の部屋ばかりっていう物件のほうが珍しいとおもいます。
    • いたって普通な感じと思うんですが。 ただ、どの物件でも当たり前ですが下がり天井は確認しておいたほうがいいですね。しかし、6畳程度の部屋だと奥の方が一部2100くらいでもあまり気になりませんけどね。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 建つ予定の場所は見たけど電車が近く、音がすごくうるさかった。。。
    • 私もマンション建つ場所は見学に行きました。明石海峡大橋の音は気にならなかったけど、南側?の電車の走る音はかなりうるさかったですよ。 道路側から聞いた音で、公園よりのバルコニー側はもっとうるさそうでした。前の公園はいいけど、木があるだけなので、音が直接聞こえる様な感じでした。ひとそれぞれだけど、防音サッシがついてても、窓を開けての生活は出来なくなると思いました。
  • マンション北側の道に歩道がないのが少しマイナスですが、クリーニング屋さんのところを北に行くと素敵な散歩道がでてきまして、駅に近いのに環境はそこそこいいなあ、と思いました。
    • 歩道がほとんどないのが心配ですが、現状は注意するしかないですね。それから駅近といっても改札が一番端にあるのが少し不便ですが、その分、人通りが少ないので安心です。
  • 佇まいが気に入っています。ここでいう「佇まい」はこの近隣の様子のことです。「城下町の落ち着いた佇まい」などと使うときの「佇まい」です。駅に近いのに、いい感じです。北側の道に、せめてガードレールがあればもっといいんですけどね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(2 票)

ワコーレ ザ・舞子レジデンス

物件概要
所在地 兵庫県神戸市垂水区東舞子町1830番9(地番)
交通 山陽本線(JR西日本) 「舞子」駅 徒歩4分
山陽電鉄本線 「舞子公園」駅 徒歩5分
総戸数 54戸
[PR] スポンサードリンク