[PR] スポンサードリンク

ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V 外観
ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V 外観
  • 所在地:奈良県奈良市中登美ヶ丘六丁目350番(地番)
  • 交通:近鉄けいはんな線 「学研奈良登美ケ丘」駅 徒歩6分
  • 総戸数:166戸
  • 構造、建物階数:地上8階 地下2階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年07月
  • 売主:近鉄不動産株式会社
  • 施工:大日本土木株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 高すぎると思います。奈良ですここは。
  • 価格に関しては、不動産価格が結構高い時期ですから、これまでのローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘シリーズに比べて高い気がするのは仕方ないと思います。投資目的なら手を出す時期ではありませんが、自宅としてなら十分検討の余地ありだと思います。逆にローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘シリーズ最終分譲である事、学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩圏のマンションでは最も新しく、且つ今後も新しいのは立つ余地が少ないこと、新しい街で居住世代が若く街の老齢化ははじまっていないこと、などを考えると悪くない物件だと思いますけどね。
    • 資産価値として損をする可能性が高い って認識ですよね。。。
  • 確かにここ以上の立地はないが、 区分所有のマンションより土地つきの一戸建てが視野に入る、悩ましい価格
  • 2017年1月に値上げしたらしいですが、相当強気ですね。
  • ここ数年のけいはんな学研都市への企業立地のペースは著しく、来年以降も三菱東京UFJ銀行や日本郵政、日本電産などら1000人規模の流入が見込まれます。大阪市内通勤者以外からの需要も高まるはずですし、登美ヶ丘と学研都市は連動してますます発展してほしいですね!

交通[ ]

  • イオン通れば駅まで4分!
  • 最寄り駅が始発なので、座って通勤できるのが何よりありがたいですね~。
  • 1月28日より、学研奈良登美ヶ丘エクスプレスから関空まで直通バスが毎時1本程度走り始めましたね。京都駅までも直通バスが欲しい‥
  • 関空直行便が毎時1本ってありがたいですね。確かに京都まで出るようになればこんなに嬉しいことないです。
  • 北に2キロほど行ったけいはんなプラザ始発で朝夕2本ずつ京都駅までバスが試行運行しています(所要時間50分、高速開通で40分程度に) これを登美ヶ丘駅始発にすると乗降客が増えて面白そうですよね。機会があれば奈良交通、京阪バスに掛け合ってみたいです。
  • バスが便利に使えるようでよかったです。 最寄り駅も始発とのことでプラスが面多いと感じています。


[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

  • 敷地面積:6,246.51㎡
  • 建築面積:4,198.90㎡


共用施設[ ]

  • 駐車場:167台(来客用1台)
  • 駐輪場:308台
  • バイク置場:24台


設備・仕様[ ]

  • Ⅲはオール電化だったのがⅣからガスに。 ⅣとⅤはほぼ同じような感じでしょうか?


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
  • 専有面積:68.34m2~109.87m2


買い物・食事[ ]

  • 個人的には、スーパーとホームセンターが至近距離にあるのが頼もしく思いました。
  • 登美ヶ丘駅前には明るくコンパクトな印象を持っていましたが、実際に住み始めてみて期待以上の快適性や利便性に驚いています。イオンモールの規模や品揃えも程良く感じています。

育児・教育[ ]

  • 周辺の利便施設や子供を育てるには良い環境かと思いました。周辺は昔からの高級住宅地が建ち並んでますし、街の雰囲気も活気があって良さそうでした。


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:近隣商業地域、準防火地域、25m高度地区、学研奈良登美ヶ丘駅西地区地区計画(A地区)、宅地造成工事規制区域
  • 登美ヶ丘は街並みが綺麗でとにかく治安が良いところがオススメです。
  • マンションの後ろにも戸建てがたくさん立ち始めて、おそらくお店とかも出来て活気が出てくるでしょうし、これから家を買う人たちも若い世代も多いはずなので、街としても若返りが進みそう。
  • 駅周辺の歩道も広くて安全で、夜遅くに女性1人でも安心して歩ける雰囲気です。そして街行く住民の方々もなんとなく気品や落ち着きがある雰囲気です。
  • 完成まではⅣ期とほぼ同じ感じかな〜と思っていましたが、完成形を見るとⅤの方が数段格上な気が…。規模感からしてⅣ期より大きいこともありますが、グランドエントランスはここが奈良であることを忘れるような都会にいるような高揚感すらあります。
    • 近くの住人ですが、 入居はじまってるのに、明かりのついた部屋が少なくて、夜は暗いです。 都会にいるような高揚感は全く感じませんし、、 街行く人の気品や落ち着きを感じるより、さみしい雰囲気ですが。
      • 都会のような高揚感はグランドエントランスのことです。街並みや周りの暗さを含めているようなので念のため。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nara/595682/0

nara/595682/1-24

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(1 票)

ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V

物件概要
所在地 奈良県奈良市中登美ヶ丘六丁目350番(地番)
交通 近鉄けいはんな線 「学研奈良登美ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数 166戸
[PR] スポンサードリンク