[PR] スポンサードリンク

ローレルコート御器所駅前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「御器所」駅 徒歩1分
  2. 名古屋市営地下鉄桜通線 「御器所」駅 徒歩1分
  • 総戸数:54戸
  • 構造、建物階数:地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2015年10月中旬予定
  • 売主:近鉄不動産株式会社
  • 施工:松井建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 駅近・建物はとてもよいが、価格が相場より高い(プラウドより240万以上高い)。御器所で4290万以上からでは、一般庶民には厳しいかも。


交通[ ]

  • 駅から1分の立地が魅力。
    • 駅に近くて通勤にはとても便利。雨のときとか本当に助かると思います。
  • 目の前は駅でバス停もあって交通面はいいと思います。どちらかと言えば利便性重視みたいなかんじかな。


構造・建物[ ]

  • 色とかは汚れが目立たないような感じでいいんじゃないかと思いますけどね、、外壁はタイルだし。
    • 外観デザインも今っぽいですね。黒なので威圧感あるけど、高級感が増すのでは。
  • 南向きです。


共用施設[ ]

  • 駐車場:55台[屋外機械式47台・平面式8台(来客用駐車場1台含む)]
    • 駐車場が全戸分あるのは良いです。
    • 駐車場の入口にリングシャッターゲードが設置されているのがセキュリティ面いいですね。
  • 自転車置場:99台
    • 駐輪場が屋内になっているのも良いと思います。自転車が錆びるのも抑えられますし、防犯上かなり安心です。放置自転車はありません。
  • バイク置場:3台
  • 外廊下

設備・仕様[ ]

  • 防犯窓センサーあり
  • 収納はわりとありますね。アルコープがあるのも良いと思います。

間取り[ ]

  • 間取り:3LDK・4LDK
  • 専有面積:70.29m2~101.28m2
  • バルコニー面積:3.08m2~19.73m2
  • ルーフテラス面積:30.87m2・36.10m2
  • 100平米越えの部屋は3LDKになるんですね、間取りを見ましたがやっぱり豪華です。夜景は綺麗に見えそう。
    • 100m2超えのお部屋はやっぱり豪華ですね。ポーチから広さが違います。
  • 最上階のプレミアム住戸はさすがに良いですねー。リビング20畳、他の居室も6畳、8畳と面積をキープしていますし洗面所も2人で同時に使えるタイプですね。
  • ここの間取りバルコニーがいびつですね。
    • バルコニー自体は総面積はあるかもしれないですが、1つ1つがあまり広くないように感じます。部屋の広さを最大限に重視したから…かな?と個人的には感じています。
  • A、Dの間取りとも、お風呂場の換気窓があるのがいいなと感じています。ただ、Dの方は、ポーチに窓があるので、玄関に人が来たら窓が開いていることがわかってしまうような気も……。お風呂場に窓がついていないと、カビなどに注意しなくてはいけませんよね。AとDで迷います……。
    • AとDでは、広さも間取りも全然違うし価格差にあるので、普通は迷うことはないでしょうね。プライバシー性のためのせっかくのポーチがある部屋で、訪問者が来た時の風呂窓のことを心配しなくても、と思います。
  • 100㎡超えの間取りは、最上階のみなんですね。Dタイプは、結構、広い。90㎡台。ポーチが広くてバルコニーが複数あるのがいい。
  • Aの間取りは4.5帖を和室、洋室に変えられます。Dの間取りは4LDKを3LDKに変えることができます。3LDKを2LDKにしたりもできるようですからいいですね。
  • 角住戸の窓のかんじはいいなと思います。Aタイプは西日になっちゃうのでキッチンに西日が入るので食材は気を付けないとですね。夏は夕方遅くまで明るいのでは。東向きの4LDKだと広すぎちゃいますが東からの日差しもすがすがしそう。
  • 間取りによりますが、居室の壁一面収納と言うのも使い勝手が良さそうでよいです。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]


育児・教育[ ]

  • 学区も悪くないんでファミリー層に人気でそうです。


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域・地区 商業地域
  • これは駅に近い物件の宿命かもしれませんが、やはり大通りに近いので落ち着かない雰囲気はありますね、山王通りは人通りも車の通りも多いですし騒音など大丈夫でしょうか。
    • 設備や駐輪場の多さ、場所とかなり魅力的な物件だと思っていたのですが・・・。実際現地に立ってみて、あの交通量の多さではたとえ高層階でも洗濯物を干したり窓をあけて過ごすのは厳しいなと思いました。
    • 物件見てきました。南・西の道路の交通量がとても多い。低階では、洗濯物干せないかも。上階でもどうかな?排気ガス・騒音が心配眺望も上階でないと、良くない。


周辺施設[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


nagoya/428700/136

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

ローレルコート御器所駅前

物件概要
所在地 愛知県名古屋市昭和区御器所通三丁目1番(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線 「御器所」駅 徒歩1分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「御器所」駅 徒歩1分
総戸数 54戸
[PR] スポンサードリンク