[PR] スポンサードリンク

ロフティ桑名III

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 近鉄名古屋線 「桑名」駅 徒歩3分
  2. 関西本線 「桑名」駅 徒歩3分 
#養老鉄道養老線「桑名」駅徒歩約3分
  • 総戸数:42戸
  • 構造、建物階数:地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年03月下旬
  • 売主:株式会社富士不動産
  • 施工:株式会社麦島建設


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:3LDK-4LDK
  • 面積:80.45平米-106.88平米 


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 駅からほんと近くて便利、保育園や小学校、スーパーなど近くにあり 1階3部屋しかないので、結構いいと思うんですが どうなんでしょうか。近隣には15階建てマンション建設反対!というフラッグが そこらじゅうに貼ってありました。 確かにあそこに15階建てを建てれば近隣の住宅は日陰になってしまいますが・・・。
  • 駅から徒歩3分、近くにアピタあり



周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 近隣住民が麦島建設と交渉した内容を聞いた話ですが、現在は解消していることもあるかもしれませんので話半分でお願いします。 新しいマンションの住民や近隣住民が後から問題と感じる構造等ついて、麦島建設に対応策や設計等について再検討を要望したようですが、販売した後のことについて麦島建設は関係ないと言わんばかりな対応であったようです。そのような回答であったため、反対運動が激しいようです。
  1. 近隣住宅とマンションの距離は、最小で70センチほどしか空いていない部分があり、マンション及び近隣住宅の修繕工事等の実施が不可能なことがあると思われる。
  2. 15階マンションと桑名市では高さ2番目となる高層マンションであるが、桑名市消防署が所有する高層階に届くはしご車は搬入口が狭いために敷地内に入れない。麦島建設はマンション内自体の高層階に放水設備を備えているので、大丈夫と回答したようですが、最近建てられているマンションでは当然の機能であって、火事が下の階から上層階へ燃え拡がって行く場合消火したくてもなかなかマンション内には入れないので、やはり高層階に届くはしご車を使って放水や救助をするしか方法がない時もあると思われ、はしご車が入れない構造はやはり危険と思われる。近隣住民も住宅が密集しており火災時は不安である。
  3. 搬入口は狭く、その前の道は一方通行で朝の通勤時間は踏切まで車が並んでしまっていることがたびたび起きている。マンション入口のゲートの開け閉めを車が待つ時間のためにさらに渋滞が引き起こされる不安がある。来客の車や宅配便のトラックもその都度待たなければいけないと考えると、外の部分に待てるエリアを設置するよう提案したが、麦島建設は実態を知らないためなのか提案を無視したようである。


[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ロフティ桑名III

物件概要
所在地 三重県桑名市駅元町8-8-1(地番)
交通 近鉄名古屋線 「桑名」駅 徒歩3分
関西本線 「桑名」駅 徒歩3分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク