[PR] スポンサードリンク

レーベン岐阜

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.63
(8 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

レーベン岐阜 外観完成予想図1
レーベン岐阜 外観完成予想図1
レーベン岐阜 外観完成予想図2
レーベン岐阜 外観完成予想図2
  • 所在地:岐阜県岐阜市玉姓町二丁目11番1、11番3の一部、11番4、高野町七丁目15番1、15番3の一部、15番5(地番)
  • 交通:
  1. 東海道本線 「岐阜」駅 徒歩7分
  2. 名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩7分
  • 総戸数:42戸(他、管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2021年12月
  • 売主:株式会社タカラレーベン
  • 施工:日本国土開発株式会社
  • 管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • レーベンという会社は大丈夫ですか?馴染みがないので心配です。
    • 有名ってイメージしかない。CMもやってるし!
      • レーベン、私も調べました。「株式会社タカラレーベン」のマンションだからレーベンみたいです。タカラレーベンは聞いたことはあったので、有名企業なんじゃないかと思っています。


  • これって、東向きのマンションですよね?駐車場も少ないし(42世帯中11台)、永住を考えるのはどうなのか、、、
    • マイホームを買うリスクもあるといいますね。ただ、永住しないにしてもマンションを保有していれば中古で売れます。こちらは徒歩15分以内マンションなので、中古で売る時にも価値があるんじゃないでしょうか。
  • みずほ銀行南角に、岐阜では2番目のレジェイドが建ちますの。また、タカラレーベンのこの物件の南西側に積水ハウスの看板に囲まれた広い土地があるので、ここも積水ハウスがマンションを建てるなかも。積水ハウスは分譲じゃなくて賃貸かもしれませんが。どんどん競合が建つので、周辺状況を見極めて検討したほうが良いと思います。
  • 管理費とか、修繕積立金分かる方いらっしゃいますか?
    • 管理費→18200円、修繕積立金→6780円と、聞きました。
      • 管理費、修繕費の他に別途インターネット回線費として2000円近くかかるようです。
  • 管理人さんは午前中のみだったと思います。
  • こちらはなかなか物件の金額を教えて貰えません。初回は話のみで2回目で一部分の金額を聞けました。もちろん価格表は見せて貰えません。
    • えーそうなんですか?なんか相手の本気度や財政状況把握してからの言い値みたいで変な感じですね
      • レーベンさんはこの物件に限らずどこでもそういう営業方針のようですね。
        • 私は初回の訪問時に価格表見せて頂けましたよ。高所得でもないごく普通の会社員夫婦ですが。
          • そういう担当者の方もいるんですね。予算に近い部屋しか価格は提示されませんでした。下の階の方の部屋は未定やら空いてないとかで。売る方としては、予算内でなるべく高い方の部屋を売りたいとは思うのかもしれませんね。
            • 私たちがモデルルームに行ったのは5月末でしたが、その時はもうだいぶ埋まっていました。第二期のAタイプはどの部屋も抽選になっていました。こちらの物件は世帯層が似たような感じの方が多い様なので、そこは良いなと思います。
  • 先週モデルルームに行ってきました。率直な感想はよかったです。静かな生活と便利さを重視している我が家にはぴったりだと思いました。タワーマンションのような物件を好む方は対象外だと思いました。
    • 利便性だけではなく住むうえでは静かな環境というのは重要ですね。特に夜間は静かな方が睡眠の質が上がります。
  • 先週モデルルームへ行ってきました。感想はとてもよかったです。私は名古屋市内からのマンションから住み替えを検討しておりますがタカラレーベンさんの安心感があると感じました。対応も良かったので、購入出来たら良いなと思ってます。2度目の購入ですが、個人的にはおすすめです。
    • 私も伺いました。とてもよかったです。他のモデルルームと違い、沢山人も居て安心しました。コロナ対策で1組ずつの案内となっておりました!
      • コロナ対策で1組ずつの案内なんですね?たくさん人がいるのに1組ずつ案内、日本語矛盾していますけど、行けばどうなっているかわかるのでまあいいかと思っています。
  • 見学してみた感想
    • 良い点
      • 静かで駅方面、柳ヶ瀬方面どちらにも近い場所
      • 大手企業特有のアフターサービスの充実
      • 市内他物件と比べても価格が抑えられている。
    • 悪い点
      • レーベンシリーズという事でもう少し大規模で豪華なマンションを期待してしまっていたが故に少し建物自体寂しい印象。
      • 共用スペースの充実性を求めたい方には不向きだと思いました。
  • 24時間ゴミ捨ては認可とれたんですかね?自分のときは、あやふやでした

【第2期予告物件概要】

  • 予定販売価格:2,700万円台~4,500万円台
  • 予定最多価格帯:3,500万円台
  • 間取り:2LDK+S・3LDK
  • 住居専有面積:61.18m2~75.38m2
  • バルコニー面積:11.21m2~20.20m2


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

レーベン岐阜 エントランスアプローチ完成予想図
レーベン岐阜 エントランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:641.06m2(越境面積除く)
  • 15階建てで42戸という程よい感じなのも好印象です。
  • 建設中のマンション見ましたが、印象としては、若干ペンシル型マンションにみえます。自分だけですかね
  • 床のコンクリートの厚さ20センチって多いですか?



共用施設[ ]

レーベン岐阜 エントランスラウンジ完成予想図
レーベン岐阜 エントランスラウンジ完成予想図
  • 駐車場:11台(機械式6台、平置5台)
    • 月額使用料:8,000円〜16,000円
      • 駐車場が少ないですね、、、駐車場使ってないのに修繕費払わなきゃいけないのは嫌です。場所は駅に近いのになぁ
  • 駐輪場:76台〔スライドラック式72台、平置(3人乗り駐輪)4台〕
    • 月額使用料:200円・300円
  • バイク置き場:3台
    • 月額使用料:2,000円


設備・仕様[ ]

  • こちらはタカラの水というのを使用できるということで、浄水器が付いていることでウォーターサーバーを契約しなくても良さそうなこと。シャワーの水などもタカラの水というを使用しているので髪や肌にとっては良いのかなと思いました。
    • 最近、飲み水以外にも気にするようになっていたので…。お風呂とか直接肌に触れたりするのでタカラの水気になっています(^^)
      • オール浄水は、問題ないんですかね。
        • オール浄水のタカラの水は購入者の口コミを見ると賛否両論ですね。塩素が抜けるので数年後に風呂釜とかに色々問題でてくるみたいな。でも、最初の数年は大丈夫なよう。


間取り[ ]

  • Bタイプ、サービスルームは、本当にサービスルームなんですね。サービスルームってなっていても日当たりの関係でそういう風になっているだけで、居室として使えそうなところが多いですがここは変形している上に3.4畳なので、基本的には収納に使ったり、部屋っぽく使っても書斎みたいな感じになりそうです。
    • 夫婦二人暮らしでしたらサービスルーム部分は衣裳部屋や収納として使うのがベストですね。その方が部屋に余裕も出ますし。BタイプとCタイプだと5平米ちょっとの差しかないんですけど、Cタイプは家族用としてよく考えられているなあと思います。この部屋だと床暖房がリビングとダイニングにきっちり敷いてあるのがポイントですね。これなら隅々まで温かいですね。
      • 一部屋を収納として使うのはかなり贅沢だなぁと思います。それができるとしたらとてもいい。最近だと、仕事部屋にしたりするのもいいのではないかと思う。リモートワークって会社によっては個室内で一人で絶対に行わないといけないっていう風になっている。だから、そういう風につかってもいいのかもしれないです。
  • Cタイプがバルコニー2か所あるのいいなと思いい気になってます。自分が今まで見てきた中ではなかなか見掛けなかったので。
    • Cタイプの小さ目のバルコニーは機械式駐車場が目の前にあるので4、5階までは眺望がありません。洋室に小窓がありますが、隣に賃貸マンションが隣接してるので高層階じゃないと隣のマンションの壁か窓になります。9階以上ぐらいかと。
      • Cタイプは8階以上なら、隣接する白い集合住宅から逃れられるかと思います。7階ぐらい上がいいと営業の方から聞きました。必然的に上層階を希望する方が多いかと思いますので、どの階が残っているかはわかりませんが。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. アスティ岐阜  徒歩7分/約530m
  2. アクティブG  徒歩7分/約550m
  3. 岐阜ロフト  徒歩7分/約510m
  4. 名鉄岐阜駅ビル ect(イクト)  徒歩7分/約500m
  5. 駅市場DODA-GIFU  徒歩7分/約550m
  6. パパス&マドモアゼルノンノン ショップ  徒歩7分/約540m
  7. パレマルシェ  徒歩7分/約500m
  8. 岐阜髙島屋  徒歩9分/約650m
  9. 成城石井アスティ岐阜店  徒歩7分/約530m
  10. 柳ケ瀬CINEX  徒歩9分/約720m
  11. ファミリーマート岐阜金町七丁目店  徒歩1分/約60m
  12. 業務用食品スーパー アミカ岐阜真砂店  徒歩4分/約320m
  13. 玉宮町周辺  徒歩2分/約120m
  14. ケイウノ  徒歩6分/約480m
  15. 岐阜横丁  徒歩4分/約280m
  16. ワイン佐藤  徒歩3分/約220m
  17. THE雪月花  徒歩4分/約260m
  18. 劇場通り  徒歩8分/約630m
  19. SUNDAY BUILDING MARKET  徒歩11分/約850m
  20. 無印良品  徒歩9分/約700m
  • 通勤しやすいと思っています。周辺のスーパーとかはどんな感じですか?
    • 徒歩圏内ですと、名鉄岐阜駅に名鉄パレというスーパー、JR岐阜駅にも小さなスーパー(名前忘れました)、お車でしたら、マックスバリュが5分くらいの距離にありました。


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立徹明さくら小学校  徒歩10分/約790m
  2. 市立本荘中学校  徒歩32分/約2,530m
  3. 駅前保育園みっけのおうち  徒歩6分/約410m
  4. 沖ノ橋認定こども園  徒歩12分/約940m
  5. 市立京町保育所  徒歩19分/約1,520m
  6. 聖徳保育園  徒歩25分/約1,940m
  7. ほんごう幼稚園  徒歩18分/約1,380m


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 結構いい立地ですね
  • 名鉄もJRも同じくらいの距離って結構良いですよね。行く場所によって使い分けられるし。子供が電車通学になってもこの距離なら送り迎え要らなさそうなのは大きいメリットかと思います。
  • 散歩ついでに現地見ました。パークハウス至近距離ですね。大通り沿い避けたい人にはワンブロック奥まったここは魅力的かと。
  • 現地、駅から近くていいですね。大通りです。
  • 名古屋在住のものです。岐阜県は結構地元の人が多いのでしょうか?以前(コロナ前です)に何度か観光したところ名古屋と街並みの雰囲気が似ているかなぁと思っています。
    • 岐阜って、最近は意外と地元以外の人も多いと聞きます。名古屋圏に普通に通勤できる範囲なので、名古屋よりはマンション価格がやさしめなこのあたりに若い人が来ているのだろうか。駅から少し離れると比較的のんびりしているしでも、不便っていうこともないし、普通に暮らしやすいと思う。
  • マンション自体はいいと思ったのですが、周りの雰囲気が苦手でした。格安レンタカー店や古い住宅など。駅近を選ぶなら、レジェイド岐阜の方がいいと思いました。
  • 利便性と住環境がどちらも取れてものすごく良いと思ってます。岐阜ではNo1かな。
    • ですよね~。名古屋まで出やすいのもですけど、自分は住むとしたら都会に近いけどより自然がある方面の方がよく…。でも勤務先だったり、休日出かけてたまにちょっといいものを買いたいとかなると岐阜駅周辺や名古屋近郊がよくて…という完全に自分都合なんですが(笑)とにかく、ええがやて思ってます。
  • 実際にJR岐阜駅から、レーベンとレジェイドの現地まで歩いてみました。歩く早さによりますが、1分くらいの差でした。レーベンまで6分30秒だったので、広告通りですね。ただ、他の方が仰ったように、大通り沿いなのか、1本奥にあるかで好みが分かれますね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 朝日大学病院  徒歩10分/約800m
  2. 千手堂病院  徒歩10分/約770m
  3. 操外科病院  徒歩26分/約2,040m
  4. 岐阜市民病院  徒歩28分/約2,220m
  5. 小坂内科  徒歩8分/約640m
  6. 山田メディカルクリニック  徒歩7分/約510m
  • 岐阜駅周辺て駐輪場っていくつかありますか?駐輪代1日200円くらいだといいな~
    • 北口の三井リパーク駐輪場は、24時間100円ですよ。現金しか使えなくて不便だったけど、最近はわかりません。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

nagoya/663884/139

この物件の評価はいかがですか?
4.63
(8 票)

レーベン岐阜

物件概要
所在地 岐阜県岐阜市玉姓町二丁目11番1、11番3、11番4、高野町七丁目15番1、15番3、15番5(地番)
交通 東海道本線 「岐阜」駅 徒歩7分
名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩7分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク