[PR] スポンサードリンク

レーベン富山環水公園TERRACE FORT

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(7 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観完成予想図1
レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観完成予想図1
レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観完成予想図2
レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観完成予想図2
  • 所在地:富山県富山市牛島本町一丁目1466番3、1485番8・12、1549番11、1581番1・3・8・14・1721番1(地番)
  • 交通:
  1. 北陸新幹線 「富山」駅 徒歩10分
  2. 高山本線(JR西日本) 「富山」駅 徒歩10分
  3. あいの風とやま鉄道 「富山」駅 徒歩10分
  4. 富山地鉄 「電鉄富山」駅 徒歩10分
  5. 富山地鉄富山港線 「富山駅」駅 徒歩12分
  • 総戸数:78戸(他、管理事務室・ゲストルーム各1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2025年02月
  • 売主:株式会社タカラレーベン
  • 施工:佐藤工業株式会社
  • 管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • レーベンって、大体どこも微妙な場合が多い気が…

昔のアパは線路沿いとか明らかに環境が良く無い場所が多かったけど良く似ている。
  • 駅北のバレストタワーは駅に近く良いですね。
駅南に新しく出来た神通本町ワンタワーも悪くないかと…ただし、駅チカを謳う割には意外と遠いし、五叉路の角に近いので駅方面は良いけど神通川方面に出る際に面倒かと…

その他の場所は正直微妙な感じ。
    • それと、南口の桜町は現状立地的に1番ですね。

  • 先ず先ず北東メインバルコニーのマンションは再販出来ないので売れますから買いません。
  • なんで富山はタカラレーベンだらけなん
田舎だから?地方再生かなんちゃらでこの土地にはレーベンしか来ないの?

プラウドは一件だけ、パークハウスや三菱系や都会のブランドマンションは建たないね?
レーベンばかりうんざりする、営業もオラオラ系だし、サーパスもブランド的に微妙

富山県民そんなレーベンが好き?
せめてダイワハウスの新築マンションとか建ったらまだマシかと思うけど、とにかく最近建つマンションレーベンばかり
    • 東建の源流は安田財閥。安田善次郎は富山藩と関係あるし、ブリリア1つくらい建ててくれてもよいのにと思う

  • タカラレーベン以外のデベロッパー来てほしい。
他のもっと知名度のあるブランドマンション建ててほしい
  • 総戸数 78戸 
第3期  3戸 
第4期以降 18戸 
ということは、既に 57戸が売れてるのか。
予想外に順調だな。最近レーベンは不調だったし立地も駅の北側だから、竣工時点で半分くらいは売れ残るのかと思ってた。

交通[ ]

構造・建物[ ]

レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観・エントエランスアプローチ完成予想図
レーベン富山環水公園TERRACE FORT 外観・エントエランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積販売対象面積:3,039.88m²、建築確認面積:3,039.89m²


共用施設[ ]

レーベン富山環水公園TERRACE FORT ラウンジ完成予想図
レーベン富山環水公園TERRACE FORT ラウンジ完成予想図
  • 駐車場:78台(機械式12台、平置51台 、車椅子使用者優先駐車場1台、軽自動車用平置14台)
    • 月額使用料:2,000円~18,000円
  • 駐輪場:78台(平置8台、スライドラック式12台、2段ラック式58台)
    • 月額使用料:100円~300円
  • タイヤ置場:36区画(2段式)(RV用10区画、一般用26区画)
    • 月額使用料:200円・300円
  • バイク置場:4台(大型1台、中型1台、小型2台)
    • 月額使用料:1,000円~3,000円
  • 駐車場100%は嬉しいけど絶対平置きがいい
    • 富山のような積雪地帯で平置きは、屋根がないと辛いと思いますけど。
  • 駐車場、、、100%かぁ、、、
車が必要な地域でのファミリー向けマンションなので、もう少し台数確保できれば、、、近くに駐車場ありましたっけ

[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~3LDK
  • 住居専有面積:63.55m²~86.88m²
  • バルコニー面積:7.42m²~12.77m²

買い物・食事[ ]

  • 商業施設(ショッピング)・食事処
  1. 富山マルート  (徒歩10分/約760m)
  2. とやマルシェ  (徒歩10分/約730m)
  3. マリエとやま  (徒歩12分/約960m)
  4. 富山エスタ  (徒歩12分/約940m)
  5. 薬マツモトキヨシとやマルシェ店  (徒歩10分/約730m)
  • 買い物はどこでするのかな?橋渡ってむこうのスーパー?


育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 富山市立芝園小・中学校  (徒歩18分/約1,430m)
  2. 富山県立富山中部高等学校  (徒歩21分/約1,640m)
  3. 私立奥田保育園(幼保連携型認定こども園)  (徒歩7分/約550m)
  4. 私立藤園幼稚園(幼保連携型認定こども園)  (徒歩14分/約1,060m)
  5. 個別指導Axis 富山駅北校  (徒歩7分/約530m)
  • 学区は芝園だから良さそう。

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:準工業地域
    • あの辺りの用途地域は準工業地域なんですね。確かパチンコ店の跡地ですね。

確かに環境や景観は良さそうですが微妙な感じでもあります。隣のオバケが出そうな古いマンションはあの辺りの景観を台無しにしていますが住んでる人も少なそうだし、取り壊す様な話しもあるようですがどうなんだろう…

  • 近くに環水公園をはじめ大きな公共施設が幾つもあるということは、将来的に民間の商業施設が建つ可能性は低いし、駅からも中途半端に離れてるし、生活する上では利便性があまりよろしくないかも。

  • リバービューというのでしょうか、目の前の富岩運河環水公園がいい味出してますね。犬の散歩も苦にならなそう
  • 環水公園のスタバ混んでいるの、なんとかならんかな。
好きな場所なんだけど、客いっぱい、狭いし、SNS映えの撮影大会、外のテラス席は犬の自慢大会。
落ち着いてドリンクが飲めない。
増設するか、対面にもう1店舗(あるいはタリーズ出店)とか、期待したい。
  • 運河沿いだから虫が多そうだね。
[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 公園
  1. 牛島公園  (徒歩7分/約530m)
  2. 牛島本町二丁目第2公園  (徒歩4分/約320m)
  3. ゴールドジム富山環水公園店  (徒歩7分/約520m)
  4. 富山地鉄ゴールデンボウル  (徒歩17分/約1,290m)
  • 金融機関
  1. 富山駅北郵便局  (徒歩7分/約500m)
  • 医療施設
  1. 富山赤十字病院  (救急対応)(徒歩5分/約370m)
  2. 富山赤十字病院  (救急対応)(徒歩5分/約370m)
  3. 山西医院  (徒歩5分/約350m)
  4. カメイクリニック富山院  (徒歩8分/約610m)
  5. 狩野歯科クリニック  (徒歩7分/約560m)
  6. かんすいこうえんレディースクリニック  (徒歩10分/約780m)
  • 公共施設
  1. オーバード・ホール〈富山市芸術文化ホール  (徒歩7分/約520m)
  2. とやま駅南図書館・こども図書館(CiCビル4階)  (徒歩12分/約960m)
  3. 富山市役所  (徒歩19分/約1,450m)
  4. 富山第一銀行ニューセンター支店  (徒歩9分/約680m)
  • レジャー・スポーツ施設等
  1. 富山市総合体育館  (徒歩7分/約530m)
  2. ゴールドジム富山環水公園店  (徒歩7分/約520m)
  3. ゴールドジム富山環水公園店  (徒歩7分/約520m)
  4. 富山地鉄ゴールデンボウル  (徒歩17分/約1,290m)

その他[ ]

掲示板[ ]

sendai/693275/1-22

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(7 票)

レーベン富山環水公園TERRACE FORT

物件概要
所在地 富山県富山市牛島本町一丁目1466番3、1485番8・12、1549番11、1581番1・3・8・14、1721番1(地番)
交通 北陸新幹線 「富山」駅 徒歩10分
高山本線(JR西日本) 「富山」駅 徒歩10分
あいの風とやま鉄道 「富山」駅 徒歩10分
富山地鉄本線 「電鉄富山」駅 徒歩10分
富山地鉄富山港線 「富山駅」駅 徒歩12分
総戸数 78戸
[PR] スポンサードリンク