[PR] スポンサードリンク

レーベン堀切菖蒲園 VALSTA

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

レーベン堀切菖蒲園 VALSTA 外観完成予想図
レーベン堀切菖蒲園 VALSTA 外観完成予想図
  • 所在地:東京都葛飾区堀切五丁目885番1の一部、885番25(地番)
  • 交通:京成本線 「堀切菖蒲園」駅 徒歩3分
  • 総戸数:48戸(他、管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上13階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2024年06月
  • 売主:株式会社タカラレーベン
  • 施工:ライト工業株式会社
  • 管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • お世辞にも便利な街とは言えませんが、積極的に評価するとしたら物件価格はお求めやすいのではないでしょうか。間取りが狭く、高額であれば売れないのは売主もわかっているはずです。綾瀬や北綾瀬、これから販売する青砥のオーベル青砥レジデンスや、関屋の中古などと比較選択するのが良いかと思います。
    • このあたりも最近は単価が上がってきている。坪300くらいだろうか?
      • このあたりの相場ってどれくらいでしょう。最寄り駅まで徒歩3分。各駅停車の駅とはいえ、乗り換えればいいですし便利かなと思います。商店街があって、昔ながらの道並みなのかなというイメージ。間取りなどの詳細が早く知りたいですね。
  • モデルルームオープンしたようですが価格帯はどうでしたか?
    • 価格出たようです。43.29m2~75m2、3,900万円~7,100万円のようです。75m2は4LDKでしょうか?堀切菖蒲園で7,100万とは凄い時代ですね。
      • 75m2は3LDKです。確か、7,100万円は75m2タイプだと一番下の階だと思う。あと、3,900万円は1LDKタイプですね。1LDKタイプの4階で4000万超えだったので2階とか3階かと思います。第一期の売り出し時に話を聞きに行きましたが、高かったので丁重にお断りして帰りました。
  • 第一期で22戸が販売されたようですが、この時の反応を考慮しての価格だと思います。後、駅から三分という立地に加えて、京成本線の荒川鉄橋の架け替えを含む大規模な防水対策工事が去年の十月から開始された点もプラス材料だったのではないでしょうか。工事の完了は何十年も先だと思いますが、すぐ近くで莫大な費用をかけた防水対策を含む再開発が進行中なのは安心材料になると思います。
  • 大体予想通りで坪300付近になりましたか。この辺りも隣の綾瀬が爆騰していますからね。
    • 堀切菖蒲園でこんなに高いの?中古マンション、めっちゃ安いエリアだよ
  • アクセスが良いだけでなく周辺は割と静かで住みやすそうな感じです。間取りをみると同じ3LDKでも、60~70m2台と生活スタイルに合わせて選べそうですね。設備などの詳細はいつ頃UPされるでしょうか。上階はそれなりに高めの価格帯のようですし、詳細が知りたいですね。
    • もう販売は開始しているし、今月下旬からは2期に入るのに、あまり公式サイトで情報を公開していないですよね。どうしてなんだろう?設備仕様って見て予習してから行くと特に実際に行ったときにわかりやすくてよさそうなのに。あまり公開しなくても人は来ているっていうこと?
      • 3LDKで1216のお風呂は残念。ファミリーを想定してないのか?販売が開始されているのに設備仕様を公表してないのは不親切。色々コストダウンしているのかと邪推してしまう。


【最終期先着順物件概要】

  • 販売戸数:2戸
  • 販売価格:3,888万円・6,218万円
  • 間取り:1LDK・3LDK
  • 住居専有面積:43.29m2・66.00m2
  • バルコニー面積:9.31m2・10.74m2
  • 管理費(月額):14,100円・21,500円
  • 修繕積立金(月額):4,550円・6,930円
  • 管理組合設立準備金(引渡時一括):14,100円・21,500円
  • 修繕積立基金(引渡時一括):281,400円・429,000円
  • インターネット使用料(月額):1,925円
  • 町内会費(月額):250円

【先着順物件概要】

  • 販売戸数:1戸(2階)
  • 販売価格:6,048万円
  • 間取り:3LDK
  • 住居専有面積:66.00m2
  • バルコニー面積:10.74m2
  • 管理費(月額):21,500円
  • 修繕積立金(月額):6,930円
  • 管理組合設立準備金(引渡時一括):21,500円
  • 修繕積立基金(引渡時一括):429,000円
  • インターネット使用料(月額):1,925円
  • 町内会費(月額):250円


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

レーベン堀切菖蒲園 VALSTA エントエランスアプローチ完成予想図
レーベン堀切菖蒲園 VALSTA エントエランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積・・・実測面積:721.87m2、建築確認対象面積:721.46m2
  • 花火って何階から見えるんでしょ。4階ぐらい??
    • 屋上スカイテラスからなら花火4か所みられるみたいですよ!今年から夏のイベント再開するところ多くて楽しみですよね~



共用施設[ ]

レーベン堀切菖蒲園 VALSTA ラウンジ完成予想図
レーベン堀切菖蒲園 VALSTA ラウンジ完成予想図
  • 駐車場:5台[平置5台(内、車椅子使用者優先1台)]
    • 月額使用料:17,000円~22,000円
  • 駐輪場:96台[平置2台、2段ラック式4台、2段ラック式(下部スライドラック)90台(内、下段3人乗り対応10台)]
    • 月額使用料:100円~400円
  • バイク置場:3台
    • 月額使用料:3,000円


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取りはFタイプが理想ですが高そうですよね・・いくらくらいなんだろう。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. 堀切中央商店街  徒歩2分/約90m
  2. 堀切クローバー商店会  徒歩2分/約160m
  3. 堀切一番街商店会  徒歩3分/約240m
  4. 堀切ラッキー通り商店街  徒歩4分/約300m
  5. 堀切菖蒲園通り商和会  徒歩7分/約520m
  6. どらっぐぱぱす堀切菖蒲園店  徒歩4分/約300m
  7. まいばすけっと堀切4丁目店  徒歩4分/約300m
  8. コモディイイダ小菅店  徒歩13分/約1,040m
  9. イトーヨーカドー四つ木店  徒歩20分/約1,580m
  10. 赤札堂堀切店  徒歩3分/約240m
  11. 毎日屋  徒歩5分/約360m
  12. ファミリーマート堀切店  徒歩2分/約130m
  13. UTTS cafe  徒歩5分/約360m
  14. アイレ アメノ  徒歩5分/約360m
  15. ワイン食堂 LA-RIGO  徒歩2分/約140m
  16. DAY TO DAY Coffee & Garden  徒歩3分/約220m
  17. ビストロ晩翠  徒歩7分/約500m
  18. 鈴屋  徒歩2分/約160m
  19. 上岡肉店  徒歩2分/約130m
  20. 海老沼精肉店  徒歩5分/約380m
  21. お総菜さいとう  徒歩2分/約160m
  22. 人と木  徒歩2分/約110m
  23. アッカント  徒歩5分/約380m
  24. Grandir(グランディ—ル)  徒歩8分/約630m
  • 飲食店は町中華がとても多いですが、モスバーガーもあります。しかし、モスバーガーがあると言うことは、比較的チェーン店が少ない、飲食店の限られる地区とも言えます(モスは競合の少ない立地へ出店する戦略)。駅改札を出てすぐの所にリトルマーメイドがある事は評価高いのではないでしょうか。
  • スーパーはメイン利用が駅改札を出て左の赤札堂でしょうか。ここは2階に100均もあり、使い勝手は良いと思います。
  • ラーメン屋ばかり堀切菖蒲園。TVで何度か取り上げられたカレー屋もなくなっちゃったし
    • 堀切菖蒲園駅、ラーメン屋ばかりというか、町中華がすごく多いように感じられる。町中華だと定食もあったりするから、その点は外食派としてはいいと思う。食事のジャンルは偏りがちではありますが…。あとはコンビニとかそういうところをアテにできれば。
  • 赤札堂とかまいばす使う人が多いかな?
    • 自転車ならハナマサ、イイダ、四つ木のオーケー、イトーヨーカドーとか
      • 近いスーパーがあるに越したことはないですが今ネットスーパーめちゃくちゃ便利ですよ。送料基本無料ですし指定の時間に届けてくれるで本当助かってます。しかも、無駄に調味料ダブったりしないので意外と節約できたり。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 区立こすげ小学校  徒歩10分/約770m
  2. 小谷野しょうぶ保育園  徒歩4分/約270m
  3. 小菅保育園  徒歩4分/約320m
  4. 千鶴幼稚園  徒歩8分/約630m
  5. 黎明保育園  徒歩9分/約690m
  6. 双葉保育園  徒歩11分/約860m
  7. 明昭第二幼稚園  徒歩13分/約980m
  8. 堀切保育園  徒歩15分/約1,140m
  9. あやめ幼稚園  徒歩15分/約1,170m
  10. 区立綾瀬中学校  徒歩10分/約780m
  • 中学校までは若干距離ありますが、許容範囲かなと思っています。


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:近隣商業地域
  • 駅3分は魅力です。日暮里経由でも青砥乗り換えでも都心に行けるので、のどかな割に便利かと。問題は買い物でしょうね。堀切あたりはマトモなスーパーがありません。電車で千住大橋のライフとか、自転車でお花茶屋のいなげや・四つ木のオーケーに行かないとちゃんとした生鮮品が手に入りません。
    • 電車で行くにも一駅分自転車で行くにも大変ですね…。子供の学用品が急に必要になった場合でもすぐさま手に入れられないのはちょっとリスキーかなあと思ってしまいます。地図を見たら商店街があるようなのでどんな店のラインナップだろうと思ってHPを見てみたんですけど八百屋や肉屋といった類はないようでした。ファミリーだと気になる点が出てきますが、シングルさんだと良いのでしょうかね?
  • 駅徒歩3分は便利ですね。堀切菖蒲園駅は京成線各駅停車しか停まらない駅ですので、近隣のなんでも停まる青砥駅や、東武線と乗り換え可能な関屋(東武線は牛田駅)駅と比べ、利便性はかなり落ちます。
  • 商店街は多くて、外食には困らないかな~という印象。スーパーとかは、このあたりだと赤札堂を使う人が多いのだろうか。いずれにしても生活自体は不足なくやっていけるでしょう。このあたりを検討している人は、そもそも下町の雰囲気とかが好きだろうから、街の雰囲気自体は気にならない人多いだろうと感じました。
  • 駅から距離が近くて住みやすそう。間取りの広さは夫婦二人からファミリー世帯まで住めそうな間取になっているし、収納がある程度あるのが良いなと思います。1つ大通り沿いに面しているので交通量や車やバイク、緊急車両の騒音等は気になりそうです
    • 走行音は否めないでしょうね、、
  • 結構無駄のない間取りが良いなと思ってます。駅も近いですし、住みやすさはそれなりにありそう。買い物面はそれなりにって感じですね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 堀切中央病院  徒歩10分/約740m
  2. 堀切皮膚科クリニック  徒歩2分/約140m
  3. 伊藤メディカルクリニック  徒歩4分/約250m
  4. 亀山内科医院  徒歩5分/約330m
  5. 佐久間レディース&ファミリアクリニック  徒歩7分/約550m
  • 金融機関
  1. 葛飾堀切郵便局  徒歩4分/約290m
  • 公共・レジャー施設
  1. 堀切菖蒲園  徒歩11分/約870m
  2. 小谷野しょうぶ児童遊園  徒歩4分/約270m
  3. 堀切赤門児童遊園  徒歩5分/約350m
  4. 堀切中央児童遊園  徒歩6分/約460m
  5. ほりきりん公園  徒歩6分/約480m
  6. 宝町公園  徒歩9分/約680m
  7. 小菅東スポーツ公園  徒歩9分/約670m
  8. 小菅西フットサル場  徒歩16分/約1,230m
  9. 荒川小菅緑地公園  徒歩16分/約1,250m
  10. 堀切水辺公園  徒歩17分/約1,340m
  11. 小菅児童館  徒歩4分/約320m  
  12. こすげ地区図書館  徒歩10分/約740m
  13. 堀切区民事務所  徒歩3分/約210m


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/687306/45

この物件の評価はいかがですか?
4.50
(2 票)

レーベン堀切菖蒲園 VALSTA

物件概要
所在地 東京都葛飾区堀切五丁目885番1の一部、885番25(地番)
交通 京成本線 「堀切菖蒲園」駅 徒歩3分
総戸数 48戸
[PR] スポンサードリンク