[PR] スポンサードリンク

レリア浦和

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.00
(5 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:埼玉県さいたま市 浦和区東仲町187番1、187番2、187番8(地番)
  • 交通:京浜東北線「浦和」駅から徒歩5分
  • 総戸数:57戸(非分譲住戸7戸含む、その他集会室1戸、管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上13階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2007年10月
  • 売主:双日、トラスト・ファイブ
  • 施工:西松建設・谷口工務店 


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 非分譲住戸(事業協力者住戸)の数が多いのが、購入を決意する上でネックなっています。最上階ほぼ独占、平置き駐車場、門扉付ポーチ等、他の購入者との待遇の違いも気になります。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • こちらの物件は本当に利便性も高いし、間取りもよく工夫されていて魅力的
  • 低い位置に立ちますから、6階以上でないと暗いと思いますよ
  • 南側の一軒家&駐車場が気になります。将来同レベルのマンションが建つ可能性があるかも。
    • マンション前の駐車場が気になります。商業地域なので、建物なら何でも建てられます。
    • すぐ南の土地は、レリアが所有権を有する私道が分断しているので、仮に将来何軒が売りにでたとしても、そう大きな建物は建てられないと思います。(希望)
    • 自分も南側の一軒家&駐車場が気になっていたので、営業マンに聞いてみました・・・すると斜線規制、道路幅の制限なのでせいぜい建っても最大8階位だろう、とのことでした。確かに南側の道路幅は狭いためレリア浦和ほどの高さは建築不可能と思われます。
  • 雨に注意してください。線路のガード下からガソリンスタンドの先位まで、たびたび大雨の後に冠水しています。辺りを歩けばわかりますが、マンション周辺りは、土地が低いです。すり鉢の底に建っている感じです。
    • 窪地に関しては、あの地域で一番低いのは浦和競馬場のあたりなので浸水の心配はあまりないって聞いてましたが
    • 7・8年前の台風のときは、国道(マンション前の道路)が冠水して、2週間以上もガード下の部分は、通行止めでした。
    • 最近でもガード下〜元ampm交差点までは冠水しますよ。
    • 沢山の被害が出るほどの大雨まで行けば別かもしれませんが・・・。近隣住人に激しい雨の日の駅までの道のりを聞いてみましたが特に困ったことはないとのことでした。裏側の大通りについても大雨の日に問題はありませんでした。道路の下に埋設してある下水管を、従来のものより大きな下水管に換えて、排水機能を良くする工事をしたとかしないとか。市役所に聞いてみると分かるかと思いますが。
  • 道路側を寝室にしている住民です。道路側の窓は遮音性が高い等級の窓になっていて、車の音は(私には)気にならない程度です。ただ、いままで静かなところで暮らしていた方はやはり気になるかもしれませんね。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 南側にお風呂
  • Bプランとても人気があるようですが、どのような点でしょうか?和室がある部屋とない部屋がありますね。
    • Bプランはリビングアクセスが特徴だと思います。家族全員がリビングが通ることでコミュニケーションをとり易い間取りです。あと廊下面積が極端に少なく、非常に効率よい間取りです。
  • Aプランにしようと思ってます。角部屋といっても両隣がマンションのため、坪当たり単価が比較的安い
  • B・Dタイプも間取りが面白くて迷ってます。


買い物・食事[ ]

  • 伊勢丹・イトーヨーカドー・パルコなどがすべて徒歩5分圏内というのが大きな魅力
  • パルコ内の大丸フードマーケットはおいしい惣菜が目白押しで主婦の強い味方です。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • ちょっと先にラブホテルありましたが、気にするほどではないと思います
  • 「支持地盤が40m下」と設計事務所の方がおっしゃってました。その後本などで調べたのですが、支持地盤が深いところにあるのはあまり良いことではないらしいです。(20m以上は良くないと書いてある本もありました)
    • レリアに限らず、浦和の低い場所は昔は沼だったそうです。その為、支持地盤の件はある程度は仕方ないことと思います。余談ですが、浦和が鰻で有名なのは、それら多くの沼があって生息していたからだそうです。
    • 浦和は基本的に地盤が良いほうではない、と聞いたことがあります。白幡沼、別所沼、見沼と「沼」のつく地名も多いですしね。ただ、中仙道と旧中仙道にはさまれた部分は比較的良い地盤だそうです。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.00
(5 票)

レリア浦和

物件概要
所在地 埼玉県さいたま市浦和区東仲町187番1、187番2、187番8(地番)
交通 京浜東北線「浦和」駅から徒歩5分
総戸数 57戸
[PR] スポンサードリンク