[PR] スポンサードリンク

ル・サンク豊中 リーフスクエア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ル・サンク豊中 リーフスクエア外観



目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 阪急宝塚線「豊中」駅徒歩15分
  2. 阪急宝塚線「蛍池」駅徒歩9分
  3. 大阪モノレール「蛍池」駅徒歩9分
  • 総戸数:59戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上7階建、地下1階
  • 敷地の権利形態:専有面積持分比率による敷地権(所有権)の共有
  • 完成時期:平成20年2月
  • 売主:株式会社 NIPPO
  • 施工:東レ建設株式会社




価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 管理費月額8,300円~10,880円 修繕積立金月額3,520円~4,610円 修繕積立一時金387,000円~507,000円(引渡し時一括払い)





交通[ ]

  • 確かに高低はあるけど駅からの距離はそう遠くもないですよ。今は電動自転車があるから坂道もそんな苦になりません。
  • 駅からの距離は実際歩いてみたら9分程でした。電動自転車があればいいですが坂があるので徒歩向きですね。





構造・建物[ ]

  • 設備も造りも高級だし外観も立派だよね




共用施設[ ]




設備・仕様[ ]




間取り[ ]




買い物・食事[ ]




育児・教育[ ]

  • お子さんがいらっしゃる方なら、すぐ近くに小学校や幼稚園があるので環境的には良いと思います。
  • 刀根山保育所が徒歩3分、とねやま幼稚園が徒歩6分、神道学園神道幼稚園が徒歩9分、刀根山小学校が徒歩5分、第十三中学校が徒歩7分




周辺環境・治安[ ]

  • 環境は悪くないです。周囲一体が閑静な住宅街になっています。夜もとても静かです。
  • 静かな丘上でいい反面コンビニも近くにありません…。夜になると人通りも少ないですね。
  • 北摂に住んで20年ほどになりますが。蛍池って、正直ラブホ街のイメージしかないです。
    • 価値観の違いがありますが、下町色のあるとこだと思います。良いも悪いも静かさを求めるなら良いと思います。でも蛍池は(阪急宝塚線駅のほぼ全般)西・東で大きく環境が違う場合があります。自分としては落ち着きを求めるなら東側、交通の便なら西側となりますね。あくまでも自分の主観ですが。皆さんの言っているラブホは空港近くの阪神高速沿いには多いです。とは、言ってもラブホは蛍池だけじゃありませんしね。
  • 真夜中にひっそりとした墓地の前を坂を登って帰るのは怖いです



周辺施設[ ]

  • 駅前に行けば色んな病院、スーパー、コンビニ、銀行、郵便局食べ物屋が沢山あります。ただ駅前まで行かないと何もありません。




その他[ ]

  • 帰り道に墓地の前を通るって事は、ベランダから墓地が見えるんですか?
    • ご期待に添えないでしょう、ベランダからは墓は見えないと思いますよ。場所と位置がズレてますからねえ。周辺は、まぁ、普通の住宅街ですよ。
  • 南側のマンションがある為に、この物件は4階以上じゃないと、南側の景観には圧迫感がありますね。でも距離があるので妥協出来るかな?
    • 現地で何度か確認したけど個人的には非常に目障りだったので…確かに大阪方面には拓けてますが向かいのマンションの廊下からリビングが見える可能性があるだけで気になる人がいるので…
    • たしかに、気になり過ぎると意識が過剰になり余計に気にしてしまいますもんね。でも、私の場合は逆に今の南側の物件があることで何十年は、今以上の物件が前に建たない安心感を持っています。四方道路で環境もいいとこですし



[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 大阪府豊中市刀根山4-65-6(地番)
交通 阪急宝塚線「豊中」駅徒歩15分
阪急宝塚線「蛍池」駅徒歩9分
大阪モノレール「蛍池」駅徒歩9分
総戸数 59戸
[PR] スポンサードリンク