[PR] スポンサードリンク

リーフィアレジデンス町田

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(5 票)
リーフィアレジデンス町田 外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. JR横浜線 「町田」駅徒歩9分
  2. 小田急小田原線「町田」駅徒歩11分
  3. 小田急小田原線「相模大野」駅徒歩13分
  • 総戸数:42戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上7階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年05月竣工済み
  • 売主:小田急不動産株式会社
  • 施工:不二建設株式会社 一級建築士事務所
  • 管理:株式会社小田急ハウジング(予定)


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 住宅地に建設されますけど、地元住民の方などは反対などはされていないのでしょうか?
    • 小学校の周辺は一種低層住居専用地域だけど、ここは一種住居地域だから建築制限は緩い。住居専用地域と住居地域って実は大違いで、近隣商業地域や準工業地域に近い条件。反対したところでマンションは建っちゃう。
  • 内装類が高級仕様といった感じだし、最低でも73平米あるし、オハナより町田駅に近いし、正直4000万以上するのは仕方ないと思いました。
  • 駅までの距離を考えると、価格は高めの設定という感じです。 なかなか決め手が見つかりにくい感じはします。
  • 間取りから考えたらファミリー向けマンションだと思います。 校区の評判などが良ければ考えても良いのかもしれません。
  • 設備は魅力なのですが、なにしろ道幅が狭く以外と交通量は多く、夜は暗いので家族持ちとしては心配な周辺環境ですね
  • ももレジの12月6日付の記事で このマンションが紹介されてますね。
    • どーなんでしょう? 書かれてる方の意図はわかりませんが、物件大好きで投資もやってる方のようなので、記事に取り上げられてるだけいいのかなと思いました。 酷評するためにあえて書かないでしょうし。
  • 町田駅からの道のり(坂、暗め)と、部屋の日当たりが心配でなかなか決心がつきません。 ある程度の妥協は必要だと思いますが、マンションの立地は重要ということもあり、将来的な資産価値含めて悩んでいます。。 早くしないと売り切れてしまいそうですが…。
    • 坂は確かに少しありますね~距離がそこまでないからうちは気にしませんでした(高台ですし)。歩きと電動なら余裕で、普通の自転車だと逆にしんどかったです。 夜は実際に歩かれました?私も歩いてみたんですけど、意外に灯りがあっていい意味で予想外だったので… 日当たりは正直、部屋によりますよね! ライフスタイル的・考え方的に気にしなければ別ですが、うちは日当たり良いのが条件なので、日当たり良さそうな部屋で話を進めていますよー。
  • 3LDKでざっくりいくらでしょうか?
    • オハナとは駅からの距離とかが全然違いますからどうしても差は出ますよね。間取りとかによってだったけど、ほぼほぼ4000~5000の間だったかな。
    • 坪単価でみるとオハナと変わらんし 設備はこっちのほうが良いと思う。壁と天井厚いし
  • 町田駅はいまマンション供給盛んですが、東京都側の物件が買えない方はこの物件か、それでも買えない方はオハナに流れる感じですかね。東京都側だとここより1000万は高くなりますから、コスパは良いと思いますね。
    • ここと同じ相模原アドレスのマンションなら500万円以上価格を抑えて買えそうですがね…
  • 3LDKで4,500万円でこのクオリティってなんだか中途半端なんだよなぁ。庶民がちょっと良い気分になれるマンションというか。 それだったら5,000万円以上だしてパークハウスで優雅に過ごした方が賢いかな。
    • パークハウスは徒歩五分だけど町田街道沿いなんて信じられない。騒音、排気ガスなどなど考えるといくら予算があって高級感があっても私なら絶対に買いません。リーフィアは静かだし駅も程よく近く、値段も手が届きやすい。クオリティも十分だと思いました。個人的には断然リーフィア派ですね。
    • パークハウスは町田街道沿い。 リーフィアはラブホ街が帰り道。 ラブホ街を子供と手を繋いで毎日通っていれば慣れるものですかね
  • 同じくらいの間取りの物件(町田駅近、相模原市)で中古物件見たら、15年以上前に建設されたマンションが4500万で驚きました。だったらちょっと高くてもこっちに決めました。
  • もう賃貸出てますね
    • ホントですね。16.8万かぁー高いな。ローンだと4000万以上の月の返済より高い…
      • もともと貸す目的だったのか、5年限定だから海外出向になったのか。おそらく契約者は一度も住まずに貸し出すわけだから、後者なら可哀想な気がする。ただそれにしても高い。敷金礼金で50万円。家賃16.8万円。誰も借りないでしょうね、このままじゃ
        • 駅からは遠いものの新築であれだけの間取りなら168千円はむしろ安いと思いますが
        • 私も周辺の(類似条件)賃貸物件と比較して別に高いとは思わないけどな。ただ、期間が決まってるのがネックですよね。購入者さんもなんらかの事情で5年離れるのでしょうが、決まるといいですねー。
  • 内覧させてもらいましたがすべてが中途半端な印象でした。 なにを優先するかですが、オハナやクレアよりはいいでしょう。ただ高い金出すほどの決め手がないかなあ
  1. 広い分そこそこ高い 
  2. 坂道がそこそこきつい(疲れて帰ってきたときは堪える) 
  3. 駅からそこそこ遠い 
  4. 上階は眺望がそこそこ良いが、 南側の畑とマンションが残念。将来も保証されない 
  5. 設備はまあ良いが電車や車の音は聞こえる(T1サッシのせい?) 
  • 不安要素ってなんでしょうか? 下記ぐらいでしょうか? 私は★が購入を躊躇う理由です
  1. ★坂問題 
  2. お墓問題 
  3. ★目の前の畑→マンションによる眺望日当たり問題 
  4. ★隣接マンションとこんにちは問題 
  5. 機械式駐車場修繕費問題 
  6. 小規模で修繕費高い問題 
  7. ★駅前風俗ホテル街問題 
  8. ★治安問題(過去赤線地帯そば) 
  9. 上鶴間本町で町田ではない問題 
  10. 電車騒音問題 
  11. 小学校の騒音問題 
  12. 丘上風吹上問題 
  13. ★畑砂ぼこり問題 
  14. ★広い分値段高い問題 
  15. ★駅距離問題(マンションなら5分以内希望) 
    • ディスポーザーが無いが項目にありませんよ。マンションとしては結構なデメリットです。
    • 目の前の畑ってアパートを建てたばかりだからリーフィアの真ん前ではないのと、ズレてはいるが仮にマンションを建てたとしても、地域的にマンションの階層制限がありますよね?または、もしもに備えて部屋位置を選ぶのも手段じゃないですかね。隣接マンションの人と目が合うということはよっぽどじゃないと無いと思いますよ。モデルに行って確認しましたが、そもそも目が合う可能性がある部屋も全てでは無いのと、目隠しがあるので(こちらもあちらも)、お互いが目を合わせようと努力しないとくらいだと思いますよ。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

  • 小田急町田駅も横浜線町田駅も両方徒歩10分程度ですが、フラットではないことと、徒歩10分の道のりがかなり狭いのが気になります。高台にある分、大雨の時に境川の氾濫に怯えずに済みますが。。
  • 相模大野駅までは、信号があるので13分ではつかないでしょうね。
    • 信号のことまで考慮すると20分弱位は見ていたほうが良いのかもしれませんね。
    • 相模大野までは20分かかります。
    • 相模大野駅からはフラットですが、18分位かかりました。普段は町田駅利用が中心かなという印象です。
  • 町田駅からのあの坂道は結構つらい。
    • 駅までは下り坂なので問題ないです。 駅からの帰り道の長い上り坂です…。 まず自転車で登り切るのは電動でない限り無理ですね。電動でもキツいかな(笑) もちろん人によると思いますが…
    • 現地見てきました。町田駅からは正直坂がきついので、電動自転車ありき、という感じです。


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1698.05㎡
  • 建築面積:839.32㎡
  • マンションのすぐ隣がマンションで少し気になる。
  • 眺望が抜けるのは東側になると思われ 東南向きの間取りでは開放的な眺望にはならないのではないかと思われます。 それでも、高台ならではの風通しの良さなどは望めるのかなとも思います。
  • 日当たりは向きによるけど意外だったのが、西も悪く無かったという印象です。寒い中現地の外からずっと確認してました!
  • ここのベランダは目の前に2階建のアパートがあるので、4階以上でないと丸見えですよ。ベランダ側には幅数メートルの道路(歩行者から見える)とアパートがあります。
    • ベランダ向かい合わせは、さすがに陽当たりの関係上ありえないですが、1階であれば歩行者さんとこんにちわはありますね。現地を見ましたが道路の真横がベランダだったので、かなり近いと感じました。
      • 南東希望者なので、南西についてうる覚えの部分ありますが、南西は隣のマンションの人とのこんにちはを防止するために曇りガラス?パーテーション?のようなのがあった気がするので確認するといいですよ。
        • それは南東建物角部屋の西向き洋室ですね。開かないルーバーがあったのを見ました。 


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場台数:34台
  • バイク置場台数:3台
  • 駐輪場台数:84台


設備・仕様[ ]

  • 内装は細かいとこまで工夫がこなされており、グレードもいい感じでした。
  • キッチンのシンクは使い勝手が良さそうで主婦目線としては魅力的です。トイレもタンクレスになっていて掃除が楽そうなことや見た目もすっきりで良い。洗面室のリネン庫は収納力がありそうなので、洗剤やタオル、備品など十分収納できそうなのも良いと思いました。何よりも収納力って大事ですし、物が外に出ているとどうしても気になるんですよね。 
  • このマンションはキッチンせつびの充実さが売りかなと思うくらい とても使い勝手の良い仕上がりになっていると思いました。


間取り[ ]

  • 間取り:3LDK・4LDK
  • 専有面積:73.19㎡(約22.13坪)~95.97㎡(約29.03坪)
  • 間取りの広さのわりに個室が広めなのが良いと思いました。あと、SICが広めですね。
  • 寝室7畳その他5畳程度となっているが、個人的には均等に6畳程度の方が理想。 広さ的に仕方がないことだが、玄関は縦長より横長の方が断然使いやすい。
  • 収納スペースの広さがとても魅力的です。 シューズクローゼットも他のマンションと比べて広いと思います。 ブーツなど冬物はかさばるものが多いので、家族の靴をたくさん収納できるのでいいなと思いました。
  • リビングダイニングが13畳あるのは広そうです シューズインクローゼットやウォークインクローゼットがたっぷり広くなっているのは 利点の一つと言えそうです 冷蔵庫が手前に設置してあることや布団クローゼットが設置してあるのは細かいところですがうれしいですね リビングはセンターオープンサッシになっているのでリビングが明るくなって良さそう。


買い物・食事[ ]

  • 駅前は拓けていますが、駅から少しあります
  • 近くにスーパーが無いみたいですね。町田駅に西友ありますけど、近隣の人達は皆さんそちらを利用しているのかしら?
  • 周辺にお店があまりないのがさびしい感じがしますね
  • スーパーが近くに欲しいと思っていたのですが、コープと提携したらしいですね!今も使ってる私からすると非常に嬉しいサービスです!
  • 帰り道にスーパーがないのが残念。51号沿いに出来ないかなー 


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • "来年に新たな保育施設が周辺に出来る予定"、等の良い情報を期待していましたが、やはり対処策は無さそうですね。育児環境を考えると辛いエリアです。
    • 今決まってるところで、私が知る限りですが、相模大野駅の1.2分のところで新設ではなく増設(定員増)する施設がありますね。今年度中だったかな? 来年度はまだ未定だと思いますが、新設・増設するのが相模原市の方針のはずですねー 
  • 上鶴間本町住所で、町田駅寄りに保育園が極端に少ないのは、風紀的な理由と聞きました。新設園、空きでるといいですよね~。マンション購入にあたり、保育園考慮は大きいです。
  • 小学校からかなり近いので子供がいる方は安心。でも放送や運動会の練習期間はかなり音楽などが聞こえてくる。中学校はやや遠め。
  • 小学校は徒歩2分と近い
  • 中学校になると少し距離が出てきますが、通学路などは調べておいた方が良さそうかな

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:第1種住居地域
  • 横浜線町田駅からの経路は微妙。途中、ちょっと先に行くとラブホ。
  • 高台にあるので、眺望が良い
  • この地域は飛行機がビックリする程うるさ過ぎる。
  • 坂道を除いては駅から10分ちょいなので立地はいいと思う。
  • マンションの目の前が畑だから日当たりは良さそうだが、いつか家が建つのではと思うと…
  • 駅からの道を歩いてみたところ、お墓のすぐ横を通る事に驚きました。 手前に薄暗いトンネルもあり、やや懸念しています。
    • たしかに道も細くて薄暗い感は否めないですが、マンションや戸建てが多い地域なので、人通りはそれなりにあるのでそれほどではない思います。
  • ザ住宅街の中に立地しており、周辺道路も幅が狭く街灯も少ない
  • 落ち着いた環境っぽいですが、交通量が意外と多いのは私も気になりました。 スーパーが近くにないなど、気になるところもありますよね。
  • マンション目の前南側に一軒家か何か建て始めましたよね?おそらく3階から上の人は気にならないと思いますが1.2階はどうなんでしょう…。ちょうどベランダ側なのでなんだか…。
    • 昼と夜に通りましたが、おそらく日照とかには影響はないかなと思いましたよ。
      • 昼が気になりますね!1階とか微妙な感じ…。マンションじゃないだけまだマシですね。でも部屋丸見えな感じで嫌だな~。2階3階くらいは電線が目の前にある感じなんですかねー?
        • 1階は検討していないのであまりわかりませんが、植栽があるのと部屋までは多少奥まるので丸見えにはならないと思いましたよ。ですね。3階が主に電線高さになるようです。
          • 目の前に建設中のものはアパートのようですね。今日昼ごろに通りました。一階の日照は完全に影響ないと言ったら嘘になるかもしれません。二階の日照は全く問題ないように思いました。景色はやはりアパートが目の前なので見通し悪いと思いますが。日照も景色もこればっかりは完成しないとはっきりわかりませんね…。
            • 何階建てのアパートなんでしょうか?
              • 2階建てでしたよー
  • JRと小田急の間のデッキでも夜のお店のスカウトとか、小田急の北口あたりも、夜歩くといかがわしいマッサージの客引きがあったりする。町田は西の歌舞伎町と呼ばれる街。
    • そこを気にする人は町田駅最寄りの物件が全部ダメになっちゃいますね。笑
    • 15年程、このマンションの近所に住んでいるものです。2~3年前に比べても大分その類の人は減りましたけどね! というか、この物件の動線上にはそっち系の人はほぼいないですよ?それでも気になるなら少し駅は離れるけど、相模大野を利用するのも手ですよー!チャリなら近いですし!
    • 繁華街だから誘惑が多いことは事実。年頃の子供がいる場合はその辺も考慮しないと。
    • ラブホ街は全く通らないで帰れますよー。普通に駅から帰ろうとすれば通らないルートになるかと思います。
    • ラブホは全く通らないですよ!駅降りたら視界には入りますが、反対方面なので帰り道で視界に入る事はほぼ無いですね。
  • 地元民なら分かると思いますが、町田街道沿いの騒音は凄いです。一本奥の道に入るだけで全然違うんですけどね。住環境としてはリーフィアのが断然良いと思いますよ。
  • 駅までのながーい坂道は危ないですね。高台に魅力を感じて物件を実際に見ましたが、決して部屋から眺望が良い訳でもなく、隣接するマンション、目の前はアパート 高層階でないと高台のメリットが何もない。
  • 窓閉じるとほとんど気なる音聞こえないですね。静かで良い場所です!
  • 厚木基地の影響があるかなと心配でしたが、今の所騒音は全く気にならないので安心です。
[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

【入居者】

  • 住み心地は良いと思いますよ。プラスの点を挙げると、 
  1. 戦闘機の音はたまに聞こえますが、上の階やお隣さんの生活音を感じたことはないです 
  2. 気密性は良いと思います 
  3. ごみ捨て場は管理人さんが掃除してくれるので、全然臭くないです 
  4. 風がよく通るので気持ちいいです 
  5. キッチン、お風呂、洗面所等、全体的に設備は申し分ないです 
  6. 収納が多いので余るくらいです 
  7. 町田駅に行けば大体買い物が済む 
    • マイナス点は、 
  1. 坂&駅からの距離はやっぱり疲れます 
  2. 立体駐車場はめんどくさい 
  3. 砂埃が多い気がする 
  4. 坂の車の交通量が意外と多い 
  5. エレベーター内が暑い 
      • ラブホ街は通りませんし、ディスポーザーは不要と考えているので、気になりません。ちょっと雑ですが、こんな感じです。 
      • だいたい被りますが、補足等すると プラス部分は基本かぶってます。特筆すると、 
  1. 戦闘機の音も窓が閉まってたら気にするほどでもない 
  2. 夏のこの時期のゴミの匂いですら、やはりしない(換気もあるし掃除のおかげ) 
      • その他、坂道も通勤では歩かなければいけないでしょうが、土日などは電動自転車では行き来すれば楽。2時間まで無料とかの駐輪場を利用したりと便利。通勤でもというのであれば、駅のところ契約してしまえば月々に換算すると安いと思います。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

yokohama/598507/130-695

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(5 票)

リーフィアレジデンス町田

物件概要
所在地 神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通 横浜線 「町田」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩11分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩13分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク