[PR] スポンサードリンク

リベール須磨離宮公園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.67
(3 票)
外観パース


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. JR山陽本線「須磨海浜公園」駅徒歩10分
  2. JR山陽本線「須磨」駅徒歩20分
  3. 山陽電鉄本線「月見山」駅徒歩4分
  • 総戸数:48戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上13階建
  • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
  • 完成時期:平成20年(2008年)3月
  • 売主:昭和住宅株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 2,190~4,090万円


交通[ ]

  • マンション前の道路は、西行きが夕方5時辺りから、離宮公園前の信号を先頭に山陽電車の踏切を越えてほぼ毎日混みます。少し詳しく書きますと、真横に阪神高速神戸線と、月見山出入口があり、下道を走ってきた一般車や大型トラックが、もう少し先にある第二神明道路へ入る為と、高倉台や名谷方面へ帰宅する車であふれかえります。阪神高速の騒音はどの位かは解かりませんが、幹線道路に近過ぎると言えます。鉄道は、JRの新駅が出来るようですが、一番近い駅は山陽電車の月見山で、便利・不便はさておいて、マイナー感は否めません。
  • ちょっと前の道路がとんでもなく混むのは昔から変わりませんね。構造的な問題です。まあ地盤の問題は、それなりに対策しているだろうけど、毎日あの大渋滞が家の前で繰り広げられるとつらいですね。車で出かけたら、家に帰る時間を考えないといけない。まあ、垂水とかに住んでいる人も似たようなものなんだけどね。


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 外観や内装も落ち着いた感じで高級感もありました。


間取り[ ]

  • 3LDK~4LDK


買い物・食事[ ]

  • 近くにコープがありますが、この辺りの商店街もだいぶ縮小しているようです。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • この辺りでは、部屋からの眺望はまずまずかと思いますが。阪神高速を背中に抱えているのが少し不安と言えば不安ですが。
  • マンション周辺を歩いてみたのですが交通量の多さに驚きました。物件のすぐ近くに離宮公園があると聞いてたのですがその公園に行くまでに車の渋滞や排気ガスの臭いで通るだけで疲れてしまいました。以前に電車の線路近くに住んだ事があり音はある程度なれてはいるのですが、あの排気ガスの空気を何十年と吸うとなると身体的にもちょっと心配にはなります。
  • 高速の真横で大型トラックの交通量が激しいです!騒音対策はしてると思いますが、事故が多く騒がしい所なので住むにはちょっと考えものかもしれません。
  • 在私の住んでる場所が阪神間の比較的駅近にある場所なので、こちらのマンション北側の交通量もあまり気にはなりませんでした。それ以上に思ったより見晴らしも日当たりもすごくよかったですし、南側は高い建物も今後建ちそうにないですし静かな雰囲気で私的には気に入りました。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

  • にここは、ガソリンスタンドがあった場所です。
    • ガソリンスタンドの跡地ということですがどういった事が問題なのでしょか?
      • ガソリンスタンドは、地下に貯蓄用のタンクを埋設しています。少なからずこぼれますので、鉛などで土壌が汚染されている場合がほとんどです。もし、購入希望や購入済の人は、重要事項の説明があったかどうかがポイントです。土壌検査の結果等も販売会社は持っているはずです。また、地下タンク跡は新たに土を入れて埋め直すと思いますが、そこは周囲と比べて地盤が弱くなる可能性があります。建物自体がタンク跡地を避けていれば問題は無いと思いますが、そうでない場合は、年月と共に沈降するのではないでしょうか。でも、ガソリンスタンドは道沿いに作られるので、道沿いにすぐ建物が無ければ大丈夫と思います。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.67
(3 票)

リベール須磨離宮公園

物件概要
所在地 兵庫県神戸市須磨区月見山町3丁目1番、2番3、2番8(地番)
交通 山陽電鉄本線「月見山」駅から徒歩4分
総戸数 48戸
[PR] スポンサードリンク