[PR] スポンサードリンク

リストレジデンス西日暮里

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都荒川区西日暮里6丁目508番6他(壱番館)、7他(弐番館)(地番)
  • 交通:
  1. 山手線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (壱番館)、徒歩10分(弐番館)
  2. 京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (壱番館)、徒歩10分(弐番館)
  3. 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分
  4. 京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
  • 総戸数:138戸(83戸(壱番館)、55戸(弐番館))
  • 構造、建物階数:地下1階・地上15階建(壱番館)
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年04月下旬(壱番館)8月上旬(弐番館)
  • 売主:リスト株式会社
  • 施工:埼玉建興(株)

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 売主が大勝に変わった
→竣工後に完全にリストが買い上げるとの情報(MR営業より)
  • 駐車場が意外に安い

交通[ ]

  • JR西日暮里駅はトイレの近くにエレベーターがあったと思います。 ↓構内図にも載っているし。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1167.html

    • 外の入り口から改札についてはスロープにはなってますが、 歩道が狭いのと違法駐輪とで車椅子の方は通りにくいかもしれません。 ベビーカーなら大丈夫でしょう。


構造・建物[ ]

  • MR見学してきたのですが、ベランダの梁気になりませんでしたか? 壱番館の南の部屋には、手すりの前に高さ1m位の梁があって危険な気がするのですが・・・。
    • あの部分に梁が出来てしまうのは構造上しょうがないのでしょう。 外側の柱がバルコニーの外側にありますし・・・ その分窓の高さや、室内の梁が少なく出来るというメリットはあります。 ただ、子供が乗って・・・と考えると危険ですね。 ベランダの室外機に子供が乗って子供が転落なんて事故もあります。 お子様がいる家庭では注意喚起が必要ですね。


共用施設[ ]

  • ペット用の足洗い場があるのは嬉しいけど このくらいの規模のマンションだとエレベーターの使い分けとか出来なさそう。 散歩に行く時間帯など気を使わないと動物嫌いの人とトラブルになりそうですね。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り見ましたが、弐番館のCタイプ(3LDK)の窓は特徴的ですね。 確かに、効率的に採光を取り入れるには良い形になっている気もする・・・。


買い物・食事[ ]

  • マンションの近所に小さめのスーパーがいくつかありますが品揃えや価格帯をご存じの方いたら 教えていただきたいです。
    • 品揃えはイマイチ、 価格もん~~ という感じです。 遠くても、駅方面(西日暮里or田端)まで出た方がいいと思います。
  • 以前ちょっと通りかかって気になったスーパーが物件から徒歩5分くらいの エネルギースーパーたじまと言う店なんですが、 外見は個人経営の八百屋さん?という店構えなのに24時間なんですよね。 普段は大型スーパーに行くでしょうが、緊急時の買い物には便利かも…。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 荒川区内は幼稚園や保育園が少なめなのに、この辺りは結構ある
    • 南千住辺りで入れなかった人たちがどれだけ流れてくるかですよね。 この辺りも元々住宅街ですし、子育て世代は多そうです
    • 荒川区は23区内では待機児童数が少ないようです、それでも09年度で49人居たそうですし 来年度になったらどうなるかわからないので安心は出来ませんけどね
  • ここで保育園の入園空き情報が見られますよ

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kosodate/docs/service/000/000332.html

  • 保育園・小学校・小児救急センター全て徒歩5分圏内にある


周辺環境・治安[ ]

  • 何年か前に西日暮里駅で催涙スプレーを撒き散らした武装スリ団の大捕り物がありましたが、 別に西日暮里でスリを働いていた訳ではないでしょうし、特に治安が悪いという話は聞かないですね。 日暮里・西日暮里は駅前繁華街を除けば未だに銭湯や路地があちこちにあるような典型的な下町ですし、 三河島~三ノ輪辺りの土地は本当に昔ながらの下町です。 やんちゃな若者が屯してる様なところもないし、静かでいいですよ。
  • 近隣住民ですがここを西日暮里と呼ぶには無理が、、、 新三河島駅からのアクセスは良いです。 西日暮里駅からだと常磐線のガードを潜るのが夜は暗くて恐いかも、、、
    • 明治通り~尾久橋通りと進めば高架下は通らないで済むのではないでしょうか 遠回りだし、途中で買い物できるようなお店もないので実用的じゃないですけどね


周辺施設[ ]

  • googleマップで見たら、変電所のすぐそば


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

リストレジデンス西日暮里

物件概要
所在地 東京都荒川区西日暮里6丁目508番7他(弐番館)、6他(壱番館)(地番)
交通 山手線 「西日暮里」駅 徒歩10分 (弐番館)、徒歩11分(壱番館)
京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩10分 (弐番館)、徒歩11分(壱番館)
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分
京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
総戸数 138戸
[PR] スポンサードリンク