[PR] スポンサードリンク

ライオンズ錦糸町レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)
ライオンズ錦糸町レジデンス外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 総武線 「錦糸町」駅 徒歩5分
  2. 東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩6分
  • 総戸数:50戸(住戸)
  • 構造、建物階数:地上14階建て、陸屋根
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年08月02日予定
  • 売主:株式会社大京
  • 施工:東洋建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 管理会社:株式会社大京アステージ
  • 反対運動もない
  • 2LDKでも大体4000万付近
  • 最上階は7500 万円位
  • 管理費は他と比べてかなり高め。
  • 第1期42戸が即日完売。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 全室角部屋うたってるけど結局東側がふさがってる状態
  • 小規模マンション
  • 壁はタイル張り
  • 建物高さは、42990


共用施設[ ]

  • 内廊下
  • エレベーターは1基
  • 一階が駐車場
    • 駐車場は機械式9台
  • 駐輪場は世帯当たり2台
  • エントランスが二階まで吹き抜けになっている


設備・仕様[ ]

  • ディスポーザはありません。
  • 食洗器はついています
  • 構造面・防犯面はすごく配慮
    • ECOガラス
  • 天井もサッシも低い。キッチンの天板、床なども標準だと安っぽい。
    • MRは天然石で、標準品は茶色っぽい人造大理石。 別に標準品でも安っぽいってことはない
    • 部屋は出っ張りが多く使い勝手が悪そうだし、サッシが小さくて安っぽいです。
  • お風呂は標準以上の仕様


間取り[ ]

  • 2LDK, 3LDK
  • 55.25平米~82.02平米
  • 想像以上に収納部分が少なくDINKSなら問題ないですがファミリーでレジデンスに住むと収納にかなり苦労しそうです。
  • 梁が多くてせまく感じる


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 南側は小学校
    • 小学校が目の前ってかなりうるさそうですね かといって開放感があるわけでもない
  • この辺り夜は静かだね。
  • 北側と東側もビル
    • 高層階を希望しないと敷地も狭いので、日当たりは良くない感じ
  • 脇の道も、ちょっと細過ぎ
  • 前の道が汚すぎるね。
    • 前面道路は小学校がギリギリにたってるから暗いけど、汚い印象はない。並びの民家も玄関先小綺麗
  • 新タワー通りは綺麗だろうが、観光客含めて人通りが多くなりそう。
  • 南北西の三面どれも交通量が少ない
    • 大通りに面してないから交通騒音や排気ガスの影響が少ない


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 錦糸町は確かにネガティブ要素(JRA,風俗)もあるけど、いまのところどんどん良い方向に動いてる(タワー、錦糸公園&体育館改修、ロッテプラザなど)。
  • 南口も北口も喫煙所の煙はすごいですね。


[PR] スポンサードリンク

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

ライオンズ錦糸町レジデンス

物件概要
所在地 東京都墨田区錦糸1丁目23番1他(地番)
交通 総武線 「錦糸町」駅 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩6分
総戸数 50戸
[PR] スポンサードリンク