[PR] スポンサードリンク

メイツ茨木総持寺

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.68
(19 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

メイツ茨木総持寺 外観完成予想図1
メイツ茨木総持寺 外観完成予想図1
メイツ茨木総持寺 外観完成予想図2
メイツ茨木総持寺 外観完成予想図2
  1. JR東海道本線「JR総持寺」駅徒歩6分
  2. 阪急京都線「総持寺」駅徒歩8分
  • 総戸数:79戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2023年3月
  • 売主:名鉄不動産株式会社
  • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
  • 管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ライオンズが予算オーバーだったのでこちらを検討中です。いま北摂はどこも高いのでこのマンションも価格が気になります、、、
    • 私もライオンズ高すぎて辞めました。小さい部屋でもいいので、4500万くらいが希望ですね。今の時代3000万円台はどこ行っても無いし、売れ残りか難ありの物件なので、4700万円までは覚悟することにしました。ほんとはもっと安い方がいいけど、かなり北摂エリアで見学してもなかったので。
  • 茨木諦めて高槻買おうとしたら、高槻も高すぎ。3LDKでどこも北摂が6000万円くらい、まともなのわ。中古も見たけど高いですね、割りに合わない。ここがダメならちょっと考えようと思います。
  • ホームページで2LDK3800万円台とありました。これが53m2の部屋のことであれば約坪230万、、、ここもかなり高い感じですかね、、、
  • 予定販売価格が上限で5,900万円台となってますね。小さめの部屋を選べば5000万円を切るラインになりそうですか?代表間取りだと72平米のファミリー向けの部屋しかないので他のプランもあると良かったですね。顔認証で宅配ロッカーからレンタサイクルまで対応できるというのは確かに面白いです。マスクでも可というのが今時ですね…。
    • 私はもうすこし小さい部屋でもいいかなと思ってまして、お電話して頂いた担当者の方は、60平米だいの3LDKもあると言ってました。2LDKの3800の割戻しで、60平米前半で、4500から4900万とかの間かなと。多分細かいのはオンライン発表と年明けのモデルルーム オープンの時でしょ。
  • 南茨木には住みたくないし、モノレール彩都も選択肢としてありえない。茨木の中心は高すぎるし、やり過ぎやわ。総持寺自体も素晴らしいとは思ってないけど、JR阪急使えて、開発もされて来て、諦めの選択肢としては、ちょうど良いとかマシかなとは思って来てます。でもライオンズは高すぎ。
    • ライオンズはゼッチとか高速インターネットとか太陽光と低炭素認定とかフルスペック仕様なのでしかたない。しかも駅1分だしね。
  • 昨日、事前相談行ってきました。価格はわからないみたいですが、3800万円からの逆算でなんとなく理解。マンション自体は良さそうですね、実際の場所も見てきて、環境良さそうで静か。検討候補に残して、来年また考えます。間取り良かった!
  • 前立て無い、静か、陽当たり良い、駅近い、尖ってないけど、普通に住みやすいのが強み
  • 私もこの3連休行ってきました、総持寺だしなーと思いながら行ったら、思っている以上に良くて、説明も丁寧でわかりやすくて、今家族では実際買うのありかなと話になってます
    • 3連休でお話伺いました。悪くはないですが、総持寺での値段にしてはちょっと高いですね・・・駅周辺には何もないし、JRの本数も減便になるので、高値掴みな気がします。正直、この値段で買うなら中古でもいいので、もう少し利便性の高い駅がいいかなと思いました。
  • この前行ったらすごい賑わってましたねー!それなりにはここ売れるんじゃないですか?
  • めちゃくちゃ安い訳では無いと思うけど、駅遠物件除いて、茨木の7000万円とかと比べたら、普通に落とし所として良いマンションって家族では評価してます。住みやすそうなので検討中。
    • 高くても今買わなきゃいけない人は、買うのがいいと思いますよ
  • 最多価格帯5000万円程ではと予想。
  • 70m2台で5,500万円前後ってバランスいいですか?
  • 3LDKで4700前後ぐらいが多かったかな!まあ駅1分だから6000万ってのよりは、理解できたし、本当に生活のこと考えた設備は評価!1番バランス良くて買って後悔しなさそうなので、しっかり家族で考えます。
    • 70平米くらいで4,700万円台ですか?それなら妥当かも・・・
  • このマンション全てにおいて平均点高いですよね。仕様設備も素敵だし、立地も2WAYで通勤に便利。あと再開発が進んでる阪急茨木市駅に歩いて行けるのも地味に素敵なポイント。
    • 設備と立地は平均点より良いと思いますが、コストを含めると平均点以下のような印象があります。購入コストはローン返済リスクもありますが、売却時においても、総持寺は購入の選択に入りにくい場所ですので
  • まあ多分、ここはそれなりに売れるんじゃない?何回行ってもいっぱい人来てたし、良さそうな話が他の人からも結構聞こえてきてたので、うちも奥さんが気に入ってて、かなり検討中です。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

メイツ茨木総持寺 エントエランスアプローチ完成予想図
メイツ茨木総持寺 エントエランスアプローチ完成予想図
  • 建ぺい率:60%
  • 容積率:200%
  • 敷地面積:2,679.69m2
  • 建築面積:929.18m2
  • 延床面積:5,756.88m2


共用施設[ ]

メイツ茨木総持寺 オーナーズサロン完成予想図
メイツ茨木総持寺 オーナーズサロン完成予想図
  • 駐車場:39台(機械式38台、福祉対応平面駐車場1台)
  • 自転車置場:163台(平面式12台、スライドラック式106台(うち2台はレンタサイクル)、2段式45台)
  • バイク置場:10台(バイク5台、ミニバイク5台)


設備・仕様[ ]

  • 設備が細かいところに配慮されてる収納とかがあったり、バルコニーに水出せるとことか、床暖房もスマホで操作できたりと、設備が気に入ってます。予算もあるので少し小さめで、良い間取りがあれば考えようと思ってます!


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK・3LDK
  • 住居専有面積:53.96m2~76.06m2
  • バルコニー面積:10.83m2~24.17m2
  • アクセスの良さから考えるとこの価格帯は妥当かなと自分的には思いました。ただ、気になる点としては、南東向きということと、部屋の柱の出っ張りがあること。アウトフレーム設計ってあるのに、なんとかならなかったのでしょうかね。
  • 間口が駅前と比べて広い、洋室に廊下の設備が食い込んでないから間取りで見た時に普通に家具置ける
  • 間口もちゃんと取れててバルコニー広く感じました、前立ても無いし、間取りも良いと思います



買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. ファミリーマート JR総持寺駅南店  徒歩 約5分/約330m
  2. ファミリーマート 米田総持寺店  徒歩 約5分/約340m
  3. フレスコ 総持寺店  徒歩 約6分/約460m
  4. スーパーV 総持寺駅前店  徒歩 約7分/約490m
  5. JA茨木市農産物直売所「みしま館」  徒歩 約7分/約500m
  6. ジャパン 総持寺駅前店  徒歩 約7分/約550m
  7. スギドラッグ 総持寺店  徒歩 約8分/約590m
  8. キリン堂 茨木総持寺店  徒歩 約9分/約680m
  9. 阪急オアシス 総持寺店  徒歩 約10分/約750m
  10. ミーツ 総持寺店  徒歩 約11分/約830m
  11. 食品館アプロ 総持寺店  徒歩 約12分/約960m
  12. セカンドストリート茨木西河原店  徒歩 約16分/約1,210m
  13. MEGAドン・キホーテ 茨木店  徒歩 約16分/約1,260m
  14. 関西スーパー 三島丘店  徒歩 約17分/約1,320m
  15. イオンタウン茨木太田/ユニクロイオンタウン太田店  徒歩 約18分/約1,440m
  16. DCMダイキ 茨木店  徒歩 約19分/約1,480m
  17. ヤマダデンキ ヤマダアウトレット高槻店  徒歩 約22分/約1,760m
  18. エディオン高槻宮田店  徒歩 約25分/約1,950m
  • この辺は抜け道通れば、阪急の方のスーパーすぐに行けますよ!フレスコが綺麗ですけど、スーパーVがめちゃくちゃ安いので、私のお勧めです。あと野菜の直売も良いですよ?美味しいし!買い物で困った事ないかな、JRの周辺は買い物無くて困るけど、元々いっぱい施設のある阪急に近いから便利ですよ!一回歩いてみては?
    • スーパーVとフレスコは、道挟んで向かいなのでセットで両方行っています。阪急総持寺向こうのサンディも、安くてオススメです。



[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 認定こども園ちとせ學院めぐみの森  徒歩 約5分/約350m
  2. 市立庄栄幼稚園  徒歩 約7分/約530m
  3. あいの三島こども園  徒歩 約9分/約700m
  4. 茨木東邦幼稚園  徒歩 約9分/約700m
  5. 市立総持寺保育所  徒歩 約14分/約1,050m
  6. 市立庄栄小学校  徒歩 約4分/約300m
  7. 市立三島中学校  徒歩 約8分/約580m


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:準工業地域
  • 後はスーパーさえ近くにあれば…望み過ぎかな。阪急側は充実してるけどJRはまだまだこれからって感じなんですかねー
  • 総持寺駅は駅前でもライオンズありますし、どんどん新しく街が開けてきてますね。イオンもできましたし、駅の南側には医療クリニックビルも今年誕生するそうですよ。昔の総持寺のイメージとは大きく違ってますし土地代も上がってるので総持寺とは言え高くなるのも納得できる気がします。
  • 近所に住んでいますが、スーパーははしご出来ますし、生活する分には不便はないかと。ただベッドタウン的な側面が強いためチェーンの飲食店(牛丼屋さんやファミレス)はないです。個人営業の飲食店が少し...と言った感じです。あと車があれば便利かな。
  • マンションのできるすぐ目の前に庄のバス停がありますよね。そこからイオン茨木太田まで1本で行けるらしく、車持ってないからそれは嬉しい!私はJRユーザーですが、遅延や運転見合わせとかよくあるので、阪急に乗って帰れるのは生活してから便利なところ。今週からモデルルームオープンみたいですね。
  • 駅からは近い方だと思いますが、駅には何にもないので、嬉しさは電車が使えることだけなんですよね。もう少し阪急JR両総持寺の間にだったら良かったのに。。
    • そうなの。駅って周りに商業施設、文化施設があるから往復頻度が多いから、駅近の価値がより高まるんだけど、総持寺はバス停みたいなもん。将来を期待しても富田レベルが限界…。これで5000万とは。高くなったなーマンション。
  • 阪急行くにもJR行くにも、実はちょっとだけ引っかかりのある位置です。というのも、どっち行くにも道の構造が若干遠回りなんです。あと、目の前の道路は交通量が多いので、トラック、バス、暴走族、パトカー、救急車がうるさいです。あと、10階建てであの場所だと、鳩やカラスの導線になりやすいので、ベランダの掃除怠ると、糞だらけになったり卵うまれてしまうかもしれないので、清潔にしましょ。というのが、立地の悪い点。そうは言っても、小学校が割と評判のいい学校で、交通量の多い道路を渡らずに通える激近。病院近い。スーパー近い。郵便局近い。治安も良いし、必要なものや病院は周辺にほぼ揃っています。困らない。阪急にもJRにも近めなのはやっぱり大きい。車が要らない。(あとは、文房具屋さんは近場にちゃんとしたとこないので茨木太田のイオン周辺かな。自転車欲しい。)阪急あんまり使わないなら、ICOシティ。使うなら少し高くてもメイツ、でもいいかなぁ、と思ったりします。
  • この辺りは171沿いを中心に店がありますね。関スー、太田のイオンタウン、ドンキ...ちなみにイオンタウンの中のスーパーとは別のお肉屋さん魚屋さんは使えます。阪急総持寺駅周辺は昭和臭が漂ってますし、比較的新しいJR総持寺駅周辺が開発される事を期待したいですね。
  • このマンション全てにおいて平均点高いですよね。仕様設備も素敵だし、立地も2WAYで通勤に便利。あと再開発が進んでる阪急茨木市駅に歩いて行けるのも地味に素敵なポイント。
    • 阪急茨木まで歩いていけるは、言いすぎ。ママチャリで一生懸命川越えするママは見かけるが。
      • 気候の良い晴れ休日に、散歩がてら行くみたいな感じでは。車がバンバン通る割に、橋渡ってから歩道が急に無くなるのでちょっと怖いですが
        • この辺住んでますけど、別に茨木市駅行けますよー!イオンタウンよりも茨木市駅の方が近いくらい!まあ結局近所が便利で安いから、この辺で買っちゃいますけどね(笑)
          • 茨木市駅に出たところで買い物は何かあるわけでもないしね。茨木は商業施設はいまいち…。
  • 阪急茨木市駅まで徒歩で通勤しています。阪急総持寺まで徒歩+電車よりは、歩いて15分のほうが時間読めていいです。
  • 上層階が前立て無くて空が広くていいですよね、長年住むなら尚更。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 病院
  1. よこはた歯科  徒歩 約1分/約60m
  2. かわもと歯科医院  徒歩 約2分/約110m
  3. (仮称)茨木総持寺クリニックビル  徒歩 約2分/約300m
  4. 茨木病院  徒歩 約6分/約470m
  5. 澤眼科医院  徒歩 約7分/約530m
  6. 岸本歯科診療所  徒歩 約7分/約530m
  7. 大島整形外科  徒歩 約8分/約570m
  8. 奥野眼科  徒歩 約8分/約570m
  9. 耳鼻咽喉科おち医院  徒歩 約8分/約570m
  10. 耳鼻咽喉科岡部医院  徒歩 約8分/約580m
  11. たかだ歯科医院  徒歩 約9分/約670m
  12. きはら内科クリニック  徒歩 約9分/約670m
  13. 林歯科医院  徒歩 約10分/約750m
  14. 江川産婦人科医院  徒歩 約12分/約900m
  15. 北摂総合病院  徒歩 約17分/約1,360m
  • 金融機関
  1. 茨木庄郵便局  徒歩 約4分/約300m
  2. JAバンク ATM みしま館ATMコーナー  徒歩 約7分/約500m
  3. 三井住友銀行 総持寺出張所  徒歩 約8分/約620m
  4. 北おおさか信用金庫 総持寺支店  徒歩 約9分/約700m
  5. 関西みらい銀行 富田支店 総持寺出張所  徒歩 約9分/約720m
  6. 徳島大正銀行 総持寺支店  徒歩 約10分/約770m
  • 公共・レジャー施設
  1. 茨木警察署 総持寺交番  徒歩 約4分/約260m
  2. 市立庄栄図書館  徒歩 約6分/約480m
  3. 庄公園  徒歩 約3分/約190m
  4. 橋の内北公園  徒歩 約8分/約630m
  5. 西河原公園/西河原公園南グラウンド  徒歩 約11分/約830m
  6. 総持寺公園  徒歩 約12分/約900m
  7. 安威川河川敷公園  徒歩 約13分/約1,040m
  8. 総持寺  徒歩 約7分/約520m
  9. 極楽湯 茨木店  徒歩 約13分/約990m
  10. 市立西河原市民プール  徒歩 約20分/約1,580m


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

osaka/674336/100

この物件の評価はいかがですか?
3.68
(19 票)

メイツ茨木総持寺

物件概要
所在地 大阪府茨木市庄二丁目5番2(地番)
交通 東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩6分
阪急京都本線 「総持寺」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩14分
総戸数 79戸
[PR] スポンサードリンク