[PR] スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿
提供: すてき空間
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
この物件の評価はいかがですか?
目次
[非表示]物件概要[ ]
- 総武線 「千葉」駅 徒歩10分
- 総武本線 「千葉」駅 徒歩10分
- 内房線 「千葉」駅 徒歩10分
- 外房線 「千葉」駅 徒歩10分
- 千葉都市モノレール 「千葉」駅 徒歩10分
- 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩7分
- 総戸数:40戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上13階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2026年10月
- 引渡時期:2026年12月
- 売主:株式会社マリモ、中央日本土地建物株式会社
- 施工:株式会社オープンハウス・アーキテクト
- 管理会社:株式会社GMアソシエ
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- この辺は新築マンションラッシュですね。出せば売れる時代なのでしょうか、同時リリースの両物件とも間取りに驚きます。
- サンクレイドルは大コケ。ここも同じく狭小。
- 利上げで潮目は変わってきてる。マンションは土地の仕入れから時間がかかるから、市況が変わっても簡単に軌道修正できない。
- サンクレイドルは大コケ。ここも同じく狭小。
- 南東向きと北西向きで全戸角部屋で内廊下設計のようですね。新宿は人気エリアですし小学校や買い物便が近いのでお高くなりそうです。
- 3LDK 7千万円くらいかな?
- そんなにするんですね。その価格だったらエクセレントザタワーの中古にしようかな。
- さすがに高すぎません?新築プレミアムで6000万でもかなり限界な気が...
- そんなにするんですね。その価格だったらエクセレントザタワーの中古にしようかな。
- 新宿小以外のメリットを感じない。不動産バブルが弾ければ4千万を下る立地と想定される。
- 1期1次の高い部屋が坪376万でしょうか?ほぼ同単価のサンクレイドルの方が駅に近いですし、ブリリア中住戸にも手が届きますよね。敢えてこの物件を選ぶ理由はあるのだろうか…
- おそらく一番安い2LDKでも坪340万ほど。ブリリアタワー千葉の塚本ビル壁ドンの2LDKタイプが坪300万を切っていたのを思うと高いな~という印象
- ブリリアタワー千葉の高層買える値段ですね。
- ここの価格でブリリア買う決心ついた人多そう。
- ブリリアタワー千葉の高層買える値段ですね。
- おそらく一番安い2LDKでも坪340万ほど。ブリリアタワー千葉の塚本ビル壁ドンの2LDKタイプが坪300万を切っていたのを思うと高いな~という印象
【第1期2次】
- 予定販売戸数:3戸
- 予定販売価格:4,300万円台~5,800万円台 ※100万単位
- 一戸当たりの専有面積:48.39m2~63.03m2
- 一戸当たりのバルコニー面積:11.97m2~15.19m2
- 管理費(月額):12,880円 ~ 16,770円
- 修繕積立金(月額):4,840円 ~ 6,310円
- 修繕積立基金(一時払):387,200円 ~ 504,800円
- 管理準備金(一時払):25,760円 ~ 33,540円
- 間取り:2LDK、3LDK
- 販売開始予定時期:2025年5月末
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 敷地面積:614.12m2
- 建築面積:348.11m2
- 建築延床面積:3,169.18m2(容積対象外面積716.56m2含む)
- 建ぺい率:90%(角地緩和適用)
- 容積率:400%
- 9階建と13階建の建物があるようにみえるのですがこれは内廊下なのでしょうか?
- 9階までが内廊下という感じでしょうか。
- もしかすると内廊下風の外廊下なのかもね。共用廊下には玄関しか開口部がないけど廊下そのものは外気につながってるという。オール角部屋だから居住性が下がる廊下面の部屋を作らなかっただけどか。内廊下なら公式サイトで大々的にアピールするだろ、きっと。
- 9階までが内廊下という感じでしょうか。
共用施設[ ]
- 駐車場:7台
- 駐車料金(月額):23,000円~26,000円
- バイク置場:2台
- バイク置場料金(月額):2,500円
- 駐輪場:54台
- 駐輪場料金(月額):100円~400円
- インターネット料金(月額):1,320円(うち消費税等(10%)120円)
- GMアソシエライフアップサービス料金:275円(うち消費税等(10%)25円)
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 小学校が近いことを公式サイトトップではアピールしていました。でも物件概要で、専有面積についてみてみたら48.39m2 ~ 64.65m2とありましたので、ファミリー向け、というほどでもないようですね。64m2、がんばったら3人暮らせるとは思いますが。一人っ子のご家庭向けなのかな。
- 立地的にどちらかというとファミリー中心ではなくて、マルチな検討者層を目論んでいるように感じます。たまたま小学校が近かったのでウリのひとつにしたというか。戸数を減らして1プランの専有面積を増やすより、ほどほどの広さで戸数を増やしたほうが利益が多いとかもあるのか?あとは広くすると単純に価格が高額になるから、誰にでも選ばれやすく買いやすい広さと価格?にしたのか。
- 価格高騰でグロスの価格を抑えるために面積調整って流れ。ただ、ファミリータイプを謳うため、狭いのに3LDKにしちゃうから3畳台の部屋なんかができちゃう。物置でしょ。割り切って2LDKにしてDINKS狙いにしたほうが需要があると思うけど。LDKの畳数表示ってのも要注意。LDとしては10畳無い。
- 立地的にどちらかというとファミリー中心ではなくて、マルチな検討者層を目論んでいるように感じます。たまたま小学校が近かったのでウリのひとつにしたというか。戸数を減らして1プランの専有面積を増やすより、ほどほどの広さで戸数を増やしたほうが利益が多いとかもあるのか?あとは広くすると単純に価格が高額になるから、誰にでも選ばれやすく買いやすい広さと価格?にしたのか。
- 部屋数はファミリーにとって確かに十分ではあるのですが、やっぱり面積が気になる。これでやっていけるのだろか。特に収納面がどうなのかというのはかんじるところ。もう一回り大きければ、というのはあります。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- ショッピング
- セブンイレブン千葉新⽥町店 徒歩3分/約170m
- ぷらすわん 徒歩4分/約260m
- ユアエルム千葉店Mio 徒歩7分/約520m
- リブレ京成 千葉中央店 徒歩7分/約520m
- C・one(シーワン) 徒歩7分/約560m
- アコレ千葉C-one店 徒歩8分/約570m
- そごう千葉店 徒歩8分/約610m
育児・教育[ ]
- 教育施設
- みらいのまち保育園新⽥町 徒歩3分/約180m
- ピラミッドメソッド千葉保育園 徒歩4分/約280m
- 双葉幼稚園 徒歩5分/約380m
- 新宿⼩学校 徒歩3分/約230m
- 新宿中学校 徒歩6分/約460m
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:近隣商業地域
- この一帯広い庭付きの家がまだまだ多いです。このマンション建設地も戸建て住宅でした。
周辺施設[ ]
- 病院
- 新宿外科医院 徒歩3分/約190m
- 岡崎⻭科医院 徒歩4分/約260m
- ⽥那村内科⼩児科 徒歩6分/約470m
- 井上記念病院 徒歩6分/約480m
- 千葉中央クリニック 徒歩9分/約690m
- 三愛記念病院 徒歩11分/約830m
- 公共・レジャー施設
- 千葉新宿郵便局 徒歩6分/約430m
- 千葉市役所 徒歩10分/約740m
- 新宿公園 徒歩2分/約130m
- 砂⼭公園 徒歩4分/約260m
- 新砂公園 徒歩4分/約320m
- 新浜公園 徒歩5分/約360m
- chocoZAP千葉新宿 徒歩3分/約180m
- Beach Yoga Lanikai 千葉店 徒歩3分/約240m
- 京成ローザ10 徒歩7分/約530m
- 千葉ポートアリーナ 徒歩7分/約540m
- 千葉劇場 徒歩15分/約1,130m
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- 千葉駅西口Project(検討スレ) | (まとめ)
- ソルティア千葉セントラル(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア)Tower 千葉(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- エクセレントシティ千葉 THE RISE(検討スレ) | (まとめ)
- デュオセーヌ千葉蘇我(検討スレ) | (まとめ)
- シュロスガーデン千葉(検討スレ) | (まとめ)
- CHIBA STORIESプロジェクト(検討スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル千葉II(検討スレ) | (まとめ)
- ポレスター千葉新宿(検討スレ) | (まとめ)
- ポレスター千葉中央(検討スレ) | (まとめ)
chiba/700555/30
この物件の評価はいかがですか?
ポレスター千葉新宿
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区新宿一丁目3-1(地番) |
交通 |
総武線 「千葉」駅 徒歩10分 総武本線 「千葉」駅 徒歩10分 内房線 「千葉」駅 徒歩10分 外房線 「千葉」駅 徒歩10分 千葉都市モノレール 「千葉」駅 徒歩10分 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩7分 |
間取り | 2LDK、3LDK |
専有面積 | 48.39平米~63.03平米 |
総戸数 | 40戸 |
販売戸数 | 3戸 |
価格 | 4,300万円台予定~5,800万円台予定 |