[PR] スポンサードリンク

ベラジオ京都鞍馬口

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:京都府京都市上京区新町通御霊前上る下清蔵口町
  • 交通:地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅徒歩9分
  • 総戸数:27戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:平成29年3月中旬
  • 売主:日本ホールディングス 株式会社
  • 施工:シード平和 株式会社



価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 販売価格(税込) 1,880万円(1戸)~2,450万円(2戸)
  • 最多販売価格帯(税込) 2,200万円台(11戸)
  • 管理費(月額) 5,760円~6,720円
  • 修繕積立金(月額) 2,000円~2,340円
  • 修繕積立一時金 240,000円~280,800円
  • 賃貸で大量に募集してますね。新築なのに敷金0円、礼金1ヶ月は今時はどこもこんな感じですよね。家賃は1階でもそこそこ高いけど京都って感じですねー。ここだと外国人向けの民泊需要も高そうな地域だよね
    • 賃貸で募集されている方がいらっしゃるという事は投資用として購入している方が多いのかな 価格帯は上層階になるほど高くなっていることから賃貸価格も上がっているようですがこの価格で回収できるのでしょうか。 部屋の広さはかなり狭い印象。もう少し広い部屋があっても良かったですね
      • 27戸しかないマンションですがほとんど賃貸・投資用となりそうですね。 賃貸6~8万ですがこれがこの辺りの相場なんでしょうか。 オシャレな外観のマンションなので女性受けも良さそうかなあ。 公式サイトに設備仕様・セキュリティ関連の詳細も欲しかったと思います。 Gタイプ、シングル向けとしては珍しい間取りですね。ちょっと珍しい感じ。
  • 人気があるとのことですが、間取りも良くある配置に思えます。 どの辺りがポイントなのでしょうか。 個人的には、エントランスにアプローチがあるのが魅力に思いました。 京都に馴染む雰囲気に仕上げていただきたいです。
  • 投資で考えていますが採算が合って利益が出せますか?オーナーチェンジされる方がいたりするので不安です。ほぼローン組まずに購入すべきなのかな?
    • 投資物件だと駅近くが多いものと思っていましたけれど 徒歩9分の距離は需要的にどんなものでしょうね。 購入価格がそれほど高くはないように思えるので 借り手がいれば元は取れるのではないかとも思うのですけれど。 あくまでも素人考えなので根拠はありません。 部屋の広さからしても永住ではなく賃貸向きではあると思います。 周辺に大学が多いので学生さんの需要が多かったりはしないでしょうか?
  • 京都は不動産バブルきていてセカンドにした後に貸しに出そうか考えてるいますがどうやら人気過ぎて空きがないですな
    • 人気すぎるならさっさと完売して全戸満室の状態にすればいいと思うが。京都に長く住む者としては鞍馬口の駅遠に月8〜9万もかけて住む利点がわからない。中古の賃貸でもっと便利なところが無数にある。


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積 379.17m2
  • 建築面積 217.94m2
  • 容積対象面積 752.79m2
  • 建物延床面積 947.69m2


共用施設[ ]

  • 駐車場 2台
  • バイク置場 5台
  • 自転車置場 27台(2段式)


設備・仕様[ ]

  • ベラジオシリーズはどこも設備セキュリティ共に最高ですよ


間取り[ ]

  • 間取り 1K・1DK
  • 住居専有面積 25.04m2~29.21m2

バルコニー面積 3.35m2~6.60m2 テラス面積 3.35m2~3.96m2


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 地目:宅地
  • 地域・地区:第一種住居地域・15m第2種高度地区、歴史遺産型美観地区・屋外広告物規制区域、眺望景観保全区域(遠景デザイン)、埋蔵文化財包蔵地、日影規制


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

kansai/614384/16

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
物件概要
所在地 京都府京都市上京区新町通御霊前上る下清蔵口町
交通 地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅徒歩9分
総戸数
[PR] スポンサードリンク