[PR] スポンサードリンク

プレミスト靭公園アイシア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この記事は参考になりましたか?
0.00
(0 票)
プレミスト靭公園アイシア外観予想図


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩6分
  2. 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩6分
  3. 大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩6分
  • 総戸数:74戸(別途管理室1戸、集会室1戸)
  • 構造、建物階数:地上18階地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2012年02月
  • 売主:大和ハウス工業株式会社
  • 施工:株式会社淺沼組 大阪本店


価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 実際駅まで6分は無理です。環境はいいです。
  • このマンションのHPには、京町堀1丁目のバス停までが3分とあるのは正しいように思うのですが、バス停までが3分で地下鉄阿波座駅が6分というのは違和感があるのですが、計算上はそうなるのでしょうか?
    • 地下鉄の駅は出口がいっぱいあるからその1番近い出口だと6分の計算でいいけど実際、駅の改札までは10分以上掛かります。


構造・建物[ ]

  • 南側は狭い道路はありますが、ビジネスホテルやビルがあり抜けそうにないですね。上層階なら抜けるかな?
  • MRでは耐震構造と説明ありましたよ。コンクリートの厚さなど配布された冊子に記載されています。バリアフリーと床暖房にも対応しています。


共用施設[ ]

  • エレベーター何基なんやろ?18階でまさか1基ってことないよね。
    • 18階建てなのか?74戸で18階建てだと各階4~5戸ぐらいだけど、EVは1機だろこの規模じゃ100戸ぐらいあれば2機だろうけど・・・
    • エレベータは2台でしょうね。
  • エレベータは、朝とか混みそうで階段を利用できないフロアーはイライラが溜まりそうです。中層階だと、待ち時間が3~5分になったあげくに乗れないなんてことがありそうだな。そう考えると、中層階の人は出勤時間がかなり早いとか遅いとか、それとも自宅で仕事とかの人に購入してほしいですね。ダイワさんも売るときにエレベータが混まないように配分して売っていただけるとありがたいなあ。


設備・仕様[ ]

  • なんか本当に単身者用って感じですね。間取りが微妙…特にキッチン周り。介護対応をウリにしているせいか、部屋は狭いのに風呂は1618サイズなのがまた無理やり感↑↑↑江戸堀もそうだったけど、小規模マンションなのに内廊下設計で間取りに無理が来てる気がします。
    • たしかに、50平米台で風呂が1618は場所無駄使いだな。


間取り[ ]

  • 最高が70米って・・・。完全にDINKS・シングル向けでしょ。残念。
  • DINKSプラン。狭いよ。
  • ファミリー向けの70.58m2の部屋は2~7階の低層階のみとのことです。価格が上がる上層階のm2を抑えて調整してるのでしょうか。子供がいる世帯は低層階に集中して住み分けできるので、静かな生活を望むシルバー世帯やDINKSには良物件だと思います。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 学区は明治小、花乃井中みたいです。あんまり詳しくないんですが、良いという評判を聞いたことがあります。
    • 西船場小、花乃井中です。人が集まると今はよくてもかわってきますしね。堀江の方の小中学校はパンク状態になってるみたいですし。堀江小、堀江中よりは評価はあがってきていると在校の人から聞きました。
    • 堀江の方の小中学校がパンク状態って言うのは堀江の方にも沢山マンションが建設された影響でしょうね。こちらの小学校も中学校も歴史のある学校みたいですね


周辺環境・治安[ ]

  • 住環境は中央大通りの排ガスで南側バルコニーは確かに黒くなります。平日の昼間はあまり在宅していなかったので街宣車は気になりませんでしたが特に日中関係が大変な時は凄いみたいです。(その時は土日も煩い)
  • 北側のテニスコートの照明もかなり明るいですね。結構遅くまでついてますし。
    • テニスコートも時々利用しますが、たしか9時くらいまでだったと思います。
    • 今時は遮光カーテンの良いのが出ているので大丈夫じゃないかと思いますけど外が早い時間から真っ暗って言うのも防犯の事を考えたら困るし明るすぎるってのも困るのですね・・・テニスコートの照明は9時以降には消灯になるのであったら妥当な時間ですかね
  • 本町はオフィス街のイメージが強いので退社してしまってある程度の時間になると人通りも減るのでマンション周辺は明るい方が安心できると思います


周辺施設[ ]

  • 夏の靭公園は早朝からセミが半端無くうるさいのと、夜はたまに若者が花火パンパンうるさいです。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この記事は参考になりましたか?
0.00
(0 票)
[PR] スポンサードリンク