[PR] スポンサードリンク

プレシス戸田公園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プレシス戸田公園外観
  • 所在地:埼玉県戸田市本町四丁目2144番1他(地番)
  • 交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩6分
  • 総戸数:23戸(他に管理員室1戸)
  • 構造、建物階数:地上12階建
  • 敷地の権利形態:
  • 完成時期:2013年12月
  • 売主:一建設株式会社
  • 施工:株式会社上滝 東京支店



掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 第一期、2,590万円~3,340万円
  • 最多価格帯:2,900万円台(3戸)。
  • 管理費(月額) 17,620円・17,680円、修繕積立金(月額)6,230円・6,250円。
  • 修繕積立基金(一括)342,650円・343,750円、管理準備金 : 17,620円・17,680円(一括)、専用庭使用料 : 480円(月額)。
  • 手を出しやすい価格帯だと思います。
  • この安さは立地からくるものかと思いましたが、仕様の低さもあるんですね。確かに公式サイトに掲載されているキッチン、トイレ、洗面所の画像を見ると 天板が大理石でもないし、トイレもタンクつき、手洗いカウンタなしだし、食洗機、ディスポーザー、もしかして床暖房もなし?と安さの理由がうかがい知れますね。


交通[ ]

  • 駅までの距離が近いので快適に生活出来る事に期待出来ますね。
  • 駅はリニューアルしてビーンズからも駅に行けるのが良いです


構造・建物[ ]

  • マンションに囲まれている
    • 南側に建物がドッンって建ってる
  • 現地見に行きましたが、日当たりが5階以上じゃないとキツそうですね

【入居者】

  • 住み心地良いです。富士山も、スカイツリーも見えます!上下、隣何も音せず静かです。



共用施設[ ]

  • 駐車場 : 敷地内に7台(機械式6台、平置き駐車場1台) 13,000円~15,000円(月額)。
  • 駐輪場 : 敷地内に46台(傾斜ラック式) 300円(月額)。
  • バイク置場 : 敷地内に2台 750円(月額)。
  • ミニバイク置場 : 敷地内に3台 500円(月額)。
  • 駐車場が少ないですが、周りに何件か借りれそうな所あったので抽選はずれても大丈夫そうです。


設備・仕様[ ]

  • 仕様は最低限という感じですね。
  • 床暖房がないのは痛いです。。。床暖生活に慣れてしまった身としては非常に辛そう。この辺りも冬はさむいですよね。


間取り[ ]

  • 面積のわりには各部屋が広めな気がします、無駄な空間を削ってるのかな?廊下とか梁とかそのあたりの工夫でしょうかね。
  • Aタイプはけっこういいと思うんですよ、東向きに2部屋アリの境は引戸。もちろん普段は開けて17畳超えのリビングとして快適に過ごします。キッチンは壁向きですけどこれでいいと思います、カウンターやアイランドだと部屋が狭くなってたでしょうね。
  • 東向きですがAタイプなら各部屋に日中も日が入ってきて良いなと思います。
  • 収納が少ないですがコンパクトな間取りなのでしょうがないですね。
  • 広さ的には子供一人が限界という感じですよね。2人いたらちょっと狭くなりそうですが、どうにか暮らしていけるのではないでしょうか。
  • 3LDKで62平米と狭いですが、居室が5畳は確保されていてそこは評価できるかと。でもリビングダイニングがその分11畳と少々狭い感じではありますね。居室がすべて居室として利用できるので、しょうがないかな、と。
    • リビング・ダイニング・キッチン合わせて11畳です。キッチンが約3畳とすると、LDの居室面積は8畳ほどです。
    • キッチンのスペースは狭くても3畳分はあるでしょうから、リビングのスペースは8畳強くらいですかね
  • 間取りのタイプはAならお客さんやお友達が来た時にキッチンが見えなくていいなと好感がもてます。Bのタイプだと正直リビングがオープンに出来ない分、狭く感じそうですね。
  • 居室の広さはそれぞれ確保されているのは良いなと思いましたが、収納がやはり工夫が必要になってきそうですね。
  • Agタイプの西側の植樹の所にある扉のマークはいったい何なんでしょうか?直接外から敷地内に出入りできるということでしょうか??
    • 間取りを確認しましたが、外に通じる通路は東側にあるようなので、西側のものは風抜きのような開口部ではないでしょうか?
    • ですね。外観図を見ても植樹のある部分はちゃんと描かれていて外枠が窓になっているようです。水やりで湿気も溜まりますから空気の入れ替えようでしょうか。夫はこの植樹バルコニーの付いている部屋を自分の部屋にすること間違いなしです。
  • 私は専用庭で少し野菜でもと思ったのですけど、庭は共用扱いで栽培などはご法度でしょうか??
    • 専用庭での野菜作りは、まずは管理組合、管理会社に問い合わせ可能かどうか確認した方が良いですね。畑の位置は、避難経路や消防活動を妨げない場所にしなければいけないと思います。その上で家庭菜園が楽しめればいいですね。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 意外とスーパーが全部遠め。ララガーデンや大型のヨーカドーまでどうせなら行ってしまえ~、という気分になるかもしれないですね。
    • そうですね。うちはヨーカドーかヨークマートが多いですかね。長いこと近所に住んでますが。
  • しまむら(約920m・徒歩12分)、ベルクス戸田店(約830m・徒歩11分)。


育児・教育[ ]

  • 駅近、保育園、幼稚園、小中学校、児童館、行政センター、スーパーが近い
  • 最寄のつつじ幼稚園は私立のようですが受け入れ状況はどうなのでしょう
  • 何年か前のニュースで戸田市の待機児童問題を見ていたので大変そうだなぁなんて思っていたのですが、今はそうでもないなんてびっくりしました。
  • 戸田南小学校(約90m・徒歩2分)、ちびっこランド戸田公園(約280m・徒歩4分)。


周辺環境・治安[ ]

  • 駅徒歩6分、小中学校・病院・スーパーと揃っていて生活環境は悪くないですね。
  • 東口は再開発計画がありますので期待してますよ。
    • 戸田公園の東口の再開発は地主が土地を手放さないから無理と言われているけど、なにか具体的な再開発計画が進んでいるのですか?
  • 戸田公園前郵便局(約450m・徒歩6分)、埼玉りそな銀行戸田支店(約460m・徒歩6分)。
  • えんどう歯科(約290m・徒歩4分)、公園の街クリニック(約520m・徒歩7分)。


周辺施設[ ]

  • こどもの国児童館、閉館で解体されるのですね。住んだら行ってみたいと思っていたものですからこれは残念です。
    • H27年に児童施設として再スタート予定です。プラネタリウムは無くなってしまいますが、プールは復活しますよ。
  • 戸田公園は遊具のある児童公園ではなく、戸田漕艇場をメインとした河川敷の野球場を含むエリアだったと思います。子供が遊べるような遊具はありませんが、カヌー教室や親子ボート教室、夏は花火が打ち上げられるので子供さんにも良い環境だと思います。
    • 戸田公園駅からは戸田競艇場行きの無料バスがあります。開催日には無料送迎バスの便も多くバス乗り場にはモニターが設置されていて、ここでもレース中継を見ることができます。無料送迎バスに乗るとバックストレッチ側にあるバスターミナルで降りた後、戸田公園大橋というつり橋渡って競艇場の東入場門から中に入れます。競艇好きな人や子供さんつれて出かけるのも良いと思います。
  • 戸田市こどもの国(約380m・徒歩5分)、戸田市図書館上戸田分室(約900m・徒歩12分)。
  • 戸田公園駅前交番(約460m・徒歩6分)、ジェクサーフィットネスクラブ戸田公園(約270m・徒歩4分)。


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

  • ペット可
  • ネット環境: ここはフレッツ光でも、各住戸まで直接光ファイバーをつなげた最新の配線方式で、下り(データ受信)最大200Mbps・上り(データ送信)最大100Mbpsの通信が可能だそうです。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

saitama/298872/173

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(1 票)

プレシス戸田公園

物件概要
所在地 埼玉県戸田市本町四丁目2144番1他(地番)
交通 埼京線 「戸田公園」駅 徒歩6分
総戸数 23戸
[PR] スポンサードリンク