[PR] スポンサードリンク

プレサンス ロジェ 東住吉II

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(6 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プレサンス ロジェ 東住吉II 外観完成予想CG
  1. 関西本線(JR西日本) 「東部市場前」駅 徒歩8分
  2. 近鉄南大阪線 「北田辺」駅 徒歩11分
  • 総戸数:41戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年3月上旬予定
  • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション
  • 施工:大豊建設株式会社
  • 管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 駅から離れた分、他のマンションより価格帯は抑えめになったりするのでしょうか。スーパーが近くなるというメリットもあるので逆に高くなったりすることもある?

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • マンションの外観出てますけど、あまりプレサンスっぽくないような。

共用施設[ ]

  • 自転車置場:82台(屋外平面式 25台 屋根付・屋外ラック式 57台 屋根付) 
  • ミニバイク置場:9台(屋外平面式 屋根付) 
  • バイク置場:3台(屋外平面式 屋根付) 
  • 駐車場:18台[屋内機械式16台・屋外平面式2台(内1台電気自動車専用充電コンセント付)] 


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:3LDK
  • 面積:66.85平米~76.00平米
  • 収納スペースも確保されているので暮らしやすそう。
  • Bタイプが3LDKなのに66平米とコンパクト系な物件です。 ただ、ここの間取りのよいところは、柱が専有部に全く食い込んでいないところにあるでしょうね。66平米、きっちりと空間を使い切ることができるので、 家具の配置や普段の生活でも ストレスを感じることは少ないのではないでしょうか。 収納も、まずまず、です。
  • F-typeの場合は、かなり広い3LDK。収納充実だし、何と言ってもリビング広い!ダイニングセットもソファセットも両方置いても、動線のじゃまにならないところはとても便利だと思います。 居室もそれぞれにきちんと広さがあるので、過ごしやすいのではないかなと思いました。 広い分、値段は上がるでしょうけれど、生活の満足度は高めになるのでは?


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:第一種住居地域・準防火地域
  • マンション前の広場っぽいところは既存のものですか?日陰もそれほどなくベンチもないので、マンション住人でもほぼ通り過ぎるだけのスペースですね…。
    • 公開空地があることで、部屋の中に明るさも確保ができるのだなと思います。周りのためだけじゃなくて、マンションの住環境のためにもその点はいいのでしょう。公開空地は、緩和策のために作られることもあると聞きますが、メリットはそれだけじゃないんだなぁ、ということで。ただ、土地を目一杯使って、戸数増やしたほうが、修繕積立金などの負担は少なくなるかもだけど。
      • 公開空地があるのはここだけではないでしょうか。 プレサンスってどんどん進化していますね。 確かに採光が永続的に確保できるのは資産価値的にも重要ですからね。 駅から近いですし、注目されそう。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

osaka/640516/6

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(6 票)

プレサンス ロジェ 東住吉II

物件概要
所在地 大阪府大阪市東住吉区杭全五丁目5番8(地番)
交通 関西本線(JR西日本) 「東部市場前」駅 徒歩8分
近鉄南大阪線 「北田辺」駅 徒歩11分
総戸数 41戸
[PR] スポンサードリンク