[PR] スポンサードリンク

プレサンス ジェネ 浅草 EAST

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都台東区浅草四丁目195番1、196番、197番、198番、199番、200番2(地番)
  • 交通:
  1. つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩7分 (A出口)
  2. 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩15分
  3. 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩15分
  4. 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩14分
  5. 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩17分
  • 総戸数:80戸(内プレミアムルーム26戸)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2019年08月上旬
  • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション
  • 施工:菊池建設株式会社
  • 管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • プレサンスシリーズってなんとなく単身者とか多くてもDINKS向けのイメージがとても強いです。
    • プレサンス ジェネ ってシリーズ8棟目か。投資マンションと少人数家族向けの複合って位置付けっぽいな
      • 関西の投資マンション大手のプレサンスコーポレーションも東京の土地勘無いのかな?なぜつくばエクスプレス沿線なのか?関西で例えれば南海電鉄くらい不便じゃないのか?なぜ台東区なのか?東京都内で生活保護率一位の台東区は大阪市24区で例えれば西成区みたいなものではないのか?もちらん大阪と比べれば東京は経済の規模が違うから単純には比較できないがね
        • 土地が仕入れられなかったんじゃない?
          • 買う方も同じく土地勘無いからじゃないですか。投資マンション買うのって田舎の医者かサラリーマンだろうし。それにしても徒歩17分の駅も含めて5線5駅アクセスとはね。東京のマンションだったら20分以内なら幾らでも駅はあるでしょう 笑
  • 総戸数 80戸(内プレミアムルーム26戸)一応はプレミアムルーム26戸が実需の居住用でそれ以外の54戸が投資用の賃貸マンションってことみたいだね
    • 投資マンションが54戸だからそれなりに需要あるんじゃない?投資マンション大手企業だしちゃんと賃貸市場調査とかしてんじゃないの?
  • 賃貸需要は購入者側の問題なので売ったら終わりの業者には関係ないでしょ。現に新築の投資マンションで黒字が出ることなんかほとんど無いですし。東京なので家賃下げれば客はつくと思いますが。



交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 構造面は、いま出ている資料を見る限りでは、かなりしっかりしている印象を受けました。二重床二重天井とか、複層ガラスとか、そういう生活に直結するところもそうなのですが、構造そのものは、スタンダードかそれ以上の印象。その分、お値段もしっかりかかってくるのでしょうけれどね。
  • ランドプランを見ていて思ったんですが、2面道路に面しているので車と人の通り道が工作しないようにできるので、とても良いと思いました。あまり広い敷地じゃない場合は、どうなのかな?と感じますが、こちらの場合はそこそこの広さで、人の出入りする方と車が出入りする方を完全に分けてしまっているので、とてもわかり易いんだなと思いました。



[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場:5台(屋内福祉対応平面式1台・屋内機械式4台)
  • ミニバイク置場:4台(屋内平面式)
  • 自転車置場:76台(屋内スライドラック式)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:1LDK+N・2LDK ※Nは納戸です。
  • 面積:40.26平米~54.81平米
    • この面積はどう考えても家族向けじゃないでしょ。大半は投資マンションで家賃稼ぎ向きでしょ
  • 二人暮らし向けの賃貸の広さだったら、ちょうどよいでしょうね。一番広い部屋だったら、3人家族でも良さそうだけど、あの広さの部屋の数はそんなに多くないのかなぁ。ただ、賃貸として出すんだったら、もう少し駅が近ければ。
  • 玄関入ってすぐパウダールームとトイレ、少し廊下があり、 リビングになっているんですね。 リビングは10畳ほどと少しコンパクトな印象ですが、パウダールームとバスルーム、キッチンとある程度の広さがあることからDINKS世帯でも狭い印象が無いのかなと思います。 クローゼットの配置が面白いですね。横にずらーっと棚が並んでいるような感じなのかな?

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 小学校が徒歩1分で子育て環境もよし!みたいに公式サイトに書かれていました…が、子供が居る人向けの間取りは、果たしてどれくらいの割合であるのでしょう。
  • 吉原と山谷が近くにあるのに子育て環境よしですか…これ以上治安が悪いところはないと思いますが。大阪の会社らしく笑いに走ってんのかな。


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:商業地域・防火地域
  • 駅7分か。せめて東京メトロの駅から徒歩7分なら
  • 近いのはTXの駅だけど、秋葉原まで出たらそこでまた乗り換えしなきゃならない。
    • GoogleマップでA1出口まで測ると徒歩10分かかります。TXの駅はホームまで遠いので出勤時は15分近くかかると思います。地元の人が買うならいいけど投資や都心通勤者が住むのは現実的ではないかなぁ。
  • ロケーションは「奥浅草」。他の人が子育てには不向きと書いてあって、南千住に近いのかなと思いました。いわゆるテレビで特集されている労働者が多く集まる地域なんだろうかと思ったんですが、そんなに近いでしょうか?
  • 最寄りは浅草駅だったので、南千住の方に行かなければいいのかとも思ったんですが、山野堀公園というのが近くにあるのが気になります。
    • その辺もそうですがTX浅草駅付近の方が治安悪いですよ。ROX周辺とか普通に立ちんぼいますし。独身男性でもあまり住みたくないのでは?


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/638901/20

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プレサンス ジェネ 浅草 EAST

物件概要
所在地 東京都台東区浅草四丁目195番1、196番、197番、198番、199番、200番2(地番)
交通 つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩7分 (A出口)
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩15分
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩14分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩17分
総戸数 80戸
[PR] スポンサードリンク