[PR] スポンサードリンク
プラネスーペリア甲子園口
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:兵庫県 西宮市甲子園口3丁目144-1(地番)
- 交通:東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩5分
- 総戸数:49戸(店舗1戸)
- 構造、建物階数:地上6階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年03月上旬予定
- 売主:新星和不動産株式会社
- 施工:東海興業株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 3,890万円~5,960万円
- 北側の「ジから始まるマンション」は高かったです。返済比率がオーバー・・・頭金も少なめなので 手が届きませんでした。自分には高すぎました・・・。なんであんなに高いのかわかりません。設備はプラネ の方が充実してると思います
- 土地の格の差だから北側が高いのは仕方ないな
- 甲子園口は徒歩五分圏内に限っていえば北側の圧勝だよね。
- 5分圏内の北町、二見についていえば南側とは別格ですね。 ただ天道、熊野なら南と同等でしょう。 北側のジオがなぜ南のプラネよりずっと高いのという疑問なら土地の格の差としか言いようがない気がします。
交通[ ]
- 今日、甲子園口からプラネスーペリア建設地まで歩いてみました。夏だから暑いんだけど、ゆっくり歩いて5分でしたね。
構造・建物[ ]
- ど真ん中の建物は残ったんですね。 取り囲むように建つんかな。
- 場所的には魅力的かな。でもなんで変な建物が残っちゃったのかね?
- 歯医者が立ち退きを拒否したそうです。
- 場所的には魅力的かな。でもなんで変な建物が残っちゃったのかね?
- 甲子園口物件のなかでは立地・建物ともに安っぽい感じがしました。 また敷地の真ん中にビルが建っており、毎日 朝にあれを見るのは・・
- それにしても、歯医者さんは何故立ち退かなかったのでしょう? 歯医者さんが居座っているせいで、このマンションの敷地が鍵型に凹んでいるのが非常に気になります。 両親が古来からの仕来りに縛られる性格なので、いびつな敷地形状が不吉だという理由で、 購入を反対されてしまい、結局買えずじまいです。 両親がいうのは、家相のことです。 敷地の一部が切り取られたように凹んでいる事ので、それは家相学では「欠け」というそうです。 健康運、金運、家族の誰かが病気がちになるというのです。 このマンションは、北側に「欠け」があるので最悪だというのです。 そんな話は迷信だ、といいましたが到底納得してもらえませんでした。 自分でも色々と調べてみましたが、北側の「欠け」については、 全部が全部ダメと書いてあるので、両親に反論できません。 たとえば、次のサイトでもダメと説明しています。 http://www.hiroro.jp/content/kaso/chip.htm
- 施工会社東海興業ですかぁ。 ここが建てた昨年末に完成した「ユニハイムエクシア芦屋」は現在エントランスの屋根から大量の水漏れ、あちこちの天井や壁には雨漏れで出来たであろうシミがたくさんあり、駐輪場のコンクリートには多数のひび割れが発生しています。 ここはそういうことがなければいいのですが。
- 施工会社ってマンション選びには重要なポイントのひとつですね。 雨漏りって一番やっかいな問題です。 直ったと思ってもまたどこからか漏れてくる。 そうしてるうちに錆びたり腐ったり虫がわいたりするんです。 何度も何度も補修工事すると住民が不安になり施工会社の悪い評判が流れます。
- ここって、店舗の業態は限定されていますか?
- コンビニや飲食店は入れないとか言っていたような。 病院などを入れたがっていたと思います。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場は1戸に1台ではないようで、機械式。早いものがちのようで、当方の所有する車 にあう駐車場は満杯でした。(車は買い換える予定でなんとか駐車場を確保しました) マイナス面(駐車場)もありますが、全体的に人気で、一期分譲時に人気の間取りは すぐに埋まったそうです。
設備・仕様[ ]
- 駅近と希望の校区で前向きに考えてましたが、オール電化なんですね。残念!
- もうすぐセレクト締め切りなのですが、キッチンを吊戸棚にするか、付けずにオープンにするか、悩んでます。 吊戸棚に一度は、決めてたのですが、モデルルームは、吊戸棚なしの物件ばかりで、明るく広く見えるし、最近購入したお友達も、オープン派が多く、遊びに行かせていただくと、やはりカッコイイし、収納を考えると吊戸棚なんですが、機能性と外観悩んでます。
- うちはオープンにしました。
- うちもオープンにしたよ! 収納が少なければ、いらないものを溜め込まないしね。 背が低いから、吊戸棚は重要視していなかったのもあるけど。。
- 今更なんですが、ここって床暖房ないんですか?モデルルームで話を聞いた時は、確か床暖房ありって聞いてたと思うんですが、最近のマンションって、ほぼアリだし、きちんと確認してなかったんですが・・・
- 『床暖房あり』なんて全くおっしゃってませんでしたよ。パンフレットにも記載されてないですし、オプションにはあったかとは思いますが…。半年以上前に床暖を設置すると住宅エコポイントがもらえないとかなんとか伺った気がいたします。
- 床暖がないなんて! このあたりなら床暖付けておけば暖房は冬でも滅多につけないくらい暖かいし絶対あるほうがいいですよ。 ひどいなあ。
- 床暖房について、私も色々思い出してたんですが、やっぱり口頭では、聞いてるんです。間取りプラン をもし変更するなら、床暖の増設も出来るみたいな話しまでしたんです・・・増設って、普通ついてる所だけでなく、増やすって事ですよね。でも書面では、確 認してなくて、図面も点々が引いてる部分が床暖のところだと、思い込んでました。ちゃんと確認しなかった自分の責任ですが、すごいショックです 実際余り使わないとお友達は、フォローしてくれましたが(苦笑)あると思い込んでだだけに、やはりショックです。 何事も書面できちんと確認だと勉強になりましたが、マンションなんて、そんな次簡単に買う余裕は、うちには、ありませんが、皆様、今更な事を教えて下さって、有難うございました。
- 図面では折上げ天井の部分が記載されてました。 設備等いろいろ見ましたけど、床暖房の設備が記載されていません。 すいません結論はないということですね。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 2LDK~4LDK 70.51m2~90.77m2
買い物・食事[ ]
- 商店街っていっても、居酒屋、スナック、カラオケとかだもんなあ
- スーパーありますよね。
- スーパーってちょっと商店街から入ったとこじゃない?
- イカリスーパーとかが徒歩圏内にあるといいのにな。
- イカリスーパーは阪神甲子園駅の近くですね。 商店街をはさんだ東側はお屋敷街だったような記憶があるんですけどね。
- 商店街もシャッター街ではなかったし、便利さは感じましたね。 JRの北側からライフに買い物に来てらっしゃる方もいましたし、逆に南側からコープにという方も見かけました。
- 自分はライフやコープ、日によって使い分けてますよ。 魚などのラインナップが違うので。
- 万代はどこですか?
- 山幹を超えて名神と阪急電車の間の、ガーデン北側に当たる道沿いにありますよ。 物件からだとちょうど真北ぐらいになるのかな?
- 甲子園口駅の北側も南側どちらも、日常生活(食材&生活用品)はなんとか事足りますが、 衣料や家具を買うお店は殆んどありません。 大阪か神戸又は、尼崎駅、西宮駅前かガーデンズかららぽーと、 大丸ピーコック、IKARIは徒歩圏にはありませんのでご注意を! (ウチは全てNET通販ですが・・・)
- イタリアン、フレンチ、パン、そば、とんかつ、カレー、ラーメン、お好み焼き、焼き肉等々 甲子園口界隈っていけてるお店 けっこうありますね。
- 近くに色々な食べ物屋さんありますね。 ケーキ屋さんの評判はどうなんですか? おいしいのかな?
- ケーキは山幹のダ・ヴィンチが美味しいです♪ 後はベルンの焼きドーナツ。 線路沿いの和菓子屋さんのアップルパイも有名ですね。
- アップルパイってどこですか?
- 清月堂です。駅の南西側です。
- ケーキは山幹のダ・ヴィンチが美味しいです♪ 後はベルンの焼きドーナツ。 線路沿いの和菓子屋さんのアップルパイも有名ですね。
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- コープの跡地ですよね。学区も良いし便利だし大きな道路にも面していないし、結構惹かれますね。
- 甲子園口の中で、1番雰囲気悪いところやもんなぁ。 あそこだけ甲子園口というより、東南アジアみたいな感じするよね
- 東南アジア?? まぁ下町な感じはありますが。
- このマンションのすぐ側の商店街は存亡の危機に陥ってますね。20年先、いや10年先には、この商店街は確実に「シャッター通り」となっているでしょう。
- 下町っぽいのは確かだが駅近、学校近い、スーパー近いから買ってもあまり値崩れはしなさそう
- 商店街のおかげで夜は明るいみたいだけどねぇ。
- 確かに商店街の近くだし、 周辺環境はジオの方がいいかも。 プラネは夜の駅からの帰り道が明るいけど 酔っ払いがいるだろうねー。
- プラネスーペリアの用途地域が、近隣商業地域だからといって、一概に資産価値が低いとはいえません。 ただし、近隣商業地域では、住居系地域に建設可能なものに加え、小規模な工場(例えば、自動車修理工場)や車庫・倉庫、店舗・飲食店・ホテル・パチンコ屋・ラブホテル・マージャン・パチンコ店などの建築を許されているため、雰囲気がどうしても猥雑な裏町になりがちです。漫画「じゃりン子チエ」に出てくる下町風情が好きな人には、近隣商業地域の町並みがしっくりとくるに違いありません。 さて、資産価値はその町に魅力があるかどうかが、そのポイントの一つです。プラネスーペリアの現地周辺のような、廃れた商店街、あまり流行っていないパチンコ店、酔客が集う居酒屋、特売が取り柄のスーパーに囲まれた町並みを魅力的と考える人が多ければ多いほど、転売するにせよ賃貸に出すにせよ、資産価値は維持できます。 しかし、年収が高いインテリ層はもちろんのこと、資産家といわれるような人にとって、それは一般的には魅力があると支持されません。 自分がセレブな身分になったと想像できれば、そのような価値観に共感できます。
- この地区を良く知っている人にとってはプラネは良い物件だと思います。 実際JRより南2号線より北のこのエリア中古マンション出たらすぐ売れてしまいますし、もうマンションを建てられるようなまとまった土地もないので、このエリアでは最後の新築マンションになりそうですし 人気の幼稚園も近隣エリアに入り 学校医もいい。
- 夜の甲子園口商店街を通ったことありますが、酔っ払った方が多いイメージはなかったですよ。 活気のある商店街ではないですけど。 下町の雰囲気を残しつつ落ち着きもあっていい感じに思います。
- 甲子園口駅の南側と北側では、町並みがまるで違います。 どちらが好ましいかは人それぞれですが、南側と北側を比べた場合、どちらが格調高いかは明々白々です。
- そりゃ、北側の方が閑静でしょうし資産価値も高いのは明白でしょうよ。
- プラネの地盤は大丈夫ですか?
- 地盤というか地下水がこの辺は走っているらしく、この辺はどこでもそうらしいですよ。地盤はきっちりと支持層まで杭を打っていれば問題ないでしょう。
- 西側のどぶ川がやばいと思います。
- 幅40CMくらいのがありますよ。気にはならないですが。
- 甲子園口駅を起点とする極狭い範囲で南・北を対比すると
- 南側
- 公立学校区(北より少しマシ?)、小商店多し(下町感有)
- 商店街の発展性に期待できるかも?
- 駅前に都市銀行、すぐ近くに郵便局がある。
- バスは阪神です。
- 北側:
- 閑静、商店あまり無し、土地ブランド意識(南よりちょい高目)
- 地方信金、駅前に24時間営業店舗有。ツタヤ有
- バスは阪急です。
- 結論、北に住んでも南に住んでも、資産価値と校区(の拘り)以外、 この程度は簡単にクリア範囲だと思いますよ。 学区も気になるようでしたら、私学という手もありますし、 どの時代もランクニーズはありますからね。
- 大地震で津波が発生したら この辺りは全滅ですか?
- 43より山側は大丈夫みたいですよ。
- では、43号線以北は絶対安全なんですね 安心しました
- 安心しないほうがいいですよ。川が近いですから、危険ですよ。
- 43より山側は大丈夫みたいですよ。
- 当方、お隣の尼崎に住んでおり、知人も甲子園に住んでいたのでなんとなく街 の雰囲気はわかった上での決定です 大阪にも三宮にも通いやすいというのは魅力的だし、駅の周辺に一通りの施設はある ので、不便はなさそうです。
- お手頃な物件だと思いますが もう少し静かなところがよいので 検討しませんでした。 商店街はとてもいいのですが パチンコ屋は絶対避けたいので、教育上。
- 私も周囲の環境は気になります。 ジオなどの北側の物件も検討していました。 が、山幹沿いは思った以上に車がビュンビュン走っていて、子供が自転車に乗るようになったら 危ないのと、南側の方が市役所に近くて便利だな、ということを天秤にかけて、後者のメリット をとりました。 住めば都って言いますしね。 案外、年をとって車に乗らなくなったらこの辺りは便利かもしれません。 静かな地域に住みたい人は北側を選ぶし、便利さを優先する人は南側を選ぶんでしょうね~。
- 購入寸前でやめました パチンコ屋とつぶれかけの商店街とマンションに残った歯医者、それと周辺が一方通行で道路幅せまいが理由です。
- どのように贔屓目に見ても、ここの商店街が西北やJR尼崎のように再開発されて発展するとは思えません。 ここの商店街の店主は年配者が多いようですし、その年老いた店主の後を継いでやろうと考えて 一緒に働いている若い人も見かけません。 発展どころか、むしろ衰退の一途ではないでしょうか? 再開発系の巨大ショッピングセンターや大手ディスカウントストアが勢力を拡大するにつれて 生気を吸いとられた廃人のような商店街になり、萎んでしまい最後には消えてしまうと思います。 10年先には昼間からシャッターが下りた商店が目立ち、寂しさを増しているような気がします。 それに人通りがめっきりと減ってしまうと、治安も悪くなるでしょうね。 残念ですが、それが個人商店の集合体に過ぎない、昔の商店街の末路なのかもしれません。
- まあ、西北や尼崎のようには発展はしないでしょう。そのような期待はしていないのでは?球場跡地や工場跡地でもないわけですしね。 と言うか、商店街として存続しない可能性もあるでしょうから、今後どのような経過をたどるのかわからないとおっしゃった気がいたしますよ。 シャッターを閉めた商店が戸建住宅にかわったりとか? まっ、なるようになるでしょう。
- 甲子園口駅周辺でも若い人が頑張ってる店、 意外とあるんですよ。マンションができて 人口が増えて、よいところを残したまま いい感じに発展してゆくといいのですが。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
プラネスーペリア甲子園口
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市甲子園口3丁目144-1(地番) |
交通 | 東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩5分 |
総戸数 | 49戸 |