[PR] スポンサードリンク

プラネスーペリア三鷹下連雀

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
プラネスーペリア三鷹下連雀外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 中央線 「三鷹」駅 徒歩14分
  2. 総武線 「三鷹」駅 徒歩14分
  • 総戸数:46戸(他に管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上8階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年10月上旬予定
  • 売主:新星和不動産株式会社
  • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • ずいぶん前から、近所の戸建て住民が反対運動しています。 反対プラカードがあるまま、着工されてますが、住んでから問題ないんでしょうか?
    • 工事現場にピッタリくっついてる一戸建ての人達が反対するなら理解出来るんですが、見た所道路の向かい側の老人ホームが頑張って反対してるような感じでしたよ。
  • モデルルームは、Aタイプの間取りで、ルームプランも本来のものと変更している(LDに隣接しているお部屋の仕切りを取っ払っている)ようで、違う間取りが気になっていた自分としては、購入後のイめージがつきにくかったです(泣)あと、子供部屋の下り天井がだいぶ目に付きました。。


交通[ ]

  • 目の前のバス停から出てるバスは、三鷹と久我山とを結んでますね。


構造・建物[ ]

  • 直床じゃなかったら検討したんですが…
  • 西側バルコニーはバスも通る道路に面してますね。
  • ここのマンションは敷地ギリギリまで建ててるんでしょうか?窓空けたら隣の住宅が目の前に…という可能性ありますか?
    • 契約した者です。 ギリギリではなく、東向きのお部屋だと16~17メートル開いてるって聞きました。
    • 南側はギリギリです。隣に二階建てアパート、その隣に四階建てマンションあり
  • 敷地面積 1,467.08m²(実測面積)
  • 建築面積 686.65m²
  • 建築延床面積 3,958.63m²(容積対象外面積499.48m²含む)


共用施設[ ]

  • 駐車場 (総戸数に対して)25台[機械式:18台、平面式:7台(身障者対応1台を含む)]
  • 駐車場使用料 16,000円~20,000円(月額)
  • 自転車置場 (総戸数に対して)92台[2段ラック式]
  • 自転車置場使用料 1,200円・2,400円(年1回一括払い)
  • ミニバイク置場 (総戸数に対して)10台
  • ミニバイク置場使用料 1,500円(月額)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り 3LDK・4LDK
  • 専有面積 66.76m²~90.97m²
  • バルコニー面積 9.38m²~20.07m²
  • ルーフバルコニー面積 24.82m²
  • テラス面積 16.92m²~21.34m²
  • 室外機置場面積 1.02m²~2.10m²
  • ポーチ面積 3.66m²~18.71m²


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 近くにスーパーもあるし、ちょっと歩くと調布や吉祥に出るバス停もあり


育児・教育[ ]

  • こちらの学区の小学校、中学校はどうでしょう?
    • 二丁目でしたら、四小、一中でしょうか。 どちらも落ち着いていて、いいと思いますよ。


周辺環境・治安[ ]

  • 車の通りはすごくあります。 東八へ行く道があるので。
  • 向かい側の道路はそれほど交通量が多いとは感じません。三鷹では道幅が広い方だと思います。 歩道は狭いけど。。
  • 地域・地区 第1種低層住居専用地域、近隣商業地域、第3種特別商業活性化地区


周辺施設[ ]

  • マンションのすぐ隣くらいに下田医院という小児科・内科があるのですが この辺じゃ一番人気?のある小児科なのでファミリーにはいいと思います


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プラネスーペリア三鷹下連雀

物件概要
所在地 東京都三鷹市下連雀2丁目134-16(地番)
交通 中央線 「三鷹」駅 徒歩14分
総武線 「三鷹」駅 徒歩14分
総戸数 46戸
[PR] スポンサードリンク