[PR] スポンサードリンク

プラウド難波

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.40
(10 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プラウド難波 外観完成予想図1
プラウド難波 外観完成予想図1
プラウド難波 外観完成予想図2
プラウド難波 外観完成予想図2
  • 所在地:大阪府大阪市浪速区稲荷一丁目6番12他計5筆(地番)
  • 交通:
  1. 関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩3分
  2. OsakaMetro御堂筋線 「なんば」駅 徒歩7分
  3. 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩8分
  4. OsakaMetro四つ橋線 「なんば」駅 徒歩7分
  5. 南海線 「難波」駅 徒歩11分
  6. OsakaMetro千日前線「なんば」駅 徒歩7分
  • 総戸数:70戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート地上12階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2024年01月
  • 売主:野村不動産株式会社
  • 施工:株式会社森組
  • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 価格だけ見ると高くはないのですが、間取りは狭そうなので

詳しいプランをまずみてみないとって感じですね。

  • 投資用物件なのでしょうか?駅に近いのでリセールしても値崩れはなさそうですが・・・。
  • 価格も安くいい物件、立地も問題ない購入するしかない
  • 野村プラウド、難波最寄り、この価格ならありやで。いまは九条ですら高い。
  • 割と早いスピードでなくなるな、たぶん
  • 一期の売り出し分はほぼ完売そうです。。

しかも倍率も発生してるとのこと。 やはり狙い目だったか

  • 第1期分は、ほぼ希望申し込みが入ったみたいやな。

立地良し仕様設備良し。さすがプラウド! エスリード エステム プレと比べること自体失礼な話。このエリアのプライスリーダー頼みます!

  • 難波の駅近、大手の物件、賃貸ニーズのある1LDK、インフレになるこれからを考慮すると買いですね。実需も投資も。

交通[ ]

  • アクセス重視で考えたら悪くないのかなとは思います。
  • 先行案内会の連絡きましたね。難波駅の利便性に惹かれて検討していきます。*駅から近いので女性の一人暮らしでも安心できます。夜遅くの帰宅でも駅から3分なら周辺も明るいでしょうし、怖い思いをしなくて済むと思います利便性という面では注目度が高そうですね
  • 利用できる駅か複数あって、立地はほんとに最高ですよね。

だからこそ、シングルやdinks向きマンションを…とのコンセプトだと思いますが間取りがイマイチかなという印象。2.5帖と2.7帖の部屋を分けて2LDKというのは厳しいかなと感じました。者向きのマンションということでしょうね。

  • 南側のマンション回りこんで道路を横断すれば2分程度でJRの地下道ですよ。

ここよりも薄暗い街は大阪市内にいくらでもありますし、これで気になるなら駅直結しか無理でしょうね。

構造・建物[ ]

プラウド難波 エントエランスホール完成予想図
プラウド難波 エントエランスホール完成予想図
  • 敷地面積:860.57 m2
  • このあたりでは久々の新築物件なので注目はされているかと。
[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 見に行ったけど、良い意味で広さは裏切られた。収納は32平米に思えへんくらいあった。そして結構売れてたから検討するなら早めに行くべきかも。
  • 私も見に行きましたがびっくりしました。今35平米の賃貸に住んでますが、全然広く感じました。

上手に作られていますよね。

間取り[ ]

  • 間取り:1LDK ・ 2LDK
  • 専有面積:32.56 m2 ・ 42.98 m2
  • バルコニー:6.39 m2 ・ 7.02 m2
  • テラス:8.81 m2 ~ 12.42 m2
  • 間取りは狭そうなので

詳しいプランをまずみてみないとって感じですね。

  • 寝室、勉強部屋と収納もあります。
  • 実質1LDKの部屋感です。利便性は高そうです。セカンドハウスでしょうか。
  • 2LDKのプランはありますが、間取りの広さを見ると単身者向けですね。ここは*コンパクトマンションとして販売しているので、単身者メインっていうかんじなんだと思います。コンパクトマンションの方がいざ貸し出したり、売り出したりした場合にも動きが望みやすいっていうのもある。そもそも1世帯当たりの構成人数も今ってどんどん少なくなっていますしね…
  • 2LDKだけど42平米なら1LDKにした方が良かった。
  • 2LDKならDINKS世帯でも十分住めそうな広さなのでパワーカップルには駅も近くて住みやすそうです。
  • 140cm???200cmを1部屋とカウントしていいのでしょうか。

納戸、読書部屋、 書斎部屋という呼び方の方がしっくりきます。 70平米だとDIYで書斎部屋 部屋数たくさんできますね。

  • 1LDK見ていますが、2.8畳の洋室1がベッドも机も置くと、スペース、こんなにないんじゃ。。。ベッド入れたらいっぱいいっぱいになるんじゃないかと・・単身向けマンションと思いますが、キッチンとリビングダイニングがちゃんと分けられているのはいいなと感じました。2LDKもあるみたいなので、広めがいいなら2LDKを選ぶ手もありますね。
  • 1LDKのウォークインクローゼットとシューズインクロークの容量の大きさはとてもいいなと思いました。2LDKは在宅での仕事のある人をイメージしているのでしょうけど、もう一工夫ほしいなという感じがします。でもどちらの場合も廊下のスペースに無駄が無い点はいいなと思います。設備仕様も気になりますが、プラウドだからグレードは高いのかな?
[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 商業施設(ショッピング)・食事処
  1. 髙島屋大阪店  (徒歩11分/約830m)
  2. なんばマルイ  (徒歩12分/約910m)
  3. なんばパー  (徒歩13分/約990m)
  4. OCAT  (徒歩4分/約280m)
  5. なんばCITY  (徒歩11分/約810m)
  6. ライフセントラルスクエアなんば店  (徒歩7分/約540m)
  7. DCMなんば店  (徒歩7分/約530m)
  8. 大丸心斎橋店  (徒歩20分/約1,580m)
  9. ダイコクドラッグ大えびす店  (徒歩13分/約970m)
  10. いかり南海なんば店  (徒歩11分/約850m)
  11. 心斎橋オーパ  (徒歩19分/約1,520m)
  12. ダイコクドラッグ桜川駅前店  (徒歩9分/約680m)
  13. ライフ塩草店  (徒歩7分/約530m)
  14. エディオンなんば本店  (徒歩13分/約1,040m)
  15. ビックカメラなんば店  (徒歩14分/約1,070m)
  16. オレンジストリート  (徒歩11分/約850m)
  17. 心斎橋筋商店街  (徒歩17分/約1,290m)
  18. ファミリーマート小浦桜川一丁目店  (徒歩2分/約150m)
  19. セブン‐イレブン大阪難波サンケイビル店  (徒歩4分/約300m)
  20. ローソンストア100 浪速稲荷  (徒歩5分/約350m)
  21. ロイヤルホスト桜川店   (徒歩10分/約790m)
  22. ガスト なんば店  (徒歩13分/約970m)
  • 近くの閉店したコーヨーの跡地がどうなるかも気になりますね。

立地的にはあっちのほうがいい感じです。 しかし24時間営業だったのになくなって不便になりました。

  • オシャレな喫茶店もあります。世界の「なかたに亭」チョコレートの息子さんが 近隣の公園北側に運営されている喫茶店があったので訪問したことあります。

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 大阪市立塩草立葉小学校  (徒歩9分/約660m)
  2. 大阪市立難波中学校  (徒歩7分/約510m)
  3. 蓮美幼児学園みなとまちナーサリ  (徒歩6分/約410m)
  4. ソフィア稲荷保育園  (徒歩7分/約530m)
  5. ぬくもりのおうち保育 桜川園  (徒歩9分/約660m)
  6. AIAI MINI 桜川  (徒歩9分/約680m)
  7. さくらさくみらい元町  (徒歩10分/約790m)
  8. 大阪市立小田町保育所  (徒歩11分/約820m)
  9. ニチイキッズ南堀江保育園  (徒歩12分/約900m)
  10. ひまわり保育園もとまち  (徒歩12分/約930m)
  11. COCOROHOIKUEN南堀江園  (徒歩14分/約1,070m)
  12. 堀江やまびこ保育園  (徒歩15分/約1,190m)
  13. ソフィアのぞみ保育園  (徒歩15分/約1,130m)
  14. 堀江敬愛保育園  (徒歩13分/約990m)
  15. 大阪市立立葉幼稚園  (徒歩14分/約1,050m)
  16. なでしこ公園保育園  (徒歩8分/約580m)
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 2031年になにわ筋線が開業すればJRで大阪駅まで直通になりますので

それに伴う地価上昇を狙う感じですね。 御堂筋線への動線も大半は地下街を歩けばいいので不便というほどではないでしょう。

  • 安全を重視するのなら難波周辺はありえないと思いますが現地の夜の雰囲気を確認されたほうがいいかと
  • 家族向けでないことは確かで、ここに住んでいる住民の方は、シングルかDINKSであれば問題は少ないかもです。大国町に世界のモリサワフォントさんがあります。オシャレな喫茶店もあります。世界の「なかたに亭」チョコレートの息子さんが 近隣の公園北側に運営されている喫茶店があったので訪問したことあります。
  • 私も現地近くに住んでいますが、御堂筋からJR難波は地下で歩けるため雨でも濡れないですし、ライフもあるため買い物をして帰宅できますよ

周辺施設[ ]

  • 公園
  1. 浪速公園  (徒歩5分/約370m)
  2. 難波塩草敷津公園  (徒歩6分/約410m)
  3. 元町中公園  (徒歩5分/約380m)
  4. 南堀江公園  (徒歩11分/約870m)
  5. 堀江公園  (徒歩13分/約990m)
  6. 難波中公園  (徒歩13分/約1,040m)
  7. 稲荷町公園  (徒歩7分/約510m)
  • 金融機関
  1. 浪速稲荷郵便局  (徒歩4分/約310m)
  2. ARUHI なんば店  (徒歩9分/約710m)
  3. 南都銀行大阪支店  (徒歩10分/約800m)
  4. みずほ銀行難波支店  (徒歩11分/約810m)
  5. りそな銀行 桜川支店  (徒歩12分/約900m)
  6. 三菱UFJ信託銀行難波支店  (徒歩11分/約850m)
  7. 三菱UFJ信託銀行阿倍野支店  (徒歩11分/約850m)
  8. 三井住友信託銀行難波中央支店  (徒歩11分/約840m)
  9. 三菱UFJ銀行大阪恵美須支店  (徒歩11分/約850m)
  10. 関西みらい銀行難波南支店  (徒歩11分/約850m)
  11. 池田泉州銀行難波支店  (徒歩12分/約910m)
  12. 三井住友銀行難波支店  (徒歩11分/約860m)
  • 医療施設
  1. かねだクリニック  (徒歩4分/約320m)
  2. あーべいんクリニック  (徒歩6分/約450m)
  3. 富永病院  (徒歩5分/約330m)
  4. 松﨑智彦 診療所  (徒歩8分/約580m)
  5. 入野医院  (徒歩8分/約580m)
  6. 南川整形外科  (徒歩8分/約580m)
  7. 岡藤クリニック  (徒歩6分/約480m)
  8. 徳田クリニック  (徒歩7分/約560m)
  9. 桜川さくら診療所  (徒歩10分/約760m)
  10. 福永クリニック  (徒歩9分/約650m)
  11. なにわ病院  (徒歩10分/約750m)
  12. はら歯科医院  (徒歩5分/約360m)
  13. 大野記念病院  (徒歩8分/約640m)
  14. 野村クリニックなんば院  (徒歩10分/約770m)
  15. つるみクリニック  (徒歩11分/約810m)
  16. 笹岡医院  (徒歩14分/約1,060m)
  17. 佐々木歯科クリニック  (徒歩3分/約180m)
  18. なんば坂本外科クリニック  (徒歩9分/約710m)
  19. おおの耳鼻咽喉科  (徒歩6分/約430m)
  20. 壺内歯科なんば湊町診療所  (徒歩6分/約430m)
  21. 耳鼻咽喉科中村クリニック  (徒歩14分/約1,060m)
  22. 山尾眼科  (徒歩15分/約1,160m)
  23. 王眼科  (徒歩9分/約720m)
  24. 金山眼科  (徒歩11分/約850m)
  25. なんばエッセ歯科・小児歯科クリニック  (徒歩6分/約430m)
  26. ちひろデンタルクリニック  (徒歩6分/約/約470m)
  • 公共施設
  1. ARUHI なんば店  (徒歩9分/約710m)
  2. 大阪市浪速区役所  (徒歩16分/約1,240m)
  3. JRなんば駅前交番  (徒歩5分/約390m)
  4. 浪速消防署  (徒歩7分/約550m)
  5. 浪速区民センター  (徒歩5分/約350m)
  • レジャー・スポーツ施設等
  1. エディオンアリーナ大阪
  2. 大阪府立体育会館  (徒歩12分/約890m)
  3. 浪速スポーツセンター  (徒歩13分/約1,040m)
[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

osaka/693566/1-21

この物件の評価はいかがですか?
4.40
(10 票)

プラウド難波

物件概要
所在地 大阪府大阪市浪速区稲荷一丁目6番12(地番)
交通 関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩3分
OsakaMetro御堂筋線 「なんば」駅 徒歩7分
近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩8分
OsakaMetro四つ橋線 「なんば」駅 徒歩7分
南海線 「難波」駅 徒歩11分
OsakaMetro千日前線 「なんば」駅 徒歩7分
総戸数 70戸
[PR] スポンサードリンク