[PR] スポンサードリンク

プラウド立川

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都立川市柴崎町3丁目75番9(仮換地)
  • 交通:中央線「立川」駅から徒歩4分
  • 総戸数:42戸(他に管理事務室1戸含む)
  • 構造、建物階数:地上6階
  • 完成時期:2008年04月
  • 売主:野村不動産
  • 施工:増岡組 

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 3LDKで6000万〜だそうです
  • 50㎡台2LDKの北側の別棟のようなとこで、やっと4000万台だそうです
  • 75平米で6千万円が多い感じです
  • 立地は魅力的と感じています。周りもまあまあ静かそうですし


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 立川の南口は徒歩5分圏内だと、飲食街や遊技場が多くて少しうるさいイメージがあります。
    • 北口と違って南口は騒がしく無いですよ。パチンコ屋がアレアレアに入ってますが、そこを通り過ぎれば何も無いですし。まあ北東の空き地(りそな銀行跡)に何が入るのかが結構気になるところですが。
    • 南口は東に向かえばJRAや風俗店があって騒がしいですが、モノレールに沿って南に向かえば特にそういった店は無いです。ベストリアンデッキが出来たおかげで下に降りる必要も無いですし。(駅出口付近のホストの客引きは女性にとっては面倒でしょうが、それは北口にも居ます)仕事帰りに毎日デパートに寄りたいという買い物好きの人や、結局は同じ立川なのに北や南だので見栄を張りたいような人で無ければ、別に北や南に拘ることは無いんじゃないでしょうか
  • 現地行ってみましたが、モノレールのレールが物件西側から予想以上に距離がなく、近くてびっくりしました。南西の部屋を検討しようかと思っていたのですが、モノレールのレールとマンションの自分の部屋の窓からモノレールの目線や、音が気になります。
    • モノレールはとても静かです。私は近所ですが、窓を開放していてもあまり気にならないくらい。目線も車両が軌道上で止まっていることなどはないのであまり関係ないでしょう。
  • 私が感じた状況。建物南側の道路は、大通りに出るために信号待ちをするタイミングがあります。タイミングによっては数台の車が信号待ちになり、アイドリングの音、発車時の音などがありました。特に 2トン以上のトラックだとディーゼルエンジンのため、発車時の音は乗用車より大きめになります。また、建物付近前で聞いていても、大通りの車の走行音が聞こえてくるので、建物西側の部屋の方は、状況によって大通りの車の走行音が聞こえるのではないかと想像しています。
  • 現地に行ってみたら、目の前に某宗教道場というのがありましたが、周辺住民から苦情が来るような活動はないのでしょうか?
    • 宗教って天理教のことですよね?私も気になっています。ただ、ヘンな宗教ではないですし、そういう意味での苦情とかはあまり気にはならないのですが、毎日朝7時からと夜7時半だったかな?にお経??のような感じのものをあげてるようで、たまたま夜あそこを通りかかった時、夏で窓を開けてたのもあるのでしょうが音がまる聞こえで私はこれが毎日聞こえてきたら嫌だな。。。と思いました。朝7時は寝てるし、夜7時は夕飯時だし。。。あのまわりの戸建ての方達は気にならないのでしょうか?
    • 周辺住民です。そんなこと言ったら立川南口方面には住めない^^;なにせ学校の先生が真如苑の人だったりする地域っすよ(中学担任の先生が真如苑の人だった)。天理教の人も真如苑の人も、何か困ったことがあるわけじゃないので、気にしなくて良いと思います。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プラウド立川

物件概要
所在地 東京都立川市柴崎町3丁目75番9(仮換地)
交通 中央線「立川」駅から徒歩5分
総戸数 42戸
[PR] スポンサードリンク