[PR] スポンサードリンク

プラウド新虎通り

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.44
(9 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

プラウド新虎通り 外観完成予想図
プラウド新虎通り 外観完成予想図
  1. 東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩8分
  2. 山手線 「新橋」駅 徒歩6分
  3. 都営三田線 「御成門」駅 徒歩6分
  • 総戸数:76戸(うち非分譲住戸6戸・他店舗 ※今後計画変更申請を行う場合があり、総戸数が変更となる可能性があります。)
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上18階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2022年05月
  • 売主:野村不動産株式会社
  • 施工:株式会社奥村組
  • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 予定販売価格(100万円単位):最低価格 7,500万円台(1LDK )、最高価格 39,300万円台(3LDK )
  • 予定最多価格帯(100万円単位):11,800万円台(戸数未定)
  • 価格はどうなるでしょうか
  • 坪700にはいきそう
    • 坪800やろ
      • 坪900はいかない?
        • 坪800超えたら、一気に潮が引きますよ!
          • 坪800だったら誰も買わんだろ。リビオレゾンよりちょっと高いぐらい
          • シャンゼリゼ界隈は坪800でも安いと言われるようになるだろうね。都の政策って結構レア。
            • シャンゼリゼ完成まで5年くらいか?その頃には坪800だとバーゲン呼ばわりだよ
              • いくら土下座しても坪800以下にはなんねーよ
                • ここ坪800超えるの?虎ノ門赤坂緑道沿いに新しくできるマンションの方が安いんでないの。
  • 外観めちゃカッコよくて、めっちゃ高そうなのに、ここだと意外と安値予想ですね。
  • 代官山失敗してるからここもそんな高くできないんじゃない?
  • 目の前の虎ノ門ヒルズが坪1200だからここは坪900くらいかなあ
    • 流石にものが違うのでそこまではないと思います。ブランズ虎ノ門と同じくらいかと。平均で坪650から750ぐらいか。
  • プラウドはブランド力がプラスされるせいか値段高めだと思う。店舗が入るんですね。
  • 坪800なら文句なく買い◎
    • 新橋で坪800はないでしょう。650がせいぜいじゃない?
      • ここは新橋じゃなく虎ノ門だよ。虎ノ門ヒルズまで徒歩3分。
        • 公式ホームページには、徒歩8分と書いてませんか??
  • 低層広めがいいからここの144平米狙ってる。でも3億じゃ買えないだろうな・・・。コスパ悪いから悩んでる。
    • 144平米5億ですか・・・1LDKいくらくらいでしょうか。場所がいいから高そう・・・住戸表、10階だけIタイプ54.70平米になってます。10階だけ何かありましたっけ?まさか掃除用具入れとか??他はFタイプ61.17平米です。広さが違うのが妙に気になりました。
  • やっぱ坪800とかするんですかね
    • 坪700とのこと。ただし各階ゴミ置き場無しだとさ。今時そんなマンションあるの?ゴミ持って1階までエレベーター降りる感じ?
      • 坪700なの?神谷町あたりと比べて割安に感じますね。
        • 安いんだからそれぐらいは別にええやん。。
          • え、、高いやん。
  • 管理費、修繕積立金、異常に高くないですか?例えばオフィシャルサイトにCG掲載のFタイプの場合『61.17平米、管理費 34,620円、修繕積立金 15,170円、合計 49,790円』だそうで


[PR] スポンサードリンク

交通[ ]

構造・建物[ ]

プラウド新虎通り エントランスアプローチ完成予想図
プラウド新虎通り エントランスアプローチ完成予想図
  • 敷地面積:500.43m2


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 浴槽狭いのはどした


間取り[ ]

  • 1LDK~3LDK
  • 専有面積:37.02m2〜144.06m2
  • 相変わらず間取りが悪い。外観デザインはよい
  • 間取りがひどすぎる。デッドスペースだらけ。プラウドは、恵比寿、代官山も酷かった。
    • 確かに間取りこだわってないの残念ですね…
  • 住むイメージを持って、具体的に家具配置、収納を考えてないのかな?三井なら75m2で済むところ、野村だと90m2必要な感覚。
    • 同じ時期に発表された銀座一丁目も同じようなもんでしたけど。大手は量産しなきゃいけないから間取りにこだわれないんですかね。モリモトとかの方がその点いいのかな
      • 土地が狭いからだよ
        • なるほど、売主っていうか土地形状とか大きさによるんですね
  • ここ、間取りの感じからするとファミリー向きじゃないようにも感じるけど。広さがコンパクトか広いか。バルコニー狭いなぁ~。
  • 1LDK中心で、Cタイプ45.60m2は新制度も適用できそうです。Bタイプも50.72m2、以前なら登記上50m2未満だったかもしれなく、住宅ローン税制が適用できそうな部屋があり、人気出そうな気がします。


買い物・食事[ ]

  • ショッピング
  1. マルエツプチ新橋五丁目店  約50m/徒歩1分
  2. ファミリーマート新橋日比谷通り店  約90m/徒歩2分
  3. 肉のハナマサ西新橋店  約180m/徒歩3分
  4. 虎ノ門ヒルズ 森タワー  約460m/徒歩6分
  5. 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー  約510m/徒歩7分
  • 近所にふらっと入れるようなカフェが沢山あるのは良いです。カフェめぐりが好きな方はこういったおしゃれな街を選ぶんでしょうね。アンダーズ東京は行ったことないですが、パストリーがとてもおいしそうなお店ですね。虎ノ門ヒルズの虎ノ門横丁は味があって懐かしい感じがします。面白いお店やおしゃれなお店が多々あるので暮らしていても飽きが来なさそうです
  • 近くにマルエツプチとハナマサもあるし、新橋駅の地下にKALDIもあるので日常生活もそこそこ便利そうですね。
  • 今はコロナ禍でテイクアウトも利用できるかもしれないと思いました。単価は高いかもしれないですが、居酒屋テイクアウトなど良心的なお店があるといいなと思います。スーパーは少ないかもしれませんが、1人分や2人分ならテイクアウトの方が手軽かもしれません。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. BABY ROOM 新橋  約230m/徒歩3分
  2. ふらわぁきっず保育園新橋  約280m/徒歩4分
  3. こころ新橋保育園  約300m/徒歩4分
  4. 港区新橋保育室  約390m/徒歩5分
  5. 御成門中学校  約610m/徒歩8分
  6. 御成門小学校  約680m/徒歩9分
  7. 小鳩ナーサリースクール浜離宮  約830m/徒歩11分
  8. グローバルキッズ虎ノ門保育園  約920m/徒歩12分


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • この周辺は住みやすいでしょうか



周辺施設[ ]

  • 病院
  1. 今井内科医院  約110m/徒歩2分
  2. 新橋赤レンガ通り歯科クリニック  約160m/徒歩2分
  3. 川村内科医院  約240m/徒歩3分
  4. 新橋トラストクリニック  約320m/徒歩4分
  5. 東京慈恵会医科大学附属病院  約330m/徒歩5分
  6. 虎の門病院  約960m/徒歩12分
  • 金融機関
  1. 新橋四郵便局  約40m/徒歩1分
  2. 三井住友銀行西新橋出張所(ATM)  約50m/徒歩1分
  3. みずほ銀行新橋中央支店  約120m/徒歩2分
  4. 三菱UFJ銀行新橋支店  約360m/徒歩5分
  5. りそな銀行新橋支店  約720m/徒歩9分
  • 公共・レジャー施設
  1. 塩釜公園  約220m/徒歩3分
  2. 南桜公園  約280m/徒歩4分
  3. 桜田公園  約330m/徒歩5分
  4. オーバル広場  約460m/徒歩6分
  5. 芝公園  約580m/徒歩8分
  6. 日比谷公園  約850m/徒歩11分
  7. 浜離宮恩賜庭園  約920m/徒歩12分
  8. イタリア公園  約970m/徒歩13分
  9. VIVA STUDIO  約310m/徒歩4分
  10. 新橋ゴルフアカデミー×新橋フィットネススタジオ  約390m/徒歩5分
  11. 港区立生涯学習センターばるーん  約400m/徒歩5分
  12. 愛宕神社  約650m/徒歩9分
  13. NHK放送博物館  約660m/徒歩9分
  14. みなと図書館  約710m/徒歩9分
  15. アドミュージアム東京  約840m/徒歩11分
  16. 電通四季劇場[海]  約840m/徒歩11分
  17. 増上寺  約900m/徒歩12分
  18. 東京タワー  約1300m/徒歩17分
  19. 愛宕警察署  約370m/徒歩5分
  20. 新橋駅前交番  約550m/徒歩7分
  21. 芝消防署  約700m/徒歩9分
  22. 港区役所  約770m/徒歩10分
  23. 芝地区総合支所  約770m/徒歩10分


[PR] スポンサードリンク

その他[ ]


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/666952/85

この物件の評価はいかがですか?
4.44
(9 票)

プラウド新虎通り

物件概要
所在地 東京都港区新橋四丁目11-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ」駅 徒歩8分
山手線 「新橋」駅 徒歩6分
都営三田線 「御成門」駅 徒歩6分
総戸数 75戸
[PR] スポンサードリンク