[PR] スポンサードリンク
ビオール大阪大手前タワー
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:307戸(住居306戸、店舗1戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上40階・塔屋2階・地下2階建
- 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
- 完成時期:平成19年(2007年)2月16日
- 売主:
- 株式会社大京
- 関電不動産株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 2,490~19,000万円
- 長期修繕計画表って言うのを見てたら、修繕積立金が3年置きぐらいに上がり続けて、最初の4倍以上になるんですね。
- タワーはやはり、修繕費用が高いので仕方ないのでしょう。普通のマンションより2-3万高いわけですから、それを負担できる人しか住めない。それなりの方しか住めないということで、一定のフィルターになると考えることもできます。
- 免震構造の維持管理費が高額なんですよね。お金持ちしか住んではいけないと思います。
- 免震構造は、地震による倒壊は防げますが、それにより、免震構造の積層ゴムが万一ずれるとそれを戻すのにえらい費用がかかるそうです。うまく元の位置に積層ゴムが戻らなければ、建物が倒壊しなくても、それを補修するため修繕積立金がふっとぶかもしれないですね。免震構造だからといっても、地震が来ると大変なことになるのは変わりない訳ですね。利点は倒壊しないことだけ?いずれにしても地震が来ないことを祈るばかりです。
- 修繕積立金ですが、私は、妥当な線だと思いますが・・・超高層マンションの方が1棟あたりの戸数が多いため、平均的なグレードの物件であればスケールメリットによってこれより少し安くなる可能性はありますが、建物の部材や設備などのグレードが高くなっている場合はこれより少し高くなっているようです。私が調べたところでは、少しお得かなと思いました。タワーマンションで採用されている免震構造は実績面でいえば中高層マンションに比べて未知数の要素を多分に抱えているのです。免震装置の寿命は、大きな地震がなければ、60年といわれていますが、メンテナンス時期や交換の費用などは、だれも経験が無いため、資産価値の面においても、未知数だと思います。このように、たぶんにリスク要因も抱えているわけですが、また、私の知人である数人の一級建築士に、「耐震・制震・免震のマンションのうち自分は、どのマンションに住みたいか」と聞いた場合、すべての建築士が免震タワーマンションと答えたことを付記しておきます。日本も、安全をお金で買う時代になった訳かもしれません。ただ、耐震・制震・免震のどのマンションを選択するかは、自己責任だとおもいますが・・・
- 28階南向きS-92A、南S-91Bで4910-4940.28階南西角S-118B(3LDK+納戸)で6400、21階の南95Eで4970、18階南西角94Bで5240、20階南93Dで4810、21階南西角R-105A(メニュー4LDK)が5850、21階南東角R-105C(メニュー4LDK)が6460、20階南西角R-96Cが5430、22階北東角R-88Pが4780です。13階以下角住戸85Bは、確か4580程度(記憶のみ誤差あり)でした。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 梅田からタクシーでもワンメーターではありませんが、ずいぶん安いです。北新地まで南下して500円のタクシーに乗ると650円程度ですからね。とにかく便利ですよ。一度住むと他に住めなくなると心配しますね。
- 心斎橋や梅田までなら自転車で行けます。便利です。
- この辺りはバスも充実しています。大阪にも難波にも上本町にも天保山にも市バスで行けちゃいます。あと、100円で乗車できる赤バスが中大江公園から上本町方面に出ています。赤バスは天満橋で10分間ぐらい停車するので、天満橋から乗った方が良いですが‥
- 付近に住んでいます。いや本当に便利で、正直車はあっても使わなくなりますよ?!とにかく都心のアクセスは便利ですから!!!!
- そうですね。自転車さえあればどこにでも行けると言ってもいいくらいですね。車、あまりにも使わないから売ったって人もいますよ。
- 梅田なら自転車で15分です。案外地下鉄よりも早いですよ。特に天気の良い春、秋は中之島公園経由で梅田まで自転車で行くのはとても爽快です。
- 阪中央区にもカーシェアリングの拠点ができました。マツダレンタカー「カーシェア24・平野町4丁目ステーション」です。月額1050円の基本料金と、15分315円の利用料金(Bプラン)で利用可能だそうです。他にもプランが色々あるみたいですよ。自転車はやはり坂があるから、変速機つきがいいのかしら?
- 15分315円ですか。ちょっと使うにはいいですね。お子さんがいらして、送り迎えに使うのであれば、電動自転車がよいかもしれません。近所に住んでいますが、坂といってもそう急ではないので変則が合ってもなくてもあまり問題ないですよ。
構造・建物[ ]
- 外観かっこいいですねぇなんかマンションっぽくない。とにかくでかい!あれでまだ28階でしょ?でも外窓どうやって拭くんだろ。体乗り出したら危ないのでは?
- 外窓は、ゴンドラ清掃を年4回してくださるので、外窓がついてる住居はある意味楽です。
- 朝日に光る二丁掛けタイル、きれいですね!ディテールを気に入っています。
- ビオールは外壁が他のタワーマンションに比べて特徴がありますよね。私個人としては特に北側壁面がなんか水族館(海遊館)みたいですね。そう思うのは私だけでしょうか?
- 北側の壁面、気に入っています。確かに海遊館みたいかも。タイルの微妙な色合いがきれいです。大きな面積なので、タイルの質が効いていますね。
- 外壁がカタログで見ると、すごい黄色が目立つように感じましたが、実際は思ったより落ち着いた色だったので内心ホットしました。
- そうそう・あの色いいねーーーーー
- 40階のスカイラウンジのガラス、非常にきれいです。一方、1-2階の石貼りは同じ緑色の石でもやや色がまだらなのが気になります。大阪城の石垣をイメージしているそうなので、均質な色でないことを狙っているのかもしれませんが。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- ここって1階のエントランスと各階の廊下部分には冷暖房が完備されてましたっけ?ホテルライクだからありますよね?ないとホテルっぽくないですね。
- 平面図を見ると窓が開かない羽目殺し。ということは冷暖房があるはずですよ。
- 大京の営業さんのお話では、1階2階の共用部は冷暖房完備のBGMつきで、各階廊下部は冷暖房なしだったと思います。でないと、管理費アップに繋がりますからね。ただ、24時間換気システムは作動していると思います。私も以前に営業さんから聞きました話なので間違ってたらゴメンナサイです。
- 確かに管理費アップにつながるから各階の廊下部分は仕方ないですね。
- 駐輪場は615台分ありますよ。ちなみに駐車場は186台です。
- 共用部には、かなりがっかりしました。とくに、内廊下の照明は明るすぎて高級感ゼロ。以前電話でどのような仕上がりになるのか聞いたところ、ホテルのようなかなり高級感のある仕上がりになります。とのことでしたが・・・どこかの病院か会社のような雰囲気でした。
- 内廊下は多分蛍光灯を使っているのだと思います。壁の色も白かったので余計に明るい印象を受けました。個人的にはEVの扉が一階と同じような茶色の扉がよかったです。薄い茶色に少し模様が入っているような扉であまり好きな感じではありませんでした。
- 内廊下の床の色は、ベージュをベースに中央に柄が入っておりました。照明の明るさ、色については私も指摘しましたが、入居後も同じということでした。もう少し赤みのある色のほうが高級感も出るし、帰ってきたときにホッと安心感も感じられるのですが。
- エレベータが小さいので世帯数からすると心配。
- 共用部に関しては主観の相違でしょうが私は明るくていいと思いましたよ。茶系のじゅうたんがひいてあったので、病院や会社という感じには思いませんでした。けど1階の階段の手すりはグレーのプラスティックみたいで確かにあれは困ります。なぜせめて木の色に出来なかったのでしょうか。手すりひとつで雰囲気が変わります。残念です。でも共用部にお金をかけて、本体や住居部が手抜きになっているマンションがよくありますからその方が問題ですよね。
- かなり満足です。ある種の街ですね。40階のスカイコリドーなど圧巻でした!エレベーターロビーにもテレビモニターがあったり、カードによる厳重なセキュリティなど、長時間の説明でした。共用ロビーなども、最終的にクリーニングして家具を置くと印象は見違えるくらいよく見えるでしょう。中廊下は赤みのある色合いでした。グレーの手すりが気になりましたが、まあ許容範囲です。
- ロビーの階段の手すりは、間に合わせで後で木製のものに変えるそうです。ご安心ください。
- エレベーターが結構狭いのにはびっくりしました。あんなもんなんでしょうか。
- エレベーター、本当に狭いですよね、びっくりしました・・。内覧会時に施工の立会の方に言うと「でもその分速いですから」とのこと。確かに静かで速かったですが、300世帯もあって、高層階用と低層階用にも別れてなくて、通常用が3台となると・・早いよりたくさん乗れる方がいいなと思いました。
- 始めてタワーパーキングに入庫してみました。車をゲートの前で止めてタワーパキングの制御ボックスの鍵を開け、カードをかざしゲートが開くのを待つ。開いたら車に乗り込みパレットに載せ終わったら降りてボタンを押す、制御ボックスの鍵をかける、実際やってみると驚くほど手間がかかるという実感でした。カードをかざすと自動的に自分の番号が表示されそのパレットがやってくる仕組みですが大京から知らされていた番号とカードが認識する番号が違っていたのであわてました。大京から正しい番号を通知されていますか?いままでもミスばかり目立つ管理会社ですからまたかーって感じです。
- 駐車場は確かカードをかざすと、空いている一番近い台の番号が表示されてその台が降りてくると説明を受けましたが、、、。私たちがもらった番号は単に受け付けたという番号だったということでした。
- タワーパーキングの制御ボックスの鍵が不便ですね。車の鍵と一緒につけておくこともできませんし、紛失してしまいそうです。
- 宅急便やクロネコヤマトのメール便をコンシェルジュに出せるのは便利ですよ。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- エコキュート、浴室テレビが全戸標準など、設備は申し分なかったです。
- お風呂に付くテレビは地上波デジタル対応になっているのでしょうか?
- 残念ですが地上波に対応していません。
- 洗濯機をどうするかで悩んでおります。我が家は数年前にドラム式の洗濯乾燥機に買い換えたのですが、この洗濯機がビオールの洗濯機置き場に入らないのです。洗濯機置き場の扉を外せば入るのですが、せっかく洗濯機を隠せるように付いているものを外すのももったいないし・・。買い換えるか、扉を外すかで悩んでおります。また、買い替えるにしても、最近のドラム式洗濯機は、容量の小さいスリムタイプを除いて、ほとんど入りません(洗濯機置き場は住戸タイプにより数センチ程度大きさが違うみたいです)。
- 洗濯機のスペースのことですが、うちは設計変更の時に今のままではドラム式のは入らないと言われて後ろの壁を数センチさげてもらいました。最初から入るように設計してくれたらよかったのにと思いますが・・
- 超高層階に入居の予定ですが以前から携帯電話の電波が届くかどうか非常に気になってました。工事関係者に知り合いがいてその方の報告ですがドコモからの発信着信は窓際ならできました。もちろん階数や場所により電波状況はさまざまです。アンテナも一本がかろうじて立っているだけで同室内を移動するだけで切れかかりますが窓際でならきれいに会話が出来ました。携帯が大事なライフラインになってる私ですのでホンとにホッとしました。付け加えるとAUが一番安定していると聞きました。ソフトバンクについては聞いていません。
- どうしてもまだ納得できてない部分があります。それはリビングルームのエアコンの位置です。大京さんいわく一部の部屋(私の部屋はR81H)だけと言われたのですが、エアコンの位置が普通テレビボードがくるだろうという場所の目の高さにエアコンを取り付けるという設計です。窓側はハイサッシとFIX窓の影響で取り付けることが出来ず、よって側壁に取りつけるのですが、間接照明があるため、その下、すなわち目の高さにエアコンの取り付け場所があるのです。問題視している理由はせっかくデザインを重視しているのに、そこにエアコンを設置すると見た目が台無しになってしまうことと、市販のエアコンがその高さで設置する商品設計になっていないことから、シャープの新製品1機種以外は気流がうまくいかないということです。大京さんの説明ではデザインを重視したため仕方がないことで、そこにエアコン設置してくれとのことでしたが、建築士の友人に聞くとその高さにエアコンを取り付けるケースはないし、壁側のエアコンは結露で困るということでした。
- 私も同じことを考えてました。私もリビングの壁面全体をTVボードつきの収納家具に(セミオーダー)に使用と思ったのですが、壁面の低い位置にエアコン取り付け位置があるのでびっくりしました。収納家具の一部をエアコンのためにはずして(不細工)作ってもらおうとしたのですがよく見ると窓側にも空調用コンセントがありました。ここに大型エアコン1機をつければよいだろうと思いきやその壁のベランダにはエコキュート設置場所になっていて室外機を置く場所がなさそう?(部屋は105A)もうサンヨーエアコンは買ってしまったのですが大丈夫だろうか?洗濯機置き場の件も含めもう少し親切な見取り図(高さの注釈等)があったらと思うのですが。
- 私もエアコンの位置とTVボードのコンセント位置に疑問があります。リビングのエアコンのホースを隣の洋室を通ってバルコニーに抜けないといけないみたいです。おまけに側面にリビング側からのドアがあるため室外機が置けないのではないかと・・・TV用のコンセントも置きたい壁側からドアをはさんで窓のあるカウンターの所にあるので悩みます。
- 洗面室内にスライド収納があるのですが,収納が壁のぎりぎりにあることと,その収納のまたぎりぎに洗面室に入るドアが洗面室側に開くようになっているため,スライド収納が数センチでも出ている状態だと,洗面室に入る扉が全く開きません.はじめは収納を少しでもあけてドアを開くと傷がつくなと考えるだけでしたが,最近スライド収納をあけている状態(当然洗面室への扉は閉まっている)で万が一風呂や洗面室で人が倒れたら,扉を壊さない限り洗面室に入れないことに気がつきました.洗面室への扉の開く方向を反対にすればこの問題は解決しそうですが,一般的に洗面室に側に扉が開くほうがいいのでしょうか.また洗面室前は廊下ですので反対にできそうですが,なにか技術的な問題でできないことがあるのでしょうか.
- 24時間換気はお風呂場にスイッチがあって、各部屋の換気口を開ければオーケーですし、それをしなくても集中換気をしてる音もしていました。不満といえばキッチンの戸棚を置こうと思っていたスペースが、図面では幅が120あったのに実際には3センチ足りませんでした。戸棚をすでに買っていたら大変なことでした。それとカウンターの下の収納が奥行きがとても狭いもので、何が入るか思案しています。ガラスは合わせガラスだそうで外部の遮音性はまあまあいいと思いました。私のところは南向きで日当たりがよく、明るく暖かく住み良さそうで満足しています。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 1LDK~3LDK
- 3LDKには、28階以上にS?92A、S-91B、S-118B(3LDK+納戸)13-27階に、95E、94B、93D、R-105A(メニュー4LDK)、R-105C(メニュー4LDK)、R-96C、R-88P13階以下に、85Bというタイプがありました。
- 南向きのみの部屋ですが、風通りますか?
- 南向きのみだと、玄関を開けないと風が通らないかもしれませんね。
買い物・食事[ ]
- スーパーはないがデリスタなどある。足をのばせば自転車で天満市場も利用可。
- 本町通と谷町筋交差点西のカフェMouton valcitta(ムートン・ヴァルチッタ)はお勧めですよ。雰囲気も味も良くランチ800円でかなりお徳ですよ。ビオールから徒歩3分と近いです。
- 以前はお買い物がやや不便でしたが、京阪シティモールが出来たしそれも問題ないです。
- 中大江公園近くの新築マンションに住んでいるご近所さんです。このあたりは、結構静かですよ。特に休日なんかは....お買い物は、京阪シティーモール(夕方は新鮮なお魚が安い)・ショップ99・ストーク8(小さいスーパー)や大阪城北詰のコーナン・ジャパン・ドンキホーテなんかに行っています。自転車があれば難波も梅田も京橋もすぐです!静かで小洒落たおいしい店もいろいろあって気に入っています。北大江公園の近くの“チアリ”きのこたっぷりオムライスがおいしい!日本料理“大乃屋”中大江公園の近くの“坦々麺のおいしいお店”フランス料理“クードポー”スーパカレーのおいしい店とか鎗屋町アパートメントの“ショコラティエナカタニ”チョコレートとか....公園や教会もたくさんあって落ち着いた良いところです。気にいらないところは、空気が汚い(前は奈良に住んでいたので)ところと徒歩圏内にレンタルビデオ屋がみあたらないところぐらいです。
- 私もご近所さんです。確かにレンタルビデオ店ないんですよね。それ以外は非常に気に入っています。大阪の中であまり泥臭くない雰囲気のある街ですね。
- 私のお勧めは、谷町四丁目の南西角ちかくの、ムートンカフェです。800円のランチでこんなにおいしいのかと感動しましたよ!
- ビォールさんの近く(ビォールさんの南側の通りを西側に進んだ所)のケーキ屋さんに行って来ました。ここのシュークリームとエクレアが好きで毎週ふらふらと立ち寄ってしまします。パテシェが赤坂のポールボキューズに居た方らしいです。おいしいですよ。
- たしかにあそこのエクレア、おいしいですよね。チョコの味が本格的だと感じました!
- この周辺にはいつくかケーキ屋さんがあります。中大江公園の東側の筋を北に行った所に、向かいあわせで2件あります。東の方のお店はオーソドックスな感じのお店で「ケシの粒入のチーズケーキ」がおいしいです。西側のお店は夜遅くまでやっているのがうれしいです。それと京阪シティーモールの地下のケーキ屋さんも、かなりおいしいです。あと、鎗屋町アパートメントの“ショコラティエナカタニ”....とにかく建物がカッコイイのでビックリします。お店はヨーロッパのアパートみたいな感じの建物の地下にあるのですが、チョコレートやチョコケーキが宝石のように売られています。先日、南森町のスーパーコーヨーにお買い物に行って来ました。南森町というと遠く感じるかもしれないですが、中大江公園から自転車で10分ぐらいです。日曜はストーク8(小さいスーパー)は休みだし、京阪シティーモール(デリスタ)は一般食品があまり充実していないのでスーパーコーヨーにしました。冷凍食品も充実しているし、結構お買い物しやすかったです。
- 空堀どーり商店街は自転車で何分ぐらいでいけますかね?
- 空堀どーり商店街までは自転車で10分ぐらいです。そこにもスーパーコーヨーとスーパー玉出があります。
- 私も近所です。引っ越すまでは空堀に良く行くかと思っていましたが、住んでみると断然、天満市場が面白いです。とにかく、新鮮、安い、種類が豊富。自転車で15分くらいでしょうか。気分転換にもってこいですよ。空堀とあまり時間は変わりません。
- そうですね!私もお買い物は天満方面に行く事が多いです。松屋町筋を通れば道がフラットなので行きやすいし、天神橋とか通ったら景色も良いので気分もいいです。
- 近くにもお買い物できる所はちゃんとあるので安心してくださいね。
- デリスタ(京阪シティーモール地下)...生鮮が充実。価格も手頃。しかし一般食品が高い。
- ストーク8(本町通りと松屋町筋の交差点を少し南へ)...小さめのスーパーです。だいたいの物は売っています。但し、日曜は休み。
- フレッシュフーズシンコウ(中大江公園から松屋町へ下って少し北へ)...かなり小さめのスーパー。価格は高め。
- ショップ99(中大江公園を少し北へ行った所と谷町4丁目駅6番出口近くの2件あり)...ほぼ全品99円。安すぎて気持ち悪いとの声もありますが、野菜は農家と直接契約しているらしく、以外と新鮮。
- 京阪シティーモールの下(京阪シティーモール内ではない)にあるポンパドールでパンを買いました。人気のチェーン店だけあって、おいしそうなパンがいっぱいでした。京阪シティーモール内にもパン屋さんがあって、そこもまぁまぁおいしいです。京阪シティモール(通称シティモ)はなかなか便利です。地下...食料品、1F...化粧品、婦人服、2.3F...婦人服、4F...無印良品、雑貨後は、上の方にジュンク堂書店、みどり電化、インテリア、レストラン、空中庭園って感じです。婦人服とインテリアは充実しているとは言えませんが、4Fの雑貨と上の方のジュンク堂書店は便利です。ビォールさんの北側にあるタワーマンションの北の通りに面したところにおしゃれなお花屋さんがあります。カッコイイ観葉楍物もいっぱいあって、我が家もココで色々買いました。育てるのが下手なので、いつくか枯らしてしまいましたが...(・_・。)
- 内平野町2丁目の「ルフィアージュ」というパン屋さんに行っ〦来ました。日・祝はお休み、夜7時の閉店間際に行くとほとんどパンが売り切れているので、なかなか買う事が出来なかったのですが、今日買う事が出来ました。おいしいです!多分この付近で一番おいしいです!レーズン入りのカンパーニュのお味見もしてみたのですが、香ばしくてかなりおいしかったです。ぜひ行ってみてくださいね。
- 一筋北の谷町沿いの釜でたくカレーや(名前忘れました)に行きました。一番ベーシックでトッピングのないカレー490円。けっこうおいしかったですよ。
- 松屋町筋の郵政局の南、セブンイレブンの南に、厚豚社(こうとんしゃ)という肉屋があり、我が家はときどき購入しています。結構おいしいですよ。
- 好豚社はお肉屋さんです。和牛も結構安いですよ。スジとか鶏ガラなど目当てのものがショーケースに出てなくても言えば用意してくれます。
- 本町通りと谷町筋の交差点を北に1本入った所にSASARAという創作中華のお店があるのですがとってもおいしいです。すっぱすぎないエビマヨが大好きです。
- SASARAはカフェバー(ふ、ふる・・・)風のインテリアで若い女性客が多いですね。わたしは海鮮焼きそばがすきです。(あんかけの、いわゆるかた焼きそば)大手通にもちょっと今どき風の中華(店名忘れた)があります。料理はまあまあ美味しいし値段がお手頃(3点よりどり1800円だっけ)でいいんですが外国人の店員さんで接客サービスはちょっと。。。お客さんが居てもオーダーストップの時間になると椅子をテーブルに上げて掃除始めるし、生ビールはいつもジョッキの上部40%ぐらいまで泡です。
- 同感です。大手通りの中華は接客が悪いです。日本人の店員も...愛想は悪くないのですが、私語が多い...お料理は美味しいのに残念です。
- SASARAはカフェバー(ふ、ふる・・・)風のインテリアで若い女性客が多いですね。わたしは海鮮焼きそばがすきです。(あんかけの、いわゆるかた焼きそば)大手通にもちょっと今どき風の中華(店名忘れた)があります。料理はまあまあ美味しいし値段がお手頃(3点よりどり1800円だっけ)でいいんですが外国人の店員さんで接客サービスはちょっと。。。お客さんが居てもオーダーストップの時間になると椅子をテーブルに上げて掃除始めるし、生ビールはいつもジョッキの上部40%ぐらいまで泡です。
- 北浜の五感に行ってきました。自転車ですぐです。お米のロールケーキが定番ですが、やはり安くて美味でお勧めです。
- 入居者のみなさん、毎日の食材など日常の買い物はどこでされてるのでしょうか。
- 買い物・・・・結構不便ですよね。天満橋の地下の食品売り場。少し離れてますけど自転車でストローク8.他は自動車か地下鉄かになるんじゃないでしょうか?あとは宅配とか生協とか。
- うちは、結構「99ショップ」使ってます。99円以外のものも多いし、野菜・惣菜も売ってるので。この辺、あまり食材を買うところがないせいか、お客さんも多いです。だから、野菜も古くないと思います。
- 私は会社が松屋町なので、空堀商店街で買い物をしています。松屋町筋から入ってすぐにある「エール」では\3.000.-以上買い物をすると配達してくれますよ!!ビオールに住んでいる方の利用も多いようで、説明いらずです。もともと公設市場だそうで、結構新鮮な野菜や魚がありますよ。
- ビオールの真西の堺筋と松屋町筋の間にある高層マンションのすぐ東側に野菜を中心にしたスーパーがあります。契約農家からの直送のような感じです。野菜以外でも他の店では扱っていないような食品がありました。とても徒歩の圏内ではありませんが・・・・
- うちは、自転車で●京阪シティーモール食品売り場●ストローク8●小さなスーパーシンコー(中大江公園より少し北、松屋町沿い)●大手前通りのオーガニックストア●ショップ99●南森町駅前のコーヨー●空掘商店街を使い分けています。南森町駅前のコーヨーまでは道がフラットなので行きやすいです。2Fに成城石井もあったりして品揃えも豊富ですよ。
- 私は近所でしたらシティモや99、コンビニへ行きます。お肉を買うなら松屋町筋(中大江小学校より西へ松屋町筋へ出られたら北の方向へ信号3つくらい、)にある弘豚社がとっても安くていいです。電車で梅田へ出られても近いですよ。阪神に行けば新鮮な魚が売っているので買ってきて冷凍しておくと案外便利です。南森町のコーヨーもいいですね。電車で行ったとしても地下と地上をつなくエレベーターが利用できるし便利です。片道タクシー乗っても1300円くらいで梅田や心斎橋から帰れますよ。*
- 片町1丁目の日産の東となりの八百屋も魚も新鮮で安いですよ。日曜日休みですが。
- おいしいパン屋さんってどうでしょう?
- パン屋ではないのですが99ショップの北側の喫茶店、MUCのモーニングセット(400円)のサンドイッチ、しっとりしていてとてもおいしいです。ここのカレー味の、ホットドッグ(2本で300円)もおいしいですよ。店内はカウンターのみで昔の喫茶店風。マスターもつかず離れずでとっても心地よいです。
- Boulangerie le feuillage(ブーランジェリー ル フィアージュ)とかシティモの地下の青い麦もおいしいと思いますけど。すこしはなれますけど堺筋本町のPAULもおいしいです。
- 上六(地下鉄谷町9丁目)の近鉄デパート地下のドンク。ミニクロワッサンと他にも量り売りのミニパンが5,6種類くらいありますがどれもおいしいです。
- 本町通り(西に向かって左手)松屋町筋と高速の間あたりに「日本食堂」という素敵なお店があります。フランス料理のようなイタリアンのようなそんなお料理で、野菜カレーやエビフライカレーの様な気軽なメニューもあり小洒落た店なのに、気さくな板前顔のシェフがおいしいお料理を作ってます。一度お試しください。「鴨のロースト甘酸っぱいソース」がおすすめですよ。
- 下のカフェに初めて行ったのですが、対応も愛想も悪いし料理出てくるの遅いし音楽のボリューム大きすぎるし・・・気分が悪かったです。
- 下のカフェは、なかなか不器用な方々がお仕事されているみたいで、最初は、無愛想やし料理でてくるのも遅いし、感じの悪い店やなあと思ってました。でも、何度か行ってると、顔見知りになってきて、結構居心地良くなってきますよ。ちなみに、料理の味は、この辺りでは、まあまあ美味しいと思います。何より、近くにあって、日曜・祝日も開いているのがありがたいです。
- 下のカフェですが、確かに料理が出されるのは遅いですが、デザートなんかも美味しかったですよ!基本、セルフ感覚にしているせいかなぁ・・・。感じ悪い印象を受けるのは・・・。全てを店に求めるのはいかがなものでしょうか?今のサービス業、全体に言えますがきっちり接客ができている店なんて数えるほどですよ!文句を言うのは簡単ですが、お客さんのマナーも必要なのです。自分に合った店を探すのと居心地のいい店にするには時間がかかるものですねぇ。
- 内容充実 店舗リニューアルされ再開されますね♪
- パン半額のチラシ入ってました。 店もあさからやってました 昨日の住民説明会で皆さん納得されて無事オ-プンされたのでしょうね。
- 朝からオープンしてましたね。うれしい?☆週末は家族でチラシ持ってモーニング行きます(^^)いっぱいかな?
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- このあたり子育てにはいいですよ。都心居住の流れで小学校も1年は2クラスになりました。
- この地区のメリットは、都心とは思えない落ち着いた雰囲気の中大江公園です。ここで遊んでいる小学生、たいてい中大江小学校の子供です。子供の輪に入りやすいという点でも、また小規模で落ち着いた小学校という点でも、公立を選ぶ人が多いと思います。もちろん、大手門に行かせる人もいるでしょうが、あまり多く聞いていませんよ。
- このあたりの公立幼稚園の制服も、私立っぽいできばえです(ある意味クラシック)。地域外の方は、外見だけ見ると私立か市立か分からないと思いますよ。
- 中大江はよくも悪くもない一般的な小学校です。中央区内では中央小学校と南大江小学校が人気で、質の高い学校として公立小学校の中ではそこそこ有名のようです。ただ、中大江に通うお子さんの家庭は場所柄富裕層が多いですね。私は中大江の制服が大好きです。それと追手門の有名大への進学率が低いのは、優秀な生徒の殆どが中学受験をして追手門から流れ出てしまうからだと思います。ですから小学校のレベル事態は低くはないです。
周辺環境・治安[ ]
- 大阪市内では珍しくブルーシートの方も少ないし、治安も比較的悪くないです。
- 大阪は水の都と言われます。地名にも水にちなんだ名前が多いですよね。最近盛んにタワーが建設されている中之島だってそう。「島」というのが「水」に関係あるわけです。で、よく考えてみると、水に関係あるということは、地盤が脆弱であるということではないですか。つまり大昔は海だったということ。地震のリスクを考えると、まず絶対に「水」を連想させる土地に建つマンションの購入は止めた方がいいと思う。その点、上町台地は頑強な地盤なので安心だと思う。だからこそ、(表現はよくないかもしれませんが)時の権力者たちは台地に住んだのだと思います。それだけ、安全だということを知っていたという意味です。もちろん、建設地の西数百メートルのところを南北に走る上町断層が気にかかりますが、それは台地ではなく低地ですので、ビオールはまず問題ないと思います。
- 近くのマンションに住んでいますが、このあたりは以外と静かですよ。特に日曜なんかは!変な人もいないし!
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 近くには中大江公園、北大江公園もあります。
- 中大江公園や大阪城公園・北大江公園・桜ノ宮公園も近くていいかんじです。
- 北大江公園から八軒家の方(土佐堀通り)へ降りる階段があるのですが、この階段は江戸時代からあるものだそうです。時々ドラマのロケにも使われているみたいで、なかなか情緒のある階段ですよ。
- 中大江公園の桜が見れるのは楽しみです。十三の淀川花火大会は見れますかね?
- 40階から十分、天神祭りの花火大会、十三の淀川花火大会見れると思いますよ。また、造幣局の桜の通り抜けは歩いていけます!大阪城の梅園もきれいですよ!
- 中大江公園、北大江公園、大阪城、桜ノ宮、昨年はめいっぱい桜を楽しみました。夜には桜を楽しむ屋形船とかでていて、本当に綺麗でしたよ。
- 天神まつりも徒歩で見に行けますね。ただ混雑しますが。
- 生玉神社からまっすぐに南に進むと、口縄坂や愛染坂、学園坂など歴史のある坂道がたくさんあります。その辺りを散策すると、ここは上町台地なんだなぁーと実感できます。西の方と台地側の境がはっきりとわかるので。先日、釣鐘町の釣り鐘が鳴っているのをはじめて聞きました。なかなか良いものですねぇ。
- 大阪市内の滝に行って来ました。生玉神社から少し南に行った所に清水寺という神社があります。そこの境内の南側にその滝はありました。滝といってもちょろちょろと水が流れるかわいらしいものでした。その神社からさらに南に行った所に天神坂があるのですが、その坂道を下った所に、わき水が出ています。井戸のように囲って、ちゃんと水が触れるようになっていました。そこで手を洗って満足して帰って来ました。市内にもこんな所があるんだなぁーと嬉しい気持ちになりました。そこから谷六とかを通ってここまで帰って来たのですが、この辺りに帰って来るとホッとします。やはり静かなので。
- そうですね。大阪城公園もそうですが、地下鉄の鶴見緑地公園も人工ですが、滝がありますよ。一周すると良い運動になりますし、ほんと市内でこんなに緑に触れる事ができて良い所ですね。
- ゴルフ練習場と動物病院は近くにありますでしょうか?
- ゴルフ練習場は鶴見緑地線の今福鶴見駅そばにあります。ゴルフ教室に行ってました。
- 動物病院は谷4交差点近くにあります。親切な獣医さんだそうです。
- たぶん一番近いゴルフ練習場は桜宮ゴルフクラブですね。ちょっと狭いけど。
- 大阪城を散策しました。多門櫓からみたビオール、本当に素敵ですね。購入してよかったとつくづく思いました。大阪城公園は最近きれいにしたため、トイレやカフェも出来て、印象が明るくなりました。
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
- こういうタワーマンションって火災などのとき、どんなふうに避難することになるんでしょうか。ハシゴ車って何階くらいまで上がってこられるんでしょうかねぇ。届かない階数の人たちは、ヘリコプターとかで助けてもらうんでしょうか。
- 詳しくは知りませんがとりあえず屋上にヘリポートあります。
- 設計が安井というのも個人的に評価しています。設計施工が同じ会社だと、どうしても設計は施工部門の言いなりになりがちです。無論、設計施工一貫のメリットもありますが、相互にせめぎ合う設計と施工が分離され、かつ設計が一定のレベルの事務所であることを評価しています。市内のタワーをいくつも見ましたが、値段、環境、設計のバランスが良く取れていると思っています。
- ペットは飼えるのですか?
- ペット飼えますよ!グルーミング室ってどんなのか興味あります。
- 入居して分かったのは超高層は音をよく拾うことですね。
- ホントそのとおりですね。景色のいい分騒音もよくひらいますね。直接見えてる部分から遮るものなくダイレクトに騒音が押し寄せてきますね。これは予想外でした。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス谷町四丁目(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティタワー大阪本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
- ローレルタワー堺筋本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ジオタワー堺筋本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン谷町四丁目(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン上町一丁目レジデンス(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ローレルアイ天満宮(検討スレ) | (まとめ)
- リビオ上町台 パークレジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン清水谷 GATED HOUSE(検討スレ) | (まとめ)
- ポレスター谷町六丁目(検討スレ) | (まとめ)
ビオール大阪大手前タワー
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区糸屋町1丁目39番(地番) |
交通 | 大阪市営谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩3分 |
総戸数 | 306戸 |