[PR] スポンサードリンク

パークホームズ西馬込

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.50
(6 票)
パークホームズ西馬込外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都大田区仲池上2丁目643番2(地番)
  • 交通:都営浅草線「西馬込」駅から徒歩9分
  • 総戸数:79戸
  • 構造、建物階数:地上6階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2007年07月
  • 売主:三井不動産レジデンシャル、新日本建設
  • 施工:新日本建設 


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • マンションから駅まで歩いてみましたが、私の足では9分ではとても着かなかったです。
  • 池上駅〜現地〜西馬込と歩いてみました。池上駅ホーム〜現地で17分、現地〜西馬込駅ホームまで13分でした。メタボ一歩手前の私としては、坂のある西馬込駅よりも平坦な池上駅の方が楽に感じました。
  • 西馬込駅の改札口までは国道沿いでも、心臓破りの坂越えでも15分程度はかかり、東急久が原駅も25分ぐらいはかかるので、交通の便は良いとは云えません
  • 駅までのルートは、第二京浜沿いを歩くフラットなルートと、大森十中の南側の通り〜馬込中の北側の通りを抜ける坂道ルートがありますが、マンションエントランスから駅南口までの距離は、前者約810mで後者が約750mです。(goo地図で計測)
  • こちらを選んだ大きなポイントは、通勤ラッシュがないこと!駅までの距離は確かに近くはありませんが、遠いというほどでもありませんし、満員電車のストレスに比べれば良いかなと・・・。整列乗車をする事もなく毎日余裕で座れるというのは、本当に助かっています。それから、バス停が目の前というのも非常に便利です。
*真ん前にバス停があって、循環バスが走ってます
  • 国道1号でJR川崎駅のバスに乗りました。たった15分でしたよ。
5分ほど乗車したら多摩川、しかもラゾーナ前に到着とは嬉しい限りでした。
  • 上池上循環については、馬込駅、大森駅、池上駅に止まるので便利ですね。渋滞は詳しくはわかりませんが時間帯によるんじゃないでしょうか。
  • 上池上循環のバスですが、台風や、大雨で駅まで歩きたくないときに馬込まで乗っていました!!(近所に住んでいるものです。)渋滞は、それほどなかったと思います。やはり、時間帯によると思いまが・・・うちの、祖母は上池上循環フル活用して買い物などに使っているみたいですよ。
  • 通勤も便利で、行きも帰りも殆ど座れます、余程人気ないのかと
心配になるくらい。しかし、それが良くて西馬込にこだわりました。
車でも、電車でもどこも近くも遠くもなく気に入ってます!!


[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

  • けっこういいよねっていうのが第一印象。ゴージャスではないがしっかりとした装備。
  • エントランスは必要最低限って感じですね。。ちなみに、エントランス前?のテントの部分ですが、将来的には道路が拡幅される予定らしく、そのために、簡素化してあるようです。で、万が一、拡幅後にマンション自体を建て替える場合、現行の法律のままでは同規模のマンションを建設することが出来ないらしいです。
  • 駅から近くもないし、眺望もないし、けど安いし三井だから検討しようかと
思いましたが、あのテントを見て幻滅してしまった。いくら将来取り壊すからといってもあれはないですね。
  • 南北には既にマンションがありますし、東西もさほど眺望が良いとは言えないと思います。西側にある公園に面した部屋は、目の前がビル又は住宅ではないという意味で、眺望は良い方だと思いますが。
  • 東側の騒音ですが、平日昼間の状況は家に居ないのでわかりませんが、クルマが通ると音は聞こえます。でも、あまり意識したことはありません。ちなみに、道路に面した部屋で寝てますが、就寝時にクルマの音や緊急車両のサイレン等で目が覚めたことはありません。また、道路に面していない部屋では、ほとんどクルマの音はしません。
  • 日当たり・環境重視でしたので♪我が家には、ぴったりの物件です!!


物件西側の方の部屋の方が良いと思う

共用施設[ ]

  • 植栽の緑が結構きれいでいいなーと思っています。夜はライトアップされてますし。エントランスの植栽側の窓がもっと大きくても良かったんじゃないかと思ったり。


設備・仕様[ ]

  • ディスポーザーは、区の制限か何かで設置できなかったようです。
  • 音が響くのには驚きました。子供が走る音やはしゃぎ声、結構響きます。



間取り[ ]

  • 間取りはごく一般的
  • 西向きが多い
  • 西日の件ですが、図面で見た所、やや南西よりの西向き様です。ちなみに私の現在の住まいが、やや西よりの南西向きですので多少似た環境としてコメントさせて頂きますと、1日の日照時間が割と長いので洗濯物や布団を干すのに乾きやすい、冬場はわりと暖かい等のメリットがあります。その分、夏場は魔の時間帯もありますので、我が家では遮光カーテンを使用しています


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 買い物が不便かと・・・駅のそばのスーパーまで結構かかります
  • 日常の買い物とかは、いまのとこ、徒歩だけだと不便かもしれないですね。自転車があれば、さほど苦にはならないでしょうけど。
  • 徒歩3分くらい(久が原)のところに、スーパー付きマンション?が建設されているようです。マツキヨも近いです。
  • 西馬込駅前は栄えているとは言えませんが(^^;)、食品や日用品などの買い物には不便を感じません。お店の数は少ないですが、駅前のパン屋さんをはじめ、イタリア料理屋さんもケーキ屋さんもとても美味しいので、嬉しいです。ケーキ屋さんは、本店がマンションのすぐ近くにもありますね。


育児・教育[ ]

  • お子さんがいるならばエリアでは一番良いとされている小学校の学区なのもGood


周辺環境・治安[ ]

  • 西馬込は穴場で、五反田まで出れば都心も近いですし!!銀座も近いですし!何気に便利です
  • 周囲と比べて土地が低い。その昔は呑川が氾濫したこともあったようですが、ここ何十年かはそういったことはないようです。ただ最近は関東でも集中豪雨での水害が増えていますし、将来に渡って絶対に水害が起きないとは言えないでしょうね。

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
3.50
(6 票)

パークホームズ西馬込

物件概要
所在地 東京都大田区仲池上2丁目643番2(地番)
交通 都営浅草線「西馬込」駅から徒歩9分
総戸数 79戸
[PR] スポンサードリンク