[PR] スポンサードリンク

パークホームズ立川

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.40
    (5 票)

    物件概要[ ]

    1. 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩18分
    2. 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 バス5分 バス停から 徒歩1分
    3. 多摩モノレール 「高松」駅 徒歩12分
    • 総戸数:352戸
    • 構造、建物階数:地上12階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年03月下旬予定
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理会社:三井不動産レジデンシャル株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • 予定販売価格:3400万円台〜6300万円台
    • 80平米台が5000万以下で買えるなんて、、、東京都下のうちは60平米台5000万。都心駅近はもっと高いです。
    • 3LDKが3800万円~、販売価格の最も多いのが4100万円台でそこまで高くないような気がします。最高額でも5400万円なのだそうです。

    【価格表】

    • 森のレジデンス(南東)・中部屋
      • 2階3LDK/75.36㎡/3978万円
      • 7階3LDK/76.67㎡/4118万円
      • 12階3LDK/73.67㎡/4178万円
    • 空のレジデンス(南西)・中部屋
      • 1階3LDK/76.10㎡/4088万円
      • 4階3LDK/74.83㎡/3958万円
      • 8階3LDK/74.83㎡/4258万円
    • 風のレジデンス(東)・中部屋
      • 2階3LDK/67.91㎡/3398万円
      • 4階3LDK/67.91㎡/3488万円
      • 11階3LDK/67.91㎡/3748万円

    【販売時状況】

    • 東向きでお値打ち価格の棟はかなり赤い花がついてました。
    • 1期1次の契約が終わり2次募集してましたね。半分近くが決まったみたいで幸先が良さそうでした。
      • 約4割程、売れたみたいですね。杭打ちの件で、かなりの逆風の中ですが、やはり立川の人気って凄いんですね。特に北口は今後も色々な開発が期待出来ますし、ここの価格もお手頃ですからね。
    • ここの売れ行きを見ましたが、やはり立川は人気が高いんですね。このままのペースだと夏頃には完売しそうですね。
    • 完成まであと1年。完売まで残り69件。この数字を見ると、自分の選択は間違いなかったと安心しました。順調に数字を伸ばしてますね
    • 2016年9月下旬 完売

    【購入層】

    • 見にきてる人は、私と同じ子育て世代。ファミリーマンション全開で、雰囲気よかったです。
    • もとから単身者はターゲットではないので駅に近くなくても問題ないです。

    【資産性】

    • こちらのマンション投資用としてはどう思いますか。営業の方はららぽーとが近いと資産価値が上がるともおっしゃっており、マンション自体も魅力的だと思うのですがやはり駅からの距離はネックになるのでしょうか。
      • ここはファミリー向け、実需マンションだと思いますよ。売り抜けや賃貸出して稼ぐなら、駅近のプラウドタワーとか、プラウドマークスとかでは?
    • 購入を検討中なのですが、榊氏のマンションレポートを購入して読んでみたのですが、ここは35年後に資産価値がゼロになるとありました。理由はバス便だからということしか書いていません。不安になってしまい、みなさんの意見を伺いたいです。この方は信用に値するのでしょうか。。ちなみに、榊氏は多摩地区の大規模マンションはほぼすべて資産価値が暴落するから買うに値しないという内容でした。
      • この程度の人の話を信用するかどうかです。判断は自己責任でお願いしますが。のらえもんとの騒動についても、調べてみてはいかがかと。⇒https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360351/res/1-1000/
      • そもそも、35年間同じマンションに住み続けますか?もし、あなたが35だとして、ローン完済が70です。お子さんが独立された70歳の時に、70m23LDKの部屋は必要でしょうか?恐らくその前に別な、コンパクト駅近マンションに引っ越されているのではないでしょうか。また、昔よりマンション寿命はずっと伸びているはずです。しっかり修繕管理すれば、購入者の残り寿命より建物の寿命の方が長いはずです。ボロマンションで資産価値ゼロというのは早々起こりえないと考えます。

    【税金】

    • 購入時の諸費用や毎月の費用を計算しているのですが、立川という場所柄なのか、不動産取得税や固定資産税が高いな〜と感じてしまいます。いただいた概算表では、不動産所得税:155,000円、固定資産税等:263,000円(軽減措置前)とあり、マンション購入初心者としては割高感を拭えません。

    【その他】

    • 管理費は部屋の広さで変わります。
    1. 67.91㎡・管理費10250円・修繕積立金5090円→合計で月15340円
    2. 80.27㎡・管理費12120円・修繕積立金6020円→合計で月18140円
    3. 94.96㎡・管理費14340円・修繕積立金7120円→合計で月21460円


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【電車】

    • 駅から遠いからね。18分てかいてあっても実際25分はかかるでしょ。
      • 1度、往復で時間測りましたが大人のやや早足で信号待ち等考えたら15分はかかりますよ。子供やお年寄りなら・・・
      • JR立川駅から徒歩18分とありますが、途中繁華街の街中を通り大きな交差点等があるので信号待ちなどを入れると、改札から現地まで大人の男性の足で20分はかかります。
    • JR中央線立川駅は、中央線中央特別快速を使えば新宿まで25分、通勤特別快速で35分、快速でも42分で行くことができ、東京駅までは同じく中央特別快速で40分、中央特別快速で48分、快速で55分。すべて乗り換え無しの直通で到着できる非常に便利な土地です。多摩都市モノレールも通っているので交通の便は非常に良い街と言えるでしょう。
    • 多摩都市モノレールも通っているので交通の便は非常に良い街と言えるでしょう。

    【バス】

    • 「立川駅までバス5分」実際に検証してみると・・・マンション建設地からバス停までは徒歩1分もかからないほどの距離。バスはかなり本数もあります。マンションから少し離れた場所にもバス停があり、そちらも利用すると5分に1本バスがありそうなほどの数。実際にバスに乗ってみると、立川駅までは1車線の細い一本道。率直にマンション前から立川駅迄の道が2車線であってほしかった。通勤ラッシュや土日などは混むのではないか?と心配になりました。表記はバス5分とありますが乗り降りや、バスの停車、車の混み具合で10分ほどかかりました。通勤通学だと自転車のほうが早く到着し、ストレスも少ないのかなぁという印象。
    • 徒歩18分といってもほぼ直線距離だし、マンション前にバス停あるし、バスを活用すればそれほど不便ではないかなと思いました。バス停での待ち時間が気になるなら高松町二丁目バス停まで行けば、芋窪街道・立川通り2方面のバスが全部止まりますからね。朝の立川通りは信号待ちはあるけど、渋滞というほどの混雑はしてないようです。
    • バスだと立川で電車乗るまで何分くらいですかね?朝の立川通りの混雑が気になるのですが。
      • 金曜の朝に試しにバスに乗ってみました。 時間は朝6時50分頃のバス待ちで5分遅れてバスが到着し、そこから立川駅南武線ホームまで16分ぐらいなので合計20分ぐらいでした。 ちなみに雨でしたが普通に座れるぐらいの混み具合でした。
    • 地図見たらバス停がすぐそばにありました。 ここが出来たら乗客も増えるでしょうから混雑バスになるかもしれないですけど。 それか自転車か…ってところでしょうね。割り切るならアリかなあと。
    • バスを利用しないと駅へ行けないのは、ちょっと考えてしまいます。朝や夕方、どれくらいの間隔でバスが運行されているのかですね。
      • バスら朝は4~5分間隔で運行されています。 ただ、完売したとして、350戸×2(お父さんと子供)=700人がバス停に殺到したら、間違いなくパンクするのではないでしょうか。
      • バスで駅まで5分とか3分に1本バスが来るとか、うたい文句に流されないことが大切です。ハッキリ言って、渋滞が酷くて5分で駅に着くわけがりません。3分に1本バスがあるといいますが、渋滞で来ません。西武バスと立川バスが団子になってくるときもある。今現在でさえこういう状況なのに、 ららぽーとがオープンしたら、もっとひどい状況になること間違いなし。1~2年してほとぼりが冷めたら交通状況も変わるだろうと思ったら甘いです。
      • 通勤通学時のバス、8時前でしたら問題はなく、渋滞には巻き込まれていません。 ニュータウンの駅から徒歩18分とは事情がだいぶ異なると思います。
    • 武蔵村山あたりから人を乗せて立川駅に向かうバスは (武蔵村山は駅がない市なのでバスか車利用が多い)バス会社が本数を増やす必要があるような気がする。 バス本数も増え混雑解消でき、ららぽーともそれなりに近いのであれば、それなりに住みやすい気がします。

    【自転車】

    • ここは自転車・バス利用は必須かと。 それらがないときに徒歩の選択肢。 私なら迷わずチャリ。 現状だとここらへんって、通勤時間帯は立川バスがバス停にくる時点で結構人が乗ってるはず。そこにさらに大勢の人が乗ることが想定されます。 自転車置き場の一世帯あたりの数が少ないのはきついかと。
    • 駅直結のプラウドタワー2階に大きな公共駐輪場ができるので、自転車利用なら数分で立川駅が生活圏に入ります。
    • 平坦な道ですので、駅まで自転車は大変ではないと思います。
    • 伊勢丹立川の駐輪場は、確か3時間までが無料で、それから30分を過ぎると有料なんですね。だから、谷保駅北口前にある駐輪場は、一日100円ですから、それに比べると立川駅の方が駐輪代が多少高いのかな?って気がします。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    【構造】

    • 森のレジデンス(南東)・風のレジデンス(東)・空のレジデンス(南西)の3棟構成。
    • 直接基礎ではなく、杭はあるようです。杭打ちは完了していて、問題ありませんと言ってましたが、正直不安はありますね。
    • 二重天井
    • 直床
      • 直床のデメリットといえば将来のリフォームで制約が出てくるとかでしょうか?騒音に関しては二重床が必ずしもいいと言えないとききますし。
        • 直床はリフォームには不向きですが水回りとかは二重ですよ。
      • 建築士の友人にも、二重床と直床はリフォームの時に、業者が作業しやすいだけ…音に関しては差がない…と言われています。
    • 環境性能表示の「建物の長寿命化」って項目が星ひとつって、同価格帯のマンションでも稀な気がするのですが、 どういった部分が低評価の原因なのでしょうか?
      • 私も同じ疑問を抱き、以前営業の方に質問したことがあります。 細かい説明内容は忘れましたが、通常マンションの外壁にむき出しで取り付ける、上部から下部に雨水を通すバイプを、外観デザインの観点で躯体の中に通しているためだと聞きました。強度が著しく低下する訳ではなく、むしろパイプが自然災害にさらされるリスクが低下し、共用部分の劣化が少ないと思います。 都の基準上、星ひとつと評価されただけで、躯体に致命的な弱点がある訳ではないという認識です。
      • 耐震等級2はなかなかとれないですね。免震レベルじゃないと。
    • 適材適所に壁式構造とラーメン構造を組み合わせて全体的に耐震性のある建物かと思われます。よって、梁のない部屋はおそらく低層階ではないでしょうか。

    【眺望】

    • 西側は富士山が見える分、少し高めになってると言われました。
    • 富士山も花火大会も見えますよ〜と言われましたが、結局割安な南東向きの部屋にしました。でも、年に1度とはいえクーラーついた涼しい部屋から花火大会見られるのは良いなぁって思います。
    • 西武園の花火もよく見えるだろうね。府中の競馬場、競艇場の花火も見えるだろうね。武蔵村山の花火もね。

    【日当たり】

    • 棟によって日当たりに差がある(3棟が駐車場を囲むように建っている為)
    • 高松町2丁目に12階建のマンション新築計画があるらしいですが、私達の日照や眺望に妨げがなければ良いですが・・
      • 2丁目は立川通りの向こうですから心配する必要ありません。
      • 日照被害は免れたとしても、眺望が心配です。ちなみに高松町2丁目の範囲は立川通りの向こうだけではありませんよ。不動産の営業に、立川市は、28年に高さを制約する条例を出したので、このマンションより高いものはもうできません、と言ってたのに騙された気分です。

    【日当たり】

    • こちらのマンションで、すぐ目の前に隣のマンションの壁があって日当たりが…という部屋はないと思います。

    【防音】

    • スラブ厚は最近の新築マンションの平均的な厚さだったと思います。おそらくピアノは周りの部屋には響くと思いますので防音室の設置を前提にしたほうがいいと思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 総戸数352戸に対して敷地内平面246台
      • 平置きまたは自走式の地下1階~3階まであり、金額は場所と車両の種類(軽自動車は少し安い)で細かく分かれます。12000円~18000円が月額使用料になります。
    • 駐輪場 : 総戸数352戸に対して352台
      • 駐輪場も352戸に対して352台=1戸に1台分しかないので自転車生活は厳しいですね。
    • バイク置場 : 総戸数352戸に対して18台
    • エレベーター4基
    • インドアパーク…パブリックビューイングやキッチンスタジオでの料理、さらにアウトドアブランドと提携していることもあり、屋内にもテントやハンモックなどがあり遊び心がありました。
    • オープンパーク…広い庭のようなスペースでBBQやピザ釜でピザを焼けるなどこちらもアウトドア色の強い印象でした。
    • ゲストルーム…1泊6000円でツインのお部屋に泊まれるそうで、実家から母が来た時などとても便利だと思いました。
    • 宅配ロッカーや、1回500円の洗車スペース、学童保育施設(立川市運営なのでマンションの住民だからといって入れるわけではないそう)など、ファミリー層を意識した物件のため共有施設はかなり充実しているように感じました。
    • マンション機能はいいと思います。共同庭で、バーベキューできたり最高じゃないですか。
      • 大きなテントの貸し出しがあり、まるでキャンプをするかのように休日を楽しむことができます。
    • うちは小さな子供がいるので、敷地内のオープンパークも楽しみですね 、、、でもピザ釜なんて一体誰が使うのでしょうかねえ。
      • ここまで共有施設は不要かと思います。ピザ釜とかは色々意見はありますが、学童保育施設や敷地内緑地はまあ、必要十分ではないでしょうか。
    • ドッグランスペースも確保されており、子供たちがペットと一緒に安心して外で遊ぶことができそうです。
    • エントランス部分には、紀伊国屋書店さんが選んだ本や雑誌のラックがあり、大人もちょっとした息抜きに、本や雑誌を片手に過ごすことができるようになっています。さらには、1杯100円で購入できるドリンクのマシンも置いてあり、子供たちが遊んでいる傍で、一息つきながら飲み物を楽しむことができそうです)
    • 共同施設の充実しているのがとても魅力的なマンションです。 子供を雨の日でも遊ばすことができるインドアパークとか、なかなか他のマンションではない設備だと思います。
    • 天候に関係なく遊べるインドアパークというのは子供がいる親目線としては魅力的。ハンモックがかかっているのも面白いなと思います。子どもが遊べるオープンパークが住居者専用としてあるのも、マンション住民としては安心です。水遊びができる所もあるのがいいですね。
    • カーシェアリングは、宅配形式なのですね!それなら車がなくても大丈夫そうですね。
    • レンタサイクルはどんなシステムですか?所定の位置にいつも置いてあって、借りたい時にすぐ借りられるのかな?
      • そんな感じの様ですね。予約等は不要ときいていますよ。あとレンタサイクルは無料だったと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • スロップシンク、手洗い場付きトイレ、ディスポーザー、食器洗い機と設備もなかなかです。
    • キッチン周りの収納、重要ですよね。統一感が出て、いいと思います。
    • 作りは意外にしっかりしていますよ。立川トレサージュや錦町ライオンズなども一流の作りですがほぼ同等でした。太陽光パネルとかそういうのはないですがいらないかなと。
    • 玄関前のインターホンはやはりカメラがなかったですね。聞いてみたらカメラの増設も出来ない作りだとか。ちょっと困りました。
      • 3ヵ所全てのオートロックが2重で全て録画機能があるので大丈夫です。
    • バスルームは浴槽の手前が弧を描くような柔らかさがあり、さらには、浴槽内段差がついており、腰を掛けて足湯ができるような感じになっていたのも素敵でした。


    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:67.87m2~95.85m2
    • 1階の部屋は庭付き
    • ここはどの間取りも使い勝手がよく、真新しいものが多かったです。すべての間取りで玄関がクランク、廊下も少なく収納がしっかり確保されてるのは魅力でした。
    • 間取り良かったですが、立地のデメリットはなかなか大きいように感じました。
    • 道路に面してるほうの部屋(風?)だと、車の音が気になったり、ベランダに出ると目立つってことはあるのかな?
    • ナロースパンで田の字オンパレード

    【モデルルーム】

    • 76.36㎡・・・1階の庭付きのお部屋で、実際は3LDKの間取りのところをLDK部分を少し広くして1部屋少なくした2LDKという間取りのものでした。リビングとダイニングの間にキッチンがあるタイプで、料理中も常に家族とのコミュニケーションが可能で(むしろキッチンが中心?)お母さん目線としては大変素敵だなと感じました。そしてなんといっても奥行6mある庭がとても素敵でした。そこにはオシャレなテーブルセットとシェードが置いてあり「さすがモデルルーム…」と思っていたら、なんとこちら無料でいただけるそうです。テラス自体も奥行2mと広いですから、合わせて8mのスペースは圧巻でした。ただやはり1階のお部屋はかなり人気も高く、残りも少ないとのことでした。私は子供も小さいので特に営業さんにはおすすめされました。
    • 75.36㎡・・・基本が3LDKのお部屋の中の1部屋をDEN(DIYをしたり書斎として使えるような小さい部屋で、リビングと窓でつながっているもの)に変更した間取りでした。ウォークスルークローゼットやキッチンからつながる水回りなど実用性のある印象で、広すぎず狭すぎずとてもちょうど良い広さだなと感じました。
    • 「森-74Bgタイプの間取り」を見せて頂くことになりました。専有面積は、76.36㎡で2LD・K+2WIC+Nの間取りです。頂いた資料としては、風と森の間取り図がそれぞれ17種類、空の間取り図が20種類もありました。まずは、玄関よりお邪魔します。玄関には、下足入れやらカウンター(下部下足入れ)があり、コートクロークなどがあります。玄関の左側より奥の方には、8畳の洋室と1畳のWIC(ウォークインクローゼット)があり、物入れが2つあります。浴室とコートクロークの間には、0.6畳の納戸があります。廊下を入ると目の前はすぐにお手洗いや浴室や洗面室があります。隣は、19畳のリビングダイニングと2.8畳のキッチンがあります。ガスコンロ・浄水器・食洗器・ディスポーザーなどは、標準となるそうです。キッチンの水回りは、「E-シンク」といって、これも標準となるようで、蓋が何枚か付いていました。(パスタのゆで汁を切ったり、魚の鱗を包丁で研いだり、炊事がとても便利な機能が備わっていて、重宝しそうな感じが主婦の感覚としては感心しました。)キッチンの隣は、5.5畳の洋室があり、1.4畳のWICと、隣は棚や物入れがあるのを見せて貰いました。そして、テラスは、奥行が2m×幅が5mの広さで約10㎡くらいのテラスで向かって左の奥にトランクルームがありました。こちらの案内して頂いたお部屋は、1Fですので、テラスの手前には、奥行4.2m×幅5m(約20㎡以上)の専用庭も付いてきます。(1Fを購入した人は専用の庭が付いてくるとは、何と嬉しいお話でしょうか?子供がいる世帯にはぴったりですね。)
    • 3LDK+2WICの部屋を見学しました。まず玄関の作りが素晴らしく、表通路の面していない作りになっているため、宅配業者等が来て玄関を開けても中が言えない仕様になっています。そのため、通路面に窓が設置してあり、風通しが抜群に良くなります。入って右手にある約6帖の主寝室ですが、WICがあり広さも十分です。ドア部分のデッドスペースが確保されていて、これならデッドスペースが気になることがなさそうです。部屋や建設の進行具合にもよるそうですが、引き戸にしたい場合にはできる場合もあるそうです。入って左手にある子ども部屋は約5帖で平均的広さなのですが、驚くことにこのモデルルームではオプションプランを採用しており、この部屋とリビング隣の部屋を、ウォークインスルークローゼットで繋げる仕様になっていました。通常物入れとマルチクロークになっている部分を通り抜けができる納戸のようにして繋げており、廊下面二もカウンターを設置し吊り棚を配した作りになっていて、お父さんには非常に魅力的な作りになっています。リビング続きの部屋がD.I.Y工作などができるような部屋になっており、使い方としては、書斎などにも使え、男性にはたまらなく魅力的に映る仕様になっていました。廊下部分や洗面所、各部屋の収納も気が効いていて、隙あらば収納スペースが作られていて、特に洗面所のリネン庫の収納力は特筆すべき大きさでした。リビングも約14帖とかなり広く、バルコニーに続く窓もセンター開きのため、開放感に溢れ、柱も内側に無いため非常に広くなっています。洗面所の洗面台下引き出しの一番上には、化粧品などを取り出しやすく収納できる引き出しがついており、一番下のデッドスペースのヘルスメーター置場もあります。三面鏡裏収納もストッパーがついているので、倒れたり手前に落としたりと言うことも無いでしょう。高さも二種類から選べるようです。バスルームは浴室乾燥機付きで、オプションでミストサウナがつけられます。バスタブはかなり広く、種類も選べるようですし、魔法瓶のような作りの浴槽なので光熱費にも優しいでしょう。 キッチンの収納も大容量で、オプションの棚をつけなくても充分のように感じました。ディスポーザーもついており、生ゴミ削減ができます。 シンクも広く、二重の台が設置されていて、魚を砂漠ときや米を研ぐとき、野菜や肉を使うときで使い分けができるので、非常に使いやすいのではないでしょうか。
    • 専用庭付き一階部分の3LDK+WIC+Nの部屋を2LD+K+2WIC+Nの仕様にしたものでした。専用庭付きのモデルルームを初めて見学しましたが、素晴らしいです。玄関はかなり広く、コートクロークもあり、このコートクロークは棚が移動式になっているのでどのようにも使えそうです。そのすぐ隣に納戸があり、大きな物は帰ってきてすぐにしまえるようになっています。トイレを過ぎ、中に入るとリビングダイニングが、真ん中のキッチンで二手にわかれていて、日本ではなかなか見られない作りになっています。アメリカの住宅にはよくあるタイプなのですが、専用庭もあるので大勢の友人を呼んでホームパーティーをやるのには最適な作りです。基本2部屋続きになっているところを1部屋にし、主審室として使用する形になっています。本当にアメリカによくあるタイプの作りで、慣れると非常に使いやすいです。何と言っても専用庭が素晴らしく、このモデルルームを見学したあとは専用庭付きの部屋を申し込む人が非常に多いそうです。専用庭で使うテーブルセットやタープ、テントなどもお好みの中から選んでプレゼントもしてくれるようです。使用料も無いとのことなので、競争率は非常に高いと思いますが、非常におすすめです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【買い物】

    • いなげや(徒歩2分)
      • 近くのいなげやは10時まで空いていますし、重たいジャガイモや大根を下げて混んだバスに乗るよりは近くで買えて便利かなと思います。
    • ケーズデンキ(徒歩10分)、
    • 立川駅にはルミネや伊勢丹がありとても便利ですし、マンションの斜め向かいにはドラッグストアや丸亀製麺、近くにスーパーもありとても便利そうでした。
    • ららぽにもいなげや(出店形態不明)が入ります。
      • ららぽ内のいなげや(グルグル)では、夕方になるとお肉の半額タイムがあるから良い。
    • マルエツ立川駅北口店ができるし、ザ・ダイソー、MEGAドン・キホーテ立川店もできるし便利になるね。安いスーパーは南口にしかない。北口はスーパー自体少ない。
    • ららぽーとやいなげや、高松商店街、買い物は便利だし、これからの北口発展もとても楽しみです。

    【食事】

    • 面している芋窪街道という通り沿いには他にもファーストフード店やコンビニなども多いので不自由はしないかなと思います。
    • 5月1日、寿屋本店オープンです。


    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • 徒歩圏内に幼稚園が4つあります。
    • 幼稚園の方はこばと幼稚園?が近いんですよね、評判ご存知の方いらっしゃいますか?
      • こばと幼稚園はいいと聞きますよ!
    • 幼稚園はあるけど、保育園がないのが難点ですかね。
      • 高松町は保育園が非常にないです。 愛光保育園と高松保育園だけ。激戦必須。 両保育園とも駐車場なし。 マンションが出来上がるころには メガドンキの直ぐ近くに保育園ができあがりますが(現在建築中)、駅から近いので激戦になる可能性大。
    • また、ネックなのが、立川市は兄弟で違う保育園に入れられる可能性が高いです。 追い打ちをかけるようにファミサポの援助者が少ないですね・・・。

    【小学校・中学校】

    • 立川市立第五小学校(徒歩4分)
      • お子さんがいらっしゃる家庭には、小学校が隣接してるのも大きなポイントでしょう。
      • 小学校への通学路は一方通行で車の通りが少なくかなり安全です。
      • 小学校の校庭って放課後は開放されているようなのでいいですね。開放してくれない小学校って今時は結構多いので。公園で遊ぶよりは人の目があるので安全です。
    • 校区の評判なども気になります。
      • 第五小は今現在でも生徒数フル満タン状態だそうです。 学力よりもスポーツに力を入れている学校だそうです。 今のうちに、市役所などに生徒数と教室数の対処をどうするのか相談に行くのがベストだと思います。
    • 学区内の市立第5小学校新築いたします。皆様がお引っ越ししてくるころには、新しい校舎できあがっておりますよ。
      • 学校の建て替えは、普通1年以上かかります。まだ着工していないことからも、来年の4月までに完成ということはないと思います。おそらく、来年の夏休みの間に、校庭にプレハブ校舎を建て、2学期から校舎をプレハブ校舎に移し、取り壊し作業が始まると思いますよ。
      • 五小は建て替えです。先に他の合併新設小学校建築計画があったのですが、五小が急遽先になりました。五小の近くに高松第三学童が建設されます。学童入所説明書に、高松三学童予定と記載あります。今はマンションや五小から非常に遠い場所に五小学区の学童があるのですが、新しい学童ができるので、安心のご家庭も多いと思います。
    • 立川市立第二中学校(徒歩10分)

    【その他】

    • マンション内に学童ができるかも?と噂を聞きましたが、民間委託どんどんしている立川市が新しい学童を作るとは思えないので、多分民間がやるんでは?とふんでいます。
      • 立川市から依頼を受け、一部スペースを市に貸すことになっていると販売員の方が言っていました。
      • 立川市の市役所に申請手続きをすることによって、このマンションに住む小学生の児童は、「マンション内に誘致される学童」に入れるそうです!
    • 学童保育所はマンションから非常に遠くて、 立川女子高のところです。こちらは、現在のところ児童数かなりあいています。 引っ越してからお子様をお作りになる方や、共働きのご家庭で両親の育児助力が無い家庭は、今のうちから対策を練っておかないとお子様が小さいうちは苦労します。
      • 学童は1年生で共働き、共に正社員なら入れると思います。母親がパートだと、人気のある学童は1年生でも厳しいかもしれませんね。
    • 芋窪街道は歩道が狭いのでベビーカーや車いす、シルバーカーは通りにくいと思います。
    • 近くにテニスクラブがあり、ジュニアではインターハイに出る選手なども輩出しています。第2の錦織圭を育てたいという方にはお勧めです。(以前は松岡修三さんも特別レッスンで来ていたことがあります。)


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域 : 準工業地域
    • 新立川航空機跡地

    【周辺道路】

    • 前の道路(芋窪街道)が泥だらけ。どうにかならないですかね。
    • 重大交通事故が起きたところなので歩道の安全を確保していただきたいですね。
    • 森の建屋側歩道が広くなってましたね。
    • 南東側の道路が舗装されて綺麗になっていましたね!
    • ららぽーとがオープンして渋滞がどうなるかですね。ケーズデンキの右折入庫でも車が詰まってる状態ですから。
      • 土日は、周辺道路が全て渋滞。 マンションから出かけられないかも。 これは本当に可能性有りです。
        • 土日に周辺道路を走ってみましたが、午前は快適でした。天気の良い日は、昭和記念公園の駐車場入り待ちの渋滞に遭うので最悪ですね。
    • 周辺の渋滞に関しては、いなげや本社前の交差点から右折でららぽや住宅展示場に入る車が増えたためか、今まで無かった渋滞が発生していました。 交差点は広くなったものの、右折レーンがない為右折車がいると後続の車が止められるのが原因です。 あのあたりはコンビニやマクドナルドに行く人が反対側のビル群から横断歩道以外のところで道路を横断する人が多数いるので非常に危険なポイントです。
    • 主な渋滞個所と渋滞原因
      • 栄町4丁目交差点・・・道幅が狭い上にバス停があり車が詰まりやすい。雨が多いと道路が冠水しやすい。
      • 高松町2丁目交差点・・・立川通りと芋窪街道と交通量が多い為常につまりやすい。競輪開催日を含め国立、府中方面からの抜け道となっている2中方面からの通過車両が多い。
      • 芋窪街道のいなげや本社前あたりは拡幅の用地はすでにほとんど確保されているが、これが完成される前の開業となってしまったのが痛い。ららぽーと開業でいなげや本社角の交差点からの進入車が左折で入るが歩道があるので当然スムーズには流れないので後ろが詰まり渋滞発生の可能性がある。最低限バス停のあたりだけくらい拡幅してほしかった。
      • 高松バイパス熊野神社前交差点付近からバイパス沿いに入口ができるが、これが逆に国立、府中方面からの裏道として小学校脇の一方通行道路の通行車両を増加させる要因になる ※途中に有名な事故多発地点がある。ちなみにブックオフの隣の廃墟だったところに赤からが11月中旬オープン予定。
    • 芋窪街道側の出入り口は左折出庫、左折侵入という話を聞きましたが、高松バイパスに新しくできたららぽーとに通じる道は、右折禁止なのに守っていない車をよく見かけます。こばと幼稚園付近の前にひったくりがあった所の看板付近の一方通行路も逆走車をよく見かけるので注意が必要ですね。

    【周辺環境】

    • 今みに来たけど寂しいところだなあ。高校生も多く落ち着いた場所ではないね。道路狭いし交通量多くて見送りかな。
      • モデルルーム見たあと、現地まで歩きましたが、少し物寂しいところですね。 駅からも少し遠いし。 バス便マンションだから、なかなか購入に踏み切れないですね。
    • ホームページにあるように緑がたくさんあって実際どんな風にマンションができるか楽しみです。実際みにいったらさほど広い土地ではなかったので、ホームページにあるような自然はないのかなと少し思いました。CGだから少しましてるのかな。
      • 立川という街の将来性や緑には非常に魅力を感じています。

    【利便性】

    • 駅からの距離が結局は資産価値に影響してくると思います。 ららぽーとできると生活面での利便性は増してくるとは思いますが… ただできることで、週末に渋滞になってしまったりすると、一概にも利便性が増すとも言い難いですし。
    • 立川北口では住みやすいところだと思います。近くに歩いて買い物に行けるところもあるし、ららぽーとにも歩いて行けます。 立川は車で動くのは不便なところなので、駅まで歩けて帰りはバスで帰ってくるくらいがちょうどいいと思います。 ちなみに立川駅付近の駐輪場はすべて有料です。(デパートが設置しているところ以外)最近は少し買い物しようと思っても自転車止めるところがないです。 今閉店しているダイエーの後にドンキホーテが入るらしいという不確定情報を得ていますが、ほんとのところはどうかしら・・・?という感じです。 競輪のある日も、芋窪街道のほうに来る人はあまりいません。(中学のほうは、いるかもしれませんが、若干時間帯が違うので大丈夫かな?)
    • 立川駅まで出てしまうと、とても便利でよいのですがマンションから徒歩ではなく、バス利用しないといけないのが悩む点。
    • 立川には子育てに必要な医療・教育・娯楽・買い物などハード面がそこそこ充実していて、熱い町内会というソフト面も充実しているようでいいですね。
    • 地域情報誌に立川市のことが記載されていました。 立川市に20か所「子育てひろば」を設置したり、 高齢者の支援センター設置する予定で、賑わいだけでなく 住民が暮らしやすい市にする。→市長より サンサンロード開発?歩いてでもららぽに行けるようにと。 イケア前の土地は世界に発信できる空間を創造する。 来年夏には大相撲の立川巡業がある。立川の駅周辺はさらに 発展する。→立飛の社長より 立川駅西側に来年夏に南北通路が開通し、新しい改札口ができる。 タワーマンションに公開広場を設置し、イベント開催できるようにする。 これから10年間立川は発展し続ける旨。→立川駅長より 書面を拝読する限り、 外国の方と気軽に交流ができるような市にする方向性なのかな? う~ん。 立川市の駅周辺がレジャー施設のような感じになるのですかね。 立川市に不動産を購入してよかったとつくづく思います。

    【騒音】

    • この辺りに平日行ったことがないのですが、航空自衛隊の音って普段はどうなのでしょうか。
      • 自衛隊は緑町がほとんどみたいです。時々ヘリコプターの音がします。大規模災害(中越地震とか、東日本大震災とか)の時はひっきりなしに飛んでいました。逆に考えれば身近にそういうところがあるのは万一の時に安心?

    【治安】

    • 治安は悪くないですが、競輪がある日は、酔っ払いのおじさんたちが競輪場から帰ってますね。。 ほとんどがバスを利用しているので絡まれることないですが。
    • 繁華街ですので治安の面では多少の不安があります。新宿歌舞伎町とまでは言いませんが、東京の中でも都心部繁華街レベルの治安に近いと言って良いと思います。近年の開発により、昔ほどの治安の悪さは無くなっていると思いますが、充分注意は必要だと思います。

    【地盤】

    • 購入時に立川断層のことが気になって聞いてみたんですが、当時の最新情報では存在しないと言われ、地盤も硬いからと説明があり、安心していました。マンションで地震への備えもあったし災害への対策は大丈夫なのかなと思っています。
    • 2015年5月に発表があったのに、いまだに国の方で断層が「ない」と認めてないことに少し不安を感じます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【病院】

    • マンションから立川駅方面へ向かえば、パッと地図を見ただけでも5~10のクリニックがあり便利そうでした。
    • 高松町は病院、とくに小児科病院探し苦労しないですよ。
      • さいわい子供クリニック(病児保育室あり。ただし激混み病院)
      • 立川通りクリニック(待ち時間少ない超穴場の小児科。先生超優しい)
      • ナビタスクリニック(エキュートの中にある。夜9時まで診察可!一般内科もある)
      • 災害医療センター(救急時に)
      • 立川市営夜間診察所(夜9時まで)。お子様がいる家庭は、凄く重要。特に夜遅くまでやっている病院は仕事後にも行けますよね。
    • 耳鼻科は1件しかないので困ります。
    • 今年の12月には総合病院も徒歩圏内に移設予定とのことで、個人クリニックなどで対応できないような緊急事態が起きても問題ないと思います。

    【公園】

    • 高松公園(徒歩4分)
    • 昭和記念公園(徒歩6分)
      • 昭和記念公園はサイクリングロードが有って自転車の持ち込みができるから、妻と子供と3人天気の良い休日に自転車でのんびり行くのを楽しみにしていますよ。
      • マンション建築現場近くに住んでいますが、自宅から自転車で出掛けて、公園のサイクリングロード走っています。他のご近所さんも、皆さんそうされていますよ。広い公園なので、公園内も自転車の移動が楽です。
      • 4月29日は昭和記念公園入場無料の日です。
    • 立川で不満があるとすると、 充実した遊具のある市民公園が無いこと。 立川市は、昭和記念公園に頼り切っている。 雨の日などは、伊勢丹かルミネの玩具売り場で遊ぶしかない。
      • 近くには、小さな公園はなかったと思います。ただ、五小のグランドで十分遊べると思いますよ。
      • マンションの側に、ビブレという(水色?の)寮があり、そのすぐ近くに、小さな公園があります。(ビブレと元OKモーターの間)遊具は2種類程ですが… あとは、高砂公園、南部公園あたりに行かれる方が多いかな?競輪場の側に、公園があるとも聞いたことがありますが、私は行ったことがありません。

    【その他】

    • 駅前の北口・南口にスポーツクラブメガロスがあります。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    resident_tokyo/589478/15ー489

    tokyo/567484/345ー921

    パークホームズ立川

    物件概要
    所在地 東京都立川市高松町1丁目388番1(地番)
    交通 中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩18分
    中央本線(JR東日本) 「立川」駅 バス5分 バス停から 徒歩1分
    多摩モノレール 「高松」駅 徒歩12分
    総戸数 352戸
    [PR] スポンサードリンク