[PR] スポンサードリンク

パークホームズ知事公館フォレストレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:北海道札幌市中央区北一条西14丁目1番2(地番)
  • 交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩7分
  • 総戸数:63戸
  • 構造、建物階数:地上14階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年12月中旬予定
  • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店
  • 施工:三井住友建設


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 間取りはほとんど東西リビングになり 南側は既存の三井のマンションがある
  • この物件の近く、西側に住んでいますが眺望はよいです。 部屋の場所によりもしかしたらテレビ塔も見えるかもしれません。 西向きだと円山や大倉山、近代美術館向かいのタワーマンションも見えるのではないかな。
  • 外観が素敵
  • 2、3階は道路幅がありますので太陽光が入ります。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:2LDK~4LDK
  • 面積:70.11平米~133.82平米
  • Dタイプのお部屋が収納が多く使い勝手が良さそうで気に入っています。


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

  • 小学校の学区が悪すぎ。小学校までとうすぎる
  • 中学は向陵中


周辺環境・治安[ ]

  • 毎日この前を通るけど 朝8時前から管理人とおぼしき人が目の前の道路を掃除したり 除雪していたりします。 斜め向かいが派出所で警察官がよくパトロールに行き来しています。 治安は良いと思いますが、若干車の往来が多く騒音と渋滞が気になります。 それ以外は東西リビングを気にしなければ良い物件だと思います。
  • 地下鉄から遠いのと、買い物が不便
  • 子供の頃からこの地域に住んでますが、環境が良いと思います。 小学生の頃は知事公館で遊びました。 セミの抜け殻を拾ったり、竪穴式住居跡の穴でままごと、桑の実や栗拾い、シマリスを捜したり、小川で水遊びをしたり… 美術館や大通の資料館にもよく行きました。 大人になってからは、週末に知事公館の芝生でゆっくり読書するのがお気に入りです。 個人的には、この辺り(知事公館~近代美術館周辺)の新築マンションの中でココがベストかなと思います。
  • すぐ目の前に知事公館、交番もそばにあるので治安もよいし 大通りや札幌駅まで徒歩圏内なのは交通費も浮くのでいいです。 スーパーが遠いのがネックですが、週末のまとめ買いとネットスーパーで何とかなりそうです。
  • すぐはす向かいに派出所があり治安がいい。 災害が起きても避難場所の知事公館が目の前。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

パークホームズ知事公館フォレストレジデンス

物件概要
所在地 北海道札幌市中央区北一条西14丁目1番2(地番)
交通 札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩7分
総戸数 63戸
[PR] スポンサードリンク