[PR] スポンサードリンク
パークホームズ流山セントラルパーク
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 所在地:
- 交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分
- 総戸数:341戸(他 保育園設置予定)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年01月下旬予定
- 入居時期:2018年03月下旬予定
- 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1405/
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格表 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604459/
- 私は、色々なマンションを見比べて、こちらに決めました。おおたかに比べると、かなりお手頃でしたが、その値段だけで決めたのではなく、眺望や、駅近や、エントランスの豪華さや、維持費のお手頃さなどから決めました。納得して決めたので、今から楽しみです。今は、オプションをどこまでつけるか考え中です。色々自分で調べながら、快適なマンションライフが送れるよう、入居を待ちたいと思います!
- こういったパークホームズ流山セントラルパークの開発者の話を知るとより楽しみになりますよね! http://www.37sumai.com/article/6119
- 室内は近隣の分譲並み、エントランスや植栽は近隣より上と見ました。
- マンションギャラリーに行きましたが、南側よりも東側に多く検討が入っているイメージでした。 物件数も東側が多いのでパーセンテージではあたっていませんが。
- 最新の詳細な価格表見ていますが、販売価格は2700万円台~4800万円台。最多価格帯は3500万円台(いずれも100万単位)少々盛りすぎてあったのを修正したのかな? という印象、最低価格帯と最多価格帯は当初のままですね
- マンマニさんは高評価しているという印象をもちましたね。 全体的に安心して読者様に相談できるマンションですと書いてありましたし、今度私もモデルルームに行ってみようと思います。
- マンマニさんの記事を読みました。私はなんとなく営業っぽい解説に感じてしまいました。(感じ方は人それぞれだと思いますが) 他の物件と比較紹介するのがメインだと思いますので、その点の解説はいいのですが、やはり地域の情報、住んだ人しかわからない地域の情報は薄いように思います。 検討する際は、地域性もしっかりみたいと思っています。
- みなさん 安い、安い とおっしゃいますが、駅近の割には中層階は確かに安いようにも思います。 でも高層階はまあまあするし、そして下層階は3,000万円切るのは60平米だけで、決して安くないと思います。
- ここに決めようかと思っています。程よい金額で生活で無理しなくて良い。東京勤務なので駅から近い、地盤が強く、水害がない。歳をとってからを考えても病院が近くて良い。落ち着いた雰囲気を妻が気に入っているなどが決定要素です。
- ここの三井はおおたか同距離のマンションより500万くらい安いです。 各駅を差し引いても千葉で駅近で三井では充分安いと思います。 これ以上安さを求めるなら茨城検討してはどうですか。
- このマンション一駅違うおおたかとその先の柏と比べて、駅前寂しいのと快速止まらないので不便なのはわかりますが、大した距離でもないのに駅近で安すぎませんか?しかも都心寄り。 まだ少し残ってるようなので、気になってます。
- ここが安い理由はただひとつ。 土地の仕入れが安価だったこと。これに尽きる。
- 残ってるのが中層階、南側が多いので気になってますが、東側から売れてしまったのでしょうか?
- 営業の誘導の影響が大きいと思います。 南側は黙ってても売れる、ここは東側がいかに売れるかが勝負だって。そりゃそうだと思います。
- 黙ってて売れたのは東側のようですけどねー
- 住民です。 一般的には南向きが売れますが、こちらは東側は公園で将来的にわたって眺望と採光が確保されていて、価格が南側より安いということもあることに加え、割合からみても南側より東側を多めに売り始めたのもあり、東側が先に売れていったのだと思います。 要望を聞きながら営業サイドはどこから売るのかを決めるはずなので、東側を希望する人がはじめに多かったのかもしれませんが、南向きが絶対によいという人も多いので、南側を最後に残しても売れるという戦略もあったのかと思います。
- 駅を利用するなら東側より南側のほうが近くて時短になりますよ。多分隅のほうでは二、三分違うと思います。 階床にも依るかもしれませんが南側の陽当たりは当然ながら抜群です。 あ、東側は黙ってもう売り切ったのでしょうか?南側残りなら安心ですね。南側は列で残してましたから同じ間取りで階違いがまだ残っているのかもしれません。
- 住んで少しですが、コスパのいいマンションですよ。土地が安かったかららしいですが、三井不動産の仕様で都内に30分で通えて3000万台で70〜80なんて他にないですよね。 駅にコンビニが初めて出来る駅なんてほんとに稀有な存在
- 売り出し中の部屋をみると、東2戸.南4戸ですね。 うちは東で第一期購入したので、東側のことしか覚えていませんが、第一期は東の2階、3階くらいが人気ですぐに埋まっていました。 今残っている東側が低層階ということをみると、販売側の戦略で残しておいたのかなと思いました。 おそらく、はじめにそこを第一期に出していたら真っ先に売れていたかと思います。 うちが欲しい部屋を言っても、ここはまだ販売しない、いつ販売するか分からない、戦略があるのでと言われましたが、残戸少なくなってきても売りやすいよう考えてこうなったのかと思いました。 南側は日当たりよく無難に人気の中層階、東側は緑が近く見える部屋が残っているなという印象です。
- マンマニさんオススメの物件になっているみたいですね!購入決めた後にこういった情報は嬉しいですね!
https://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/5593/https://manmani.net/?p=6238
- 価格スレを見ましたが100万円安く契約してます。Sタイプの高層階のほうです。 もちろん何の価格交渉も行っておりません。価格スレに記載の価格は販売当初の価格で、その後売れ行きをみながら自然に下がったのだろうと解釈してます。
- 私は第一期第一次に契約しましたが価格スレより100万円くらい安く契約しています。一期の抽選が始まる直前まで価格が二転三転して今の価格に落ち着いた感じです。価格スレで100万円くらい高く出ている価格は一番初めに設定しようとしていた価格です。
【第1期】
- 価格:2,700万円台予定~5,400万円台予定
- 最多価格帯:3,500万円台 予定
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- つくばエクスプレスは、アクシデントに強い路線のようで、もしそうなら通勤時にも心強いかも。
- 各停しか止まらないので通勤にはちょっと不便。
- ネットの情報で、混むのは北千住からで、セントラルパーク駅なら朝の時間帯もほぼ座れると書いてあったので鵜呑みにしておりましたが今は駅の利用者が激増したのですね。
- むしろ、日比谷線や千代田線への乗り換えで大量に乗客が降りる北千住の方が座れる可能性は高いと思います。セントラルパーク辺りから北千住までで座れる可能性はほぼゼロですね。
- 自分は7:50~8:10三郷中央発の電車に乗るけど、普通より区間快速に乗るようにしてる。三郷中央で乗った時点ではどちらも同じぐらいの混雑だけど、六町でさらにぎゅうぎゅう。青井でさらに無理やり押して入ってくる人がいるから、青井ー北千住間はみっちみち。たった一駅だけどやっぱりあれは苦手なので極力区間快速乗るわ。でも京浜東北線や銀座線に比べたらまだましかな~と思う。
- 電車そんなに混むんですか。具体的にはどんな感じなのでしょうか?
- よく乗る電車 7:28、7:34、7:36、7:42、7:45、7:51 。2、3年前はタイミングがよければ座れたりもしたのに、今はホームに並ぶ人も増えています。 どの電車も座席は埋まっており、つり革の列もいっぱい(この時点で4列)。列の間に入り込むしかありません(5列目かできます)。南流山、三郷中央でも人が増え、六町では6列目ができるほど。出入り口付近に立っていると携帯操作はできません。よっぽどよっぽど運がよければ、北千住で座れたり、運がよければ新御徒町で座れたり(あと1駅だから空いてても座る人は少ないですが)はします。
- 流山セントラルパーク住民ですが他の線よりは混雑もマシな方だと思います。身動きがとれないほど混むわけではないですし。東京中心に向かう線で空いてる線なんてあまりないと思います。
- 私の場合、
- 往路は、 8:30前後の流山セントラルパークから秋葉原まで乗車するのですが、電車はストレス無く通勤しています。 座れはしませんが、体が触れるほどの混雑はありません。
- 帰路は、 19:00~19:45くらいの秋葉原から乗りますが、各駅に乗って、快速や区間快速に抜かれることなく、流山セントラルパークに着きますので、何もストレスがありません。
- 都内通勤なので駅近はとても魅力でした。都内のようにごみごみしてないところも魅力に感じました。のんびり住めそうで楽しみです。確かに駐車場の抽選は気になりますよね。
- 駅からマンションまでの動線に雰囲気のいい街頭がついたようですね。ちょうど、暁星幼稚園と小学校のところ。これで駅からの道が暗いという懸念点も多少は改善されるかもです。
- 高架下の道路横断はもうすぐしたら信号つけちゃうような気がしますが既に大きな事故は発生してるのでしょうか?ここに信号つくと駅までの徒歩分数は実質違ってくるよね。
- あの道をよく車で通りますが、運転者から見ると信号つけてほしいなと思う一人です。 信号といっても、一般的な時差信号ではなく、横断歩行者がボタンを押したら赤信号へ 変わる信号機なら運転者にも大きな不満はないかなと。
- 信号機の設置についての指針や条件がありましたので、共有します。 信号機設置の指針についてこれを見ると、必要条件のうち、「1時間あたり300台(12秒に1台)の交通量がある」が達成できそうにない条件になる気がしました。 朝夕の多そうな時でも、300台はなさそうな気がします。マンションに多く人が住み始めて、朝や夕方、どんどん歩行者が渡ってくると、 そのうち大きな事故になる危険性がありますし。 徒歩時間は、信号無くても車が多ければすぐに渡れないので、信号があってもなくても 4分が10分になったりするわけじゃないので、大きな差はないと思います。
- 子供がいる私にとっては、あの道には是非信号をつけて欲しいです。車の方はスピードをあまり落とさずに通り抜けて行くので、かなり危険です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/singoukisetchi/singoukisetchi.html
- あそこはカーブでしかも坂なので上りも下りもアクセル結構踏みますね 運転はカーブに気を取られて歩行者見逃しそうですし夜間の照明あるわけでもないので危険だとは思います しかし信号設置かどうかとなると疑問です、なので事後発生の有無は知りたいところですね 信号がつけるにはそれなりの理由が必要ですからね
- 個人的にはあそこに信号付けるなら下り方向は事前の予備信号付けないと止まり切れない可能性ありそう。ドライバーの目は既にその先のT字路に向いていて、手前の横断歩道にはかなり気付きにくいのは間違いない。
- マンションのことではないのですが、朝の通勤時間帯のTXのセントラルパーク駅からの混雑具合はいかがでしょうか。
- 7時前に乗る分だったら、そんなに混雑はないです。
- 今通勤で使っている路線がすごく混雑するので それよりマシになるかなと期待しています。
- 他市から越してきた者です。先日、おおたかの森、柏の葉キャンパスと行きました。当たり前ですが本当に近いですね!車は持っていないので少し不安でしたが電車ですぐにこういった所へ出られるのはとても便利だと思いました。普段の生活とお出かけがメリハリつく点もなんだか嬉しいです。これも駅近だからこそ思うのかなと感じました。
- TXは数年前までとても快適でしたが、ここ数年はラッシュ時間帯は普通の満員電車ですね。この駅からなら混んでて乗れないという事は殆ど無いですが、今や遅延しないで北千住まで着かない事が多いです。 ダイヤより先に出発して謝罪していたというネタもありましたけどね。
- 他県から引っ越してきたもので、この辺りの土地勘がまだありません。 車は持っていないので子乗せ自転車の購入を検討していますが、このあたりは坂道は結構ありますか?おおたかの森までは平坦なようですが、市役所あたりは坂道もあったので、電動のほうが良いのか悩んでいます。 もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。
- ここに引っ越す前にも近くに住んでいた者です。たしかに市役所方面は結構急な坂道がありますね!ただおおたかの森にも市役所の出張所があるので、私はほぼそちらを利用しています。 ただ、おおたかの森駅に行くまでに平坦なようで、長くてゆるい坂道が続いているので、小さいお子さまを乗せてだとわりと辛いかもしれません。電車だと一瞬ですけどね
- 通勤快速でいいから停めてくれないかな
- 北千住利用組ですが、帰りの快速は不快速で乗り込めないくらいの混雑です。 個人的にはむしろ各駅しか止まらない駅を選んでこちらのマンションにしたのは正解じゃないかと思ってるくらいです。
- 確かに、この前たまたま朝ラッシュ時に乗ったのですが、通りすぎた快速は激混みだったのに、各駅はすいていて、その差に驚きました。
- 確かに、この前たまたま朝ラッシュ時に乗ったのですが、通りすぎた快速は激混みだったのに、各駅はすいていて、その差に驚きました。
- センパ利用に合わせた形のダイヤ改正。 これは想定外だったけど地味に嬉しいね! 一度便利にした改正は次回以降で改悪しないとは思うのでビミョーに資産価値あげたかね
【車】
- 流山インターが近いので、遠出する際は高速に乗るのは大変便利なので、気兼ねなく高速に乗れます。
- 私は、都内通勤の会社員なので駅近で決めた組みですが、一方休日は車での移動が多いのでバランスがとてもいいです。
- 車がないと不便かは生活スタイルによるんじゃないでしょうか? 我々は近くに住んでいて車を所有していますが、おおたかの森や柏の葉キャンパスは車で行けますので、我々の生活スタイルには車が不可欠です。 しかし、電車の駅まで徒歩4分の立地ですし、車でおおたかの森や柏の葉キャンパスに行くのには不便では無いと感じますが、いかがでしょうか。
- 小さな子どもがいると車の移動が断然楽ですよ。たとえ子どもがいなくても、荷物を気にしなくて買い物できるので車がオススメです。
- うちも車不可欠です。駅までは近いので、通勤にはいいですが、休日の買い物は車があった方が便利です。子連れだとなおさら。 駅前に大きな病院ありますが、よっぽどじゃない限り町のお医者さんに行くので、子供が熱出したときなどはやっぱり車が便利です。 保育園や学童のお迎えも車使ったりしますし。 子育て世帯には車をお勧めしますよ。
- ここ、各駅しか止まらない、最弱駅ですよ。
- 各駅停車駅とはいえ、おおたかよりも都心寄りで、今のマンション価格高騰時にも、価値も価格も高い徒歩4分で求めやすい価格設定となっている希少な物件だと思います。
- マンション前の道路が今でもキッコーマンアリーナ交差点のところで渋滞してるので、ヤオコーオープンしたら更に渋滞しそうです。おおたかまでは随分と遠くなりました。
- あの交差点は、もうちょっと右折の矢印の時間を長くしたら 渋滞がかなり解消するのではと通るたびに思います。 でも、道路拡張とかするのかな?? 道路の脇ってかなりスペースありますよね。
- 本マンションの公園側道路は都市計画みても両側二車線でキッコーマンアリーナのところを交差するように なってますね。また駅方面南行道路の突き当りは現状T字路ですが、まっすぐを延長する計画もあるようです。 ただ、加交差点からキッコーマンアリーナ前に流入する車も多くて、混雑する一方のような気がします。おおたかの森に向けての道路もマンションの増加のせいか、交通量が格段に増えており、排ガスも考えて渋滞が緩和されたらいいなと思うのですが、どうなりますかね。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 大規模マンションだと、エントランスに車寄せのスペースなどが設けられることが多いと思いますが、こちらはそのスペースありますか? 雨の日や荷物が多い日などはあると便利ですよね。
- 平面図を見たところ、駐車場から住居棟へ入る通用ゲートに屋根つきの荷捌きスペースがあるようです。あとはここにスーパーにあるようなカートが何台か設置されればより便利でしょうか?
【眺望・採光】
- 公園側の眺望よし
- 南向きの1階を検討しているんですが、北側の部屋は日が当たらないと想う
- 1階は向きに関係なく湿気が気になりますね。
- 何階くらいがTXの目線になりますかね? 南向きのTX側に1番近い82m2を検討しています。
- 南側もですが、やはり東側の永久展望は魅力ですね。
- このマンションは、おおたかの駅徒歩5分以内のマンションだらけの景観しかない密集したマンションに比べ、とにかく開放感あります。
- 公園ビューが最大の特徴です。他の選択した理由。メリット。眺望、価格、静かさ、自走駐車場、共用施設、床暖など全て揃っている、デベロッパーの安心度などです。
- 東側から見る景色がとても良く、引っ越しが楽しみです。 公園の桜とか見ながらビールでも飲んだら美味しいんだろなぁ
- 東側は、やはり午後は日が当たらなく暖房を入れないとですが、開放感があって満足です。 ただ、野球場のナイターが今の季節はないのか、どのくらい明るくなるか分からなくて、これからカーテン購入にあたり迷っているのですが、東側の方、リビングのカーテンは遮光タイプにしましたか?
- 遮光じゃないカーテンです。 今晩もテニスの照明がついていましたが、気になることもなかったです。
- パークホームズ流山セントラルパーク 歩道より撮影.jpg
パークホームズ流山セントラルパーク_歩道より撮影
共用施設[ ]
- 駐車場:総戸数 341戸 に対して 敷地内平面 279台
- 駐輪場:総戸数 341戸 に対して694台
- バイク置場:総戸数 341戸 に対して14台
- エレベータ:5基
- 立体平置き駐車場
- ゲストルーム、コミュニティサロン、ランドリールーム、キッズルーム
- 共有施設の充実がとても魅力的です。子育てをしていく上で、外に出ることが出来ない場合もあるので、マンション内の施設がいろいろあると便利で良いと思います。
- うちは0歳児の子供がいます。定員90名程の保育園やキッズスペースも 充実しているのでファミリー世帯も おそらくいるのではないでしょうか‼︎
- 共有施設は確かに多いです。 ガーデンビューラウンジ、コミュニティサロン、キッズルーム、キッズパーク、ホワイエ、スタディーコーナー、ゲストルーム、ランドリールーム、プレイコート…。 キッズ施設がかなりたくさんありますが、せっかく運動公園があるのに。
- 駐車場がやや高い気もします
- うちが以前住んでいたマンションは、駐車場代が500円〜2,500円と安かったですが、機械式でした。 そのため、維持管理費を駐車場代から捻出できず、修繕積立金から取り崩して支出していました。 管理組合で住人のアンケートをとり、築10年を超えたあたりから駐車場代の値上げを実施しましたが、住人の年齢が高くなるにつれ、車を処分する世帯が増え始めてきました。 駐車場代を多少値上げしたところで、稼働率が減ってしまえば維持管理費を捻出することは難しく、将来的には取り壊し、または住人からの一時金徴収…なんて話も出るようになり、とても不安でした。 こちらのマンションは、初めから周辺の相場と同じぐらいの駐車場代を徴収しているので、その点では安心しています。
- ここは駅近で70%くらいの設置率だったと思いますが、多分駐車場が全部埋まらない事を前提として金額設定されているんだと思います。 高いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、将来考えると、自走式であることも含め、修繕費はむしろ安心じゃないかと感じます。 車持ってない人にも当然負担は生じることですし、他の共用部分の修繕を考慮してもかなり計画的に積立金を徴収してると思いますよ。
- 将来的にと言うのはわかりますが、相場よりは少し高い気がします。今は無理でも稼働率が100%に近づいたら少し下げの議論がしたいですね。
- 共有スペースも、コストのかかるものはなく、それでいて子どもがいる家庭はもちろん、いない家庭にも利用しやすい施設(スタディルーム、ランドリーなど)があるので、うちは満足しています。 子育てを終えても、長く暮らしやすいようなマンションだと思います。
- このマンションの駐車場の出入口って、ゲートも何もないのでしょうか。折角の館内セキュリティが保たれるのかどうか、図面見たのですが何も見当たらないような気がします。
- 駐車場の一番人気はどこだったのかな。 エレベータが止まるフロアがわからなかったので平置き希望してました。
- うちは2F希望してて、2Fになりました。 意外とバラけたのかもしれませんね。
- うちは、駐車場は第1希望でありましたが、2.5階でした。 引越し日は、第2希望でした。 日にちは同じで時間帯のみの変更ですんだのですごく良かったです。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 線路に近い6~7階以上の部屋は二重サッシになっているようです (基本的に線路に近い方から2部屋分(2列分))
- 騒音対策は一部の住居のみですか。 騒音の数値を計測した上で適切な設計にしているのでしょうけど、全戸二重サッシにしていただければ言うことなしでしたね!
- 設備をみてると、食洗機は付いてないようですがオプションなのでしょうか?
- 食洗機はオプションだそうです。
- 食器棚や引き出しはソフトクローズ仕様じゃないんですね。
- バルコニーの間仕切板が上(天井)までないパターン
- 実際に見学に行きましたが、いいなと思うものはほとんどオプションでした。やはりモデルルームはかなりグレードアップされているなと感じました。内装は良かったと思うので、あとは周辺の環境ですね。悩んでいます。
- エントランスはいい感じだね。でも部屋がチープ。オプションで飾ってどうのこうのできる範囲じゃないよ。
- 他も大差ないとおもいましたけど。 流山おおたかの森のマンションのモデルルームは一通り見学しましたが今はこんなものではないでしょうか。 あれをチープというならおおたかの森のマンションは皆チープ。
- エントランスや共用施設はいいけど住居部分の廊下や壁はザ 団地って感じでしたね。
- 非常階段の床がコンクリのままって普通なんですか?廊下はシートみたいなの貼ってて、階段はコンクリ剥き出しに違和感ありました。
- 三井はこのマンションにかなり力入れたらしいから、三井の設けはほぼなしと聞きました。 実際この地区の中では売れゆきいいのだから、削れるところは削って豪華にするところは豪華にして、求めやすく快適にという三井の戦略は正解だったのでは。 この建築価格高騰な時にすべてコストカットせず豪華にしたら、三井でこの価格は無理だね。
- このマンション、1階と8階でいつもエレベーター待機してるので、8階はもちろん、8階に近い階はいいなと思います。
- 基準階を8階として帰着制御されているのでしょうね。 上層階からの呼びに対して待機時間を短縮させるためです。
- エントランスが豪華なので、部屋を出ても気持ちがいいです。 部屋も快適です。 高級仕様ではありませんが、ディスポーザーもあり、24時間ゴミ捨てもでき、部屋の中にゴミも臭いもたまらず、分譲マンションはじめてですが、快適さに驚いています。 ゴミ捨て場も、マンション内も、清掃の方が何人もいて、きれいにしてくださっています。 賃貸と同額くらいのローン月々支払いで、管理費修繕費駐車場費は賃貸よりもちろん高くなりましたが、管理清掃がしっかりされていて、これだけ快適に立派なマンションに暮らせるなら十分納得できるので、購入してよかったねと夫婦共に話しています。
- 眺めの良さと駅の近さは素敵でしたが、共用廊下の狭さとバルコニーの隣との非常用の壁の低さが気になりました。実家が築20年弱のマンションですが、そこからの進化がオートロックの解錠が非接触になったくらいで他に感じられませんでした。
- 個人的な意見であれなんですが、隔て板は、公園からマンション見たときの心地よさ、圧迫感を出さないことを重要視しているようにしてるんじゃないかなと感じます。
- バルコニーを隔てる物が薄っぺらい板一枚っていうのは、見た目が団地風情で正直安っぽさは否めない。この話題が出てから目に付くマンションを気にして見てみると、ちゃんと壁仕様のマンションは雰囲気からして違うよ
- ここのプロバイダー契約はwakwak for マンション全戸シリーズってので合ってるのかな。貸与されるルータはどんなのだろうか。無線LANがあの位置で部屋全体に行き渡るのか悩み中…。
- 評判自体もあまり良くないようですよね。既に利用料に含まれているものなので、一旦使用してみてプランを上げるか他のものを別に契約するか検討する予定です。余計なお金は使いたくないので…
- 契約はそちらではなく「マンション・ハイスピードタイプ」です。(資料に書いてますね) ルーターは各利用者が設置ですので今お使いのものがあればとりあえずそのルーターを設置です。 無線はあの場所でもおそらく部屋全体に届きますが、速度を見て設置方法をいじる予定です。
- プロバイダだけを独自に契約するのは大丈夫です。ただし追加費用がかかりますが。プロバイダは、IIJかSo-net にしようと思います。月額900円から2000円くらいの持ち出しなので、回線速度の遅さにイライラすることを思えば、安いものです。 一旦、デフォルト設定のwakwakの様子を見てからとも思いましたが、メールアドレス変更など、結構な手間なので、最初からwakwak以外にしようと思います。 wakwakは回線速度改善のため、努力はしているようですが、どうやら同じNTTグループのOCNに回線を回してしのいでいるようです。
- ガス会社は、選べると聞いたので、比較したいと思い調べたのですが、流山周辺の5箇所ほどのガス会社に電話をかけたところ、そこはうちの管轄ではありませんと次々と言われて、結局マンションのガスメーターに書いてある会社にお願いしました。 ほかに選択肢があるのか、私も知りたかったです。
- 濯機を置くスペースの横幅と奥行きをご存知の方いましたら、ご教示頂けないでしょうか。明日家具・家電をそろえようと思っているのですが、洗濯機だけ測りそこねてしまい・・・
- 防水パンは正方形。測定では630ぐらいでしたがネット見てると640ぐらいかもしれません。 置く場所の横幅は間取りにより違うかもですが、我が家だと800超えでした。 それよりも搬入経路での制限があります。防水パンより大きいサイズを狙う場合は経路を確認してからが良いかと思います。図面を持参すれば搬入経路の確認が必要かお店よりアドバイスもらえる思います。
- 皆さん、リビング用のエアコンは100Vと200Vどちらにされましたか?うちは東側を契約したので冬場はパワーのある200Vの方が良いのかも…と思い悩んでます。契約された部屋の大きさにもよると思いますが、ご参考までにお聞きできますと幸いです。
- エアコンに頼る生活スタイルなので200Vにしました。 部屋は南向きです。 ご参考まで。
- ここの24時間換気に冬用設定もあります。
- 24時間換気について、使用しないという選択もあるのでしょうか。過日、家人が24時間換気のスイッチを入れたところ、止められなくなっております。24時間換気の止め方を教えて貰えますか。 よろしくお願いいたします。
- 24時間換気のボタンを長押すれば止まると思います。 でも、シックハウス症候群にならないため止めないほうがいいと言われてますよね。換気システムが義務化になってるので、そう言うしかないのかもしれませんが…。
- 床暖房についてです。 引っ越し中のため、取説が段ボールの中でして。。。 スイッチを入れると、赤くランプが付き、稼働したようになるのですが、1分もすると、みどりのランプが2つ、点滅し、いつまでたっても、床が暖かくなりません。 どなたか、教えてください!
- みなさま。トイレの便座とカバー傷つきやすくありませんか? 軽くふいただけで、傷だらけ。 同じトイレが流山おおたかの森ショッピングセンターにありましたが、酷い傷でした。 ちょっと製品に問題があるのでは?と思いますが、みなさま、いかがでしょうか?
- うちもそれを感じていました。価格が目にやさしいマンションは、住んで1年間もすれば、それなりにいろいろな面が見えてくると聞いております。長谷工仕様ということは覚悟していましたので、アフターサービスで対応してもらえる部分はしっかりチェックしておこうと思います。
- 取扱説明書(冊子ではなくCDの中に入っていたと思います)には、『乾いた布で拭くと静電気でホコリを吸いよせてしまい、 便座・便ふたの表面に傷がつく場合があります』と書いてあります。 メーカーからの推奨としては、濡らしてしっかり絞った柔らかい布で拭くように、とのことみたいですね。
【ネット環境】
- インターネットですが、ルーターは皆さん自分で用意して接続しているのでしょうか? ONUの先何も繋がってないし、各部屋と接続しているハブに刺さっている白いLANケーブルがどこにも刺さってない状態なので、ルーター用意してONUとハブにケーブルに繋ぐ必要があるのかな?
- うちでは固定電話も設置したので、こんな感じでwifi環境になりました。 エレコムにwakwakの情報を登録するやり方がよくわからず苦労しました。
- ここは固定電話としてNTTのひかり電話は必須ではない、のでしょうかね?ひかり電話未加入の方ですとNTTルータが無くてどのようにネット接続出来るのかは存じません 仮りの状態ですがNTTから送付されたルータに40NE挿してWi-Fi運用しています。Wi-Fiがあの位置で部屋中届くのか懸念がありますので実際の運用には戸内のセンターにAP設置してWi-Fiしようと考えてます まだ入居率はかなり低いと思ってますが今でもwakwakのスピードは予想通り全くwakwakしませんね…メタル線の今のマンションのほうがスピード早いというのががっかりでした
- 無線 LAN装置がシューズボックスの中にあるので、おっしゃる通り、部屋中に電波が飛ぶか不安です。スピードが出ないようであれば、リビングに無線LAN装置を増設して対応したいと思っております。 なお、wakwakは必須なので支払いますが、回線スピードに不安があったのでプロバイダをiijにしました。 設定はこれからですが、そこそこ出るのではないかと思います。
- NECのルーターをリビングに置いていますが、120MBほどの動画をクラウドにアップしたくても待てど暮らせどなかなかアップされなくて困り果てています。時間帯を変えてもプライマリー、セカンダリーを変えてもダメです。ネットワーク関係には疎いのですが、無線LAN装置を増設すれば改善が図れるのでしょうか?有無を言わさず費用は取られるのにこの品質なんて納得できません…
- うちは固定電話契約しないので、ルーターは別何ですね。取説に何も乗ってないので困ってました。
- 原因はプロバイダにあるので、LAN内の装置を増設してもダメです。 契約会の時に言われたのですが、遅いと感じた場合、追加費用で速度を上げるプランもあると言ってました。その時はプロバイダを変えるとの事でした。 まぁWAKWAKは遅いと言われてたので、予想してたのが現実になった感じですかね。
- 深夜なら無線でも下り50Mbps以上、上りは70Mbps以上出てます。 接続設定が終わってないと思われます。 当方ひかり電話有りです。 持参した無線LANのみ、追加機器購入無し。 取り敢えずLDに無線LANを置く環境を整えられました。
- 各部屋のLANを束ねているハブと、ONUって、はじめからつながっていないんですね。。 そこにたどり着くまで1日かかりました。。 貴重な情報ありがとうございます。
- 私も全く速度がでず、困っています。 どのような設定を行えばはやくなるのでしょうか?
- 無知で申し訳ありません。 リビングに無線LANルーターを設置している方、設置方法を教えていただけますか? 各部屋のLANポート経由でのインターネット接続には何か設定が必要なのでしょうか?状況は、
- 靴棚のONU直挿しの無線LANルーターは繋ぐことができました
- 但、リビングのLANポート→LANケーブル→無線LANルーターの方が疎通できません。。
- リビングに無線LANルーターを設置してインターネットを使用しています。実施した内容を記載します。 ※素人説明なのでうまく伝わらないかもですが。。
- 靴棚のONUとハブを接続 ハブからでていた白いLANケーブルをONUと接続
- Elecomの無線ルータを購入
- リビングのLANポートと②のルータのWANポートを接続
- PCと②のルータのLANポートを接続
- ルータのWAN用ネットワーク設定を実施 ルータ設定用CDでローカルエリア接続を作成。
- PCのインターネット設定 WAKWAK契約内容に記載されたIDとパスワードを入力し、ネットワーク接続を作成
- ブラウザでWebページ参照
- 追記です。 ルータ設定の際にONUは再起動(電源抜き差し)を実施していました。
- 備え付けのハブとの間にブロードバンドルータ置いて認証はそこでした方が良いですよ。無線はそのルータでも良いですが、位置が悪いのでそっちの無線はオフにして別の無線LANルータをリビングのLANから引いてます。 そうしないと他の部屋のLANを使って複数台の機器が同時に使えないです。
- ONU〜ルーター〜HUB (〜は有線) リビング(各部屋)のネット部分に無線LANなり有線接続なりする。たぶん自由に追加できる。 例:リビングに無線LAN追加。別部屋にPlayStationを有線接続など。 注意点は二重ルーターにならないように。この方法でのリビング無線LANはルーターモードにしないように。速度が低下したり接続拒否されたりする。
- ひかり電話有り ルーターはひかり電話対応のもの
- ひかり電話無し 各戸でルーターを用意 家庭によってはルーターor無線LANを追加購入して対応が必要
- ブロードバンドルータは、以前使用していた300MbpsのものをONUとハブの間に設置しています。その状態で、携帯のwifiで50Mbpsしかでません。ルータがあやしいと考えているのですが、有識者の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- 最近ひっこしてきたものです。 インターネット接続について教えてください。 情報分電盤の接続についてです。 ひかり電話導入なしの場合、 この"無線ルーター--有線--HUB"のHUB側の 接続は白い電話回線用のHUBでしょうか。 それとも黒い住宅LAN用HUBになるのでしょうか。 すみませんがアドバイスよろしくお願いします。
【オプション】
- 皆様はインテリアオプションは結構つけられましたか? 我が家は、オプション会の時に見積もりをしてもらうだけしてもらい、他と比べた後、ほとんどキャンセルしました。 最近は、休日にショールームや家具家電屋通いです。 フロアコーティング、水廻りコーティングを外注で頼むか、セルフでするか...。 金額が割と大きい所なので悩んでいます。 皆様コーティング関係はされますか?
- コーティングの素人DIYは絶対止めたほうが良い。 エコカラットなんかはDIY挑戦オススメします。
- 我が家は床はどのみち汚れるのでコーティングはやらないです。
- 我が家はフロアコーティングは無し。 水回りは一度目は業者、それ以降は自分達でメンテナンス。 エコカラット、カップボード、食洗機、壁紙、カーテン…オプション会に行ったものの 全て外部にお願いすることにしました。金額的に…
- 時間帯にもよるけど、無線の下りは190メガほどで上りは90メガあたりがMax値かな 朝はスイスイ速度あがるけどさすがに夜は反応遅い気がするね
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~4LDK
- 専有面積:60.60m2~90.77m2
- ここは2LDKの間取りもあり、夫婦のみ〜子育て世帯まで幅広くターゲットにしているように思います。 幅広いのも良し悪しですが。
- 5畳の部屋にはベッドは入るのでしょうか?
- ベッドは置けますが、置いたら狭くなりますよ。その分をカバーする収納スペースがあるといいですね。
- 間取りは多彩のようですがルーフバルコニーやバルコニーが2面あるタイプは4LDKが多いようですね。戸数が多いですがゆったりしたタイプも多いのですが3LDKでもまだ広めのタイプがあるのでしょうか
内覧会[ ]
- 内覧会終わりました。 基本、動かせる物は自分で動かしてみることが大事です。 クロスはその場で直してもらえるので遠慮なく指摘で大丈夫。が、クロスに時間かけ過ぎないこと。 うちはフローリング綺麗で指摘ゼロでした。 水回りは実際に動作確認できず。ガスも後でなのかな。 明かりは簡易的なのがついてました。 クロスや傷が気になり易い人は明るい電灯あると便利。 次は確認会です。
- 内覧会いってきました。 東側なので、車の音と、明るさが気になってはいましたが、実際部屋の中に入ると車の音は気にならず、目の前がひらけているせいか、午後も部屋の中が明るくて、よかったです。 ここのマンションは、ゆったりと過ごせそうだなと思いました。 想像以上にとてもいいマンションで、入居が楽しみです。
- 先日、内覧会に行ってきました。 本マンションは二重床ではなく、ご承知の通り、直床のためクッション材が入っています。私だけかもしれませんが、部屋の端を踏むと、2センチくらい凹むのですが、どなたか、同じようなこと、お感じになった方、いらっしゃいませんでしょうか?
- 直床がふわふわすることと、端がそれだけ沈むことは別物です。クッションだけでその厚さは無いはず。 内覧会で伝えたのでしょうか? 本当に気になるのであれば、こちらに書き込むよりは直接長谷工担当者に言ってやり取りする方が良いですよ。
- うちも同じように感じました。 同行の内覧業者にも確認しましたが、直床だと仕方ないみたいですね。端にはあまり重たい物を置かない方がよいようです。
- 過去十数年、床暖房付き直床マンションに住んでおりました。 その頃に比べると、床の沈み込みは、殆ど感じませんでした。上下階の音を意識させられたことはありませんでした。勿論、左右の音も。 たまたまだったのかも知れませんが、慣れれば全く気にならないと思います。あくまでも個人の感想ですが。
- 直床がふわふわすることと、端がそれだけ沈むことは別物です。クッションだけでその厚さは無いはず。 内覧会で伝えたのでしょうか? 本当に気になるのであれば、こちらに書き込むよりは直接長谷工担当者に言ってやり取りする方が良いですよ。
- 確認会終えてきました。 我が家は20ちょっとの指摘事項でしたが、いずれも綺麗に手直しされていて安心しました。 新たな傷が増えていることもなかったです。
- 20箇所の指摘内訳ですが汚れ・傷・ヘコミが主です(結構傷が多かったです)。 部屋が違ったり、同室でも部位(壁や床)が異なれば別項目として指摘シートに記載されたので、全部で20ちょっとになりました。 場所は壁、床、天井、サッシ、窓ガラス、バルコニーの手すり等です。 その他洗面台の扉ガタつき、タオル掛けグラつきなどがありました。 他のお部屋での指摘件数については尋ねなかったので、多い方だったのかは分かりません。 ご参考になれば幸いです。
- 私も確認終わりました。指摘したところはしっかり綺麗になってました。
- 我が家は80近くありました。半分以上は、汚れ、壁のブツ、キズですが、1箇所、壁が平らではないところがあったので、どうやって直すのか不安です。 あと、時間がなくて見れなかったのですが、フローリングがクロスなので、キズがあると床拭きすると良くないようなので、確認会でみてこようと思います。
- 指定された時間は、売主の都合の時間で、そんな短い時間で全て確認できると思えなかったので、事前に宣言して、10時から17時まで確認しましたよ。 クリティカルなものは、数個でした。 クロスの汚れ、壁のブツ、サッシのキズ等で、どの部屋にもコンスタントにあって、新築といった観点でありえないと思ったので、気付いたところは全て指摘しました。
[PR] スポンサードリンク
入居後の状況[ ]
【傷・不具合】
- 傷ではありませんが、東側のエレベーター内の養生部分に汚い言葉が引っ掻いたような形で複数書かれています。住人なのか外部の人間なのか分かりませんが、日を追って増えていっているのでとても気分が悪いです。
- その件かはわかりませんか先日引越業者の若いバイトの男の子が1階に戻る途中で私がエレベーターに乗り込んだのですが養生にイタズラ書きしてる瞬間でした。私が乗ってきて驚いてすぐやめてたけど、バイトなんてそんなもんですよね。 どうせこれも管理会社に証拠がないと言ってクレームは入れられませんと一蹴されてしまうのでしょうが
- エレベーター内はカメラついてますし確認はとれるのでは? 養生へのことなのでなんともいえませんが。 それにしても、しばらく養生期間も続くので養生は交換して欲しいですね。
- ゴミ置場、注意しないと閉じ込められますね。 反対側の鍵カバーは既にもう何回も壊されてるらしいです。これも無用な管理費からの出費になりますね
- エレベーターにもゴミ置き場入口にも、注意事項で書かれているのに、 閉じ込められている人がいるのですね。 そこだって防犯カメラあるからそんな犯罪みたいなことしたら すぐにバレるのに。。。
- ゴミ集積所に不用意に入ると出られなくなる危険性があるのを認識しましょう、という注意喚起ですね。 あの注意喚起の案内は、入居当初からあったものではありません。 擁護するわけではありませんが、変質者ではないでしょう。慌てふためいて鍵を壊したのかも知れません。閉じ込められるのは確かに恐怖ですから。なお、変質者というのは言葉の意味からして誤用ですね。
- 犯罪者ではなく、間抜けな住民さんが閉じ込められてしまったという事です。閉じ込められれば、後は誰ががゴミ捨てに来るのを待つか、あるいはゴミ搬出側の扉から出るしかなく、その扉のサムターンを回すにはカバーを壊さないといけない仕組みになってるのです。あの扉は中へ入る時にも鍵を開けて入るようにすればそんな無用の心配もいらなくなるのですけどね。
- ゴミを持っていくときには両手がふさがっていることもあるので、 入口が鍵なしで入れるようになっているのはありがたいです。個人的には、こうなるといいなと思います。
- きちんと部屋から外に出るときには必ず鍵をもってでてほしい
- ゴミ搬出側の扉の内側に扉が閉まれば自動ロックがかかる機能装置を取り付ける
- ネットで見ると10万円くらいかかりますが、閉じ込められる人が大人とは限らないので、 検討してもらえたら嬉しいです。 ※役員ではないので頼むしかないので、こういう表現になって申し訳ないです。
- 是非総会で住民の意見として上げて頂きたいです。
- ご存知かと思いますが、ゴミ集積所の仕組みはゴミ収集車などのマンション外部からのアクセス者に対してセキュリティの意味をもたせるために集積所内部からは敷地内には出入り出来ないようにしております。 つまりゴミ集積所の内部はセキュリティという意味においては敷地外という解釈なのです。共用部分というセキュリティの内部から外部へゴミを捨てに行くのですから当然そこは鍵を要するわけですね。新たな仕組みもなにも、解釈を間違えるとそれはセキュリティになりませんので外部の人間が内部へアクセス出来ない手段としては現状のやり方で正しいのではないでしょうか? もちろん、完璧なセキュリティではないことはエントランスの入り口と同じ意味となります。
- 部屋の個別事象か全部屋に起こっているか確認させてください。 ここ一週間、テレビの映りが悪いです(映像乱れ)。特にCXがひどいです。 みなさんのお家は大丈夫ですか?
- うちも先日から突然テレビが映らなくなったりするようになりました。 先月はこんなことなかったのですが。 テレ朝とフジテレビが特にひどいです。
【光熱費】
- みなさん、電気代、ガス代、高くないですか? 床暖房のせいでしょうか?
- はい、電気代1ヶ月15000円、ガス代は10日で4000円でした。 (月だと12000円?) それに、お風呂のお湯、なかなか温かくならないような気がします。 しかも、ぬるくないでしか? 前の家の42度が、今の45度くらいのように感じます。 普通ですかね?
- お湯はぬるいですね。 管理会社に聞いても仕様ですとのこと。 あと電気代も正常ですと言われたが明らかにメーターが、おかしいとしか思えない金額なんですけど。
- 我が家は電気代が横ばい、ガス代は減少ですね。 転居前も24時間換気。居住面積は増加。 光熱費は長い目で見る必要があるので様子見です。
- 2月は年間の中でも暖房費跳ね上がる。比べるなら昨年同月の実績。
- 今年の2月は雪の日が多かった。
- 居住面積が増えれば光熱費は増加。同居人数が増えれば光熱費は増加。
- 寒い部屋はエアコンで温めてから床暖使用。暖房はエアコンのコスパが最大。
- 寒い時は加湿も大事。
- 24時間換気はちょっとした工夫で節電節ガス。でもここは機密性の高いマンションなので切ってはいけない。
- お風呂わかす時に24時間換気を浴室一時停止してますよね? うちは、お風呂の温度、問題ないです。
- 近隣からの引っ越しですが、電気もガスも金額は総じてあまり変わっていない印象です。 エアコンオンリーから床暖使用に変わりましたが、特段気になりません。 電気会社は変わりましたが ガス会社は以前と同じです。 お風呂の温度も気になりません。 水道に関しては地域によって驚くほど金額が違うと聞いたことがありますので、関係しているのでしょうか?
- 参加までに 40度前後のお湯出すには、給湯温度は、50度設がおススメとの事。
http://inax.lixil.co.jp/support/inquiry/pdf/49110-1.pdf
- 水栓から供給される湯水は、湯と水の配分で決まります。その設定で湯を50度くらいになるように設定すれば、水栓から供給される湯水は40数度になるということでしょう。 以前住んでいたマンションのカラン(水栓)が故障し、カランを購入し、温度計を持って調整したことがあります。 温水器のパネルで設定すれば出てくる湯水はパネルで表示された温度になるはずです。 したがって、50度設定でないと40数度の湯水が出ないというのは、前段で申し上げた設定が上手く出来ていない可能性があり、対処療法の域を出ず、根本的な解決にはなっていないように思われます。 一度、管理会社にお問い合わせになってはいかがでしょうか。 因みに、家は通常に機能しております。余計なお節介かとは思いましたが、心配になりましたので。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- マミーマート流山セントラルパーク店(約390m・徒歩5分)
- ケーヨーデイツー流山セントラルパーク店(約390m・徒歩5分)
- セブンイレブン流山セントラルパーク店(約480m・徒歩6分)
- 流山おおたかの森S・C(約1,790m・徒歩23分)
- 駅からの導線に立ち寄れるお店(スーパー、コンビニ…)が無いのも残念です。
- スーパーは21時閉店
- セントラルパーク駅前には、これからコンビニやスーパーはできるのでしょうか。セブンイレブンやスーパーマミーマート以外で。また、セントラルパーク駅からおおたかの森駅のあいだにも大型商業施設ができる可能性はあるのでしょうか。
- 駅前のマンション下にコンビニ出来るみたいですね!
- セントラルパークがおおたかよりもお店などは少ないけれど、それでも日常使うようなお店なら徒歩範囲内にあり、公園もありゆったりと過ごせるメリットもよく理解されているかと思います。
- 駅前の建物の1階部分にコンビニが 入る予定だそうですよ
- ここの駅はとても静かです。でも最低限のお店はちゃんとあります。5年近く住んでますがそれが却って他にないような魅力なのかもと感じてます。
- セントラルパーク駅の建設中の建物は、お店が1階、2階に入る感じなのでしょうか。こちらも気になります。
- 駅前にお店が増えるのはうれしいですね! コンビニとか飲食店が入るといいなと期待しちゃいます。
- 今は江戸川台のほうにときどき行きます。 江戸川台は向かいにあるパン屋さん「LIFE]と セットで行くことが多いです。 おいしいんです、このパン屋さん♪
- レタンプリュス、オープンしたころに初めて買って、この辺りでケーキを買うならこのお店!って もう、我が家では決まっているお店なんです
- 近隣住民なので、ヤオコーもマミーも両方共行ったことがありますが、お魚はどこも似たような感じかなと思います。お魚は、角上(平和台の方)が新鮮なものが揃っていますよ。 マミーは火曜日と土曜日に卵が安くなるので、それ狙いで行ってますが、パンやお惣菜はヤオコーの方が充実しているかな〜と行った印象です。 柏の葉近くのマミーのお惣菜は豊富だったので、人が増えて充実すればいいなぁと思っています。
- 魚、野菜の新鮮なお店探してみます。 農協みたいなところあるといいですね。
- 先日ケーヨーデイツーに行くと、店の入口に、色々な種類のジャガイモがネットに入って、ボリュームもあり、お買い得に売っていました。
- ヤオコーの方がマミーマートより広いだけあっていろいろありますが、自分はマミーマートを重宝しています。でも最近になって閉店近くになると総菜が残ってないんですよね。8時くらいの半額狙いで重宝してたんですが。。 魚は角上、野菜は角上隣のヤオフジが安くていいですが、平日あそこまで行くのはちょっと面倒、というか仕事してたら無理。野菜は近所の農家さんが無人販売している所がありますので、散歩がてら回ってみるのも楽しいかも。
- 東葛病院前に農作物の販売所があります。手作りジャムとかあります。
- あと、価格が少々高くても良いというのなら、 京北スーパーでも美味しい食材、惣菜、お弁当が買えます。 流山市内なら2店舗ほどあったかと。 野菜なら、こういうお店が平和台にあります。 街を耕す八百屋&カフェ 真澄屋 http://masumiya.info/ おおたかの森までいけば、生活クラブのお店もありますし、 地元の農家さんの野菜を直売で買えるところもありますので嬉しいです。 パンは、央製パン堂さんは言ったことないのですが、有名ですよね。 江戸川台に住んでいたこともあり、パン屋さんはLIFEさんがお気に入りです。 流山の情報だと、Facebookでも良いということならこういうグループもあります。 流山市オススメのお店・スポット情報 https://www.facebook.com/groups/326656210792523/about/
毎日、いろんな方が投稿してくれるので楽しいです。 特に美味しいお店の紹介やレポートは毎回楽しく見ています。 このグループに参加すると分かりますが、流山は美味しいお店が たくさんあります♪ 個人的には流山はスイーツの美味しいお店が多いのが嬉しいです。 有名なのはレタンプリュスさんかと思いますが、流山駅近くにある toroncさん、fossetteさんも、もっと有名になっていい絶品のお店です。 和菓子も江戸川台の藤屋さんお勧めです。 ちょっと書きすぎましたが、同じマンションで暮らす方で 流山に初めて来たという方も多いのではと思いますので、 徒歩では難しいところもありますが、レンタカーもマンションまで 来てくれますので、ぜひこのまちを知ってもらえればうれしいなと思い、紹介させていただきました。
- ヤオコーも思ったより近くて、安くて美味しいパン屋さんが入っているので嬉しいです。
- 駅前のコンビニ、あとは内装や什器搬入だけな感じになってきましたね!できれば24時間営業がありがたいですが、そのあたり情報お持ちの方いらっしゃいますか?
- 6:00〜24:00
- 工事中の窓ガラスに許可証?が貼ってありそこにファミリーマートって書いてありましたよ!
- 参考までに、柏の葉キャンパス駅のファミマは、6時〜24時です。
- ファミリーマート5月8日オープンで24hなんですね!終電でもお店が開いてるのは助かるな~。
- スーパーはマミーマートかヤオコーが近くて、ホームセンターも歩いてすぐ、魚は角上まで車ですぐ、たまに行くだけでいいかなというショッピングセンターも車ですぐ、各駅ながら駅も近く、あとはコンビニが駅前にできたらいいなと思っていたらできるので、もううちにとっては大満足です!
- フェイスブックでみると、駅前のビストロ(ピッコロロッソ)も評判良いみたいなので、 行ってみたいと思っている今日この頃です。
- ヤオコー隣に食事(軽食?)もできるお店を建設するという情報が、 ついに現実味を帯びてきたということでしょうかね。 それなら、めちゃくちゃうれしいですね!!! レタンのケーキを歩いて行ける距離で買えるようになる!! 食事もできるようになったら、天気の良い休みの日に、散歩がてらブランチを楽しむとか、 ちょっと想像膨らみますhttp://lestempsplus.com/staff_blog/1639/
- 情報ありがとうございます。 レタン美味しそうですね。買いに行ってみます。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
【幼稚園・保育園】
- 保育園が併設されているので子育て世代には便利。
- 併設される保育園は、0〜5歳児までですか? それとも 0〜2歳児の小規模ですか?
- 保育園についての説明はありましたか? どのような保育園が誘致されるのでしょうか?
- 認可の保育園だそうですよ。
- 認可である以上、自治体が管理するので住民の優先権はないでしょう。
- よくみると物件トップの注意書きに、保育園の開園時期は未定です。また入園には本物件居住者が優先されることはございません。居住者以外の入園もございますと書かれていました。
- まだ何歳までの保育園かは決まってないようですよ
- ここのインターナショナルの評判はどうですか? 進学校でしょうか。
- 定員90名程の保育園やキッズスペースも 充実しています。
- 流山セントラルパークにも塾ができるといいですね。
- 駅前の平屋の保育園って、何か情報ありますでしょうか? ネットで探しても何も情報が無かったので…。
- 今朝のぞいて見たら、もう園児達が遊んでいました。 外構などは完成していない様に見えるのでロータリー側からは工事をしている様に見えましたが、いつの間にか保育は開始されている様でした。
- 東葛病院の職員さん用の保育園のようです。 10月からオープンしたとのことです。 http://www.tokatsu-hp.com/news/newhospital/2017/07/20170714113411.html
- マンション内のカネダ保育園の説明会が2回ありますが、2回目の方はもう定員に達しており参加できないと返信がありました。 そんなに注目されているのでしょうか… マンション住人優先ではないとわかっているものの入れるかとても心配になってきました。
- 保育園の説明会参加してきました。 まちの保育園という団体と協力して作る、アクティブラーニングに重きを置いた園だそうです。 運動会や発表会などの大人が考えた行事はやらないそうですよ。
- 4月から開園予定の保育園について子育て支援センターも併設と聞いていましたが、調べても情報が見当たりません。
- Facebookがタイムリーに今日更新されてましたね! 3/31に内覧会、4/2に開園の予定だそうですよ!
- 幼稚園バスは来てくれるのでしょうか? 送迎ステーションがこのマンションとなると嬉しいのですが。。。
- 幼稚園によると思いますけど、来るところもあるようです。
【小学校・中学校】
- 八木南小学校(徒歩約20分) →(徒歩約17分)
- 八木中学校(徒歩約18分)
- 指定の公立小中学校は遠く、大人でも徒歩20分、子供ならそれ以外かかる。
- 学校が遠いのは確かに困ります。 特に小学生の間は。 中学校は自転車通学できたりしますからね。
- 私の子供は八木南小に通っています。確かにはじめは心配しましたが集団登校でボランティアさんが学校の先生が迎えに来る所まで連れて行ってくれますので思ったより大丈夫でした。
- 下校は1年生はボランティアさんが学校に迎えにきてくれました。2年生からはそれぞれ帰ることになります。はじめは心配で信号や車に気をつけているか見に行ったことがありましたが、大丈夫でした。気をつけないといけないところが決まっていて1年生でも1年登下校すればわかるようです。ここは距離があるわりには気をつける場所は少ない方かもしれません。
- 気をつける場所はむしろ多いと思いますよ。 街灯は少なく、人通りも少ない。車通りはますます増える。歩道は整備されているのでいいですが、人が少ないのは問題ですよ。
- 八木南小までは大人17分、低学年20分〜。(2016/10/18)
- 学校が遠いのは確かに困ります。 特に小学生の間は。 中学校は自転車通学できたりしますからね。
- 中学受験を考えるのであれば、柏、松戸駅にある大手の塾、それも日能研、早稲田アカデミーなどの数件の決まった大手の塾でないと都内の中学受験生たちと戦っていくのは難しいと思います。この辺りはお子さんに合う合わないもありますが、松戸か柏にでて塾に通わないと難しいと思います。地元の塾は補習のイメージが強いです。
- 小学校は確かに遠いですね。ですが今すぐ通わせるとかでなければいずれ道は整備されますよ。(区画整理だよりに載ってました) 私も八木学区で現在乳児がいるので、こちらのマンションができれば賑やかになるなと思って楽しみにしています。八木南小は今は生徒数かなり少ないので。でもアットホームで良い学校みたいですよ。
- 小学校の遠さが気になっておられる方がちらほら。 今、幼稚園に通っているような年齢の子どもがいる場合は、 引っ越してくることに道ができていないと厳しいかなぁ通学路。 区画整理っていつくらいに完成するのでしょうか。 学校自体はこじんまりとしていて、でものんびりしている雰囲気ならば良いかな。
- 学区の小中学校は、他と比べて人数も少なく静かみたいですよ。人数が少ないと学業もですが、部活動もあまり力が入らないので気がかりです。 でも、他学区の人数が多すぎるために学区変更して、こちらに変えることも検討してるそうです。 人が増えるといいですね。 けど、距離が遠く道が危ないのは変わりませんが。。。
- TX沿線「おおたかの森地区」 流山市、新たに小学校建設 去年の11月末の記事ですが、この小学校がどこにできるかによっては、小学校にいま通っているとか、 これから通うって子どもがいる家族には、大きく影響しそうですね。http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201611/CK2016113002000134...
- 警察署付近が有力などと噂されていますね。 いずれにせよおおたかの小や小山小の教室不足解消のためですから、セントラルパーク住民には余り関係ないと思いますよ。
- 暁星国際幼稚園/小学校を検討されている方結構いらっしゃいますか。 公立の八木南小学校は距離こそありますが、実際歩いてみたところ通学路は 割とちゃんと考えられているかなという印象でした。 ホームページもマメに更新されていてアットホーム感は伝わってきますね。 こちらのマンションの効果でクラスの数も増えそうですね。http://www.nagareyama.ed.jp/ygmnmsyou/
- 一番の心配は小学校でしょうか。 私立は学費がかかりそうですが、近さは魅力的ですね。 比較的新設で口コミも少ないので悩みますが、引き続きの検討事項です。
- 当方、松戸市よりこちらへ転居の予定です。 子供の教育をどのように考えるかで進め方も変わってくるとは思いますが学業に専念させようとするのでしたらここへお住まいになっても柏や松戸への進学をお勧めします。将来的に中学、高校は元より、行く事になるであろう学習塾についても特にそう思います。現状の学業レベルの差は如何ともし難いところです。
- ここからの通学考えた場合には東葛、小金、県柏、専松、柏南、松国の序列になるかな
- 我が家の二人の子供は千葉県内の公立高校出て早慶&MARCHに就学中です 稼ぎは将来ある若者にどんどん投資するべきぢゃないかと考えますのでここに住んでからも私立の院の卒業まで通わせる予定でおります
- 現在通わせてる方に聞いたところ、こちらの学校は集団登校のようですよ。 下校も集団でしているのを見たことがあります。 朝はマンションエントランスで待ち合わせになるのでしょうかね。
【登下校時】
- 小学校は少し距離はあるものの、登校時は大人が帯同してくれるそうですよ! また、帰宅時も低学年は大人が帯同するそうです!
- 大人というのは保護者ではないですよ。 ボランティアさんです。
- 実際に小学校まで車で行ってみたのですが、なかなか危険な通学路でした。 道路整備計画はありますのでそのうち歩道も整備されるでしょけれど、、、 上の子は入居時から小学生なので心配です。 集団登校でも車が突っ込む事件が頻発しているので怖いですよね。
- 自分が通勤で使っている道路が通学路になっていて、 事件前までは、7:30~8:00くらいまでのどの時間帯でも 小学生が歩いていたんですけど、ニュース以降は、まったく 見なくなりました。 たぶんですけど、それぞれの家庭場所に合わせて 家を出る時間を決めて、なるべく 同じ時間にみんなが同じ通学路を歩くように しているのかなと想像しています。 私たちが入居して、こどもたちが学校に通うときに、 安全を少しでも高められるようしていきたいですね。
- 情報ありがとうございます。 松戸市の県境に位置しているので、事件のことは他人事とは思えません。 交通量もこれから増えそうですし、交通事故も怖いですよね。 早く歩道や街灯の整備も整い、子供達が安全に登下校できるようになるといいですね。 もしくは数年後に校区がかわって通学路が変更になるか、ですね。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
【利便性】
- 周りに店がほとんど無い。
- 駅近、公園近、病院近は魅力ですね。ただ、スーパーが駅の向こうなので、駅を降りてからの買い物は面倒になりそうで、残念。
- 流山市の土地区画整理事業を見るとよくわかりますが、周辺整備で残されているのは、一般住宅地における道路整備くらいです。 商業用地は既にD2、マミーマート、東葛病院、幼稚園・小学校が建っており、新しく大きな商業施設はできないです。 できたとしても、各マンション1階にカフェやコンビニでしょうか。でも期待はできません。駅に一番近いマンションの空きテナントは、薬局になりましたからね。期待ハズレもいいところです。 道路は広がり、車も増え、歩道も整備されると思いますが、それ以外は望めないと思った方がいいです。
- やはりこれ以上発展する見込みはないのですね。 マミーマートは21時で閉店するようですし、近くにコンビニとかかあったら便利だなと思ったのですが、残念です。オシャレなカフェやレストランが出来たら良いですが、それも期待は出来ない感じですね。 歩道が整備されるのは嬉しいですが、道路の車線が増えて交通量が増えることを考えると微妙でしょうか。
【道路事情】
- 2度ほど現地を見てきました。 パークビュー側から公園に行ってみようと歩いたのですが、直接渡れないんですね。 北側のアリーナのある交差点か駅側の交差点にしか渡れる所がなく、ちょっと拍子抜けでした。
- 病院ができ、道路が拡張され交通量は増えると思います。それにしては人通りや街灯は少なく心配になります。
- 私立小学校の先の自転車置き場との間の道ですが、これ以上整備されないのでしょうか?車が結構なスピードを出して走って行っているので、小さな子供を抱えて渡ることを考えると怖いです。 信号などつかないのでしょうか。
- 確かにあそこはとても危険な場所です。 去年もそこで歩行者が車に跳ねられて亡くなる事故がありました。 小学校ができたら「押しボタン式信号機」くらいはできるかなと思いましたが、結局出来ず。 交通量、利用者数を考えても 信号機が出来るのはまだ先、もしかしたら出来ないかもしれません。 あそこに横断歩道があることを知っている車は徐行したり、手前で止まってくれたりしますが、大半はもうスピードで通過です。 駅前交番に相談してもいいかもしれませんね。
- 子供が通る道に信号機ができれば安心ですが、警察署による信号機の設置基準が厳しいと聞きました。 例えば歩道や待機スペースが必要、直近の信号から100m以上離れていないと設置できないなど、細かい基準が決まっているようです。 また別な話では地元の有力者が働きかければ効果があるという噂も聞きますね。
- 電車も救急車も頻繁に通ると相当うるさそうですね。 南側の道路は今は車が通れないようになっていますが、区画整備が終われば抜け道となって、交通量が増えます。
- パークビュー側の道路はもう少し整備され広がるので、今の位置よりはマンション寄りに近づきますよ。
- 病院南側は、道路が宮園の方へ拡張していると、他の掲示板で見たことがあります。
- 道路できて宮園の美味しいパン屋さんにいきやすくなりますよ
【周辺環境】
- 大変穏やかな地区でいいですが、天神社とお墓を移動させた土地周辺に建てている、近くに運動公園の体育館があるのでそれがネック。
- セントラルパークに住むものです。おおたかほど賑やかさはないですが、のんびりしていて良い駅だと思います。 おおたかはUR主導なのに対してこちらは千葉県が主導ですから区画整理もゆっくりのんびりです。ですが私が越してきた数年前とは全然違います!特にマミーマートとD2が出来てからだいぶ変わりましたね。急に進んできた気がします。 個人的には駅周辺におしゃれなカフェや飲食店ができればなーと期待してます。
- 今は人通りは少なく、ベビーカー連れはたまに見るくらいです。マンションができれば増えるたは思いますよ。夜の女性一人歩きは気を付けた方がいいです。
- 夜の女性の一人歩きは危ないんですね。夕方公園内をジョギングするのはやめた方が良さそうでしょうか。
- 夕方や夜はやめた方がいいですよ。園内は電灯も人も少ないです。広いせいか、人気がないせいか、園内は昼間でも人とすれ違わないこともあるので、気をつけてジョグしてください。
- 夜の女性の一人歩きは危ないんですね。夕方公園内をジョギングするのはやめた方が良さそうでしょうか。
- 東側をご検討中の方は、向かいの野球場の眩しい照明が 夜9時頃まで入ってくるので注意してください。(毎日ではありませんが) TXの騒音ですが、各停は速度を落とすので通過音は小さいですが、快速は全開で通過するので煩いです。 このマンション、少し離れたヴェレーナよりも設備仕様は見劣りしますね。 通勤に関しては、信号も無く走れば3分で駅ホームまでスムーズに行けます。 (おおたかの森駅は野田線からの乗換え客が多く、行き帰りもエスカレータが混雑してストレスを感じます。) 22時以降は運転間隔が10分以上になり、帰宅時間に大きく影響します。 時間帯によっては快速でおおたかの森まで乗って、各停で戻った方が早かったりします。 尚、定期乗車券は南千住より先であれば、おおたかの森乗車と同額なので おおたかの森まで買った方が得です。 いろいろ書きましたが、セントラルパーク付近に住んでみての感想です。
- あの周辺環境だったら生活環境としていいか、悪いかは人それぞれじゃない? 都会的な街が好きな人は生活が不便そうで悪いと判断するかもしれないが、都会的な街をゴミゴミした街と捉える人からすると落ち着いた住宅地で好印象と思う人もいるからね。 私はいい街だと思って住んでますけどね。
- 私もそう思います。私も住んでますが都内にくらべたら前に大通りがあろうとなかろうとここは十分落ち着いた街って思いますよ。
- 地元ですが落ち着いた住宅地ではないでしょう(笑) 大通り、線路に面してますし。 駅前もさびれた感じあるし。
- 唐突ですが、流山セントラルパーク駅からマンションまで、街灯を増やす方法ってんしのでしょうか? このマンションが出来たことによって、少なく見積もっても700人、もしかしたら1000人くらいに、駅の横の道を利用しますよね? 皆さんも感じられていると思いますが、少し薄暗いですよね? 流山市にお願いして街灯を設置してもらう?なんて簡単にできませんよね?
- 流山市長に対する要望への返答が市のHPに公開されていて、この中で防犯灯の設置要望は自治会から出してとのことでした。入居後に管理組合経由で要望を出すのが良さそうですね。http://www.city.nagareyama.chiba.jp/mayor/1009834/1009840.html
- 流山市も粗大ゴミ出すときはは粗大ゴミ処理券が必要ですよね?
- もちろん粗大ゴミは有料です。 ゴミが複数で車があるなら、直接クリーンセンターに持っていくのもです。キロいくらで普通に券を買うよりはだいぶ安いですよ。 予約いらずで車で中に入って行きと帰りの車の重量差で金額が決まります。
- ゴミ収集室内に粗大ゴミ処理券貼ってない粗大ゴミがけっこうあった気がしたので、みなさんもちゃんと貼りましょう。
- クリーンセンターの情報です。 私は、流山市内からの引越しでしたが、粗大ごみの金額について下記のように説明を受けました。車をお持ちなら、このマンションから10分程度ですので、圧倒的に安く処理してもらえます。
- .取りに来てもらうとなると、ひとつ1,000円
- クリーンセンターへ車で持っていくと、162円/10kg http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002401/1002416/1002429.html
- みなさん、唐突ですが、駅から歩いて、帰宅時、道路を渡ると街灯が小さくなりますよね。 学校の横は立派でおしゃれな街灯がつきましたが。 聞くところによると、流山市にお願いすれば街灯が設置されるようですが、ご存じの方いらっしゃいますか? 女性や子どもの多い、パークホームズ流山セントラルパークまでの道に、学校横同等の街灯が設置されたら、すごくよいですよね?
- そうですね。 私が以前住んでいたところでは、子どもをもつ住民の意見を市が聞いて、市が警察に相談して、叶えられるもの(街灯や看板や横断歩道を設置)は叶えてきていましたよ。 ただ、警察が許可できないものは無理ということで、手押し信号は脚下されていましたけど。(既存信号との間隔が理由でした) 流山市も要望は聞いてくれるかと思いますが、それは個人ではなく、マンションの住民の意見を聞いてまとめて持っていった方がいいかもしれませんね。 私が住んでいた市の例をとると、自治体や、施設が要望を出していましたので、その方が通りやすいかもしれません。
- 先日、夜にウサギを発見しました。 野良なのか農家や学校などからの脱走なのかわからないですがびっくりですよ。
- 我が家でも、私も家族もそれぞれ見ていて、外出る時には今日はいるかなーと 見ていたにですが、もう1ヶ月くらい見ていませんでした。 最近は、人も増えたので遊びに来なくなったのかなと思っていたので、嬉しいです。 こうやって動物も遊びに来るって、まあ困ることもあるかもしれないけど、 このマンション選んで良かったなと個人的に思います
- マンションの北側ってお寺以外は空き地ですけど、何かできる予定はあるのでしょうか?
- 市の計画では住宅地です。 でも話し合いも始まっていないようです。
【排ガス・騒音】
- 車と電車の通りが多く、全然静かじゃないのが気になります。
- マンション前の道路が整備されると道幅が広くなって、更に交通量が多くなりそうですね。あと、電車の音は確かに気になりました。パークビューでもそれなりに聞こえてきそうですよね。
- パークビューは電車はもちろんですが、車の音がかなり気になると思います。せっかくのパークビューなので窓を開けて〜という方、音と排気ガスはそれなりにあると思います。 高層階でも音はあまりかわらないそうですよ。
- 近所の線路近くに住んでおります。線路からは100メートルほどの距離です。 窓を開けていれば、各停も快速も音は聞こえます。窓を閉めていれば、各停はスピードが緩まるのでほとんど聞こえませんが、快速は聞こえます。 ホームのアナウンスが聞こえるときもあります。 我が家は線路からわりと距離があり、気になる程の音ではありません。 線路間近のお部屋であればかなり聞こえると思うので、騒音が苦手な方には向かないと思います。
- 騒音については東部屋パークビューの場合、TXよりもバルコニー側道路のトラックやバイクの音を気にしたほうがいいですね。 既出の通りモデルルームいくとガラスの遮音性が体感できますが、窓を閉めてしまえば大丈夫な模様。 窓を開けておく時はブンブンうるさいかもしれない。
- サウスビューはTXの音だけでなく、区画整理で目の前の道路が開通したときの車の騒音も気にされた方がいいですよ。道路幅も広いため、多くの車が通ると予想されます。
- マンション前の交通量が半端ないけど、騒音や排気ガスの影響ってどうなんですか?
- 東側なので多少の騒音は私も多少覚悟していましたが、全くないといっていいくらいなく静かです。 おそらく、保育園のある交差点よりおおたか寄りは交通量がもっと多いかと思いますが、ここはそこまでではないなと住んでみて感じました。 静かで景色もよく、住み心地とてもよいです。 排気ガスも特に気になりません。 緑豊かなので、逆に空気がよい気がします。
- 私はこのマンション付近に現在住んでますが、東側の道路は、夜は9時以降は交通量も減り、虫もそれ程気になりません。あくまで個人的感想です。9時前に眠りにつくかたは、運動公園の明かりが気になるかも知れません。
- 排気ガスや公園のことが気になるなら、南側にされるのはどうですか?
- 南側ですが、道路の音は全く聞こえません。TXは部屋で静かにしてると通ったかな?くらいの音です。
周辺施設[ ]
【医療施設】
- 新しい東葛病院が近いのはいいよね。おおたかの森は総合病院には恵まれてない。おおたかの森の名前を冠した病院は、評判がすこぶる悪い。東葛病院は、極端な共産党アレルギーでなければ、なかなかいい病院かと。
【公園】
- 流山市総合運動公園(約200m・徒歩3分)
- 運動公園はすごくキレイとは言えませんね。せめて柏の葉キャンパス公園くらいキレイで整備されてて欲しいものです。
- 公園も今の古い状態から綺麗に整備されるようなので、それも楽しみです。
- 野球場は道路を挟んだ位置にあり、それほど間近ではないと確認できます。ただし夜間に照明をつければまぶしくなってしまうでしょうから、カーテンを閉める等対応しなければいけないでしょうね。
- 煌々と点いているので、遮光1級のカーテン必須かと、、それとも周りが街灯がなさすぎて、比較でそう見えたのか、、でもかなり眩しい印象でした。
- 7時から8時くらいに通るけど毎日のように光ってますよ!ご注意下さい
- 時期によりますよー。毎晩のように光っている時期もあれば、そうでない時もあります。 ルーキーズの撮影の時は本当に毎朝すごい人だかりでした。。。 またあれが来ると朝が弱いので、嫌だなと。。。
- 近くに住んでますが野球場の照明はほとんど光ってません。 夏の時期は多くても月3から5回程度。冬は月1回あるかどうか、春秋は月1、2回あるかどうかですよ。通常2日連続で明るいなんて1年で1回あるかどうか。 撮影で毎日明るかったっていうけど それって道路の配管工事でうるさい事があったというのと同レベルで参考にならないよね。
- 時期によりますよー。毎晩のように光っている時期もあれば、そうでない時もあります。 ルーキーズの撮影の時は本当に毎朝すごい人だかりでした。。。 またあれが来ると朝が弱いので、嫌だなと。。。
- 私は総合運動公園が想像以上に素晴らしくて重宝しています。小さい子供がいたら勿論ですが、自分が歳をとっても楽しめそうだなと楽しみになりました。今は桜もキレイですね。
- 総合公園目の前で、うちはよくお散歩に出掛けています。 犬を飼っている方にも、子どものいる方にも、引退した方にもちょうどいい公園かと思います。 駅近でありながら四季を感じられる公園が庭のようで、静かでのんびりと過ごせるこのマンションを選んで良かったなと思います。 東側なので、夜景が少し寂しいですが、朝日がすばらしく、毎日気持ちのいい一日の始まりを過ごせます。 それもよかったことの一つです。
【その他】
- 子育て支援センター気になってます。 スペースが狭いのでしょうか?
- スペースはとても狭いです。支援センター、という名前のイメージで行くと面食らいます。笑 現時点では土足仕様で、そこに長机と椅子が置いてありました。うちはまだ子供が小さいのでそこで何かをするというのは想像ができず、別のところへ行こうと思っています。保育園の2階は内覧していないので、あくまでも一階部分での感想です。
- そうなんですね。狭いのは残念ですね。 絵本も期待できなそうですので、子ども図書館まで行かないといけませんね。
その他[ ]
- 以下のような理由で、こちらのマンションを購入しました。
- 大規模物件であること。 →各種設備が充実しています。大規模なるが故に、管理費・修繕積立金が非常にリーズナブルです。以前住んでいた4LDKマンションでは、管理費と修繕積立金の額が、4万円近くになりました。勿論、それらは第一回の大規模修繕完了後には増額になるかも知れませんが、納得できる額に収まるだろうと思われます。
- 自走式駐車場であること。 →以前の2物件とも機械式でしたが、自走式の方が待たなくて良いのは利点です。 →また、いずれ更新時期を迎えれば、機械式の更新費用は一台あたり300万円近くかかると知り、更にランニングコストまで含めると自走式駐車場に叶うものはないと判断しました。
- 駅から徒歩5分以内であること。 →マンションの利点は駅からの距離にあると思います。ただし、あまり近いと好まれないようです(これは価値観次第ですが)。TX線路沿いで、しかも平坦路なので、申し分ありません。 →終の住処のつもりで購入しましたが、生活環境の変化によっては売却の可能性もあります(過去、実際、そうでした)。そうなった場合のリスクまで考えると、駅近、しかも徒歩5分以内は譲れない条件でした。
- 三井の物件であること。 →大手デベロッパー開発物件なので、管理および修繕を含めた運営に抜かりがないと考えました。マンションは何と言っても管理です。長期にわたるノウハウを重視しました。 →こんなことを言っては叱られるかも知れませんが、「それなりのマンションには、それなの人が住む」というのを実感しています。 小規模の商社物件では感じませんでしたが、同じく小規模の中堅デベロッパー物件では、挨拶を無視する人もいて、実に悲しい思いをしました。このマンションでは、そんなことはありません、少なくとも現段階では。
- 救急病院が徒歩圏内にあること。 →もしもの時を考えれば、これは心強いです。
【放射線量】
- 震災直後に週刊誌が東葛地区で高い放射線量が測定されたと記事にしたようですね。ただ、関係市が組織した対策協議会では健康上問題ないという結論を出しています。また、流山市で継続的に放射線量の測定を行っていますが、運動公園の数値は通常の範囲のようです。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/radiation/373/10701/009511.html
- 東葛エリアの放射線量について以前から話題に出ていますが、震災以前から流山に住み、ときどき線量を計っている者として書きますね。 震災後、ホットスポット問題が話題になったときに、ネットの通信販売で5万円位の線量計を購入しました。 ちなみに一戸建てにすんでいます。なお安い線量計ですので、正確ではないかもしれませんが、あくまで目安だとお考えください。 震災直後は庭の植え込みや道路の側溝などで直後は結構高い値(0.5マイクロ以上)が出ました。屋内も0.2~0.3くらいでした。 話題が収まるにつれて計ることもなくなりました。ときどき思い出して計ってみると2、3年くらいはあまり数値に変化はありませんでした。この1、2年はまったく計っていないのでわかりません。 少し調べた方は分かると思いますが、セシウム134と137がほぼ同量でました。134は半減期が4年と短いので、年々減っていくと思いますが、137は30年?と長いので、全体の線量は年レベルではあまり変わらないと思っています。直後に雨が降って、まんべんなく土中に吸着されてしまっているので(これが一番腹が立ちました)、表面を少しばかり削ったり、水で流してもまったく意味がないと思っています。もう少し雨が降る時間がずれていたら、この地域が汚染されることはなかったのです。 当方、小さい子供がいますので、震災直後はかなり心配し、ネットで調べたりしましたが、これくらいの線量(年間1ミリ程度)だと、はっきりした影響はわからないレベルです。時間が経つに連れて、日々の生活に紛れて今はほとんど気にすることもありません。 ただ1点顕著なことがあります。 それは震災後、近所で生まれた子供の性別が極端に偏っていることです。これは偶然というにはあまりにも偏っているので、何らかの影響があるのではと思ってしまいます。もちろん科学的な根拠はありませんので、気にしない方は気にしていませんが。 以上、体験に即して書かせていただきました。結論的には、数年レベルで線量が下がることはないということと、本人が気にするかどうかということだと思います。購入してからではなかなか引っ越せませんので、気になる方は、この掲示板の過去スレなども参考に、十分検討なさったらいいと思います。 長文失礼しました。
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス柏(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- オーベル新松戸レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ソライエ新柏プレミスト(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- パークホームズ柏あけぼの二丁目(検討スレ) | (まとめ)
- マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- ルピアコート松戸五香(検討スレ) | (まとめ)
- ルネ柏ディアパーク(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ガーラ・レジデンス松戸(検討スレ) | (まとめ)
- プレディア流山運河ステーションフロント(検討スレ) | (まとめ)
resident_kanto/606297/13
chiba/590164/658
Chiba/590164/1090-1307
resident_kanto/606297/14-795
パークホームズ流山セントラルパーク
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 千葉県流山市流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業内102街区符号1画地(仮換地)、千葉県流山市野々下一丁目163番10他(従前地)、千葉県流山市後平井字東割163番の一部他(底地) |
交通 | つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩4分 |
総戸数 | 341戸 |