[PR] スポンサードリンク

パークホームズ氷川台フォレストコート

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
パークホームズ氷川台フォレストコート外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都練馬区氷川台4丁目161-5・6(地番)
  • 交通:東京メトロ有楽町線「氷川台」駅から徒歩5分
  • 総戸数:34戸
  • 構造、建物階数:地上4階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2008年5月
  • 売主:三井不動産レジデンシャル
  • 施工:三井プレコン株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 練馬区の坪単価は平均250万円くらいですかね
  • 価格は、やはり、高いですね。
    • 4000後半から6000超
    • 3LDKは最低でも6千万円以上から
    • 92㎡超の一番大きい部屋は8000万超。坪300万近い
    • 価格は3LDKでおおよそ6000万でした。
  • 管理費、修繕積立あわせて3万円てところです。
    • 共用部分の充実度に比べて、管理費が高い気がするのですが
      • 管理費は高いと思いますが、戸数も少ないし仕方ないのかなと割り切ってます。
  • 残り2邸になったようです。
    • 思ったより、早く売れましたね。ここらで賃貸で借りるよりは、買ったほうが得、という層の方でしょうね。
    • 完売したようです。


交通[ ]

  • 駅から5分だけど坂
  • 駅前通りと城北公園通りは歩道が狭くてやや歩きにくいですね。
  • 副都心線もそんなに便利な訳でも無い。
    • 地下鉄副都心線が開通すれば、ますます便利ですよね。
  • 有楽町線が結構混んでいる事、帰りにこの駅を通る電車の待ち合わせが面倒かもしれない


構造・建物[ ]

  • 第一種低層住居専用地域。
  • ベランダの白いタイルが周囲と浮いている感じ
  • 1Fの一部が半地下風に見えるのは、坂道に沿って建っているからでしょうか?電線が沢山ある地域で、部屋からの景色が”うるさく”ないかと気になります。
  • 西向き住戸は氷川神社に面していて眺望がよさそうですね。
  • 田の字ベースではありますがスパンも広い


共用施設[ ]

  • 共用部も何も無い
    • 共有部分や全体は決して広くないし小ぢんまりとしてます


設備・仕様[ ]

  • ディスポーザーもなし
  • 夏の西日の暑さがわかりません。「ペアサッシだからさほど気にしなくても大丈夫」と言われましたが
    • ペアサッシは全開口部に採用されていたと思います。


間取り[ ]

  • 間取りがちょっと
    • 間取りがいまいちですね。
    • 土地が三角だから間取りが変な部屋がでますよね。
    • バルコニーも奥行きがない
  • 最上階の西向きはキッチンも西向きのバルコニーに面していて明るい。最上階なので廊下側の部屋も意外と明るいですし。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 買い物は不便かもしれません
  • 駅周辺の商業施設がさびしい
    • 駅からも商店街からも近くて日常の買い物にも困らない
  • 徒歩圏内に都市銀、郵便局、コンビニ数種、大型スーパー(サミット)、都立公園、クリーニング屋、数種類の医院、花屋、ドラッグストア、パン屋、ケーキ屋、農協の直売所(地産地消の旗が立っている)、美容院、床屋、本屋、スポーツクラブ(ティプネス)などそれぞれの規模はともかく、何でも揃っていると思います。
    • でもレンタルビデオ店がないんだよねー。
    • すでに松屋があるんだからすき家はいらない…せめて、なか卯とかちょっと違う店舗がよかったよ


育児・教育[ ]

  • 徒歩圏内にある城北中央公園は週末には家族連れでスポーツに興じる人々でにぎわってます。


周辺環境・治安[ ]

  • あの場所は、氷川神社の縁日とかの日はものすごいこと(うるさくて汚い)になるところです。ま、年に数日ですが・・・
    • 年5日前後ある縁日の日は多くの屋台が並びますが、終わったらちゃんと掃除されているのでそれほど心配はないでしょう。
  • 氷川神社と公園にはさまれてる
  • 石神井川沿いの桜並木以外は何もないところですが、住み心地はマズマズです。
  • サミットのすぐ先の角地に、某宗教団体の練馬道場なるものが建築中です。
    • 某宗教団体(○○の科学)の建築中の建物は氷川台駅&石神井川の反対側だし、狭いセブンイレブン跡地の小さな”道場”なので、このマンションに関してはほとんど影響ないのでは。
  • 街の印象は住宅街で住みやすそう
  • 夜は暗くて塾帰りのお子さんなんかは気をつけないとですね。
    • 駅からの道も、街灯がうまく設置されており、心配ないです。
    • 治安の問題を感じたことはないですねぇ。駅前の再開発でどう変わるかまではわかりませんけど、今のところは落ち着いたいい環境ですよ。
  • 車などの騒音はほとんど気になりません。公園側ですが、城北公園通りから適度に距離もあり、通りとは氷川台コープの建物にさえぎられていますので通りからの騒音はあまり届かない感じです。そもそも、城北公園通り自体、車の通りは少ない方だと思います。平日昼間は分かりませんが、夜や休日などは特に静かです。公園側でこの程度なので、神社側はもっと静かだと思います。ほかには、夕方になると氷川神社から時を告げる太鼓の音が聞こえます。
    • 本当に静かですよぉ。日中も夜も、平日も休日も。朝は、数種類の鳥のさえずりが聞こえてきます。(緑が多いから?)車の通る音はまず聞こえません。夜は静か過ぎるくらいです。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 少年鑑別所?が近くにあるようなのですが
  • 児童公園のすぐそばって、今は嫌悪施設ですよね。小学校と同じ。夜はさすがに静かだから、昼間は家庭にいない人にはいいかもしれない。
    • 児童公園はとても小さくて、人が居てうるさいといったことはなさそうです。


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

パークホームズ氷川台フォレストコート

物件概要
所在地 東京都練馬区氷川台4丁目161-5・6(地番)
交通 東京メトロ有楽町線「氷川台」駅から徒歩5分
総戸数 34戸
[PR] スポンサードリンク