[PR] スポンサードリンク

パークハウス文京千石

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
1.33
(3 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 都営三田線 「千石」駅 徒歩5分 (改札口より)
  2. JR山手線 「巣鴨」駅 徒歩13分 (改札口より)
  3. 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩17分 (改札口より)
  • 総戸数:52戸(非分譲住戸12戸含む、他に店舗スペース2戸、管理室1戸)
  • 構造、建物階数:地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年02月上旬
  • 売主:三菱地所株式会社
  • 施工:東亜建設工業株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 高いね。そして売れてなさそう・・


交通[ ]

  • 三田線はそんなに混まなそうだから通勤は楽そうですね


構造・建物[ ]

  • ファミリーが中心
  • エントランスの植栽が元気なくて、今にも枯れそうでした。マンションの顔なのに。。。デベはきちんとチェックしてるんですかねぇ。建物にも問題が無いか不安になります。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 文京区千石で場所はいいです。田舎の人には、良さが分からないかもしれませんが。。。キッチン、バス、トイレはなかなか良かったし、収納も結構ありました。ただ、部屋と水回りの床材がなんか安っぽい感じで、パークハウスの建物自体、あまり洗練されていない感じがしました。


間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • 買い物とか、どうなんでしょう。ポロロッカあるみたいだけど。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 空気悪いですよ・・・
  • 本物件は坂下ではないので、場所は悪くないと思う。面白みのあるエリアではないけれど、雰囲気は悪くない。しかし、パークハウスには問題があるように感じる。昔のパークハウスは、「これはパークハウスだな」という雰囲気の重厚な趣があった。ところが、最近のPHは、どれも安っぽい作りになっている。施工会社も大手を起用するケースはほとんどない。この調子では、どんどん「パークハウス」のブランド価値は下がるだろう。


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 地権者の店舗が入る
  • 最近前を通りましたが、1階に店舗があるとやはり引きますね。1軒は不動産屋さんのようで、不動産広告が窓一面に貼ってある。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
1.33
(3 票)

パークハウス文京千石

物件概要
所在地 東京都文京区千石4丁目501番3他(地番)
交通 都営三田線 「千石」駅 徒歩5分 (改札口より)
山手線 「巣鴨」駅 徒歩13分 (改札口より)
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩17分 (改札口より)
総戸数 52戸
[PR] スポンサードリンク