[PR] スポンサードリンク

パークハウス大山

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
パークハウス大山外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都板橋区大山町22-1(地番)、22-2(住居表示)
  • 交通:東武東上線 「大山」駅 徒歩6分 (南口改札)
  • 総戸数:39戸
  • 構造、建物階数:地上14階地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2009年07月竣工済み
  • 売主:三菱地所株式会社/新日石不動産株式会社
  • 施工:西松建設


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 大山駅まで、徒歩6分。バスで池袋へも出れる。 交通アクセスは、いい方だと思う。
  • 駅まで商店街のアーケードで、雨の日も濡れることがない。夜も電気が明るい
  • スーパーや雑貨(100円ショップ)、フィットネスジムなど全て揃う


構造・建物[ ]

  • この物件の戸境壁はタワー物件でもないのに乾式
    • 乾式ですね。住宅情報にあたかもメリットかのように書いてあります・・・しかも壁厚も15.9㎜しかないようです。完璧に原料高騰によるコストカットですね。
    • 乾式だから必ずしも悪いと言うわけではないと思いますが…むしろ気になるのは狭すぎる内廊下の方です。「玄関開けたら目の前に他人の玄関」というのは結構圧迫感あるのではないでしょうか。
  • ネックは川越街道。住めば騒音は気にならなくなるけれど、洗濯物は早めに取り込んだほうがいいですね。
  • 1LDKに住んでます。 起きている間、音は別に気にならないです。ただ、寝る時は、最初の数日気になりました。今は慣れたので特に気にならないですが。あと、バイクが通るとうるさいと思う時はありますね。 一度3LDKに入ったことありますが、2重サッシュかなんかで、1LDKより静かだなと思った覚えがあります。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 3LDKはとても76平米もあるとは思えない間取り・・。柱でかなりの平米数とられて、実質70あるかどうかくらいじゃない?
    • 間取り図見てみましたが確かに柱が食い込んでるぅ。リビングダイニングのど真ん中を柱で凹んでいる間取りなんて初めて見ました。
  • Aタイプに限ってですが、池袋までのアクセス・価格を考えるとシングル向けには良い物件だと思う
  • 間取り的に一番使いやすいのは2LDKかな。 でも、どのタイプもファミリーには厳しいかも。
  • 3Lの間取りは、2Fは車がとにかく目に入って大変です。 3LDKを買う人は3F以上をおすすめします。


買い物・食事[ ]

  • 商店街も身近で、日々生活するのに、便利。


育児・教育[ ]

  • 保育園、幼稚園、小学校、中学校が周りにある


[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

パークハウス大山

物件概要
所在地 東京都板橋区大山町22-1(地番)、22-2(住居表示)
交通 東武東上線 「大山」駅 徒歩6分 (南口改札)
総戸数 39戸
[PR] スポンサードリンク