[PR] スポンサードリンク

パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
3.67
(3 票)
パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス 外観完成予想図

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩13分
  2. 奈良線 「新田」駅 徒歩17分
  3. 「日産車体前」バス停から 徒歩1分(京阪バス)
  • 総戸数:231戸
  • 構造、建物階数:地上15階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年01月
  • 売主:睦備建設株式会社
  • 施工:睦備建設株式会社
  • 管理会社:睦備建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

【価格】

  • 価格表⇒http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593219/
  • 4LDKでこの価格帯は、なかなか無いと思います。 市内でこの広さの間取りならもっと上乗せ価格になっているでしょう。 ただ、辺鄙ではあるので売れ行きはそこにあるのかもしれません。
  • 中古で出ていますね。
    • 価格3,250万円 間取り4LDK 専有面積74.24m2(壁芯) 建物階12階
    • 価格3,280万円 間取り3LDK 専有面積73.08m2(壁芯) バルコニー面積12.54m2 建物階7階

【販売時状況】

  • もうすでに一期分はかなり売れてますね。
  • いつのまにか2期になってますね。販売状況はどうなんでしょうか。
    • 何期分販売とは、ホームページに載ってはいないのですが、売れ行きは順調ということでは? 買いやすい価格帯なので、人気の物件なのかなという印象です。
  • 残り3戸らしいです⭐︎⭐︎
    • 200戸越えでも引渡し前に売り切ってくるパデシオン…素直に凄いなぁ。まだまだ需要があるのですね。
  • 完売しました。


交通[ ]

【バス】

  • 大規模でバス通勤になる可能性になりそうです。大規模マンションの方が通勤するとなるとバスの混雑はすごくなりそうですが、 今現在はあのバスは混雑しているのでしょうか。
    • 淀方面混雑していません。朝7時台2、3人立ってる程度。今現在バス停待ちも1人いるかいないか。

【徒歩】

  • 前の15号線が混んでいることが多いので、バスが遅れることがあるかもしれません。 私は近鉄大久保駅まで運動も兼ねて歩いて通勤していますが、だいたい15分くらいです。 歩くと少し遠いですね。 行きは少し上り坂になっているので、夏場は少し汗をかきます。

【車】

  • 車通勤は、15号線の大久保駅方面は混んでいることが多いですが、淀屋行き方面はそうでもなく、第二京阪や京滋バイパスや京奈和道にアクセスしやすく便利かなと思います。 休みのお出かけにはいいのではないでしょうか? 車がないと少し不便な地域かもしれません。


[PR] スポンサードリンク

構造・建物[ ]

  • 建ぺい率:60%
  • 容積率:200%
  • 敷地面積:9,048.28m2
  • 建築面積:2,119.23m2
  • 建築延床面積:20,515.54m2

【日当り・眺望】

  • 南向きで午前中でしたが日が当たって暖かかったです。
  • 窓が大きいのは開放感があっていいですね。私は西向きの為、日当たりが心配です。
  • 西側検討中ですが、 隣がクリーニング工場ですよね。 そもそも匂い大丈夫なのか不安です。
    • 西側は西日+クリーニング工場でかなり価格も安くなってますね。上の階ならまだ工場の影響ないかもしれませんが・・・それでも安く買いたいという方で結構埋まってるみたいですね
  • 西側の住んでいらっしゃる方、西陽はどうですか?またどんな西陽対策をされているか教えていただけたら嬉しいです。私は、遮光カーテンにしましたが遮熱機能があるほうがいいかな。前に遮る建物がないので少々心配しています。。。夕日はすごく綺麗なんだろうなぁって楽しみにしています。
    • 西陽の夕焼けはとても綺麗ですね。自分は特に遮光ではないですが大丈夫ですょ!
  • 南向き低層階のものですが、夏のこの季節の宿命でしょうか、夜はカーテンをしっかり閉めない限り部屋の明かりで虫がびっしり…
    • 高層階の南向きですがうちも虫半端ないです。蛾とか家の中に入り込みます。。。


共用施設[ ]

  • 駐車場台数:254台[平面駐車場119台(内 軽専用1台、福祉対応2台)、機械式駐車場128台、来客用平面駐車場7台(内 福祉対応1台)]
  • バイク置場:31台
  • サイクルポート:231区画
  • 北棟と南棟が繋がるとこの吹きさらしの通路すごく恐い。今日みたいな風が強い日は足元がすくむわ。
  • 機械式駐車場ですが、アルファードやベルファイアクラスですと、幅が広く入らないとは思いますが、エスティマあたりだとギリギリなんですが、どうなんでしょうか?
    • うちも機械式でSUV車ですが、ギリギリで、コーナーセンサーが荒荒しくなりまくりです。たしかステップワゴン?のようなファミリーカーはとまっていましたよ✨エスティマも入るかもしれませんね。
  • エントランスからエレベーターまでの廊下が臭すぎる。あんな所にゴミ置き場作るか普通。。
    • 通路は臭くないので問題なし。むしろ、あの場所の方が外出時のついでにゴミ出しが出来て良いと思う。
  • 洗車場ってどこにありますか?
    • 1番奥の機械式の駐車場の横にあります。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

  • 窓は、横幅2m50ほどありましたよね!私も大きくて感動しました✳。バーチカルブラインドにしたいのですが、カーテンレールが確か備え付けであったような気がしますが、カーテンレールはいくつあったかわかる方いらっしゃいますか?
    • カーテンレールは2本備え付けられてました。
  • 入居して、まず気になった事ですが24時間喚起システムのお陰かリビングの通気口の風切り音が凄いのと、洗面所とトイレの通気口の風切り音が凄いです。
    • 私も南側ですが特に気になりません。上層階のほうだったらもしかしたら大きいのかもしれませんね。
  • マスターレジデンスはAu光が入っているようですが,グランドレジデンスの方は未だインターネットは出来ないのでしょうか。携帯料金が安くなるため全てAu光にしたいと考えております。インターネット詳しい方、現在のこのマンションのインターネットの状況教えて頂ければ幸いです。ちなみにwimaxの電波は弱すぎて論外でした。
    • インターネットは入居前に説明を受けたフレッツ光のマンションタイプに入っています。au光等他のはまだ対応していないのかなと思います…
  • キッチンの引き出しや洗面台の引き出しにソフトクロージング(閉まる手前でゆっくり閉めてくれる機能)がないんですが、みんな同じなんでしょうか?
    • キッチンや、洗面台の収納扉はソフトクロージングではありませんでした。脱衣所のドアですが、キッチリ閉めないと、勢いよく閉めた時の反動ですぐに空いてしまいます。

【オプション】

  • キッチンの天板の広いタイプは見栄えが素敵ですね。リビングの印象が大きく変わるので、めちゃくちゃ悩んでいます
  • フローリングのコーティングってされますか? あと、西側ですが窓のフィルム悩んでいます。
    • 私はコーティングしましたよ。荷物入れてからになると、なかなか出来ないのでは?って思いまして。 フィルムはどうでしょうね。結構高いですもんね。
    • 以前住んでいたマンションで、業者さんに見積もりをしてもらった際には、このフローリングはコーティングはしない方がいいと言われました。 今回のパデシオンはどうなんでしょう・・・・。 実際、パデシオン京都大久保のフローリングのモデルルームは結構、艶があったように思うのですが、コーティングってしているかわかりますか??
  • キッチンをグレードアップしたかった。 これだけが心残り。 でも、私が購入した頃にはオプション無理で、ほぼ標準設備です。。。


[PR] スポンサードリンク

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK~4LDK
  • 専有面積:70.38m2~91.56m2
  • リビングは思ったより狭かったかなぁとは思いました。和室開けていればそうでもなさそうでしたが。かなり窓は大きくて感動しました。
    • リビングは広いタイプの間取りを選びましたが、想像以上に狭かったですね。
    • リビングの天井は、梁のせいか低く感じましたが、窓が大きく明るいので、家具の配置など工夫すれば、広く感じるかな?って思ってます。


買い物・食事[ ]

【買い物】

  • 商業施設はボチボチあるといった感じでしょうか。スーパーまでは少し距離があるのかな?自転車は所持していた方がよさそうですね。
    • 徒歩圏内に無いのはキツイですね。 自転車であれば何件かあるみたいですが。 やはり車か自転車は必須でしょうね。徒歩圏内にスーパーが出来れば文句なしですが。
  • 近くのダックスに日用品やら、ちょっとした食料品が売ってましたよ。夜中12時までやってるし、便利かもね。
  • スーパーはトップワールドと言う所が近そうですが、みなさんそこへ行かれるのでしょうか。
    • トップワールドだと国道を渡らないと行けないし、ちょっと危険かなぁと思うので駅前に行きます。
    • トップワールドは通常の買い物なら自分には十分かな。車通勤帰りに寄れるのと、駐車場も広く満車ということは滅多に無く停めやすい。
  • トップワールドから車なら30秒程の所にイワキ久御山も有り。 だが夕方は商品は売れてほぼ無し。
  • 私はいつも少し遠いのですが、週に1回伏見のバローってスーパーで買い出しをしています。
  • 車で買い出しなら、八幡のコストコという選択肢もあるが。ラ・ムーってとこはお惣菜類とパンがメッサ安い。 気軽に行けるような距離じゃないけどね。近くに行く用事がある時にでもついでにどうぞ。
    • ラムーはすごく安いけど、中国産がすごく多いから特に気をつけて。気にしない人はいいですが。
  • 品数豊富な所ではフレンドマート伊勢田も有り。車で2~3分 。イオン久御山のように店内に入るまでの面倒が無い点も良い。ただ夕方や休日は常に満車。ATM、焼き立てパン屋も入っているので便利。
    • 24号線沿いにも他に有るけど自分はあまり行かないが、色々行ってみるのも良いかも。ここは移動が車メインなら結構便利だと思って住んでいます。何しても人それぞれだから自分にとって都合が良いかどうかでいいと思う。
  • 徒歩5~6分の所にドラッグストア(マンション南側)有り。去年店内改装されてちょっとした食材、日用品、ペット用品等揃ってます。ただ駐車場は狭目だが徒歩でも行けるからOK。
  • 業務スーパーの隣にマツヤスーパーが出来るらしいけど、微妙すぐる。マツヤなら久津川にもあるしなぁ。まあ車で行くなら久津川周辺は結構混雑するから、伊勢田のほうが行きやすいけどね。 まぁ、そこに行くまでにフレンドマートがあるけど。

【複合型施設の建設予定】

  • 隣のイオンが5月に閉店みたいですね。確かに寂れてはいましたけど・・・ そうなると買い物にいくなら大久保駅の所がいいのでしょうか?
    • イオンリテールや市によると、今後の建物利用は未定。買い物に困る高齢者らが出ないように、市は生鮮食品の取り扱い店舗情報を集約し、自治会などに提供するとしている。 とのことです。
  • スーパーが近くに出来るという確実な情報があればよいですが、イオンが撤退したということは、それだけ売り上げがなかったということなのかなとも思います。 その場所にスーパーが出来るのかと疑問です。 週末にイオン久御山まで行って買いだめをしておくという手もありますが、そこまでしてここに拘ることも必要なのかと考えます。
    • イオンは老朽化もあったようですね。 でも、確かに自転車を使えば4件程スーパーはあるので、今は仕方ない無いのかな…って思います。でも、宇治市の議会でも取り上げられているので、いずれ何らかの解決策が出る事を願いますね。
    • 大久保のイオンは、耐震があかんから閉鎖になったみたいですよ。 確かにかなり古かったですしね。 跡地には平面駐車場の、スーパー含む複合型施設ができるみたいです。
    • 私も大阪のスーパーか、イオンがまた来るみたいな事を聞きましたよ。

【その他】

  • 近くにハードオフがあります。


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

【小学校・中学校】

  • 小学校は普通ですが、中学校は悪いです。
  • 小中学校が近いので家族にはよさそうな立地だと思いました。
  • 裏の団地が気になりますが、中学からしか被らないみたいだし、その中学も別段悪い感じではなさそうです。


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:工業地域、法22条区域、景観計画区域

【立地】

  • この近くって、市営住宅も確かあったように思います。周辺環境というのか、雰囲気がとても気になってしまいます。 お昼は良いとして、夜の雰囲気などはどんな感じでしょうか。
  • 駅までちょい遠い感じがするので、それだけちょっと、と思いますが。自転車で行ければそれが一番良いのだろうと考えています。
  • お隣見てると無断駐車心配です。
  • 前の空き地何が建つか気になりますね。工場じゃないといいのですが。ご存知の方おられますか?
    • 西向きの広大な空き地はパチンコ店の土地らしいですが、学校が近くにあるので変な店はできないと思います
  • 西の土地は、私が覚えてる限り何十年も更地状態。所有権は渡さないと思うから、マンションはないと思うけどなぁ。マンションが建ったとしても15階建ては勘弁。。
    • パチンコ屋の土地だったと思いますが、今の時代パチンコ屋は衰退してますし、パチンコ屋は建たないと願ってます… いつか土地相場高い時にどこかに売るのではないでしょうか。
  • 小学校中学校が近くにありますからパチンコ屋は確実に建たないと思いますよ☆

【治安】

  • このあたりの治安はいかがですか?
    • 治安は悪くないですよ。大久保駅は急行停車駅でもあり、周辺には衣食と家電生活に必要な物は近隣で十分まかなえますよ
  • 治安悪そうではないですし、雰囲気もふつうの住宅街という感じがします。ふつうに暮らしやすいんじゃないですか?
  • 治安面でいうと 学生のガラはあまりよくないです。 府営団地のほうは夕方や夜などよくたむろしていたり バイクで束になって現地の前の道路など走ってたりします。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

  • 動物病院も近くに有ります。夏秋レオ動物病院さん。大久保バイパス手前の側道沿いで600m程の所。先生も優しい先生でした。駐車場も広く、散歩がてらでも行ける距離ですよ。もしくは久御山アニマルホスピタルさん。ただ車が停めにくいかも。スタッフさんは優しいです。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


resident_kansai/609730/116

kansai/569521/740

この物件の評価はいかがですか?
3.67
(3 票)

パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス

物件概要
所在地 京都府宇治市大久保町田原36-1他(地番)
交通 近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩13分
奈良線 「新田」駅 徒歩17分
「日産車体前」バス停から 徒歩1分(京阪バス)
総戸数 231戸
[PR] スポンサードリンク