[PR] スポンサードリンク

セントエクシア段原東

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(6 票)
セントエクシア段原東


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:広島県広島市南区上東雲町9街区8画地(段原東部土地区画整理事業施行地区内)(仮換地番号)
  • 交通:広電バス「比治山小学校前」バス停下車徒歩3分
  • 総戸数:18戸
  • 構造、建物階数:
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2014年2月
  • 売主:株式会社泉都
  • 施工:飛島建設(株)(中四国支店)


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 北向きの部屋でいくらくらいするんですか?
  • 3245万?4495万ですよ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • あの辺りは北も南も関係なくめちゃくちゃ明るいですよ。北でも周りに高い建物もありませんから充分明るいです。逆に南は明るくて暑すぎるくらいだと思います。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 私はキッチンに立つ時間が長いから、マンションのキッチンにはない作りで爽快だなとは感じました。が、東雲からの景色ではなく、海や高い所からの市街地、リバーサイドの川や緑が見えたらの話です。
  • 完売間近は本当。モデルはLDK,風呂,トイレのみ。キッチンは解放感があるが使いずらい印象。立地,プライベート感,珍しいデザインを好む人が購入してるのでは?


間取り[ ]

  • 北向きってAタイプの事なんでしょうけど、メインは東向きじゃない?まぁ東でも昼からは北と変わらないけど。共働きの人なら昼間に家にいないので、あまり気にしていないんでしょうね。角部屋で安い部屋って考えたら検討する人が多いのでは?
  • そんなに文句言うような間取りかなぁ。北側に水廻りを集約して、西側バルコニーは勝手口から洗濯専用のバルコニー。23さんの言うとおり、ダイニングが暗いかもしれないけど、そのほかの部屋は全部バルコニーに面してるんでしょ。結局ダイニング以外みな明るいと思うけど。まぁ間取りの見方は人それぞれですよね。
  • なんかギューって詰め込んだ間取りだよね。有効に面積を使用しているように一見感じられるけど、生活することを考えると窮屈。ダイニング以外は明るさは問題ないだろうけど、やはり寒そうだよね。こんな間取りって賃貸でよく見かける。
  • キッチンに窓があるから明るくて日が入りすぎると暑くて料理できないし夏は食品がすぐ痛みそう。ブラインドつけても暑いもんは暑いし。
  • どうでしょうかね。確かに狭いプランではあるけど、3面角部屋や空中廊下とまずまず面白い設計だとは思いますよ。後は同エリアの販売中・販売予定の物件見た場合、競合になりそうな物件あんまりなさそうですしね。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(6 票)

セントエクシア段原東

物件概要
所在地 広島県広島市南区上東雲町9街区8画地(仮換地)
交通 「比治山小学校前」バス停から 徒歩3分(広電バス)
総戸数 18戸
[PR] スポンサードリンク