[PR] スポンサードリンク

セルアージュ茅ヶ崎シェリール

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
4.00
(4 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

セルアージュ茅ヶ崎シェリール 外観完成予想図
セルアージュ茅ヶ崎シェリール 外観完成予想図
  • 所在地:神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目5129番外3筆(地番)
  • 交通:JR東海道本線相模線「茅ヶ崎」駅徒歩9分
  • 総戸数:31戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上5階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年1月
  • 売主:株式会社日本セルバン
  • 施工:日成工事株式会社
  • 管理会社:株式会社SAコミュニティ


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 器用にまとまっているように感じます!駅徒歩一桁、価格設定、無駄の少ない共用部、平置き駐輪場、かゆいところに手が届いています。駅前のコージーコートを悩んでいましたが、こちらを超前向きに検討しようと思います。
  • 市内在住者優先販売が終わりオープン販売になりましたね。我が家にチラシが投函され正式な販売価格が書いてありました。2980万円~5690万円となっています。
  • 徒歩10分で70m2が4800万円は高いですね。駅前のコージーコートの方が魅力的に感じます。
    • そうなんですね。価格が高い=仕様が高級だったりするんでしょうか。
  • プライベートテラスやプライベートコリドーがあるので、1階が抽選になってしまうかもと思っています。
  • 駅からそこまで遠くないのに、スタート価格自体はそこまで高くないように思います。ただ、70m2の物件だと4800万円位にはなるのですか。最近の東京都内の基準から見ると、かなり良心的に見えるけど…。
  • 2900万円?ってすごくお安いなぁと思いました。が。ボリュームゾーンはもっと上になってきますのね…。
  • 駅まで徒歩9分、実質的には10分ちょいくらいでしょうか。この距離だったら毎日の通勤通学で往復をしても、負担にならない距離だと思います。スタート価格自体はとても抑えられていますが、実際は3,329.8万円~4,525万円(税込)ということ。でも駅までの距離や周辺環境、マンションそのものを見てみてもバランスは取れている方だと感じました。
  • このあたりでこの価格っていうのはどうなんですか?相場って難しい。
    • 茅ケ崎市の土地相場は、坪平均66万8700円/坪くらい。神奈川県は全体的に価格が上昇傾向ですね。こちらは入り口からエントランス部分まで距離があるのがいいと思いました。公道からすぐエントランスってプライバシー感がなくて嫌なんですよね。


交通[ ]

構造・建物[ ]

セルアージュ茅ヶ崎シェリール エントランスアプローチ完成予想図
セルアージュ茅ヶ崎シェリール エントランスアプローチ完成予想図
  • 建ぺい率:60%・80%
  • 容積率:200%
  • 敷地面積:1,011.73m2(登記簿面積)、1,019.08m2(建築確認対象面積)
  • 建築面積:577.73m2
  • 建築延面積:2,405.53m2(容積対象外面積368.72m2含む)
  • 吹き抜けがあったり玄関までのポーチがあるところなど面白いデザインだと思いました。吹き抜けって一階まで繋がってるのでしょうか?デザインは横からのものなので、上から見るとどうなってるのか気になります。


[PR] スポンサードリンク

共用施設[ ]

  • 駐車場:敷地内に14台(平置式2台、機械式12台)
    • 月額使用料:平置式/14,000円、機械式/11,000円~13,000円
      • このあたりに住むなら車があったら便利だし、マンション住民50%の割合で駐車できそうなので、抽選になって外れるという事はあるのかしら?もしはずれた場合、周辺に月極駐車場はありそうですか?面白いのがサーフボードスペースがあること。12区画のみですが、マンション内に置いておくことが出来るのは趣味がサーフィンの方にとっては魅力的ですね。海の近くにはない共用部分です。
  • 駐輪場:敷地内に47台(平置式7台、スライドラック式40台)
    • 月額使用料:平置式/450円、スライドラック式/300円
  • バイク置場:敷地内に2台
    • 月額使用料:2,500円
  • ミニバイク置場:敷地内に3台
    • 月額使用料:2,000円
  • サーフボードスペース:敷地内に12区画
    • 月額使用料:1,200円
  • エントランスラウンジなど共用施設にお金がかかっているようで、このあたりだからなのか、サーフボードスペース、ウォッシュスペースもありました。海に行って帰宅して、ウォッシュスペースで洗ってサーフボードを立てておける場所があるのあは珍しいです。サーフィンする人はかなりよさそう。


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • Aタイプなど面白い間取りですね。間取りの広さのわりに洋室が広めだと思いました。とてもバランスがいい設計だと感じましたね。リビングダイニングよりも洋室が広いほうがいいので。北向きだと冬場は寒いのではないでしょうか。日当たりはどんな感じなのでしょうね。
  • Bタイプの床がちょっと変わったますね。普通のフローリングじゃないってことなんですかね。あと、この部屋床暖房の記載がないのですけどこの部屋だけ敷いてないってことでしょうか。
    • なんでBタイプだけやたら変わった作りをしているのでしょうか。玄関から入ってそのまま仕切りのドアもなく、リビングが見渡せてしまう形になってしまうと思うのですが、それで良し、ということなんですか?それから、床材は一体何を使っているのでしょう?
  • Hrタイプは広々としていいのですが洋室に行くのにリビングをとおらないといけないので帰りが遅い人は玄関に近い部屋の方がいいでしょうね。ルーフバルコニーが広いのですが北向きなのでそう明るい日差しが入らないので残念かと。夏は涼しそうですが。お風呂に窓も付いているのもいいなと。プライベートテラスなど1階にいてもメリットがある作りですね。オーダーシステムも充実していて元々標準デザインも良さそうですが変更もできるというところもいいです。
  • 家の広さ自体はごく一般的なファミリー物件の広さですし、間取りも特に変わったところもなくごく普通な感じです。
  • Fタイプの玄関周りの独立感はかなりいいんじゃないでしょうか。ポーチから一段奥まって家があるという感じなので。L字型にバルコニーがあるので、どの部屋も窓がかならずあるので明るそうです。
    • 今公開されている中だと、FタイプはバルコニーがL字型になっていてとても広く、使い勝手が良さそうに思いました。ポーチも独立感があるので、その点もいいと思います。全体的に家が明るそうです。リビングのところは、若干家具の配置は工夫が必要になるのかな?
      • バルコニーの奥行き、結構ありそうに見えるのですが、どれくらいなんだろう?特に公式サイトには数値が書かれていなかったので、実際にMRに行って聞いてみないとわからないと思いますが、リビングのサイズから見て、そこそこの広さはありそうな感じです。洗濯ものを干す他にも、かんたんなプランターガーデニングはできるかもしれませんね。
  • 3LDKでも62平米台だったりする物件があります。ファミリーが暮らすのにいいのかなと思っていたんですが、この広さだとファミリーでも子供が一人の家庭向けになってきそうです。収納面などが3人家族だったらやっていけそうだと思います。
  • ルーフバルコニーつきの78m2は洗面所の洗面ボウルが2つついていたり浴室サイズが1618サイズと広かったりと大人数に対応可能な作りでいいですね。ただリビングとルーフバルコニーは北向きですか?北向きに住んだ経験がないのでお聞きしますが、日中のリビングは明るいのでしょうか?
    • 78m2でダブルボウルなんてするなら、洋室の5畳をもう少し広くしたほうがいいような。インフレームの柱の分も含まれるから実質4.5畳でしょ。あと浴室の1618って標準サイズじゃないからリフォームの時高くつくかも。
      • 洗面所の洗い場が二つあるのをダブルボウルというのですか。初めて知りました。78平米だと4人暮らしがせいぜいでしょうからオーバースペックのような気がしますね。汚れやすい箇所でもありますし、主婦的に言っても掃除の手間が増えてちょっと困ります…。リネン庫が三つもあるのは嬉しいですけどね、家族のちょっとした洋服置場としても使えるので。
        • 朝、洗面所で化粧をする人がいると、なかなか洗面所ってあかないんでダブルボウルにするといいなと思う家庭があるだろうなと思います。ただ、そうじゃないご家庭も多くあることを思うと、オプション扱いにしても良かったのかも?と思いました。ここの場合、標準でダブルボウルになっているのですよね?


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • ショッピング施設
  1. ローソンスリーエフ 茅ヶ崎共恵店  徒歩1分/約70m
  2. サザン通り商店街  徒歩2分/約150m
  3. セブンイレブン 茅ヶ崎南湖3丁目店  徒歩4分/約260m
  4. 南本通り商店街   徒歩6分/約420m
  5. クリエイトSD茅ヶ崎 新栄町店  徒歩9分/約710m
  6. ラスカ茅ヶ崎  徒歩9分/約720m
  7. TSUTAYA 茅ヶ崎駅前店  徒歩12分/約940m
  8. イトーヨーカドー 茅ヶ崎店  徒歩12分/約960m
  9. イオンスタイル湘南茅ヶ崎  徒歩17分/約1,350m

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 市立中海岸保育園  徒歩5分/約340m
  2. 高砂幼稚園  徒歩9分/約680m
  3. 市立茅ヶ崎小学校  徒歩6分/約430m
  4. 市立第一中学校   徒歩23分/約1,770m

周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:第1種住居地域、近隣商業地域、準防火地域、第2種高度地区、日影規制5.0h・3.0h/+4.00m
  • 西向き中心で前面道路も細く、駅も遠い…。なかなか検討しにくいですね。


周辺施設[ ]

  • 公共施設
  1. 高砂コミュニティセンター  徒歩5分/約340m
  2. 市立図書館  徒歩7分/約560m
  3. 茅ヶ崎市美術館  徒歩9分/約660m
  4. 茅ヶ崎市役所   徒歩18分/約1,410m
  • 郵便局・金融機関
  1. 神奈川銀行 茅ヶ崎支店   徒歩9分/約710m
  2. 茅ヶ崎南湖郵便局  徒歩5分/約390m
  3. 横浜銀行 茅ヶ崎南口支店  徒歩9分/約660m
  4. 三菱UFJ銀行 茅ヶ崎支店  徒歩11分/約810m
  • 医療施設
  1. 堀越医院(内科) 徒歩1分/約30m
  2. 小倉歯科医院   徒歩2分/約150m
  3. 茅ヶ崎中央病院 (救急・総合)  徒歩16分/約1,250m
  • スポーツ・レジャー施設・公園
  1. 共恵第一公園   徒歩4分/約250m
  2. Energetic Fitness  徒歩5分/約340m
  3. 高砂緑地   徒歩8分/約580m
  4. 茅ヶ崎公園  徒歩10分/約780m
  5. サザンビーチちがさき  徒歩14分/約1,070m
  6. 湘南インドアテニスクラブ  徒歩16分/約1,230m
  7. 氷室椿庭園  徒歩18分/約1,370m
  8. 茅ヶ崎市総合体育館  徒歩18分/約1,440m
[PR] スポンサードリンク

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

yokohama/640161/24

この物件の評価はいかがですか?
4.00
(4 票)
物件概要
所在地 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目5129番外3筆(地番)
交通 JR東海道本線・相模線「茅ヶ崎」駅徒歩9分
総戸数
[PR] スポンサードリンク