[PR] スポンサードリンク

ジオ宝塚山手台フロントテラス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ジオ宝塚山手台フロントテラス外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 阪急宝塚本線 「山本」駅 徒歩7分
  2. 福知山線 「中山寺」駅 徒歩20分
  • 総戸数:29戸
  • 構造、建物階数:地上7階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2012年02月中旬
  • 売主:阪急不動産株式会社
  • 施工:株式会社奥村組 西日本支社
  • 管理:株式会社阪急ハウジングサポート


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • このマンションの最大の難点は、自動車で山本駅方面に向かうとき、駐車場からバス道路に右折ででないといけないこと。坂道でカーブなのにすごいスピード出しているし、朝の通勤時は渋滞で大変、命がけの状態になるので、事故が心配。駅から徒歩7分なので、日ごろ車を使わない人にはいいかもしれませんが。


構造・建物[ ]

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

  • JR中山寺周辺は日常的な買物場所やお店がフラットな徒歩圏に充実していて、地味に市内でいちばん便利ですよね。


育児・教育[ ]

  • どちらもニュータウンの中に新設された比較的新しい小・中学校です。数年前に中学校でいじめ問題などがあったようですが、基本的には落ち着いた学校のようです。
  • 小学校までもっと強烈な坂を30分以上登らされる校区も多いです。ただ、体力をつける意味では悪くないと思います。
  • 長尾小はすでに児童増加ですでにパンク状態のようです。30分程度の通学時間、急な坂道はここらでは確かに普通ですね。
  • 目の前に小学校があるのに、そこに通わせられないのは微妙ですね。あの坂道を子供に毎日登らせるのは少しかわいそうかと思います。

周辺環境・治安[ ]

  • 幹線道路に面しているうえに、隣が小学校なので、しっかりと騒音対策がなされた建物でなければ、五月蝿いと思います。まぁたぶんそのへん考慮してあるでしょうし窓を閉めれば大丈夫でしょうけど、窓をあけて風を通そうとすれば静かではないでしょうね。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ジオ宝塚山手台フロントテラス

物件概要
所在地 兵庫県宝塚市山手台東1丁目4-434(地番)
交通 阪急宝塚本線 「山本」駅 徒歩7分
福知山線 「中山寺」駅 徒歩20分
総戸数 29戸
[PR] スポンサードリンク