[PR] スポンサードリンク

ジオ代官山

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)
ジオ代官山外観

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
  2. 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
  3. 山手線 「恵比寿」駅 徒歩17分
  4. 埼京線 「恵比寿」駅 徒歩17分
  • 総戸数:20戸
  • 構造、建物階数:地上6階 地下1階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2014年09月中旬予定
  • 売主:阪急不動産株式会社
  • 施工:木内建設(株) 東京支店


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • モデルルーム拝見して参りましたが、正直残念でした。空間を遮る大きなハリ、昔のマンションのような低いサッシ。チープな内装。設計段階から居住者のことを考えて企画されたものではない感じが充満しています。
  • 確か、75m2 11,500万円位ですね!
  • 先着順であと4戸。間取りタイプはまだ選択できる模様。場所が場所だけに価格が高めなのが影響しているのでしょうか。


交通[ ]

  • 中目黒へ出るのも15分以内で行かれるので交通の便は最高だなと思います。 恵比寿までも自転車で行けばすぐですね。拝見して参りましたが、正直残念でした。


構造・建物[ ]

  • 外観しょぼいね 残念、、、


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 仕様は、言われているようにお風呂の天井が低かったり?このあたりを気にする人はいるみたいですね。
  • 内覧完了。思ったより仕上がり良かった。


間取り[ ]

  • 間取:1LDK~3LDK
  • 面積:42.1m2~100.55m2
  • 戸数が少なく、1戸あたりの専有面積が広い
  • 間取りを見たところ、バルコニー以外の窓が小さく、全てすべり出し窓になっているように見えますがどうしてでしょう?単にデザイン上の仕様であるのか、隣接している建物を考えての事なのか、レジデンスと言えば窓が大きく開放的な印象があったので意外に感じてしまいました。
  • 1LDKなんかはWICが広くて普通の1LDKよりは収納面はいいなと思いますが、、、賃貸で出そうと思ってもそれなりにしないとうまくペイできないでしょうね。でも低層だし比較的人気は出るかと思われました



買い物・食事[ ]

  • 代官山の蔦屋が近い


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 山手通りに面していると結構車がうるさいです。特に夜。
    • 旧山手なんで、交通量は少ないですよ。
  • この辺りにしては静かな環境
  • 代官山界隈はアドレスタワーを除いては、みんな低層できれいな街並みですが、これは高さ制限があるからなのでしょうか
    • このあたりは低層地帯だからではないでしょうか?低層マンションって素敵ですよね。おしゃれな感じになりますし。ただ、価格はぐんと高くなってしまいますけれど
  • この辺りの旧山手通りは、平日は車の通り抜けが多く、休日は渋滞して、住環境は良くありません。狭くてすごい傾斜地です。裏にジュンアシダのオフィスがあります。特定の人には良いかもしれません。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/366515/115

この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

ジオ代官山

物件概要
所在地 東京都目黒区青葉台1丁目126番3(地番)
交通 東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩11分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩17分
埼京線 「恵比寿」駅 徒歩17分
山手線 「渋谷」駅 バス12分 「都立第一商業高校」バス停から 徒歩3分 (「渋谷駅」バス停より乗車、東急バス(東急トランセ))
総戸数 20戸
[PR] スポンサードリンク