[PR] スポンサードリンク
シーンズ大阪本町
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:49戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上13階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2020年1月下旬
- 売主:大阪ガス都市開発株式会社
- 施工:株式会社松本組
- 管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 大阪ガスのマンションシリーズの名称って「ジ・アーバネックス」だったのに今年から「シーンズ」に変更したよね。ブランドなんてコロコロ名称変えてたらブランドとして定着しないのにどういう目算が合って変えたのかな?
- 竣工とか入居が2020年ということです。販売自体はまだ先のお話になってくるのですか? まだ、アナウンスとアウトラインだけ出ていて、あとは情報としては出ていない状態なので。 いわゆる賑やかなところ? ただ使える路線・駅がとても多いので DINKSとかだったら交通利便の点でメリットは多そうです。
- 50戸未満の小規模マンション。角部屋が多く魅力的ですが、戸数と場所柄から低層階でも5000行きそうですね。
- 総戸数49戸という規模はちょうど住みやすいんじゃないかな。エレベーターを待つストレスも少なそうだし住民同士が顔を合わせるということも少ないですから単身世帯等には良いかもしれません
- 先着順販売概要
- 販売戸数:5戸
- 販売価格(税込):4,398万円~5,048万円
- 住居専有面積:57.32㎡・60.04㎡ ※住居専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の面積より若干少なくなります。予めご了承ください。
- 間取り:1LDK+S(納戸)
- バルコニー面積:4.62㎡・7.10㎡
- サービスバルコニー面積:0.81㎡・2.92㎡
- 管理費(月額):10,890円・11,410円
- 修繕積立金(月額):4,590円・4,800円
- 管理準備金(引渡時一括払):30,000円
- 修繕積立一時金(引渡時一括払):544,500円・570,400円
- 小規模マンで割安さを期待していましたが、それほど安くありません。
- この立地に住む事が最優先で、新築でないと嫌だという方、近隣のワコーレの完成を待っていられない!という方にはオススメかな。
- すごい価格だな シーンズ大阪本町(物件概要)販売概要 第1期価格 4,298万円~5,948万円 最多価格帯 -間取り 1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 専有面積 57.32m2~0.21m2販売戸数 7戸 管理費(月額) 10,890円~13,340円修繕積立金(月額) 4,590円~5,620円 修繕積立基金(一括) 544,500円~667,000円そのほかの費用 管理準備金 : 30,000円(一括)
- 57㎡とか60㎡で1LDKってことは『ドラマ東京独身男子』みたいな高収入の単身者向けなんだろうな。シーンズ大阪本町 (価格・間取り) A1LDK+S専有面積:57.32m2価格:4298万円~4668万円角住戸 B2LDK+WIC専有面積:62.82m2価格:4898万円角住戸 C1LDK+S専有面積:60.04m2価格:4678万円・4778万円 D3LDK専有面積:70.21m2価格:5948万円角住戸
- 本町まで徒歩5分でこの価格帯はお買い得かもしれないですね。
- MRは廊下幅を含めて大幅にいじってる
- この価格帯ならタワマンのそこそこ同じサイズが変えてしまう。少しでも職場や学校の距離を稼ぐ以外でメリットは見えない。
- 今、オープンになっているプランを見ると、家族で住むとしたらDプランしかないのでしょうか。70㎡って、ファミリーで住む広さとしてはギリギリかな。4.5帖とか子供部屋としてもちょっと狭そうかなと思いました。多彩なプラン・・・とあるので、もう少し詳しい情報公開があるのかな。
- 資料請求などすればプランは見れますよ。ただこれより広いプランはないです。
- このマンション、完売したんですか?
- 公式ホームページでは完売の文字が出ておらず普通に閲覧できますし、物件概要では先着順が6戸販売中になっています。ただ情報更新日が11月25日でタイムラグがありそうですね。もし本当に完売しているなら次回情報更新日の12月9日にはお知らせが出ると思います。
- うちには販売中でクリスマスキャンペーンってDM来ましたよ。
- ホームページを見てみたのですが確かに今、クリスマスキャンペーンを実施しているようです。販売としては先着分で6邸。希望の間取りが残っていたらラッキーかもしれませんね。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- ここまで西側だと御堂筋線が遠いね。職場が西梅田で四つ橋線使う人にはいいかも知れない。
- 交通アクセスは確かに良いのですが、マイホームを選ぶにあたって、それだけではないと思います。
構造・建物[ ]
- 地域・地区:商業地域・防火地域
- 建ぺい率:63.39%(許容建ぺい率100%)
- 容積率:612.60%(許容容積率683.4%)
- 敷地面積:512.45㎡(建築確認表示面積)
- 建築面積:324.80㎡
- 建築延床面積:3640.30㎡
- 下がり天井は圧迫感あるね
共用施設[ ]
- 駐車場:平面駐車場2台(ハイルーフ対応 平面駐車 月額使用料:33,000円)
- 駐車場が2台分だけのようです。敷地内に停めたくても、難しいのかもしれないなと思います。周辺に月極の駐車場はあるのかなぁ?
- 駐車場に関してはやたら少ないなという印象。将来車を所持したくなっても駐車場が無いということであきらめなければならないというのが出てきそうですね。お子さんがいらっしゃるファミリー世帯にとっては、習い事などの送迎等を考えると車が無い生活は結構きついかもしれませんね。
- バイク置場:1台(月額使用料:2,000円)
- ミニバイク置場:3台(月額使用料:1,500円)
- 駐輪場:65台(平面6台・スライドラック式44台・二段式15台 月額使用料:300円~500円)
- 駐車場が少ない件に関しては、これからの自体はカーシェアの方向で流れが行くみたいなので、そちらにしてみてもいいのかな問は思いますただ、毎日車を使う生活の場合は、やっぱり敷地内にがっつり駐車スペース確保しておきたいですよね。駅まで往復するだけの生活だと、全く車自体は使わないけれど…
- 駐車場は北東角のパーキングで。というか、あそこ買収できなかったのかねぇ
- 駐車場も2台分しかない
設備・仕様[ ]
- エネファーム、すべての部屋についているのかと思っていたんですが、そうではないのですか。エネファーム自体は良いと思うのですが、交換コストなどを思うと、普通の給湯器でも良いのかなぁという人もいらっしゃるかと思います。お湯を多く使う家族で住んでいたほうが、エネファームの恩恵は受けやすいと思いますから。
- キッチンの設備は大阪ガスのマンションだけあっていいな、と思いました。トイレは今時タンク付きって。。。
- ほかでも、たいていタンクじゃないのですか?
- タンクレスのところもありますが、タンク付きのところもまだまだトイレ、お見かけするようなスッキリしているからタンクレスのほうがいいという人もいますがそこまでこだわりがない人も多そうな。
- 3LDKにしては・・・とか2LDKにしては・・・という感じで若干全体的にコンパクトに作られている印象があります。
- 間取りなどは、割とノーマルな感じで可もなく不可もなくですが水回りを含めて、設備がしっかりとしている印象を受けました。特に、バスルームは他の方の書き込みにもありましたが、ミストサウナがあったり、浴室乾燥機があり、とても便利だと思います。
- どこがノーマルやねん。ビングの表記面積稼ぐためにリビング内の実質廊下部分長くし過ぎ。そのせいで浴室リビングインとか論外やん。
- 浴室リビングインって、なんで論外なんですか?
- 私はリビングイン浴室は気にならないのですが、 NG派は来客中に年頃の娘が風呂に行きにくい等の妄想を膨らませているみたいです。
- 浴室リビングインって、なんで論外なんですか?
- どこがノーマルやねん。ビングの表記面積稼ぐためにリビング内の実質廊下部分長くし過ぎ。そのせいで浴室リビングインとか論外やん。
- 大阪ガスだけあってキッチン回りは秀逸
- ダイニング側にガスコンセントが設置されているそうで珍しいマンションだと感じましたが大阪ガスと契約しているなら納得です。ミストカワックと言う浴室の暖房乾燥機はガス式でしょうが、床暖房もガス式になります?ガス式は電気式に比べてパワーがあるのでいいですよね。
- オール電化マンション以外ではミストカワックもガス式床暖房も普通の装備ですよ…
- サービスルームにはコンセントがついていない部屋があると聞きましたが、こちらはついていますか?
- 採光などの用件を満たせないので納戸やサービスルームとかいてるだけですよ
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取:1LDK+S~3LDK
- 面積:57.32m2~70.21m2
- 2LDKで62平米って相当ゆったりしているなと思いました。間取り見ていると、かなり収納が広くなっているようです。ただ、リビング内の通路に当たる部分がとても長いので、そこで少し空間効率をもったいないな?という感じにはなってしまっているのかな?どうして独立した廊下にしないのかな。
- Bタイプは、専有面積がとてもあるタイプの2LDKですね。収納がものすごく充実しているところと、リビングダイニングの広さが確保されている点が特徴的であると感じました。あとなにげにキッチンが少し広めじゃないですか?3.6畳って。二人で料理をしてもそこまで狭いわ!!みたいな感じにならないんじゃないかと思いました。ただ、作業スペースがL字型の角の部分なので、少し不便に感じるかもしれません。
- 角住戸の多さをアピールしてますが、洋室窓がルーバー式になっている部屋は角部屋のメリットが無い。3LDK以外の部屋はエネファームも付かず、装備もイマイチ。3LDKの洋室はでっかい梁が部屋中央に突き出ています。
- Aタイプは、大型収納はないかもしれないですが、すきあらば収納!という感じでチョコチョコ納戸などがあるのがとてもいいなと感じられます。これならば、二人暮らし、普通に荷物に困ることなくやっていけるのではないか、と。特にトイレ脇の収納がいいと思います。ストック類を置いておくことができそうですね。
- この廊下、悪質すぎるやろ。リビング大きく見せたいから、何の意味もなくドア位置をさげて、廊下の大部分をリビングに含ませてるやん。スペースとれず 洗面がリビングに面してるのはまだ許せても、洗面のこの位置ならドアをこんなところに置くのは悪意しか感じない。これ、廊下で五畳はあるわ。
- 大阪ガス物件にありがちなだけど、これはちょっとひどい。
- 部屋数はあっても、部屋が狭いのでは話になりません。プラン内容を見て、専有面積が狭いのを無理に設計したんだろうなと感じました。
- 私はLDKに洗面ドアがあるのは賛成派です。夏は廊下が暑いから冷房がきいているLDKにすぐ入れるし、冬は廊下が寒いから暖房がきいているLDKにすぐ入れるので。ただ、洗面のすぐそばにドアをつけても構わないわけです。ギリギリまで廊下を狭くしました!みたいな相手の意図がわかっちゃうので、「いやらしいな」と感じちゃいます。洋室1のクローゼットが広いのはいいですね。お風呂も広そう。
- 天井が低い。廊下が狭い。モデルハウス見に行かないと気づかないかも。販売担当の方がかなりの小柄だった理由はそれを隠す為では…?
- 確かに長身の営業マンだと天井の低さが実感しやすいですものね。最近は日本人も長身の人が増えていますから。個人的にAタイプの廊下からリビングダイニングに入るドアの位置。一人暮らしだからかもしれませんが、友達が来たときドアを開けてキッチンに立っていたら驚かれそう。
- Aタイプのキッチンの前って壁(天井まである仕切り)じゃないでしょうか。シンク側は上部吊戸棚とありますし。いわゆる独立型のキッチン。コンロの前を人が歩くのは気を使っちゃいますので、これが正解かと思います。廊下が狭いとありますが、幅はどの位の広さなんでしょう?間取り図を見ると結構狭めのように見えますね。
- 洗濯機と居室を隔てるのがドア一枚だとかなりうるさいですよ。特に脱水と乾燥のときに。年頃の娘がいなくても、リビングに招いた来客にプライベートスペースをさらけ出しやすい間取りは拒否反応を示す人も多いでしょう。露出が好きな方にはおすすめですね。
- ひと昔前にアイランド型やオープンキッチンが広まり出した時に母が拒否反応起こしてたのを思い出した。キッチンと洗面を一緒にしてはいけませんがね。
- 確かに洗濯機はうるさいですね。あまり抵抗はなかったですが、リビングインは選ばないようにします。
- BタイプですがキッチンがL字型になってしまっているため食器棚を置いてしまうと、非常に狭くなってしまいそう食器棚を置くスペースが無いのでどこに置いたらいいのか、収納スペースはあるのでしょうか?ウォークインクローゼットは棚があるので箱ものが置けて良さそう 収納が広いので、女性は洋服が多くて悩む方も多いでしょうけどこれ程の収納力があれば、洋服もバッグもしまえていいですね。2LDKというと夫婦二人暮らしかなと思いますが、この広さならお子さんが一人いても暮らせそうですね
- リビングインの浴室、そんなに悪くはなさそうに思いますが。お客さんが来ることが多い方だと、気にされることが多いのかしらと感じました。でもリビングインなのはAタイプとBタイプだけですよね。ファミリー前提のCタイプとDタイプは、リビングインではないようなのは、配慮があったからのかもしれないなと思いました。
- 角部屋は浴室に窓がついているようです。窓がついていると、なんとなくいいなと思うところあり。換気システムも最近のものは優れていると思いますが、自然に湿気を逃がすことができる点、熱も逃がせるところが、浴室に窓がある利点だと思います。中住戸だとそれはないので角部屋の大きな特徴の一つでしょう。
- Aタイプって1LDK+Sで57平米なので、DINKS向けの物件なんでしょうか。リビングインの部屋をリビングとくっつけて、サービスルームを寝室にしようとすると流石にこの広さでは二人寝られるベッドは置くことはできない…?となると、サービスルームを仕事部屋みたいにして、リビングインの部屋がマスターベッドルームにするほうがスマートかもしれません。
- ファミリーだったら、Dタイプが一番暮らしやすいと思います。が、収納が少ないようにも思います。子供がいると、結構ものが多くなってしまうので、何かしら工夫してやっていければ子供がいる家庭でもこのDタイプというのはいいのではないか?と感じました。
- 収納って細かいところを使っていっても、結局は大型の収納が増やせるわけじゃないので、外で収納系のところを借りたりするとかそういうことも場合によっては必要になってくるのでは?このあたりでそういうところがあるのかどうかまではわかりませんが。部屋を収納家具で狭くならないようにしていければ。
- 収納が少ないから1LDKで一部屋は荷物置き場になりそう。
- 公式サイトでストレージを確認すると、ウォークインクローゼット、納戸、物入れ、パントリーの全てに(一部タイプのみ)という文字がついています。恐らく専有面積により設置されている設備が異なるのでしょうが、全てを兼ね備えたタイプも存在するんでしょうか?
- 部屋は全般に狭い
- バルコニーは変形で狭く室外気が目立つし風が当たる
- 柱食い込みが目立ち使いづらい。
- 間取りDプランを見て、洋室1と洋室2の柱のでっぱりは気にならなかったものの、LDK部分の柱がどうしても気になりました。長方形のリビングダイニングではなくてバルコニー側に少し出っ張った感じになっています。洋室3もウォールドアにすると子供1人家庭で将来的に2人望む人にも買ってもらえそうな気がしました。
- Dで子供二人ってきついでしょー。収納も足りなさそうだし。思春期に住み替えならいいけど、そうじゃないなら夫婦どこで寝るん?洋室3!?
- 今オープンになっているよりも広いプランはないのは残念。
- いくつかの間取りに納戸の部屋がありますが、窓もついていますし普通に居室として使ってもいいんですよね?各々クローゼットもついているので収納だけに使うには勿体ない気がします。
- 居室にするのにもきちんと要件が決まっているんですよね?。本来だったら3LDKが2LDK+Sになっているだけです。モデルルームでは、そういうサービスルームや納戸とされているところも、書斎とか子供部屋として展示しているところが一般的には多いように感じます。
- 納戸って、あるととても便利ですし使い方はそれぞれなのかなと思いますが部屋を減らしてまで・・・となると別なのかも。収納も部屋の広さもそこそこにあってとなると高くなっちゃうのかな。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 地域・地区:商業地域・防火地域
- ここの北はスラムみたいですね。。なにわ筋線東側でも本町よりはまだ一部微妙。車歩分離されてるので綺麗になればいいのに。
- 駐車場はそのままなんですか?新しいマンションが出来れば街の雰囲気も変わりそうですけどね。
- 利便性は高いエリアですね。
- 個人的には、マンション近くにお洒落な飲食店がチラホラあるのがいいと思った。一人なので夜に気楽に立ち寄れるお店があるほうがいい。朝も公園が近いので走るのに困らないかな。駅から近いし利便性もいいよね。
- 雑居ビルに紛れた立地
- 最寄り駅が数駅あり便利な立地なので、単身者だけでなくファミリー層も注目されている物件だと思います。
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー大阪本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
- ローレルタワー堺筋本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ザ・ウエストマークシティ レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア) Tower 堂島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シエリアタワー大阪堀江(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- シエリアタワー中之島(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン谷町四丁目(検討スレ) | (まとめ)
- プラウド難波(検討スレ) | (まとめ)
- パークタワー大阪堂島浜(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ザ・パークハウス 心斎橋タワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
osaka/638879/11-74
シーンズ大阪本町
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀1丁目28番4(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro中央線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分 OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩6分 OsakaMetro中央線 「阿波座」駅 徒歩8分 OsakaMetro千日前線 「阿波座」駅 徒歩8分 |
総戸数 | 49戸 |