[PR] スポンサードリンク

シティライフ豊橋レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
1.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東海道本線 「豊橋」駅 徒歩7分
  2. 東海道新幹線 「豊橋」駅 徒歩7分
  3. 名鉄名古屋本線 「豊橋」駅 徒歩7分
  4. 豊橋鉄道渥美線 「新豊橋」駅 徒歩6分
  5. 豊橋鉄道東田本線 「駅前大通」駅 徒歩5分
  • 総戸数:24戸
  • 構造、建物階数:地上13階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2016年10月中旬予定
  • 売主:三立プレコン株式会社
  • 施工:三立プレコン
  • 管理会社:三立プレコン


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 角部屋にはさまれたBタイプとCタイプは3LDK70㎡が2500万円台~と非常に魅了的です。
  • 角部屋は4LDK91㎡が3200万円台~と特別高額ではありません。エキチカながら少し駅から離れているのがリーズナブルな価格となっているのでしょう。
  • 22坪タイプが2700~2800万台


交通[ ]

  • 交通アクセスも悪くないです。


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:494.72㎡
  • 建築面積:235.53㎡
  • 延床面積:2224.35㎡

【構造】

  • 全戸角部屋。ワンフロアに2戸になります。
    • 3面から通風・採光できるので、開放感あふれる空間が可能。
    • 戸数が少ないと、ご近所付き合いもそうですが、生活音もあまり気にならないと思います。

【日当たり・眺望】

  • 全邸、角住戸で、室内が明るくなっていい。
  • 南側には大通りを挟んで豊橋郵便局がありますが、大きなビルもないため眺望も良さそうです。


共用施設[ ]

  • 駐車場:16台
  • バイク置場:2台(原付限定)
  • 自転車置場:24台
  • エレベーター:1基
  • 24戸という小さなマンションは修繕費が割高ですし、管理が不安ですね。管理人は巡回ですよね。
    • 巡回管理だと管理人さんに会うのは週に数回・数時間ってところかと思います。いくつかのマンションを請け負ってて定期的に回ってるという感じかな。こういう場合って何かあった時や伝えたいことがある時は、管理会社に直接言うということになるんでしょうね。きちんと対応してくれるなら、個人的には特に問題ないかなあと思います。


設備・仕様[ ]

  • オール電化が気になります。(停電時など)
  • ウォークインクローゼットではなく、ウォークスルークローゼットとマルチクローゼットがあるのが面白いです。収納が多いので、おむつなど使わない子供用品もしまってきれいに生活できそうです。


間取り[ ]

  • 間取り:3LDK~4LDK
  • 専有面積:71.58m2~88.61m2
  • 間取りがちょっといびつなのと収納が少ないのが気になったかな…。
  • 居室内は三立プレコンならではの自由設計(自遊設計というフレコミですね)です。どういうことかというと柱など構造上不可欠な部分を除き、選ぶ人のスタイルに合わせ部屋数の増減、収納スペースの増減、間取りの変更などが自由にできてしまいます。また造作家具(テーブルや棚)をシステムキッチンのように部屋に組み込んだり、照明の数や種類(ダウンライトなど)を増やしたりと戸建感覚で設計できるようです。
    • 自遊設計は、リセールを念頭に置くと慎重になってしまいますね。あまり個性的にすると売りづらいかもしれません。とは言え、せっかく住むのならやはりこだわりたいところですね。間取りは、無難な感じにしたほうがいいかな。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 商業施設は駅近だけあってショッピングは何でもOKです。
  • 近隣に買物施設があまり近くにないのですね。コンビニくらい。


育児・教育[ ]

  • 小学校が近いです。目の前です。


周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • 大通りに面した立地ではないので、静かに住めるのではないでしょうか。
    • エキチカと言っても徒歩11分。劇的に近くはないので、駅周辺独特ののざわざわ感がありません。若者が騒いだり、酔っ払いがフラフラしてたり、そういう都会の喧騒から離れた場所にあります。だから極めて静かです。
  • 駅に近いけどところどころに公園があったりして子持ちにも住みやすそうです。


周辺施設[ ]

  • 商業施設は駅近だけあってショッピングは何でもOKです。コンビニもありますし、銀行も近いです。病院も駅周辺ながら結構あります。
  • 近隣の商業施設は大通挟んで向かいにある豊橋郵便局くらい。


三立プレコン[ ]

  • 豊橋市は地元の中部ガス不動産と三立プレコンに集中してます。三立プレコンはもともと岡崎市にある会社だけど、豊橋市のマンション供給実績はナンバー1。ここ20年の豊橋市の新築マンションデータを見ると39件中実に12棟が三立プレコンです。ここ10年に絞ってみると20件中9棟。これはスゴイなと思います。豊橋では非常に支持されていると言えるでしょう。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


nagoya/571864/13

この物件の評価はいかがですか?
1.00
(1 票)

シティライフ豊橋レジデンス

物件概要
所在地 愛知県豊橋市東小田原町63番他6筆(地番)
交通 東海道本線 「豊橋」駅 徒歩7分
東海道新幹線 「豊橋」駅 徒歩7分
名鉄名古屋本線 「豊橋」駅 徒歩7分
豊橋鉄道渥美線 「新豊橋」駅 徒歩6分
豊橋鉄道東田本線 「駅前大通」駅 徒歩5分
総戸数 24戸
[PR] スポンサードリンク