[PR] スポンサードリンク

シティハウス武蔵境南

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都三鷹市井口2丁目395番1他(地番)
  • 交通:中央線「武蔵境」駅から徒歩17分
  • 総戸数:88戸
  • 構造、建物階数:地上4階
  • 完成時期:2006年11月
  • 売主:住友不動産


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 西向きのほうがちょっと狭くて価格抑え目だった


交通[ ]

  • 最寄のバス停からありますよ。吉祥寺駅まで29分だそうです。(吉祥寺まで29分というのも、休日などはあてになりません。乗ったことがある方ならご存知だと思いますが、40分以上かかることもありますよ。
ご注意くださいね。)
  • 現地から吉祥寺まで、試しにバスで行ってみました。吉祥寺駅前の信号で少し渋滞しますが、平日昼間の時間帯で約20分強で着きました。
武蔵境や三鷹に出るよりも、バスで直通で行った方が近いかもしれないですねー。吉祥寺はよく行くのでちょっとうれしかったです
  • バスは小田急バスのサイトに行けばわかると思いますが、ちょっと見てみたところ、井口八幡入口から三鷹行きは8時台は14本、それ以外の時間帯も20時までなら10分に最低1本は来る感じですね。武蔵境駅方面は、日本製鋼住宅前ならコンスタントに1時間に8本程度はありますね。
ただ、西児童館入口だとかなり少なくなってその半分以下という感じです。モデルルームからだと西児童館入口が最寄りになるかと思いますので、待ち時間が長くなってしまったんではないでしょうか。吉祥寺までのバスは正直あんまりなくて、3-4本/1時間くらいです。普段は三鷹or武蔵境を使って、「時間のあるお休みの日に吉祥寺までぶらり」という時には直通バスも使えそう、、というイメージでした。でもこのあたりでしたら吉祥寺も自転車範囲内です
  • 以前このあたりに住んでいたころ、武蔵境駅の周辺の駐輪場は、非常に登録が不便でした。年2回しか募集がなく、それ以外の月に転入してきた人は、次の募集まで延々と待たされるという。今も変わっていないのでは?自転車通勤を考えている方は、お役所に確認されたほうがいいです。
  • 利用料金はかなり安かったと思います。たしか1年4000年


構造・建物[ ]

  • 外観は皆さんと同じで気に入りました。エントランスの周りなど結構いいですね


共用施設[ ]

  • 地下2階地上3階の昇降横行式駐車場。ワンボックスは入らない


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

  • 防犯装置は玄関ドアだけなんですね。(1階とルーフバルコニー付き部屋を除く)


間取り[ ]

  • 2LDK〜4LDK


買い物・食事[ ]

  • 嫁さんはふだん駅まででないで近くのドンキーとかスーパーで用を済ませて私が会社帰りに夜遅くまでやってるイトーヨーカドーで買い物させられて帰るという予定です(笑)
  • サンドラッグの手前にコンビニができるみたいです!たぶん1分もかからないで行けます


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 近所に住んでます。このマンションは夜でも静かは静かですけど、怖かったり物騒な感じはないと思いますよ。まあ夜細い裏道を通れば別でしょうけど、それはどこに行っても同じでしょうし。駅から帰るルートや、買い物ルートは全然大丈夫ですよ。
  • お隣の送風機や室外機からの音がかなりうるさかったです。おこわを蒸す匂いも若干しますし。24時間操業はきつそうです。窓を閉めれば、それほど気にはならないのですが、
  • 深夜に実際に聞きに行きました。個人的には、音の種類が、それほど気に障るタイプの音じゃないので、余計悩みます。部屋の位置にもよるのだと思いますが、うちは部屋の中に入れば問題ありませんでした。
ただ、空気の入れ替えで窓を開けた時とか、廊下を通っている時等は、確かに、ゴーーって音が結構します。
  • 本当に本当に、騒音の解決の目処がたって嬉しいです。それ以外は、外観や環境、内装など本当に気に入っていたので。



周辺施設[ ]

その他[ ]

  • 第一種低層住居専用地域 


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

この物件の評価はいかがですか?
5.00
(1 票)

シティハウス武蔵境南

物件概要
所在地 東京都三鷹市井口2丁目395番1他(地番)
交通 中央線「武蔵境」駅から徒歩17分
総戸数 88戸
[PR] スポンサードリンク